JPH0636978Y2 - 車両用ドアのウインドレギュレータ構造 - Google Patents

車両用ドアのウインドレギュレータ構造

Info

Publication number
JPH0636978Y2
JPH0636978Y2 JP3903188U JP3903188U JPH0636978Y2 JP H0636978 Y2 JPH0636978 Y2 JP H0636978Y2 JP 3903188 U JP3903188 U JP 3903188U JP 3903188 U JP3903188 U JP 3903188U JP H0636978 Y2 JPH0636978 Y2 JP H0636978Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door glass
door
vehicle
guide rail
inner panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3903188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01141117U (ja
Inventor
耕治 岸野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP3903188U priority Critical patent/JPH0636978Y2/ja
Publication of JPH01141117U publication Critical patent/JPH01141117U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0636978Y2 publication Critical patent/JPH0636978Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車両用ドアを構成するアウタパネルとインナ
パネルとの間に上下動自在に介装されたドアガラスを必
要に応じて昇降させる車両用ドアのウインドレギュレー
タ構造の改良に関する。
(従来の技術) 車両用ドア、特に自動車のドアには、該ドアを構成する
アウタパネルとインナパネルとの間に昇降自在にドアガ
ラスが介装されていると共に、該ドアガラスを必要に応
じて昇降させるウインドレギュレータ装置が装備されて
いる。
そして、例えば実開昭60-157884号公報に記載されたウ
インドレギュレータのガイドレール取付構造によれば、
ドアガラスの昇降時に、該ドアガラスを上下方向に案内
するガイドレールの両端を固定手段によりドアインナパ
ネルに固定すると共に、該ガイドレール中間部の位置を
規制してガイドレールを所定曲率半径で外側に湾曲させ
る位置規制部を設けることにより、例えば上記ドアガラ
スが所定の曲率半径で車外側に向けて湾曲した形状とさ
れている場合においても、該ドアガラスをガイドレール
に沿って円滑に昇降し得るように構成されている。
(考案が解決しようとする課題) ところで、近年においては、車体デザイン面等からの要
求により、ドアガラスを上記のように所定の曲率半径で
車外側に向けて湾曲させると共に、該ドアガラスの昇降
に伴う上下動方向、即ち、昇降ラインを車体の前後方向
に傾斜させることにより、ドアガラスが下降するに従っ
て車体前方に移動するように斜めに昇降させることが考
えられている。この場合には、第9図に示すように、ド
アガラスAを上下方向に案内すべくドアボディB内に配
設されたガイドレールCを車体の前後方向に傾斜させた
状態でドアボディB内に固設する必要がある。しかしな
がら、第10図に示すように、車体前後方向の中心線x
(第9図参照)を中心として所定の曲率半径r1で車外側
に向けて湾曲されたドアガラスAに対応させて、該ドア
ガラスAと同様に上記中心線xを中心として所定の曲率
半径r2で車外側に向けて湾曲されたガイドレールCを、
前後方向に傾斜した状態で配設した場合には、該ガイド
レールCの前面と上記ドアガラスAの内側面との間隔
s1、s2が、上記中心線x方向に沿ってみた場合に変化し
てしまうことになり、該ガイドレールCの前面とドアガ
ラスAの内側面との間にずれが生じることになる。この
ため、上記ドアガラスAを円滑に上下動させることが困
難となる。また、上記ガイドレールCの下端部付近にお
