JPH0650633Y2 - 自動車のウィンド昇降装置 - Google Patents

自動車のウィンド昇降装置

Info

Publication number
JPH0650633Y2
JPH0650633Y2 JP1989011148U JP1114889U JPH0650633Y2 JP H0650633 Y2 JPH0650633 Y2 JP H0650633Y2 JP 1989011148 U JP1989011148 U JP 1989011148U JP 1114889 U JP1114889 U JP 1114889U JP H0650633 Y2 JPH0650633 Y2 JP H0650633Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window glass
lift arm
guide
roller
roller guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989011148U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02101988U (ja
Inventor
秀幸 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1989011148U priority Critical patent/JPH0650633Y2/ja
Publication of JPH02101988U publication Critical patent/JPH02101988U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0650633Y2 publication Critical patent/JPH0650633Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車のウィンド昇降装置に関する。
(従来技術) 一般にこの種のウィンド昇降装置は、例えば実開昭58−
57477号公報に示されているごとく、ウィンドガラスを
ドアフレームに対し昇降可能に設けて、該ウィンドガラ
スの下端部に前後方向に水平に延びるローラガイドを固
定する一方、ドアフレームにはモータ駆動により揺動す
るリフトアームを組付け、該リフトアームの遊端部にロ
ーラを回転自由に支持して、該ローラを前記ローラガイ
ドに移動自由に連結し、前記リフトアームの揺動で前記
ウィンドガラスを昇降させるようにしている。
(考案が解決しようとする課題) ところで以上のウィンド昇降装置にあっては、前記リフ
トアームの有効長さと揺動角度とで、前記ウィンドガラ
スの昇降ストロークが決定するものである。
しかして前記ウィンドガラスの昇降ストロークを充分確
保するために、前記リフトアームの長さを長くすると、
該リフトアームの配設スペースもそれだけ大きく確保し
なければならないし、前記ウィンドガラスの前後方向長
さを長くして、ローラガイドの全長も長くする必要があ
り、従って特に前後方向の配設スペースが小さい場合に
は、前記ウィンドガラスの昇降ストロークを大きく確保
することが困難である。
本考案は以上の事情に鑑みて開発したもので、目的とす
るところは、前記ローラガイドの配設方向の工夫によ
り、前記ウィンドガラスの昇降ストロークを充分確保す
ることが出来る自動車のウィンド昇降装置を提供するに
ある。
(課題を解決するための手段) しかして本考案は、車体に昇降可能に設けたウィンドガ
ラスの下端部にローラガイドを固定する一方、ボディに
揺動可能に支持したリフトアームの遊端部をガイドロー
ラを介して前記ローラガイドに移動自由に連結し、前記
リフトアームの揺動で前記ウィンドガラスを昇降させる
ようにした自動車のウィンド昇降装置において、前記ロ
ーラガイドを、前記ウィンドガラスの上昇位置において
前記リフトアームの遊端が位置する長さ方向一端側が、
前記ウィンドガラスの降下位置において前記リフトアー
ムの遊端が位置する長さ方向他端側に対して下方に位置
するように傾斜させたことを特徴とするものである。
(作用) 本考案によれば、前記リフトアームの上方への揺動によ
り、前記ウィンドガラスが上昇位置にある場合には、前
記ガイドローラが位置する前記ローラガイドの長さ方向
一端が下方に位置し、しかも前記リフトアームの下方へ
の揺動により、前記ウィンドガラスが降下位置にある場
合には、前記ガイドローラが位置する前記ローラガイド
