JPH0639137Y2 - 構造材固定装置 - Google Patents

構造材固定装置

Info

Publication number
JPH0639137Y2
JPH0639137Y2 JP1989074736U JP7473689U JPH0639137Y2 JP H0639137 Y2 JPH0639137 Y2 JP H0639137Y2 JP 1989074736 U JP1989074736 U JP 1989074736U JP 7473689 U JP7473689 U JP 7473689U JP H0639137 Y2 JPH0639137 Y2 JP H0639137Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
dovetail groove
structural material
fixing device
material fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989074736U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0314312U (ja
Inventor
良一 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIC Autotec Inc
Original Assignee
NIC Autotec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIC Autotec Inc filed Critical NIC Autotec Inc
Priority to JP1989074736U priority Critical patent/JPH0639137Y2/ja
Publication of JPH0314312U publication Critical patent/JPH0314312U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639137Y2 publication Critical patent/JPH0639137Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、長尺の構造材に設けられたアリ溝に、ナッ
トを挿入して、他の構造材を接続する際に用いる構造材
固定装置に関する。
[従来の技術] 従来、所定の規格で形成された構造材を任意に組み合わ
せて機械や構造物の骨組みを作るには、構造材の中央部
に設けられた蟻溝にナットを取り付け、このナットを利
用して他の部材をボルトにより構造材に固定していた。
ここで、アリ溝にナットを所定の位置に保持しておくに
は、バネ鋼で形成したナットホルダーに、ナットを載せ
てアリ溝に挿入し、バネ鋼が、ナットをアリ溝の壁面に
押し付ける力によって、ナットを所定の位置に保持して
いた。
[考案が解決しようとする課題] 上記従来の技術の場合、バネ鋼製のナットホルダーをア
リ溝内で滑らせるため、内面を傷付けてしまう上、滑り
にくく、長期間の使用により錆びてくるという問題があ
る。しかも、バネ鋼は、コストが高いという欠点もあ
る。
この考案は、上記従来の技術に鑑みて成されたもので、
摺動性が良く、確実にナットを保持し、取り付け強度も
高い構造材固定装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この考案は、長尺の構造材に設けられたアリ溝の所定の
個所にナットを保持させ、この構造材に他の部材を固定
させる構造材固定装置において、合成樹脂製の板体の中
央部に上記ナットの雌ネジに対応した透孔が形成された
ナットホルダーを有し、このナットホルダーの対向する
一対の端縁部に係合凸部が設けられ、この係合凸部とほ
ぼ直交する側縁同士の幅は、上記アリ溝の幅よりわずか
に広く形成され弾性変形部となっており、このナットホ
ルダーの係合凸部の間にナットを保持し、上記アリ溝に
ナットホルダーの弾性変形部を弾性変形させて挿入して
成る構造材固定装置である。
[作用] この考案の構造材固定装置は、ナットホルダーの幅広の
弾性変形部がアリ溝内で押圧されてその弾発力で自身が
アリ溝内に固定し、係合凸部間にナットを保持してナッ
トの位置決めをするものである。
さらにこの考案の構造材固定装置は、ナットホルダーの
弾性変形部が、長尺の構造材のアリ溝内壁を押圧し、弾
性的にアリ溝内で長ナットを保持固定するものである。
[実施例] 以下この考案の実施例について、図面に基づいて説明す
る。
第1図ないし第3図は、この考案の第1の実施例を示す
もので、ナットホルダー1は、合成樹脂を板状に成形し
たもので、中央部に透孔2が形成されており、対向する
一対の辺には、係合凸部3が設けられている。この係合
凸部3は、両端縁部が折り曲げられた状態に形成された
ものであり、さらに、この係合凸部3と直交する辺は、
外側にわずかに膨らんだ形状に形成され、後述するアリ
溝の幅よりわずかに広く、挿入されることにより弾性変
形する弾性変形部4となっている。
このナットホルダー1は、第1図に示すように四角ナッ
ト5を係合凸部3の間に挟み、長尺の構造材6の側面に
長手方向に形成されたアリ溝7に挿入される。その際、
弾性変形部4は、アリ溝7の幅よりわずかに広いため、
挿入によって圧縮され、その摩擦力で四角ナット5は、
アリ溝7内の所望の個所に保持される。そして、構造材
6の所定の個所に連結部材や他の構造材が四角ナット5
を利用して取り付けられる。
この実施例の構造材固定装置によれば、樹脂製のナット
ホルダー1によって四角ナット5を保持して、アリ溝7
内の所定の位置に停止させているので、挿入の際ナット
ホルダー1でアリ溝7を傷付けることがなく、適度に摺
動性もあるので、ボルトに対してナットが多少ずれてい
ても容易にナットの位置を修正できる。
次にこの考案の第2の実施例について、第4図ないし第
6図を基にして説明する。
この実施例では、上述の実施例のナットホルダー1を長
ナット10を保持に用いたものである。長ナット10には、
2個所にネジ孔11が切られ、そのネジ孔11の間に溝状に
一対の凹部12が並行に設けられている。そして、第6図
に示すように、凹部12にナットホルダー1の係合凸部3
を嵌込んで、長ナット10の構造材6のアリ溝7に差し込
む。アリ溝7内では、第1実施例と同様に、弾性変形部
4がアリ溝7内に押し込まれ、内壁を押圧し、その摩擦
力で長ナット10を所定の位置に保持する。
この実施例によれば、長ナット10を簡単にナットホルダ
ー1によってアリ溝7の所定の位置に留めておくことが
できる。しかも長ナット10は、構造材6に加わる力を分
散し圧力を小さくするので強度の高い連結が可能とな
る。
なお、この考案の構造材固定装置は、ナットやナットホ
ルダーの形状を適宜変形することができるものであり、
