JPH0637140B2 - 走行車両の前輪駆動装置 - Google Patents

走行車両の前輪駆動装置

Info

Publication number
JPH0637140B2
JPH0637140B2 JP2294622A JP29462290A JPH0637140B2 JP H0637140 B2 JPH0637140 B2 JP H0637140B2 JP 2294622 A JP2294622 A JP 2294622A JP 29462290 A JP29462290 A JP 29462290A JP H0637140 B2 JPH0637140 B2 JP H0637140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering wheel
wheel shaft
gear
shaft
bevel gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2294622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03164330A (ja
Inventor
俊明 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2294622A priority Critical patent/JPH0637140B2/ja
Publication of JPH03164330A publication Critical patent/JPH03164330A/ja
Publication of JPH0637140B2 publication Critical patent/JPH0637140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ベベルギヤ機構と遊星ギヤ機構を用いてい
る前輪駆動装置に関するものである。
[従来技術及びその問題点] 従来、この種の走行車両の前輪駆動装置としては、本願
出願人が過去に提案した例えば特願昭58−79650
号や実願昭56−124311号がある。
前者は舵取車輪軸上に、太陽ギヤとベベルギヤ機構の出
力側のベベルギヤとを一体にしたものを遊転させたもの
ではあるが、舵取車輪軸自体は、外側蓋に支持されてお
り、その内端部は回動する外側ギヤケース側に軸支され
ていないために、軸支強度が弱いという欠点がある。
又、後者は外側ギヤケースの壁に固着したベアリングに
ベベルギヤと太陽ギヤとが一体となったものが軸支され
ているが、舵取車輪軸は中空であって構成が複雑な上、
これら舵取車輪軸やギヤを軸支するのに多くのベアリン
グを必要とする問題点が存在している。
[問題点を解決するための手段] この発明は前記の問題点を解消するために提案するもの
であり、次の技術的手段を講じた。
即ち、舵取車輪駆動軸1を内装しているアクスルハウジ
ング2の外側端部に内側ギヤケース3を取付け、外側に
開口するギヤ室4aを備えている外側ギヤケース4をこ
の内側ギヤケース3に対して舵取回向自在に設け、上記
ギヤ室4aに遊星ギヤ機構29を内装し、上記開口を塞
ぐ外側蓋10の外端内周に1個のベアリング15を介し
て舵取車輪軸11と一体のキャリヤ14を軸支するよう
になし、更に舵取車輪駆動軸1にて起動されるベベルギ
ヤ機構17、遊星ギヤ機構29を介して舵取車輪軸11
を減速駆動するように構成し、前記舵取車輪軸11上
に、太陽ギヤ34とベベルギヤ機構の出力側のベベルギ
ヤ18とを一体にして舵取車輪軸11に対しニードルベ
アリング19を介して遊転させると共に、舵取車輪軸1
1の内端を外側ギヤケース4と壁4cに設けたベアリン
グ12にて支持させたことを特徴とする走行車両の前輪
駆動装置の構成とする。
[実施例] 以下、図面に基づいて、この発明の実施例を説明する。
第1図はこの装置の縦断正面図、第2図は第1図のA−
A線断面図であり、第1図右方のデフ機構によって駆動
される舵取車輪駆動軸1を内装軸支しているアクスルハ
ウジング2の外側端部に、下部に筒状のジャーナルボス
3aを有する内側ギヤケース3を取付け、外側に開口す
るギヤ室4aを有している外側ギヤケース4の下部に形
成したジャーナル孔4bをジャーナルボス3aに嵌合
し、ジャーナルボス3a、ジャーナル孔4bの回向中心
に一致させて内側ギヤケース3に内挿した回向中心軸5
は、これに嵌着している上位のベベルギヤ6を介してそ
の上部をベアリング7にて内側ギヤケース3に軸支する
と共に、ベアリング8によって外側ギヤケース4の下部
に軸支し、ギヤ室4aを左右方向外側方から塞ぐように
内側ギヤケース4にボルト9…によって外側蓋10を取
付け、外側部に車輪取付部11aを設けている舵取車輪
軸11の軸支部11bは、その内側端部をベアリング1
2によって外側ギヤケース4の奥壁4cに軸支し、軸支
部11bの外側部にスプライン嵌着しているキャリヤ1
4を介してベアリング15によって外側蓋10へ、軸支
部11bの外側部を軸支し、舵取車輪駆動軸1に嵌着し
たベベルギヤ16を回向中心軸5の上位のベベルギヤ6
に噛み合わせて内側のベベルギヤ機構17に構成し、舵
取車輪軸11の軸支部11bの左右方向内側部側に大径
の従動側ベベルギヤ18のスリーブ状の軸支部18a
を、ニードルベアリング19を介して軸支し、従動側ベ
ベルギヤ18を回向中心軸5の下部に嵌着した駆動側ベ
ベルギヤ20に噛み合わせて外側のベベルギヤ機構21
とし、軸支部18aの左右方向外側端部であるスラスト
端部18bと軸支部11bへのキャリヤ14の嵌着部の
左右方向内側端部との間にスラストカラー22を介装し
て軸支部11bに設けた略半円形断面のリング溝11c
に円形断面で2つ割に分割されている正面視円弧状のス
トップリング23、23を係止して、ストップリング2
3、23の弾力によってスラストカラー22の内周面に
ストップリング23、23が圧接され、この圧接力によ
ってスラストカラー22が舵取車輪軸11及びキャリヤ
14とに対して回転できないようにし、そして、図示例