の長さ方向他端は逆に上方に位置するので、従って該ガ
イドレールにおける長さ方向一端側と他端側との上下変
位量だけ前記ウィンドガラスの昇降ストロークをかせぐ
ことが出来るのである。
(実施例) 第6図は、フレームレスタイプのサイドドア(D)の後
方に、該サイドドア(D)のウィンドガラス(1)と連
続してセンターウィンドガラス(2)を昇降可能に配置
すると共に、該センターウィンドガラス(2)の後方に
リヤウィンドガラス(3)を連続して配設した自動車を
示しているのであって、図に示す実施例では、前記セン
ターウィンドガラス(2)の昇降装置に本考案を適用し
ている。
前記センターウィンドガラス(2)は、該ガラス(2)
の前縁をガイドする断面C字型で下方に向かうに従って
前方に変位する湾曲状のフロントガイドレール(4a)
と、前記ガラス(2)の後縁をガイドする断面ハット型
のリヤガイドレール(4b)とにより案内されて昇降する
ようにしている。
具体的には、第4図に示すごとく、サイドボディを構成
するインナパネル(P)に第1固定軸(41)をボルト止
めして、該第1固定軸(41)の先端に前記フロントガイ
ドレール(4a)を固着することで、該フロントガイドレ
ール(4a)を第1図に示すごとくサイドボディのベルト
ライン(L)よりも下方に配設する一方、前記センター
ウィンドガラス(2)の下部前縁近くには、第1支持杆
(42)の一端を固定して、該第1支持杆(42)の遊端部
に前記フロントガイドレール(4a)内を走行するフロン
トガイドローラ(43)を回転自由に支持している。
また第3図に示すごとく、前記リヤウィンドガラス
(3)の内方に、インナパネル(31)とアウタパネル
(32)とから断面閉鎖状に形成したセンターピラー(3
0)を前記リヤウィンドガラス(3)の前縁に沿って配
設すると共に、前記アウタパネル(32)外側面と前記イ
ンナパネル(31)の前縁を延長して形成した延長片(3
3)との間に支持ブラケット(44)を架設して、該支持
ブラケット(44)に第2固定軸(45)をボルト止めし、
該第2固定軸(45)の先端に前記リヤガイドレール(4
b)を固着することで、該リヤガイドレール(4b)を第
1図に示すごとくベルトライン(L)の上方においてほ
ぼ上下方向に配設している。
そして前記センターウィンドガラス(2)の後縁全長に
わたって、該センターウィンドガラス(2)の後縁と前
記リヤウィンドガラス(3)の前縁との間の隙間(S)
をカバーする閉鎖プレート(5)を設け、この閉鎖プレ
ート(5)の上縁に後方に突出する舌片状の支持部(5
0)を連設して、該支持部(50)に第2支持杆(46)の
一端を固定して、該第2支持杆(46)の遊端部に前記リ
ヤガイドレール(4b)を走行するリヤガイドローラ(4
7)を回転自由に支持している。
前記閉鎖プレート(5)は、第3図から明らかなように
アウタプレート(51)と該アウタプレート(51)に重合
するインナプレート(52)とからなり、該アウタプレー
ト(51)の前端部とインナプレート(52)の前端部との
間に嵌合溝(53)を形成して、該嵌合溝(53)に前記セ
ンターウィンドガラス(2)を接着剤を介して嵌合させ
ることで、該閉鎖プレート(5)を前記センターウィン
ドガラス(2)の後縁に固着している。
一方、前記ベルトライン(L)よりも下方で且つ前記両
ガイドレール(4a)(4b)間において前記サイドボディ
のインナパネル(P)に、電動モータ(6a)と該モータ
(6a)に連動する減速ギヤ装置(6b)とを設けると共
に、該減速ギヤ装置(6b)に噛合するドリブンギヤ(6
c)を備えたリフトアーム(60)の一端を枢軸(61)を
介して上下方向に揺動自由に支持し、また該リフトアー
ム(60)の遊端部には、第5図に示すごとく、第3支持
杆(62)を介してガイドローラ(63)を回転自由に支持
している。
一方、前記センターウィンドガラス(2)の下縁を後方
に向かうに従って斜め上方に傾斜させると共に、該セン
ターウィンドガラス(2)の下縁に断面U字状のイテー
ナ(20)を接着剤を介して嵌着して、該リテーナ(20)
の下面に断面C字状のローラガイド(7)を固着して、
該ローラガイド(7)を後方に向かうに従って斜め上方
に変位させると共に、該ローラガイド(7)に前記ガイ
ドローラ(63)を走行可能に嵌合させている。
斯くして前記リフトアーム(60)の揺動により、該アー
ム(60)の先端に設けたガイドローラ(63)を介して前
記センターウィンドガラス(2)が前記両ガイドレール
(4a)(4b)に沿って昇降し、センターウィンドガラス
