JPH0636292A - 光学ピックアップ駆動装置 - Google Patents

光学ピックアップ駆動装置

Info

Publication number
JPH0636292A
JPH0636292A JP4191794A JP19179492A JPH0636292A JP H0636292 A JPH0636292 A JP H0636292A JP 4191794 A JP4191794 A JP 4191794A JP 19179492 A JP19179492 A JP 19179492A JP H0636292 A JPH0636292 A JP H0636292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pickup
optical
pickup device
carriage
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4191794A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Koike
重明 小池
Kenji Kasahara
謙治 笠原
Hiroshi Hasegawa
洋 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4191794A priority Critical patent/JPH0636292A/ja
Priority to US08/091,653 priority patent/US5410523A/en
Publication of JPH0636292A publication Critical patent/JPH0636292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/22Apparatus or processes for the manufacture of optical heads, e.g. assembly

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光学ピックアップ装置取付位置のずれ許容範
囲を広げる。 【構成】 光学ディスク12の光学記録情報を読み取る
光学ピックアップ装置25を、光学ディスク12の記録
面12aと同一の平面内で回動可能な光学ピックアップ
装置によって構成した。このため、光学ピックアップ装
置25から光学ディスク12に照射されるビームスポッ
トのオフセットずれ角を調整するには光学ピックアップ
装置25を回動操作することにより行うことができるか
ら、光学系の回動範囲を広い回動範囲に設定することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばビデオディスク
プレーヤに使用して好適な光学ピックアップ駆動装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えばビデオディスクには、光学情報を
記録する光学ピットを渦巻状に配列してなるトラックが
形成されている。
【0003】一方、ビデオディスクプレーヤにおいて
は、光学ピックアップ装置の例えば半導体装置より出射
したレーザ光に基づき、グレイティングによって3本の
レーザビームを形成し、ビデオディスク上にメインレー
ザスポットおよびサイドレーザスポットを照射し、これ
によりビデオディスクのトラック上を正確にトレースし
ながら光学記録情報を読み取るように構成されている。
【0004】すなわち、この種ビデオディスクプレーヤ
の光学ピックアップ装置による光学記録情報の読み取り
は、図5に示すようにビデオディスク1のトラック1a
上に3つのレーザスポット2A〜2Cを照射し、これら
レーザスポット2A〜2Cによって得られる反射光量の
変化に応じてスポット照射位置をビデオディスク1の半
径方向に微動させトラッキングすることにより行われ
る。
【0005】ここで、レーザスポット2Aは光学情報の
再生およびフォーカスサーボ用のレーザスポットであ
る。また、レーザスポット2B,2Cはディスク半径と
直交する方向に対して所定量オフセットして照射される
トラッキングサーボ用のレーザスポットである。
【0006】ところで、この種の光学ピックアップ装置
においては、複数のビームスポット(レーザスポット2
A〜2C)を用いて信号の記録,再生あるいはサーボを
行う場合、トラックとスポットの位置関係が特性上重要
な問題になる。
【0007】すなわち、対物レンズ(図示せず)の軌跡
Lがスピンドル回転中心Oを通過する平行直線T(軌跡
Lと平行な直線)から距離Δrだけずれた位置にある
と、光学ピックアップ装置(図示せず)によるトラッキ
ング時に3つのレーザスポット2A〜2Cが同時にトラ
ック1a上を照射して再生信号の変調度が低下したり、
あるいはトラッキングエラー信号が検出されたりするか
らである。
【0008】このとき、2つのレーザスポット2B,2
Cを結ぶ直線とトラック1a上の接線がなす角をθ,θ
1とし、トラック1aとスピンドル回転中心O間の距離
をRとすると、 θ1=θ±(Δr/R) ・・・(1) となる。
【0009】この(1)式から明らかなように、オフセ
ットのずれ角Δθ(=θ1−θ)はディスク径に依存す
る。(このような現象は、いわゆる半径依存性と呼ばれ
ている。)このような半径依存性に基づく不具合を回避
するために、従来より光学ピックアップ装置を案内する
送り軸を回動自在に保持し、対物レンズの軌跡がスピン
ドル回転中心を通過する直線に一致するように調整し得
る機能を備えた光学ピックアップ駆動装置が採用されて
いる。
【0010】これは、先に本発明の出願人により特開昭
63−71934号公報に「光ピックアップ駆動装置」
として開示されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来の光学
ピックアップ駆動装置においては、ビームスポットのオ
フセットずれ角の調整時に送り軸を回動操作するもので
あるため、光学系の回動範囲を狭い回動範囲に設定せざ
るを得なかった。この結果、ビームスポットのオフセッ
トずれ角の調整量を大きくすることができず、光学ピッ
クアップ装置取付位置のずれ許容範囲が狭くなるという
問題があった。
【0012】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、ビームスポットのオフセットずれ角の調整量を
大きくすることができ、もって光学ピックアップ装置取
付位置のずれ許容範囲を広げることができる光学ピック
アップ駆動装置を提供するものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明に係る光学ピック
アップ駆動装置は、光学ディスクの光学記録情報を読み
取る光学ピックアップ装置を、光学ディスクの光学情報
記録面と同一の平面内で回動可能な光学ピックアップ装
置によって構成したものである。
【0014】
【作用】本発明において、光学ピックアップ装置から光
学ディスクに照射されるビームスポットのオフセットず
れ角を調整するには光学ピックアップ装置を回動操作す
ることにより行うことができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の構成等を図に示す実施例によ
って詳細に説明する。
【0016】図1(A)および(B)は本発明に係る光
学ピックアップ駆動装置の要部を示す平面図と側面図、
図2は同じく本発明における光学ピックアップ駆動装置
の全体を示す斜視図である。
【0017】同図において、符号11で示すものはビデ
オディスクプレーヤ用のベースで、前方端部には光学デ
ィスク12に高速回転力を付与するスピンドルモータ
(図示せず)が取り付けられており、後方端部には前後
方向および左右方向に各々長辺部と短辺部を有する平面
視略矩形状の開口窓13が設けられている。この開口窓
13の両長辺部のうち一方の長辺部には、前後方向に延
在するレール14が設けられている。また、この開口部
13の両短辺部には、前記レール14の延在方向と同一
の方向に延在する送り軸15が支架されている。
