JPH06342734A - セラミック電子部品 - Google Patents

セラミック電子部品

Info

Publication number
JPH06342734A
JPH06342734A JP13055393A JP13055393A JPH06342734A JP H06342734 A JPH06342734 A JP H06342734A JP 13055393 A JP13055393 A JP 13055393A JP 13055393 A JP13055393 A JP 13055393A JP H06342734 A JPH06342734 A JP H06342734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ceramic
silver
external electrode
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13055393A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatsugu Nohara
啓継 野原
Nobuo Kaihara
伸男 海原
Tetsuji Maruno
哲司 丸野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP13055393A priority Critical patent/JPH06342734A/ja
Publication of JPH06342734A publication Critical patent/JPH06342734A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半田付け性に優れ、しかも接着強度の良好な
セラミック電子部品の外部電極を得る。 【構成】 セラミック素体上に外部電極を有するセラミ
ック部品の外部電極を銀又は銅を主成分とするガラスを
含有する第1層と、この第1層の上に形成されたパラジ
ウムを主成分としほう素,けい素,タングステン又はそ
れらの酸化物の内の少なくとも1種の物質を含有する第
2層とから構成する。この第2層の主成分は銀又は銅を
主成分とするガラスを含有しない層との二層構造でもよ
く、また、第2層のパラジウムは表面に銀の層を有した
パラジウム粉の焼結体であることが可能である。また、
さらに第2層の上に半田又は錫から成る第3層を形成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、積層チップコンデン
サ、積層チップレジスタ、積層チップインダクタ等の各
種セラミック電子部品、特に、その外部電極の構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来のセラミック電子部品の外部電極
は、一般的に銀をペースト化して塗布・焼き付けするこ
とによって形成されており、半田付け性はよくない。そ
のため近年多用されているチップ型電子部品の場合にお
いては、その焼き付けられた外部電極上にニッケルおよ
び錫めっきを施しているがその際にセラミック素体中に
めっき液が進入し、それが残存することによりセラミッ
ク部品の機能が影響されることがある。
【0003】この問題に対応するため、接着型導電ペー
ストを外部電極として使用することも提案されている
が、接着型導電ペーストのセラミック素体に対する接着
性は不十分なものであり、内部電極を有する電子部品の
場合にはその内部電極と接着型導電ペーストの電気的接
続性はあまり良くない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
鑑みてなされたものであり、半田付け性に優れ、しかも
接着強度の良好な外部電極を得ることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に本願においては、外部電極を内部電極と接続性が良く
内部電極に影響を与えることがない第1の層と、電子部
品を装置に実装する場合に良好な半田付け性を得ること
ができる第2の層から構成した電子部品、すなわち、
「セラミック素体上に外部電極を有するセラミック部品
において、前記外部電極が、銀又は銅を主成分とするガ
ラスを含有する第1層と、この第1層の上に形成された
パラジウムを主成分としほう素,けい素,タングステン
又はそれらの酸化物の内の少なくとも1種の物質を含有
する第2層とから成ることを特徴とするセラミック電子
部品」であることを構成とする発明、この電子部品にお
ける第1層の構造を特定した電子部品、すなわち、「第
1層が、銀又は銅を主成分とするガラスを含有する層
と、この層の上に形成した銀又は銅を主成分とするガラ
スを含有しない層との二層構造であることを特徴とする
セラミック電子部品」であることを構成とする発明、こ
れらの電子部品における第2層の材料を特定した電子部
品、すなわち、「第2層のパラジウムが、表面に銀の層
を有したパラジウム粉の焼結体であることを特徴とする
セラミック部品」、第2層の構造を特定した電子部品、
すなわち、「第2層が連続した空隙の多いポーラスな構
造であるセラミック部品」及び第2層の上に第3層を形
成した電子部品、すなわち、「第2層の上に半田又は錫
から成る第3層を形成したセラミック部品」であること
を構成とする発明を提供する。
【0006】
【作用】上記構成を有する電子部品は以下に記載する作
用を行う。ガラスを配合した第1層によりセラミック素
体との密着性が良好になるとともに、第2層中のほう
素,けい素,タングステン又はそれらの酸化物により主
成分であるバラジウムの酸化が防止されて半田付け性が
良好となる。第1層が銀又は銅を主成分とするガラスを
含有する層と、その層の上に形成された銀または銅を主
成分とするガラスを含有しない層との2層構造とされた
ことにより、第2層との密着性が良好となる。表面に銀
の層を有したパラジウム粉の焼結体である第2層によ
り、半田付け性が良好となる。第2層が、連続した空隙
の多いポーラスな構造であるため半田付け性が良好とな
る。半田又は錫から成る第3層により、半田付け性が良
好となる。
【0007】
【実施例】図面を用いて本願各発明の実施例を説明す
る。 第1実施例 本発明を積層チップインダクタに適用した第1実施例の
断面図を図1に示す。図1(a)に概要を示す積層チッ
プインダクタ1は、フェライト等の強磁性材料からなる
セラミック素体2と、銀等からなる内部電極3と、セラ
ミック素体1の対向する2面に形成された外部電極4か
ら構成されている。
【0008】図1(b)に詳細な構造を説明するための
拡大図を示す外部電極4は、セラミック素体2の上に形
成されセラミック素体2との密着性が良好な第1層4a
と、第1層4a上に形成され半田付け性が良好な第2層
4bとから構成されている。
【0009】第1層4aは、例えば銀粉末とガラスを主
成分とする導電ペーストからなり、セラミック素体2上
に塗布した後、ガラスの軟化点以上の温度で焼付けを行