では第3図に第1図の要部拡大視を示したように、キャ
リヤ14の上記左右方向内側端部14aを凹設して舵取
車輪軸11に設けた軸11dに補助スラストカラー24
を嵌着して、従動側ベベルギヤ18に作用するスラスト
荷重は、スラスト端部18bとこれに順次、当接スラス
トカラー22、補助スラストカラー24を介してキャリ
ヤ14の左右方向内側端部14aに伝えられ、キャリヤ
14から舵取車輪軸11に伝えられるようにしている。
そして、スラストカラー22の外周部にはV字状溝22
aに例示した面取部22bの如き引外し具当接部Pを設
け、キャリヤ14の左右方向内側端部14aの付近に設
けた面取部14bの付近から例えばねじ廻しや、ポンチ
の如き引き外し具Fを引外し具当接部Pに当接して、ハ
ンマにて引き外し具Fを、叩いてスラストカラー22を
スラスト端部18bから外すことができるようにしたも
のである。
例示した遊星歯車機構29は、従動側ベベルギヤ18の
軸支部18aに太陽ギヤ34が設けてあってキャリヤ1
1へ回り止めされて同芯状に配設した複数のギヤピン2
5に夫々遊星ギヤ26を回転自在に嵌合し、外側蓋10
にボルト27、27…にて固定している内歯ギヤ28と
太陽ギヤ34に、遊星ギヤ26、26…が噛合うように
して、遊星減速機構29としたものである。外側のギヤ
ケース4の上部にドラッグアーム30をボルト31、3
1にて取付けて、ドラックアーム30に設けた回向中心
ボス32を内側ギヤケース3の上部開口部3bからのぞ
かせて、舵取回向中心にその回転中心を一致させて上部
開口部3bに設けたベアリング33によって回向中心ボ
ス32を軸支し、ドラッグアーム30を図示省略した舵
取操作機構に連結している。内側ギヤケースに対する外
側ギヤケース4の嵌合部分の形状は他の種々のものを用
いることができる。
そして、第1図の右方の図示省略したデフ機構によって
減速される舵取車輪駆動軸1の回転は、内側のベベルギ
ヤ機構17によって回向中心軸5に伝えられ、回向中心
軸5の回転は外側のベベルギヤ機構21によって太陽ギ
ヤ34に伝えられ、さらに遊星減速機構29によって舵
取車輪軸11が大きく減速して駆動されることになり、
又、ドラッグアーム30が舵取操作機構によって操作さ
れると、外側ギヤケース4及び、外側蓋10、舵取車輪
軸11、車輪34はベアリング33、7、ジャーナルボ
ス3a、ジャーナル孔4b、ベアリング8の中心である
舵取回向中心を中心として舵取回向することになる。ベ
ベルギヤ20との噛合いによって従動側ベベルギヤ18
に作用するスラスト荷重は、スラストカラー22を介し
てキャリヤ14、舵取車輪軸11が負担することにな
り、ストップリング23、23の弾力によってスラスト
カラー22は、キャリヤ14及び舵取車輪軸11と一体
に回転することになる。
又、従動側ベベルギヤ18と舵取車輪軸11との間に介
在せしめたスラストカラー22は、舵取車輪軸11に係
止したストップリング23、23の弾力によって舵取車
輪軸11に対して廻り止めできることになり、従動側ベ
ベルギヤ18に作用するスラスト荷重はこのスラストカ
ラー22を介して舵取車輪軸11にて負担されることに
なる。そして、舵取車輪軸11にはストップリング2
3、23を軽視するためのリング溝11cを凹設する程
度の簡易な加工にて済むものであって、スラスト荷重を
負担するのに上述のように簡単な部材と加工にて足りる
ものである。スラストカラー22と補助スラストカラー
24は一体に形成されていてもよく、又、補助スラスト
カラー24は無くてもよい。
[発明の効果] この発明は前記の如く、舵取車輪軸11の両端を支える
ベアリング15、12は適当距離をおいた状態で、一側
が外側ギヤケース4に、他側が外側蓋10に支持されて
おり、しかも、外側にあっては舵取車輪軸11を直接受
けるのではなく、舵取車輪軸11と一体のキャリヤ14
を支持する形態としているので、外側ギヤケース4や外
側蓋10が横外側方に大きく突出することがなく、外側
ギヤケース4と外側蓋10を前輪のリムとディスクとで
構成する凹部内にコンパクトに納めることができる。
また、舵取車輪軸11を支えるベアリング12、15は
2個で足り、部品点数が少ないので装置の製造コストを
下げることができると共に、組み付け作業も容易になる
ものである。
更に、このベアリング12、15間の距離は従来装置に
比較して長く、これらのベアリング12、15で舵取車
輪軸11の両端近くを支持しているので長期の使用でベ
アリング12、15が摩耗してきても舵取車輪軸11の
回転軸心が大きく狂うことがなく、この舵取車輪軸11
の上にニードルベアリング19を介して太陽ギヤ34と
ベベルギヤ18とを遊転自在に支持する構成であるか
ら、各ギヤ同士の噛合不良が頻繁に発生する恐れがな
い。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は装置の縦断側面
図、第2図は第1図のA−A線要部断面図、第3図は第
1図の拡大図である。 符号の説明 1……舵取車輪駆動軸 2……アクスルハウジング 3……内側ギヤケース 4……外側ギヤケース 5……回向中心軸 10……外側蓋 11……舵取車輪軸 12……ベアリング 14……キャリヤ 15……ベアリング 26……遊星ギヤ 29……遊星ギヤ機構 34……太陽ギヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】舵取車輪駆動軸1を内装しているアクスル
    ハウジング2の外側端部に内側ギヤケース3を取付け、
    外側に開口するギヤ室4aを備えている外側ギヤケース
    4をこの内側ギヤケース3に対して舵取回向自在に設
    け、上記ギヤ室4aに遊星ギヤ機構29を内装し、上記
    開口を塞ぐ外側蓋10の外端内周に1個のベアリング1
    5を介して舵取車輪軸11と一体のキャリヤ14を軸支
    するようになし、更に舵取車輪駆動軸1にて駆動される
    ベベルギヤ機構17、遊星ギヤ機構29を介して舵取車
    輪軸11を減速駆動するように構成し、前記舵取車輪軸