【0018】16はブロック移送用の第1キャリッジ
で、前記送り軸15に進退自在に挿通保持されており、
前方端部には左右方向に延在するシャフト保持体17が
設けられている。このシャフト保持体17の先端部に
は、前記レール14上を転動可能なローラ18が回転自
在に取り付けられている。また、シャフト保持体17の
ローラ近傍には、後述するローラを保持する突出片19
が設けられている。
【0019】20は調整用の長孔21を有する第2キャ
リッジで、前記第1キャリッジ16にビス22によって
螺着され、かつ平行ピン(図示せず)によって連結され
ており、この平行ピン(図示せず)を中心O1にして前
記光学ディスク12の記録面12aと同一の平面内で回
動し得るように構成されている。この第2キャリッジ2
0の回動中心O1は、後述する対物レンズ27より所定
の寸法だけ離間する位置に設定されている。また、この
第2キャリッジ20の前方端部には左右方向に延在する
スキュー軸23が圧入固定されており、このスキュー軸
23の先端部には前記突出片19上を転動可能なローラ
24が回転自在に設けられている。
【0020】25は前記光学ディスク12の光学記録情
報を読み取る光学ピックアップ装置で、前記ベース11
の上方に設けられ、かつ前記スキュー軸21に回動自在
に枢支された基台26と、この基台26上に設けられ対
物レンズ27および光反射体(図示せず)等の光学部品
を内蔵するカバー26とからなり、前記第2キャリッジ
20の回動によって前記光学ディスク12の記録面12
aと同一の平面内で回動し得るように構成されている。
【0021】なお、図中符号Y1およびY2は前記第1キ
ャリッジ16の進退方向を示す。また、X1およびX2
前記第2キャリッジ20の回動方向を示す。
【0022】このように構成された光学ピックアップ駆
動装置において、光学ピックアップ装置25から光学デ
ィスク12の記録面12aに照射されるビームスポット
のオフセットずれ角を調整するには、光学ピックアップ
装置25を対物レンズ27の中心から離間する中心O1
の回りに回動操作することにより行うことができる。
【0023】したがって、本実施例においては、光学系
の回動範囲を広い回動範囲に設定することができるか
ら、ビームスポットのオフセットずれ角の調整量を大き
くすることができる。
【0024】また、本実施例においては、第2キャリッ
ジ20の回動中心を対物レンズ27よりオフセットした
点に設定したから、光学ピックアップ装置25の回動調
整機構として簡単な構造をもつ調整機構を得ることがで
きる。
【0025】この他、本実施例において、光学ピックア
ップ装置25を回動操作してビームスポットのオフセッ
トずれ角を調整できることは、各構成部品間の組立寸法
精度を緩和することができる。
【0026】次に、本実施例における光学ピックアップ
装置25の回動調整につき、図1および図5を用いて説
明する。
【0027】すなわち、光学ピックアップ装置25の回
動調整は、偏心スクリュードライバー(図示せず)を長
孔21内に臨ませて第2キャリッジ20を矢印X1ある
いは矢印X2方向に回動させることにより行う。
【0028】(イ) スピンドル回転中心Oを通過する
直線T(対物レンズ27の移動軌跡Lと平行な直線)か
ら対物レンズ27の移動軌跡Lが距離Δrだけ左側(図
5)にずれた位置にある時には、第2キャリッジ20を
図1に矢印X1で示す方向に回動操作し、光学ピックア
ップ装置25からのトラッキング用のレーザビームによ
って得られるトラッキング信号のレベルが所定のレベル
値となるような位置で第2キャリッジ20を第1キャリ
ッジ16にビス22によって固定する。
【0029】このようにして、スピンドル回転中心Oを
通過する直線と対物レンズ27の軌跡Lとが一致するよ
うにRD(radial dependence)調整
することができる。
【0030】(ロ) スピンドル回転中心Oを通過する
直線T(対物レンズ27の移動軌跡Lと平行な直線)か
ら対物レンズ27の移動軌跡Lが距離Δrだけ右側にず
れた位置にある時には、第2キャリッジ20を図1に矢
印X2で示す方向に回動操作し、光学ピックアップ装置
25からのトラッキング用のレーザビームによって得ら
れるトラッキング信号のレベルが所定のレベル値となる
ような位置で第2キャリッジ20を第1キャリッジ16
にビス22によって固定する。
【0031】このようにして、(イ)と同様にスピンド
ル回転中心Oを通過する直線と対物レンズ27の軌跡L
とが一致するようにRD調整することができる。
【0032】ここで、第2キャリッジ20の回動中心O
1を対物レンズ27の中心から離間する点に設定したこ
とにより、光学ピックアップ装置25の位置ずれが新た
に発生するが、この位置ずれも含めて回動調整すること
ができる。
【0033】この場合、図3に示すように第2キャリッ
ジ20の回動によって生じるトラックとスポット列の角
度変化Δψを、 Δψ=ψ1−ψ=θ ・・・(2) と表すことができる。
【0034】また、第2キャリッジ20の回動によって
発生する光学ピックアップ装置25の位置ずれδを、 δ=t{1−cos(φ−θ)/cosφ} ・・・(3) と表すことができる。
【0035】因に、本実施例においては、トラッキング
サーボを重視してサイドスポットの位相差を検出するこ
とによりRD(半径依存性)調整する例を示したが、本
発明はこれに限定されるものではなく、図4に示すよう
に再生信号を重視してメインスポットの位相差を検出し
ても実施例と同様の効果を奏する。この場合、2つのメ
インスポット間の位相差が360°になるように第2キ
ャリッジ20を回動調整する。
【0036】ここで、ディスク半径R=Raの点で第2
キャリッジ20を回動調整すると、半径依存性があるた
め、ディスク半径Ra以外の径で再度スポットの位置ず
れが発生し、この位置ずれは角度θで次に示すように表
すことができる。
【0037】 θ=Δr×{(1/R)−(1/Ra)} ・・・(4) このため、ディスク半径Raを次式に示すように特定す
ることにより最内周,最外周での(4)式の角度θの大
きさを均等にすることができ、半径依存性の影響を最小
限に抑えることができる。但し、記録再生領域の最内周
半径および最外周半径を各々Ri,Roとする。
【0038】 Ra=2Ri・Ro/(Ri+Ro) ・・・(5) なお、本実施例においては、ビデオディスクプレーヤに
適用する一実施例につき示したが、本発明は他の光ディ
スクプレーヤにも実施例と同様に適用可能である。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、光
学ディスクの光学記録情報を読み取る光学ピックアップ
装置を、光学ディスクの記録面と同一平面内で回動可能
な光学ピックアップ装置によって構成したので、光学ピ
ックアップ装置から光学ディスクに照射されるビームス
ポットのオフセットずれ角を調整するには光学ピックア
ップ装置を回動操作することにより行うことができる。
【0040】したがって、光学系の回動範囲を広い回動
範囲に設定することができるから、ビームスポットのオ
フセットずれ角の調整量を大きくすることができ、光学
ピックアップ装置取付位置のずれ許容範囲を広げること
ができる。
【0041】また、光学ピックアップ装置の回動中心を
対物レンズより離間する位置に設定すれば、光学ピック
アップ装置の回動調整機構として簡単な構造をもつ調整
機構を得ることができるから、コストの低廉化を図るこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)および(B)は本発明に係る光学ピック
アップ駆動装置の要部を示す平面図と側面図。
【図2】同じく本発明における光学ピックアップ駆動装
置の全体を示す斜視図。
【図3】キャリッジの回動によって生じるトラックとス
ポット列の角度変化を説明するために示す図。
【図4】メインスポットの位相差を検出するRD調整例
を説明するために示す図。
【図5】サイドスポットの位相差を検出するRD調整例
を説明するために示す図。
【符号の説明】
12…光学ディスク 12a…記録面 16…第1キャリッジ 20…第2キャリッジ 25…光学ピックアップ装置 27…対物レンズ O1…回動中心