いては、該ガイドレールCの前面と上記ドアガラスAの
内側面との間隔が上記とは逆方向にずれることになる。
なお、上記ガイドレールCを予めプレス加工等により捩
じり加工して、これを車体の前後方向に傾斜させて配設
した場合に、ドアガラスAの内側面との間隔が一定とな
るように成形することが考えられるが、プレス加工等に
より上記ガイドレールを微妙に捩じり加工することは加
工上極めて困難とされていた。
そこで本考案は、車両用ドアを構成するアウタパネルと
インナパネルとの間に上下動自在に装備されたドアガラ
スを昇降させる車両用ドアのウインドレギュレータ構造
において、上記ドアガラスが車体の略前後方向とされた
中心線を中心として所定の曲率で車外側に向けて湾曲形
成され、且つ該ドアガラスの上下動方向、即ち、該ドア
ガラスの昇降ラインが車体の前後方向に傾斜状に設定さ
れている場合においても、該ドアガラスを傾斜された昇
降ラインに沿って円滑に昇降させるようにすることを目
的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本考案は次のように構成
したことを特徴とする。
即ち、車両のドアを構成するアウタパネルとインナパネ
ルとの間に上下動自在に介装されて車体の略前後方向の
中心線を中心として所定の曲率で車外側に向けて湾曲形
成されたドアガラスと、上記インナパネルに取り付けら
れてドアガラスを上下方向に案内すべく上記中心線を中
心として所定の曲率で車外側に向けて湾曲形成され、且
つ該中心線に対して斜交するように車体前後方向に傾斜
して上下方向に配設されたガイドレールと、該ガイドレ
ールに沿って上記ドアガラスを昇降させるウインドレギ
ュレータとを有する車両用ドアのウインドレギュレータ
構造において、上記ガイドレールの上端部および下端部
には、該ガイドレールをインナパネルに取り付ける取付
部材を夫々固設すると共に、該取付部材は、インナパネ
ルへの取付時にガイドレールを所定量捩じって上記ドア
ガラスの曲率中心線方向に沿ったドアガラス内側面との
間隔が一定となるように構成したことを特徴とする。
(作用) 上記の構成によれば、車体の略前後方向の中心線を中心
として所定の曲率で車外側に向けて湾曲形成されたドア
ガラスが、同じく上記中心線を中心として所定の曲率で
車外側に向けて湾曲形成され、且つインナパネルに取付
部材を介して車体前後方向に傾斜して取り付けられたガ
イドレールにより案内されて該ガイドレールの傾斜方向
に沿って昇降することになるのであるが、上記ガイドレ
ールの上下両端部に夫々固設された取付部材が、インナ
パネルへの取付時に上記ガイドレールを所定量捩じって
上記ドアガラスの曲率中心線方向に沿ったドアガラス内
側面との間隔が一定となるように構成されていることに
より、上記のごとくドアガラスやガイドレールが車体の
略前後方向の中心線を中心として所定の曲率で湾曲形成
され、且つ該ガイドレールが車体の前後方向に傾斜して
インナパネルに取り付けられている場合であっても、そ
の傾斜したガイドレールに沿ってドアガラスを円滑に昇
降させることができる。
また、上記のように本考案においては、ガイドレールを
取付部材を介してインナパネルに取り付けた場合に、該
ガイドレールとドアガラス内側面との間隔が一定となる
ように構成されているので、該ガイドレールを、予めプ
レス加工等により微妙に捩じり成形するといったような
困難な加工を施す必要がない。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
なお、本実施例は、2ドアタイプの自動車に本考案に係
る車両用ドアのウインドレギュレータ構造を適用したも
のである。
第1図に示すように、自動車1の車体側部には、サイド
ドア2が開閉自在に支持されていると共に、該サイドド
ア2には、ドアウインドガラス3が昇降自在に装備され
ている。また、上記サイドドア2の上部には、ドアサッ
シュ4が一体的に形成されており、このドアサッシュ4
は、図示のように、フロントピラー5の傾斜に合わせて
上方に向かうに従って後方に傾斜された前縁部4aと、セ
ンタピラー6に沿って上方に向かうに従って上記前縁部
4aと同様に後方に傾斜された後縁部4bと、ルーフパネル
7に沿って前後方向にに延びて上記前縁部4aと後縁部4b
との上端部間に連接された上縁部4cとから構成されてい
る。
そして、第2図に示すように、上記サイドドア2を構成