うことにより形成される。また、第2層4bは、例えば
パラジウム粉とほう素を主成分とする導電ペーストから
なり、第1層4a上に塗布・焼付けを行うことにより形
成される。
【0010】次に、外部電極4の形成方法についてさら
に具体的に説明する。 Cu−Zn−Co系のフェライト材料であるセラミッ
ク素体2と、銀からなる内部電極3により例えば2.0
×1.2×0.9mmの大きさのセラミックインダクタを形
成する。 セラミックインダクタの対向面両端部に銀粉末,ほう
硅酸鉛系のガラスフリット及び有機ビヒクルから成る導
電ペーストを塗布し、ガラスフリットの軟化点以上の温
度である650℃において1時間焼き付けを行い、外部
電極4の第1層4aを形成する。 パラジウム粉、ほう素、ほう酸系のガラスフリット及
び有機ビヒクルから成る導電ペーストを塗布し、温度6
00℃において空気中で1時間焼き付けを行い、外部電
極4の第2層4bを形成する。
【0011】ここでは、第1層4aの導電ペーストは、
銀粉末とガラス粉末と有機ビヒクルから成るが、銀粉末
の代わりに銅粉末を用いても良く、また若干のパラジウ
ムを含有しても良い。さらに、第2層4bの導電ペース
トは、パラジウム粉に銀粉末を含有しても良いが、その
場合銀粉末の量はパラジウムに対して50wt%を越え
ないことが望ましく、また、ほう素は同じくパラジウム
に対して1〜20wt%であることが望ましい。なお、
第1層4aと第2層4bの金属粉末の粒径は、ペースト
として使用するのに都合のよい大きさ、例えば0.1〜
10μmとすることが望ましい。
【0012】この第1の実施例の場合、空気中での焼成
を行っても215℃で0.5秒以内の半田濡れ性及び3
00℃で10秒以上の耐熱性を有しており、良好な半田
付け性を示す。これは、良好な半田濡れ性と耐熱性を有
するパラジウム粉及びこのパラジウム粉の酸化を防止す
るほう素、けい素、タングステン又はそれらの酸化物の
存在によるものである。また、銀とガラスを配合した第
1層がセラミック素体の上に焼き付けて形成されている
ことにより、セラミック素体と第1層の密着性が良好と
なり3kg以上の端子引張り強度、3mm以上の撓み強度
を示し、セラミック素体2との密着性が良好であること
が確認された。
【0013】第2実施例 本発明を積層チップコンデンサに適用した第2実施例の
断面図を図2に示す。図2(a)に示す積層チップコン
デンサ10は、チタン酸バリウム系の誘電体セラミック
材料等から成るセラミック素体12と、パラジウム等か
ら成る内部電極13と、外部電極14とから構成されて
いる。
【0014】図2(b)に詳細な構造を説明するための
拡大図を示す外部電極14は、セラミック素体12の上
に形成されセラミック素体12との密着性が良好な第1
層14aと、第1層14a上に形成され半田付け性が良
好な第2層14b及び第2層14b上に形成されさらに
良好な半田付け性が得られる半田又は錫から成る第3層
14cとから構成されている。
【0015】外部電極14の形成方法は基本的に第1実
施例と同様であり、第1実施例におけるチップ部品が第
2実施例においてはチップコンデンサであることによる
セラミック材料の相違及び第2実施例においては第3層
を形成する必要があるために第1実施例における〜
の工程にさらに次のの工程が付加されている。 フラックスを塗布して230℃の半田槽にディップ
し、表面に第3層である半田層14cを形成する。
【0016】この第2実施例の場合、外部電極の最外層
である半田層により、第1実施例よりも良好な半田付け
性が得られたばかりでなく、第1実施例と同等以上のセ
ラミック素体との良好な密着性が得られた。これは、第
2層14bの空隙部を埋めた第3層14cの半田の一部
が第1層14aまで到達していることにより、第3層1
4cと第1層14aが直接結合することによって密着強
度が向上するものと考えられる。
【0017】なお、本発明を実施例に記載した以外の他
のセラミック電子部品における外部電極に適用すること
が可能であることはいうまでもないことである。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本願各
発明の構成によれば半田付け性に優れしかも接着性の良
好な外部電極を有するセラミック電子部品を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施例の断面図及び拡大断面図。
【図2】本発明第2実施例の断面図及び拡大断面図。
【符号の説明】
1 積層チップインダクタ 2,12 セラミック素体 3,13 内部電極 4,14 外部電極 4a,14a 第1層 4b,14b 第2層 10 積層チップコンデンサ 12 セラミック素体 13 内部電極 14 外部電極 14a 第1層 14c 第3層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック素体上に外部電極を有するセ
    ラミック部品において、前記外部電極が、銀又は銅を主
    成分とするガラスを含有する第1層と、この第1層の上
    に形成されたパラジウムを主成分としほう素,けい素,
    タングステン又はそれらの酸化物の内の少なくとも1種
    の物質を含有する第2層とから成ることを特徴とするセ
    ラミック電子部品。
  2. 【請求項2】 前記第1層が、銀又は銅を主成分とする
    ガラスを含有する層と、この層の上に形成した銀又は銅
    を主成分とするガラスを含有しない層との二層構造であ
    ることを特徴とする請求項1記載のセラミック電子部
    品。
  3. 【請求項3】 前記第2層のパラジウムが、表面に銀の
    層を有したパラジウム粉の焼結体であることを特徴とす
    る請求項1又は2記載のセラミック部品。
  4. 【請求項4】 前記第2層が連続した空隙の多いポーラ
    スな構造であることを特徴とする請求項1,2又は3記
    載のセラミック部品。
  5. 【請求項5】 前記第2層の上に半田又は錫から成る第
    3層を形成したことを特徴とする請求項1,2,3又は
    4記載のセラミック部品。
JP13055393A 1993-06-01 1993-06-01 セラミック電子部品 Withdrawn JPH06342734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13055393A JPH06342734A (ja) 1993-06-01 1993-06-01 セラミック電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13055393A JPH06342734A (ja) 1993-06-01 1993-06-01 セラミック電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06342734A true JPH06342734A (ja) 1994-12-13

