JPH0634361U - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0634361U
JPH0634361U JP6869392U JP6869392U JPH0634361U JP H0634361 U JPH0634361 U JP H0634361U JP 6869392 U JP6869392 U JP 6869392U JP 6869392 U JP6869392 U JP 6869392U JP H0634361 U JPH0634361 U JP H0634361U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
facsimile data
block
recording
main memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6869392U
Other languages
English (en)
Inventor
輝幸 頼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6869392U priority Critical patent/JPH0634361U/ja
Publication of JPH0634361U publication Critical patent/JPH0634361U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、メモリ代行受信専用メモリを有さ
ないファクシミリ装置においても、緊急待避的なメモリ
代行受信を可能とすることにある。 【構成】 受信中に印字用紙を用紙切れ検出部8が検出
すると、制御部1は、以後送信されてきたファクシミリ
データを第1、第2ブロックメモリ5、6及びメインメ
モリ3の空き領域に格納し、その後印字用紙の補給を確
認した時点で、上記格納ファクシミリデータを記録部7
に出力する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はECM(Error Correction Mode:誤り訂正方 式)機能を備えたファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在のファクシミリ装置では、受信途中で記録用紙等が無くなったり、或いは ジャムを生じた場合には、その後の受信ファクシミリデータを専用メモリに記憶 しておき、印字用紙の補給或いはジャムが解消された時点で上記専用メモリ中の ファクシミリデータを印字出力する、所謂メモリ代行受信機能(例えば、特開昭 61−171275号公報参照)を備えたものが広く普及しつつある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
然るに、上記メモリ代行受信のための専用メモリを備えることはコスト及びサ イズの面から不利であり、その結果低価格の小型ファクシミリ装置には上記機能 を有さないものが多い。ところが、メモリ代行受信機能を備えていない装置にお いて、上記用紙切れ等が発生すると、その時点で受信を終了しなければならない ため、送信側に再送信の手間をとらせるという問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は斯る点に鑑みてなされたもので、その構成的特徴は、モデムと、該モ デムを介して相手側装置より送られてくるブロック単位のファクシミリデータを 一時保持する誤り訂正処理用のブロックメモリと、上記ファクシミリデータを記 録用紙に印字する記録部と、該記録部の上記記録用紙の用紙切れを検出する検出 部と、上記モデムを介して送られてきたファクシミリデータを上記ブロックメモ リに格納すると共にこのファクシミリデータに対して誤り訂正処理を行なった後 上記記録部で印字する制御を初めとして上記各部の制御を司る制御部と、該制御 部の制御動作時に作業メモリとして利用されるメインメモリとを備えたファクシ ミリ装置であって、上記制御部は、相手方装置からのファクシミリデータ受信中 に上記用紙切れ検出部が記録用紙切れを検出すると、上記ブロックメモリ及びメ インメモリの空き容量を検出し、その空き容量分だけ上記記録用紙切れ後に送ら れてくるファクシミリデータを受信すると共に上記ブロックメモリ及び/又はメ インメモリに格納した後、上記相手方との通信を終了させることにある。
【0005】 また、更なる特徴は、上記制御部は上記通信終了後、上記用紙切れ検出部が記 録用紙の存在を検出すると、上記ブロックメモリ及び/又はメインメモリに格納 されている受信ファクシミリデータを記録部で印字することにある。
【0006】
【作用】
斯る構成では、誤り訂正処理用のブロックメモリ及び/もしくはメインメモリ をメモリ代行受信用のメモリとしても兼用できる。
【0007】
【実施例】
図1は本考案を適用してなるファクシミリ装置のブロック回路を示す。