するアウタパネル8とインナパネル9との間には、上記
ドアガラス3を格納するための格納部10が形成されてい
ると共に、この格納部10内には、ドアガラス3を昇降さ
せるためのウインドレギュレータ装置11が装備されてい
ることにより、ドアガラス3が格納部10内に格納された
状態と、鎖線で示すように該ドアガラス3の前縁部3a、
後縁部3bおよび上縁部3cが上記サッシュ4における前縁
部4a、後縁部4bおよび上縁部4c内に夫々支持された状態
との間で昇降し得るように構成されている。
次に、上記ドアガラス3を昇降させるウインドレギュレ
ータ装置11について説明すると、このウインドレギュレ
ータ装置11は、ドアガラス3を上下方向に案内すべく断
面形状が略コ字状(第3図参照)とされてインナパネル
9の内側面に上下方向に配設されたガイドレール12と、
上記ドアガラス3の下端部に複数の固定部材13、13を介
して固設されたドアガラス支持ブラケット14と、上記ガ
イドレール12内において該ガイドレール12の上下両端部
に夫々設けられた上下一対のガイドローラ15a、15a間に
張設されたケーブル部材16と、上記インナパネル9の内
側面における所定位置に固設され、且つ上記ガイドレー
ル12の上端部よりアウタチューブ17a、17bを介して前方
に引き出されたケーブル部材16の両端部が連結された駆
動手段18とを有する。そして、第3図に示すように、上
記ドアガラス支持ブラケット14がガイドレール12の外周
面に係合されていると共に、該支持ブラケット14の裏面
側に一体的に設けられた固定部14aに上記ケーブル部材1
6が固着されている。従って、上記駆動手段18における
駆動軸18aに一体的に取り付けられて車室内側に設けら
れた操作レバー(図示せず)を所定の方向に回転させる
ことにより、上記ケーブル部材16が操作レバーの回転方
向に応じた所定の方向に移動し、これにより、該ケーブ
ル部材16に固設され且つ上記ドアガラス3の下端部を支
持するドアガラス支持ブラケット14を介してドアガラス
3を上下方向に昇降するように構成されている。
そして、本実施例においては、第4図に示すように、上
記ドアガラス3が、車体の前後方向とされた中心線X
(第2図参照)を中心とする所定の曲率R1で車外側に向
けて湾曲形成されていると共に、上記ガイドレール12も
ドアガラス3に対応させて上記中心線Xを中心とする所
定の曲率R2で車外側にむけて湾曲形成されいる。更に、
第2,4図に示すように、上記ガイドレール12の裏面側に
おける上下両端部には、該ガイドレール12を上記インナ
パネル9の内側面に取り付けるための取付部材19a、19b
が夫々固設されており、この取付部材19a、19bが複数の
固定部材20……20を介してインナパネル9の内側面に固
定されることにより、上記ガイドレール12が上記中心線
Xに対して斜交するように車体の前後方向に傾斜した状
態でインナパネル9の内側面に取り付けられている。こ
の場合に、第4図に示すように、上記取付部材19a、19b
は、インナパネル9への取付時に上記ガイドレール12を
所定量捩じって上記ドアガラス3の曲率中心線X方向に
沿ったドアガラス3の内側面との間隔Sが一定となるよ
うに構成されている。
次に、本実施例の作用を説明すると、上記ガイドレール
12は、インナパネル9への取り付け前においては、第5
図に示すように、車体の前後方向に傾斜して配設される
ことに起因して該ガイドレール12の前面とドアガラス3
の内側面との間隔が該ガイドレール12の上端部付近及び
下端部付近で夫々逆方向にずれた状態とされており、従
って、第6図に示すように、上記ガイドレール12の裏面
側における上端部に固設された取付部材19aの一方の脚
部19a′の後面とインナパネル9の内側面との間に符号
αで表わすずれが発生し、また、第7図に示すように、
取付部材19bの一方の脚部19b′の後面とインナパネル9
の内側面との間にも上記とは逆向きの符号βで示すずれ
が発生することになるのであるが、該取付部材19a、19b
が、インナパネル9の内側面への取付時において上記ガ
イドレール12を所定量捩じって上記ドアガラス3の円筒
軸X方向沿ったドアガラス3の内側面との間隔S(第4
図参照)が一定となるように構成されているので、該ド
アガラス3の内側面とガイドレール12の前面との間隔S
がガイドレール12の配設方向においてずれることがな