Family

ID=15037030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13055393A Withdrawn JPH06342734A (ja) 1993-06-01 1993-06-01 セラミック電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06342734A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342732B1 (en) 1998-09-18 2002-01-29 Tdk Corporation Chip-type multilayer electronic part
US6381118B1 (en) 1999-07-22 2002-04-30 Tdk Corporation Ceramic electronic component having electronic component containing cuprous oxide
KR100425919B1 (ko) * 2001-01-18 2004-04-01 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 세라믹 전자 부품
EP1156498A3 (en) * 2000-04-25 2006-06-07 TDK Corporation Multi-layer ceramic electronic device and method for producing same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342732B1 (en) 1998-09-18 2002-01-29 Tdk Corporation Chip-type multilayer electronic part
US6381118B1 (en) 1999-07-22 2002-04-30 Tdk Corporation Ceramic electronic component having electronic component containing cuprous oxide
US6729003B2 (en) 1999-07-22 2004-05-04 Tdk Corporation Process for producing a ceramic electronic component
EP1156498A3 (en) * 2000-04-25 2006-06-07 TDK Corporation Multi-layer ceramic electronic device and method for producing same
KR100425919B1 (ko) * 2001-01-18 2004-04-01 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 세라믹 전자 부품
US6911893B2 (en) 2001-01-18 2005-06-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Ceramic electronic component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08180731A (ja) 導電性厚膜組成物、厚膜電極、セラミック電子部品、および積層セラミックコンデンサ
JPS63107087A (ja) 混成集積回路基板
JP3115713B2 (ja) セラミック電子部品
JPH0629144A (ja) セラミック電子部品
JPH06342734A (ja) セラミック電子部品
JPS5830194A (ja) セラミック多層配線基板の製造法
JP2000182883A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH0136243B2 (ja)
JP3399558B2 (ja) セラミック電子部品
JPH02227908A (ja) フェライトチップ部品
JPH0661089A (ja) セラミック電子部品
JPH0897075A (ja) セラミック電子部品の製造方法
JPS635842B2 (ja)
JPH06349668A (ja) セラミック電子部品
JPS62242324A (ja) チツプコンデンサ−
JPH0312446B2 (ja)
JP2996015B2 (ja) チップ型電子部品の外部電極
JPH0729625Y2 (ja) 積層型lc複合部品
JP3556377B2 (ja) 配線基板
JPS62242323A (ja) チツプコンデンサ−
JP2001023438A (ja) 導電性ペーストおよびセラミック電子部品
JPH0636970A (ja) チップ型電子部品の外部電極
JPS6226166B2 (ja)
JP3140561B2 (ja) セラミック電子部品
JP2003037010A (ja) チップ積層型電子部品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000801