【0008】 図中、(1)は例えばマイクロコンピュータからなる制御部、(2)は制御プ ログラムが格納されたROMであり、上記制御部(1)はROM(2)中の制御 プログラムに基づいて以下で説明する各部の制御を司る。(3)は半導体ランダ ムアクセスメモリからなるメインメモリであり、該メインメモリは上記制御部( 1)が制御動作を行なう際の作業領域として利用される。(4)はモデムであり 、該モデムは回線LINEを介して相手方装置(図示せず)から送られてきたフ ァクシミリデータを復調し制御部(1)に出力すると共に、制御部(1)より出 力されたファクシミリデータを変調し回線LINEを介して相手方装置に出力す る。
【0009】 (5)(6)は第1、第2ブロックメモリであり、該メモリには相手方装置よ り送られてきたファクシミリデータを1ブロック毎に交互に格納し、かつ誤り訂 正処理を行なう。即ち、第1ブロック(5)に送られてきたデータを格納中には 、その直前に第2ブロック(6)に格納されたデータに対して誤り訂正処理を実 行しその結果を記録部(7)で印字出力する。また、第2ブロック(6)中のデ ータに対する誤り訂正及び印字出力が終了し、かつ、第1ブロック(5)へのデ ータ格納が終了した際には、次に送られてくるデータを第2ブロック(6)中に 格納すると共に第1ブロック(5)中のデータに対して誤り訂正及び印字出力処 理を施す。
【0010】 (7)は例えば感熱型プリンタからなる記録部であり、該記録部は制御部(1 )より受け取るファクシミリデータを印字する。(8)は用紙切れ検出部であり 、該検出部は記録部(7)の印字用紙の有無を検出し制御部(1)に知らせる。
【0011】 図2は本実施例装置の正常動作時における制御部(1)の制御動作を示すフロ ーチャートである。即ち、正常動作時には、まずS100ステップにおいて回線 LINEを介して送られ、かつモデム(4)で復調されたファクシミリデータを 一ブロック単位で第1、第2ブロックメモリ(5)(6)のうち空いている方に 格納する。そして、続くS200ステップにおいて前ステップで格納されたデー タに対する誤り訂正処理を行なう。その後、S300ステップにおいて誤り訂正 が施されたデータを記録部(7)に出力し印字すると共に、他のブロックメモリ に次に送られてくるファクシミリデータを一ブロック分取込み、処理をS200 ステップに戻す。従って、S200及びS300ステップを繰返すことにより、 相手方装置から送られてくるファクシミリデータを一ブロック単位で第1、第2 ブロックメモリ(5)(6)に交互に取込みながら誤り訂正を行ない、印字する こととなる。
【0012】 この様な動作中、例えば印字用紙切れが発生すると、用紙切れ検出部(8)が これを検出し制御部(1)に知らせる。制御部(1)は用紙切れを知らされると 、図2の制御から図3に示す制御に移る。
【0013】 図3中、S1ステップではメインメモリ(3)に空き領域があるか否かを判定 する。この判定において、空き領域なしと判定すると、処理をS2ステップに進 める。
【0014】 S2ステップでは、相手方との通信を終了させ、続くS3ステップにおいて印 字用紙の補給を待つ。印字用紙の補給があるとS4ステップにおいて第1及び/ もしくは第2ブロックメモリ(5)(6)に格納されたファクシミリデータを記 録部(7)で印字出力し、その後S5ステップにおいて待機状態となる。
【0015】 一方、S1ステップにおいて空き領域ありと判定すると処理をS6ステップに 進める。
【0016】 S6ステップでは、第1及び/もしくは第2ブロックメモリ(5)(6)に格 納されているファクシミリデータをメインメモリ(3)に転送し、続くS7ステ ップではその後に相手方装置より送られてくるファクシミリデータを第1及び/ もしくは第2ブロックメモリ(5)(6)に格納し、かつ誤り訂正処理を行なう 。このS7ステップの処理が終了すると、S8ステップにおいてS1ステップと 同様にメインメモリ(3)に空き領域が存在するか否かを判定し、空き領域があ る際には処理をS6ステップに戻し、空き領域がない時には処理をS9ステップ に進める。即ち、S6〜S8ステップからなるループ処理では、メインメモリ( 3)に空き領域がなくなるまで相手方装置より送られてきたファクシミリデータ をメインメモリ(3)に順次格納していく。
【0017】 上記ループ処理によりメインメモリ(3)が満杯となるとS9ステップにおい て相手方との通信処理を終了する。そして、S10ステップにおいて印字用紙の 補給を待って、続くS11ステップにおいてメインメモリ(3)及び第1、第2 ブロックメモリ(5)(6)に格納されているデータを記録部(7)に出力し印 字する。その後処理はS5ステップに進み待機状態となる。
【0018】
【考案の効果】
本考案によれば、メインメモリ及び誤り訂正処理用のブロックメモリの空き領 域を代行受信用のメモリとして利用できるので、代行受信専用のメモリを別途設 けなくとも代行受信が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示すブロック図である。
【図2】本実施例の動作を説明するためのフローチャー
トである。
【図3】本実施例の動作を説明するためのフローチャー
トである。
【符号の説明】