    11上に、太陽ギヤ34とベベルギヤ機構の出力側のベ
    ベルギヤ18とを一体にして舵取車輪軸11に対しニー
    ドルベアリング19を介して遊転させると共に、舵取車
    輪軸11の内端を外側ギヤケース4の壁4cに設けたベ
    アリング12にて支持させたことを特徴とする走行車両
    の前輪駆動装置。
JP2294622A 1990-10-30 1990-10-30 走行車両の前輪駆動装置 Expired - Lifetime JPH0637140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294622A JPH0637140B2 (ja) 1990-10-30 1990-10-30 走行車両の前輪駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2294622A JPH0637140B2 (ja) 1990-10-30 1990-10-30 走行車両の前輪駆動装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27444584A Division JPS61157435A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 車両の舵取車輪駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03164330A JPH03164330A (ja) 1991-07-16
JPH0637140B2 true JPH0637140B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=17810139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2294622A Expired - Lifetime JPH0637140B2 (ja) 1990-10-30 1990-10-30 走行車両の前輪駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637140B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE523652C2 (sv) 2001-11-08 2004-05-04 Volvo Constr Equip Components Ringformigt organ avsett för en bromsanordning samt inrättning för drivning av ett hjul hos ett fordon innefattande nämnda ringformiga organ
SE523111C2 (sv) * 2001-11-08 2004-03-30 Volvo Constr Equip Components Inrättning för drivning av ett hjul hos ett fordon

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936501U (ja) * 1982-08-31 1984-03-07 市光工業株式会社 車輛用前照灯
JPS59206226A (ja) * 1983-05-06 1984-11-22 Iseki & Co Ltd 走行車両の前輪駆動装置
JPS6114254U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 株式会社クボタ 前輪駆動装置の潤滑構造
JPS6347653A (ja) * 1986-08-13 1988-02-29 Kobe Steel Ltd パラレルワイヤ−ストランドの素線の断線検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03164330A (ja) 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6689009B1 (en) Compact differential assembly
KR870001503Y1 (ko) 주행차량의 앞바퀴 구동장치
JPH0637140B2 (ja) 走行車両の前輪駆動装置
US4442914A (en) Front wheel driving device of vehicle
JP3574273B2 (ja) 走行車両の車軸駆動装置
EP1555460A1 (en) Differential gear for vehicle
JP3607371B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の減速機
JPH0227244Y2 (ja)
JPH08145150A (ja) 差動装置
JPH0572289B2 (ja)
JP2019132321A (ja) 動力伝達装置
JPH0129136Y2 (ja)
EP0526825A1 (en) Differential bearing cap fastener
JPH047394Y2 (ja)
JPH03164329A (ja) 走行車両の前輪駆動装置
JPS6025288B2 (ja) 前輪駆動装置
JPH0249147Y2 (ja)
JP2821311B2 (ja) トラクターの前輪駆動装置
JPH0546508Y2 (ja)
CA1188546A (en) Front wheel driving device of vehicle
JP2516825Y2 (ja) ベアリングの支持構造
JPS6021891B2 (ja) 前輪駆動装置
JPH023511Y2 (ja)
JPS642817Y2 (ja)
JPH05270288A (ja) トラクターの前輪駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term