JPH06341433A - 磁性流体軸受装置 - Google Patents

磁性流体軸受装置

Info

Publication number
JPH06341433A
JPH06341433A JP14973393A JP14973393A JPH06341433A JP H06341433 A JPH06341433 A JP H06341433A JP 14973393 A JP14973393 A JP 14973393A JP 14973393 A JP14973393 A JP 14973393A JP H06341433 A JPH06341433 A JP H06341433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
magnetic
bearing
shaft
magnetic fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14973393A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryukichi Tsuno
柳吉 津野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP14973393A priority Critical patent/JPH06341433A/ja
Publication of JPH06341433A publication Critical patent/JPH06341433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁性流体軸受装置の回転時の軸の振れ回りを
抑制する。 【構成】 軸方向に着磁された環状磁石2と、環状磁石
2に接して配置された透磁性材料から成る1対の環状の
環状軸受3,3と、透磁性材料から成る軸4とをハウジ
ング1内に備える一方、ハウジング1の開放端側に磁性
流体5を保持する磁気シール8を設けている。これによ
って、環状軸受3,3と軸4の外周面との間の軸受面ク
リアランス10に強い磁束が貫通し、磁性流体5強く保
持できるようにして軸4の振れを極力抑制するようにし
ている。また、ハウジング1の開放端側において磁気シ
ール8により磁性流体を保持するので、磁性流体5の充
填量が厳密に守られず余剰となっても、軸の回転に伴う
遠心力によって磁性流体5が飛散することがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁性流体を潤滑材とし
て使用する軸受装置に関する。更に詳述すると、本発明
は、フロッピーディスクドライブ(FDD)やハードデ
ィスクドライブ(HDD)等に利用される小型モータ等
の軸受装置として好適な磁性流体軸受装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、磁性流体を用いた軸受装置として
は、例えば、図6,図7に示すものが知られている。
【0003】図6に示す従来の軸受装置(特開昭60−
192116号)は、非磁性のハウジング101と、そ
の内側に収容される軸方向へ着磁された環状磁石102
と、この環状磁石102の両磁極端面に当接するように
ハウジング101に固定され透磁性材料から成る1対の
磁極片103,103と、環状磁石102と両端の磁極
片103,103に嵌合するように固定された非磁性材
料から成る軸受部104と、軸受部104に支承される
透磁性材料から成る軸105と、軸受部104と軸10
5との間のクリアランス(本明細書では軸受面クリアラ
ンスという)S1 に収容される磁性流体106とから構
成されている。溝107は、磁性流体106を軸受部1
04の中央に向かうような動圧を発生させるためのもの
である。この従来の軸受装置では、軸受部104と軸1
05との間の軸受面クリアランスS1 で磁性流体106
を吸着保持するように設けられている。
【0004】また、図7に示す従来の軸受装置(特開昭
62−72920号)は、図6に示した軸受装置とは異
なり、磁石202を挟んだ環状の磁極片203,203
自体を軸受部とすると共に軸205を非磁性材料で形成
している。そして、軸205と対向する磁極片203,
203の内周面から漏洩する磁束で磁性流体206を吸
着保持するように設けられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6の