1 制御部 3 メインメモリ 4 モデム 5 第1ブロックメモリ 6 第2ブロックメモリ 7 記録部 8 用紙切れ検出部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モデムと、該モデムを介して相手側装置
    より送られてくるブロック単位のファクシミリデータを
    一時保持する誤り訂正処理用のブロックメモリと、上記
    ファクシミリデータを記録用紙に印字する記録部と、該
    記録部の上記記録用紙の用紙切れを検出する検出部と、
    上記モデムを介して送られてきたファクシミリデータを
    上記ブロックメモリに格納すると共にこのファクシミリ
    データに対して誤り訂正処理を行なった後上記記録部で
    印字する制御を初めとして上記各部の制御を司る制御部
    と、該制御部の制御動作時に作業メモリとして利用され
    るメインメモリとを備えたファクシミリ装置であって、 上記制御部は、相手方装置からのファクシミリデータ受
    信中に上記用紙切れ検出部が記録用紙切れを検出する
    と、上記ブロックメモリ及びメインメモリの空き容量を
    検出し、その空き容量分だけ上記記録用紙切れ後に送ら
    れてくるファクシミリデータを受信すると共に上記ブロ
    ックメモリ及び/又はメインメモリに格納した後、上記
    相手方との通信を終了させることを特徴とするファクシ
    ミリ装置。
  2. 【請求項2】 上記制御部は上記通信終了後、上記用紙
    切れ検出部が記録用紙の存在を検出すると、上記ブロッ
    クメモリ及び/又はメインメモリに格納されている受信
    ファクシミリデータを記録部で印字することを特徴とす
    る請求項1記載のファクシミリ装置。
JP6869392U 1992-10-01 1992-10-01 ファクシミリ装置 Pending JPH0634361U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6869392U JPH0634361U (ja) 1992-10-01 1992-10-01 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6869392U JPH0634361U (ja) 1992-10-01 1992-10-01 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0634361U true JPH0634361U (ja) 1994-05-06

Family

ID=13381102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6869392U Pending JPH0634361U (ja) 1992-10-01 1992-10-01 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634361U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2765874B2 (ja) 通信処理装置
JPH03206768A (ja) ファクシミリ装置
JPH0634361U (ja) ファクシミリ装置
JP3851479B2 (ja) 画像形成装置
JP2572033B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3841139B2 (ja) 画像形成装置
JPS62199163A (ja) ファクシミリ装置
JPH0426270A (ja) ファクシミリ装置
JP2575830B2 (ja) 画像通信装置
JPS60152170A (ja) フアクシミリ装置
JP2605575B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3253164B2 (ja) 画像通信装置
JP2969195B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH09326880A (ja) ファクシミリ装置
JP3076100B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2586270B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2994709B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3630231B2 (ja) 通信端末装置
JP2616641B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04176255A (ja) ファクシミリの通信確認装置
JPH07193692A (ja) ファクシミリ装置
JPH0496565A (ja) 高機能ファクシミリ装置
JPH0723200A (ja) 通信制御方法
JPH06152923A (ja) ファクシミリ装置
JPH0575809A (ja) フアクシミリ装置におけるメモリ代行受信方法