い。これにより、ドアガラス3をガイドレール12に沿っ
て車体の前後方向に傾斜させて確実且つ円滑に昇降させ
ることができる。
また、本実施例によれば、ガイドレール12を取付部材19
a、19bを介してインナパネル9の内側面に取り付けた場
合に、該ガイドレール12の前面と上記ドアガラス3の内
側面との間隔S(第4図参照)が一定となるように構成
されているので、該ガイドレール12を、予めプレス加工
等により微妙に捩じり成形するといったような困難な加
工を施す必要がない。
更に、本実施例においては、上記ドアガラス3を車体の
前後方向に傾斜して昇降させることができ、これによ
り、第2図に示すように、該ドアガラス3の後縁部3bを
車体の後方に傾斜した形状とすることができる。その結
果、センタピラー6をより後方に傾斜させて配設するこ
とが可能となって、これにより、該センタピラー6の車
室内側に設けられたシートベルトのショルダーアンカ21
がより後方に配設されることになって、シートベルト装
着時におけるホールド性を向上させることにもなる。
また、第8図に示すように、車外側に向けて湾曲形成さ
れたドアガラス3′の曲率中心線X′を前下がりとなる
ように傾斜させた場合には、ドアガラス3′おける前縁
部3a′側の中心線X′に対する距離が、後縁部3b′側の
中心線X′に対する距離より長くなって、これにより、
前縁部3a′側を後縁部3b′側に比べて一層車体中央寄り
に寄せて形成することが可能となり、多様化する車体デ
ザイン面からの要求にも良好に対応することができる。
なお、本実施例においては、サイドドア2の上部に一体
的にドアサッシュ4が設けられていると共に、ドアガラ
ス3が昇降される場合に、該ドアガラス3の後縁部3bが
上記ドアサッシュ4の後縁部4bにより案内されるタイプ
の自動車について説明したけれども、上記ドアサッシュ
4ならびにこれに当接するセンタピラー6のない所謂ハ
ードトップタイプの自動車においても本実施例に係るウ
インドレギュレータ構造が好適に適用されることは言う
までもない。
(考案の効果) 以上のように、本考案に係る車両用ドアのウインドレギ
ュレータ構造によれば、車両用ドアを構成するアウタパ
ネルとインナパネルとの間に昇降自在に介装されたドア
ガラスが、車体の略前後方向の中心線を中心として所定
の曲率で車外側に向けて湾曲形成され、且つ該ドアガラ
スの昇降方向を車体の前後方向に傾斜させ設定し、該ド
アガラスが下降するに従って車体の前方に移動するよう
にした場合においても、該ドアガラスをこれを案内する
ガイドレールに沿って確実且つ円滑に昇降さることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1〜8図は本考案の実施例を示すもので、第1図は本
実施例に係る車両用ドアのウインドレギュレータ構造が
適用された自動車の側面図、第2図は該実施例に係る自
動車のドアを一部を破断して示す側面図、第3図は第2
図におけるIII-III線よりみた拡大断面図、第4図は同
じく第2図におけるIV-IV線よりみた要部拡大断面図、
第5図は組付け前の状態におけるガイドレールとドアガ
ラスおよびインナパネルの関係を説明する概略断面図、
第6,7図は夫々第5図におけるVI-VI線およびVII-VII線
よりみた拡大断面図、第8図は曲率中心線を傾斜させた
場合におけるドアガラスと車体との関係を説明する自動
車の部分側面図、第9図は従来技術として示す自動車の
ドアの側面図、第10図は従来技術の問題点を説明するド
アガラスとこれを上下方向に案内するガイドレールとの
関係を示す概略側面図。 2……サイドドア、3……ドアガラス、8……アウタパ
ネル、9……インナパネル、11……ウインドレギュレー
タ装置、12……ガイドレール、19a、19b……取付部材、
R1、R2……曲率、S……間隔、X……中心線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両のドアを構成するアウタパネルとイン
    ナパネルとの間に上下動自在に介装されて車体の略前後
    方向の中心線を中心として所定の曲率で車外側に向けて
    湾曲形成されたドアガラスと、上記インナパネルに取り
    付けられてドアガラスを上下方向に案内すべく上記中心
    線を中心として所定の曲率で車外側に向けて湾曲形成さ
    れ、且つ該中心線に対して斜交するように車体前後方向