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学ディスクの光学記録情報を読み取る
    光学ピックアップ装置を駆動する光学ピックアップ駆動
    装置において、前記光学ピックアップ装置を、前記光学
    ディスクの光学情報記録面と同一の平面内で回動可能な
    光学ピックアップ装置によって構成したことを特徴とす
    る光学ピックアップ駆動装置。
JP4191794A 1992-07-20 1992-07-20 光学ピックアップ駆動装置 Pending JPH0636292A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4191794A JPH0636292A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 光学ピックアップ駆動装置
US08/091,653 US5410523A (en) 1992-07-20 1993-07-14 Optical pickup driving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4191794A JPH0636292A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 光学ピックアップ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0636292A true JPH0636292A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16280652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4191794A Pending JPH0636292A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 光学ピックアップ駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5410523A (ja)
JP (1) JPH0636292A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6236625B1 (en) 1991-02-15 2001-05-22 Discovision Associates Optical disc system having current monitoring circuit with controller for laser driver and method for operating same
US5729511A (en) 1991-02-15 1998-03-17 Discovision Associates Optical disc system having servo motor and servo error detection assembly operated relative to monitored quad sum signal
US5677899A (en) 1991-02-15 1997-10-14 Discovision Associates Method for moving carriage assembly from initial position to target position relative to storage medium
US5724337A (en) * 1993-10-29 1998-03-03 Tdk Corporation Optical pickup with a compact design
JPH08124208A (ja) * 1994-10-18 1996-05-17 Pioneer Electron Corp ディスクプレーヤ
US6434087B1 (en) 1995-01-25 2002-08-13 Discovision Associates Optical disc system and method for controlling bias coil and light source to process information on a storage medium
WO2000030082A1 (fr) * 1998-11-17 2000-05-25 Fujitsu Limited Support optique