(2)の上昇位置からの降下に伴い、前記ガイドローラ
(63)は前記ローラガイド(7)の前端側から後端側に
移動するのであって、前記ウィンドガラスの上昇位置に
おいて前記リフトアームの遊端が位置する前記ローラガ
イドの前端側は、前記ウィンドガラスの降下位置におい
て前記リフトアームの遊端が位置する前記ローラガイド
の後端側に対し下方に傾斜している。
尚図中(H)はリヤホイールアーチ、(WS1)は前記セ
ンターウィンドガラス(2)の前縁に固着したウエザー
ストリップであって、該ウエザーストリップ(2)によ
り、前記センターウィンドガラス(2)の前縁と前記サ
イドドアのウィンドガラス(1)の後縁との隙間を遮断
するようにしている。
また(WS2)は前記リヤウィンドガラス(3)の前縁に
固着して、前記閉鎖プレート(5)の外側面に摺接する
ウエザーストリップ、(WS3)は前記支持ブラケット(4
4)に固着して前記閉鎖プレート(5)の内側面に摺接
するウエザーストリップを示す。
次に以上の構成からなるウィンド昇降装置の作用を説明
する。
第1図は前記センターウィンドガラス(2)が最大限上
昇して、センターウィンドを閉じている状態を示してい
る。
以上の状態のセンターウィンドを開放するには、前記電
動モータ(6a)の駆動により、第1図に示す状態から前
記リフトアーム(60)の遊端側を下方に揺動させればよ
いのであって、該リフトアーム(60)の下方への揺動に
伴い、前記センターウィンドガラス(2)は、前記ガイ
ドローラ(63)を介して降下し、最終的には第2図に示
すごとく、該ウィンドガラス(2)は、ほぼ前記ベルト
ライン(L)よりも下方に収容され、センターウィンド
を開くのである。
しかして以上のセンターウィンドの開閉時、前記リフト
アーム(60)の遊端側の上方への揺動により、前記セン
ターウィンドガラス(2)が上昇位置にある場合には、
前記ガイドローラ(63)が位置する前記ローラガイド
(7)の前端側が下方に位置し、しかも前記リフトアー
ム(60)の下方への揺動により、前記センターウィンド
ガラス(2)が降下位置にある場合には、前記ガイドロ
ーラ(63)が位置す前記ローラガイド(7)の後端側は
逆に上方に位置するのであって、そのため例えば前記ロ
ーラガイドが前後方向に向かって水平に設けられている
場合に比べて、該ローラガイド(7)における前端側と
後端側との上下変位量(T)だけ前記センターウィンド
ガラス(2)をより昇降させることが出来るのである。
従って、前記リフトアーム(60)の有効長さを長くする
ことなく前記センターウィンドガラス(2)の昇降スト
ロークを今まで以上に拡大することが出来る。
以上の実施例では、前記センターウィンドガラス(2)
の昇降装置に適用したが、これに限定されるものではな
く、例えば前記サイドドア(D)のウィンドの昇降装置
にも適用することが出来る。
(考案の効果) 以上のごとく本考案によれば、前記リフトアームの上方
への揺動により、前記ウィンドガラスが上昇位置にある
場合には、前記ガイドローラが位置する前記ローラガイ
ドの長さ方向一端が下方に位置し、しかも前記リフトア
ームの下方への揺動により、前記ウィンドガラスが降下
位置にある場合には、前記ガイドローラが位置する前記
ローラガイドの長さ方向他端は逆に上方に位置すること
となり、そのため前記ガイドレールにおける長さ方向一
端側と他端側との上下変位量だけ前記ウィンドガラスの
昇降ストロークをかせぐことが出来るのであり、従って
前記リフトアームの有効長さを長くすることなく前記セ
ンターウィンドガラスの昇降ストロークを今まで以上に
拡大することが出来、配設スペースの狭い場所でも組込
んで、前記ウィンドガラスの昇降ストロークを大きく確
保することが出来るに至ったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案にかかるウィンド昇降装置の
一実施例を示す概略説明図であって、第1図はウィンド
ガラスを上昇させた状態を、また第2図はウィンドガラ
スを降下させた状態をそれぞれ示している。また第3図
は第1図III−III線拡大断面図、第4図は第1図IV−IV
線拡大断面図、第5図は第1図V−V線拡大断面図、第
6図は前記昇降装置を適用した自動車の概略側面図であ
る。 (2)……センターウィンドガラス (60)……リフトアーム (63)……ガイドローラ (7)……ローラガイド

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体に昇降可能に設けたウィンドガラスの