    に傾斜して上下方向に配設されたガイドレールと、該ガ
    イドレールに沿って上記ドアガラスを昇降させるウイン
    ドレギュレータとを有する車両用ドアのウインドレギュ
    レータ構造であって、上記ガイドレールの上端部および
    下端部には、該ガイドレールをインナパネルに取り付け
    る取付部材が夫々固設されていると共に、該取付部材
    は、ガイドレールのインナパネルへの取付時に該ガイド
    レールを所定量捩じって上記ドアガラスの曲率中心線方
    向に沿ったドアガラス内側面との間隔が一定となるよう
    に構成されていることを特徴とする車両用ドアのウイン
    ドレギュレータ構造。
JP3903188U 1988-03-23 1988-03-23 車両用ドアのウインドレギュレータ構造 Expired - Lifetime JPH0636978Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3903188U JPH0636978Y2 (ja) 1988-03-23 1988-03-23 車両用ドアのウインドレギュレータ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3903188U JPH0636978Y2 (ja) 1988-03-23 1988-03-23 車両用ドアのウインドレギュレータ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01141117U JPH01141117U (ja) 1989-09-27
JPH0636978Y2 true JPH0636978Y2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=31265559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3903188U Expired - Lifetime JPH0636978Y2 (ja) 1988-03-23 1988-03-23 車両用ドアのウインドレギュレータ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636978Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01141117U (ja) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10300813B2 (en) Height adjustment apparatus for vehicle seat
US4658546A (en) Windowpane lifting mechanism for vehicle door
JPH06104418B2 (ja) 自動車のキャンバストップ
KR102441388B1 (ko) 차량의 시트쿠션 틸팅장치
JP2001090426A (ja) スライドドアの支持機構
JPH0636978Y2 (ja) 車両用ドアのウインドレギュレータ構造
KR100665629B1 (ko) 건설 기계의 캐빈과 이 캐빈을 설치한 건설 기계
JP3281456B2 (ja) 自動車用ドア
JP3603521B2 (ja) 車両のドアパネル
JPH0343355Y2 (ja)
JP3232434B2 (ja) 車両用ウインドガラス昇降装置
JP3256833B2 (ja) 車両用スライドドア装置
JP3676434B2 (ja) 車両用ドアの窓ガラス昇降装置
JPH0732199Y2 (ja) サイドドアガラス案内構造
JP4605848B2 (ja) 車両用ドアガラスの昇降装置
JP4642187B2 (ja) 自動車のドアガラス昇降装置
JP3666329B2 (ja) 車体構造
JP2010120541A (ja) 車両用ドア
JPH0640862Y2 (ja) 車両用ドア構造
JPH0650633Y2 (ja) 自動車のウィンド昇降装置
JPH051355B2 (ja)
EP1024242A2 (en) Window lift mechanism
JPH0716488Y2 (ja) 自動車のウィンド構造
JPH0343354Y2 (ja)
JP2570811Y2 (ja) 車両用サンルーフのパネル保持構造