ナットホルダーの係合凸部や弾性変形部の形は、その機
能を有していれば良い。
[考案の効果] この考案の構造材固定装置は、樹脂製のナットホルダー
によってナットを保持し、ナットホルダー自身がアリ溝
を押圧して所定の個所に留まっているので、ナット自体
がアリ溝に押し付けられておらず、挿入の際ナットホル
ダーやナットでアリ溝を傷けることがなく、適度に摺動
性もある。したがって、ボルトに対してナットが多少ず
れていても容易にナットの位置を修正できる。
しかも、樹脂製なので錆びることがなく、コストも安く
製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の構造材固定装置の第1実施例の斜視
図、第2図はこの実施例のナットホルダーの正面図、第
3図はこのナットホルダーの右側面図、第4図はこの考
案の構造材固定装置の第2実施例の長ナットの正面図、
第5図はこの実施例の長ナットの底面図、第6図はこの
第2実施例の構造材固定装置の斜視図である。 1,16…ナットホルダー、 3,18…係合凸部、4,17…弾性変形部、 6…構造材、7…アリ溝、 10,14…長ナット、12,15…凹部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】長尺の構造材に設けられたアリ溝の所定の
    個所にナットを保持し、この構造材に他の部材を固定さ
    せる構造材固定装置において、合成樹脂製の板体の中央
    部に上記ナットの雌ネジに対応した透孔が形成されたナ
    ットホルダーを設け、このナットホルダーの対向する一
    対の端縁部に係合凸部が設けられ、この係合凸部とほぼ
    直交する側縁同士の幅は、上記アリ溝の幅よりわずかに
    広くなり弾性変形部として形成されており、このナット
    ホルダーの係合凸部の間にナットを保持し、上記アリ溝
    に挿入すると、上記ナットホルダーの上記弾性変形部が
    その圧縮方向に弾性変形して上記アリ溝の互いに対向す
    る側壁間に上記弾性変形部の側縁が弾発的に当接し、そ
    の弾発力による摩擦力で上記ナットを保持した状態で上
    記アリ溝内に留まっていることを特徴とする構造材固定
    装置。
  2. 【請求項2】上記ナットホルダーは、上記係合凸部間が
    真直な平面上に形成され、上記弾性変形部の側縁部は、
    わずかに上記平面上でわずかに外側に膨出した湾曲形状
    に形成されていることを特徴とする請求項1記載の構造
    材固定装置。
JP1989074736U 1989-06-26 1989-06-26 構造材固定装置 Expired - Lifetime JPH0639137Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989074736U JPH0639137Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 構造材固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989074736U JPH0639137Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 構造材固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0314312U JPH0314312U (ja) 1991-02-13
JPH0639137Y2 true JPH0639137Y2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=31614689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989074736U Expired - Lifetime JPH0639137Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 構造材固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639137Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3403519B2 (ja) * 1994-09-30 2003-05-06 ワイケイケイ株式会社 形材の連結固定機構
FR2864182B1 (fr) * 2003-12-19 2006-02-24 Renault Sas Agencement pour la fixation par vissage d'un element d'equipement dans un corps creux
JP4598485B2 (ja) * 2004-11-12 2010-12-15 株式会社岡村製作所 杆材の連結長さ調整構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556910U (ja) * 1978-10-13 1980-04-17
JPS575904U (ja) * 1980-06-11 1982-01-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0314312U (ja) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09296816A (ja) 構造部材又は機械部品の相互結合装置又はその部品
JPH0639137Y2 (ja) 構造材固定装置
US5598609A (en) Fastener including clips for engagement with a flange
JP3602733B2 (ja) 構造材固定装置
JPH0527780Y2 (ja)
JPH081288Y2 (ja) 板 釘
JPH0210929Y2 (ja)
JPS6114736Y2 (ja)
JPS6016185Y2 (ja) 入隅外壁コーナーの保持具
JP2511548Y2 (ja) 雑音吸収装置
JPH0353388Y2 (ja)
JPS6330802Y2 (ja)
JPH0728409Y2 (ja) ロッド保持具
JPH0710090Y2 (ja) 連結材
JPS6122517Y2 (ja)
JPH04638Y2 (ja)
JPS6222658Y2 (ja)
JPH051106Y2 (ja)
JP2555006Y2 (ja) 天板のエッジ材の止着構造
JPS628408Y2 (ja)
JPS6329060Y2 (ja)
JPH0746854Y2 (ja) 吹き付け用保護管
JPH0736978Y2 (ja) 交差接続金具
JPH10213120A (ja) 構造材固定装置
JPH0139285Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term