    下端部にローラガイドを固定する一方、ボディに揺動可
    能に支持したリフトアームの遊端部をガイドローラを介
    して前記ローラガイドに移動自由に連結し、前記リフト
    アームの揺動で前記ウィンドガラスを昇降させるように
    した自動車のウィンド昇降装置において、前記ローラガ
    イドを、前記ウィンドガラスの上昇位置において前記リ
    フトアームの遊端が位置する長さ方向一端側が、前記ウ
    ィンドガラスの降下位置において前記リフトアームの遊
    端が位置する長さ方向他端側に対して下方に位置するよ
    うに傾斜させたことを特徴とする自動車のウィンド昇降
    装置。
JP1989011148U 1989-01-31 1989-01-31 自動車のウィンド昇降装置 Expired - Lifetime JPH0650633Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989011148U JPH0650633Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 自動車のウィンド昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989011148U JPH0650633Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 自動車のウィンド昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02101988U JPH02101988U (ja) 1990-08-14
JPH0650633Y2 true JPH0650633Y2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=31219444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989011148U Expired - Lifetime JPH0650633Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 自動車のウィンド昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650633Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02101988U (ja) 1990-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4658546A (en) Windowpane lifting mechanism for vehicle door
JP2000272348A (ja) 車両用ルーフ構造体
JP3832948B2 (ja) サンルーフのデフレクタ装置
JPS615186A (ja) 自動車用ウインドレギユレ−タ装置
JPS61200024A (ja) 自動車用ドアのウインドウパネル昇降装置
JPH0650633Y2 (ja) 自動車のウィンド昇降装置
JP3657570B2 (ja) サンルーフ装置のディフレクタ
CN218750229U (zh) 一种车门组件及其车辆
KR200309545Y1 (ko) 장애인용 차량
JPH0343355Y2 (ja)
JPH0636978Y2 (ja) 車両用ドアのウインドレギュレータ構造
JP2604924Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH0832504B2 (ja) 自動車ドアの窓のシール装置
JP3774047B2 (ja) ウィンドウレギュレータ
CN115817133A (zh) 汽车天窗机械组
JP2521860Y2 (ja) 車両用ドア
JPH0592019U (ja) 自動車のドア構造
JP3658535B2 (ja) 車両用窓開閉装置
JPS63242720A (ja) 自動車用大型サンル−フ
JPH0527288Y2 (ja)
JP2601050Y2 (ja) サンルーフのリッド昇降装置
JPH0436884B2 (ja)
JP3399860B2 (ja) 自動車用ウィンドにおけるウィンドガラスと昇降機構との締結部構造
JP2887941B2 (ja) 自動車
KR0133465Y1 (ko) 자동차의 도아유리 가이드구조