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0677319B2 (ja) * 1986-09-16 1994-09-28 ソニー株式会社 光ピツクアツプ駆動装置
US5124973A (en) * 1988-02-04 1992-06-23 Pioneer Electronic Corporation Tilt control mechanism
US5210739A (en) * 1988-11-14 1993-05-11 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Carriage lock apparatus
US5293363A (en) * 1989-10-13 1994-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical head apparatus with light weight movable lens holder
JPH05174390A (ja) * 1991-06-21 1993-07-13 Sony Corp 光学ブロックの支持機構
JPH056557A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Toshiba Corp 光学装置
JP3057269B2 (ja) * 1991-08-27 2000-06-26 ソニー株式会社 光学ピックアップ移動装置
US5311497A (en) * 1991-09-30 1994-05-10 Sony Corporation Pickup feeding apparatus for a double-sided reproducing disc player
US5289319A (en) * 1992-10-13 1994-02-22 International Business Machines Corporation Apparatus and method for detecting physical orientation of a position system and for calibrating an optimum control for the system that is usable in optical disk recorders

Also Published As

Publication number Publication date
US5410523A (en) 1995-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2793175B2 (ja) ディスクプレーヤのピックアップ位置及び傾斜調整装置
US5559639A (en) Beam receiving position adjusting device
KR980011109A (ko) 광 기록 재생 장치
JP3035223B2 (ja) ディスクプレーヤのピックアップ位置調整装置
JPH0636292A (ja) 光学ピックアップ駆動装置
JPH07129966A (ja) マルチビーム光ヘッド
US5506398A (en) Optical data recording and reproducing apparatus and method employing an optical head at the center of a spherical recording medium
JPH0250532B2 (ja)
JP3684053B2 (ja) 光情報記録再生装置におけるトラッキング方法
JPS6371934A (ja) 光ピツクアツプ駆動装置
JPH0424486Y2 (ja)
JP2840495B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2820112B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6349864Y2 (ja)
JP3024692U (ja) 光ディスク用光ピックアップ駆動装置
JP2752178B2 (ja) 光学的記憶装置
JPH06349105A (ja) マルチビーム光ヘッド
JP3694159B2 (ja) 光情報記録再生装置におけるシーク方法
JP4202897B2 (ja) ディスク再生装置
JPH09204667A (ja) 光ディスクドライブ装置
JP3034117B2 (ja) 光ディスクのプリフォーマット方法
JP2003346351A (ja) 光ディスク装置
JPH0533316U (ja) 光ピツクアツプの移動装置
JP3508007B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH0434731A (ja) 光学ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511