軸受装置の場合、軸受支承面は磁極片103,103で
はなく、非磁性材料から成る軸受部104であるため、
軸受部104の内周面と軸105との間に強い磁束が作
用していない。また、図7の軸受装置の場合、軸205
が非磁性材料であるので、軸受を構成する2つの磁極片
203,203間の空隙磁気抵抗が大きく、且つ軸10
5を通じての閉磁路が構成されないため、軸受面へ垂直
に強い磁束が作用していない。
【0006】このように従来の磁性流体軸受装置では、
軸と軸受との間に弱い磁場しか作用しないことから、軸
と軸受との間に磁性流体を保持する力が弱く、回転時の
軸に振れが生じ易いという問題がある。
【0007】本発明は、回転時の軸の振れを抑制した軸
受装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】従来、このように軸受の
支承面に強い磁束が作用することを避けている理由は、
磁性流体に強い磁束が作用すると、磁性流体の粘性が増
加する等、磁性流体に対して悪影響を及ぼし、特に軸の
起動時に余分な力を要すると考えられているからであ
る。これは、一般的通念ともなっている。
【0009】しかしながら、本発明者は、このような一
般的通念とは逆に、軸と軸受との間に強い磁場を作用さ
せることによる良い効果を積極的に活用しようとするこ
とに着目したものであり、軸と軸受との間に強い磁場を
させて軸受支承面の間隙に磁性流体を強く保持して、軸
受の剛性を大きくする、つまり回転時の軸の振れ回りを
抑制することを想到した。
【0010】そこで、本発明者は、軸受支承面に磁性流
体を介在させてなる磁性流体軸受装置において、一端が
閉塞した円筒状のハウジングの内周面に設けられ軸方向
に着磁された環状磁石と、環状磁石の両磁極端面に接し
て配置された透磁性材料から成る1対の環状の環状軸受
と、環状軸受の内周に嵌合された透磁性材料から成る軸
とを備えた磁性流体軸受装置を発案した。
【0011】ところで、このように環状軸受と軸とを共
に透磁性材料から形成すると、環状軸受からの磁束の多
くが軸に流れるから、環状軸受の端面の磁気ポテンシャ
ルは小さくなり、この端面で磁性流体を捕捉する力が極
めて弱いものとなる。環状軸受の端面での磁性流体を捕
捉力が弱いと、軸の回転に伴う磁性流体の飛散という問
題が発生する。そこで、本発明者は、上記構成に加え
て、ハウジングの開放端側の環状磁石より開放端側に磁
性流体を保持する磁気シールを設けた。
【0012】即ち、本発明は、軸受支承面に磁性流体を
介在させてなる磁性流体軸受装置において、一端が閉塞
した円筒状のハウジングの内周面に設けられ軸方向に着
磁された環状磁石と、環状磁石の両磁極端面に接して配
置された透磁性材料から成る1対の環状軸受と、環状軸
受の内周に回転可能に嵌合された透磁性材料から成る軸
と、ハウジングの開放端側の環状磁石より開放端側に設
けられ磁性流体を保持する磁気シールとを備えて成る。
【0013】また、本発明では、磁気シールが、ハウジ
ングの開放端側に位置する環状軸受と、環状軸受の開放
端側端面に接して配置された環状磁石と、環状磁石の開
放端側端面に接して配置された環状磁極片とから構成さ
れている。
【0014】
【作用】したがって、環状磁石→一方の環状軸受→軸→
他方の環状軸受→環状磁石と磁束が流れる閉磁路が形成
され、透磁性材料から成る環状軸受とこれに対向する透
磁性材料から成る軸の外周面との間の軸受面クリアラン
スに強い磁束が貫通し、軸受クリアランスに磁性流体が
強く保持される。また、磁気シールが軸との間に磁性流
体を保持することにより、ハウジングの開放端側におい
て磁性流体が保持される。
【0015】また、磁気シールを環状軸受と環状磁石と
環状磁極片とから構成した場合には、環状軸受と環状磁
極片とから漏れる磁束によりハウジングの開放端側に磁
性流体が保持される。
【0016】
【実施例】以下、本発明の構成を図面に示す実施例に基
いて詳細に説明する。
【0017】図1及び図2に本発明の磁性流体軸受装置
の一実施例を示す。この磁性流体軸受装置は、図1に示
すように、一端が閉塞し他端が開放した非磁性材料から
なる円筒状のハウジング1と、このハウジング1の内周
面に嵌合して固定され軸方向に着磁された環状磁石2
と、この環状磁石2の両磁極端面に接してハウジング1
の内周面に嵌合して固定され環状磁石2より内径の小さ
い1対の透磁性材料から成る環状軸受3,3と、この1
対の環状軸受3,3に回転可能に嵌合された軸4と、潤
滑剤として環状軸受3,3と軸4の外周面との間で軸受
作用を行う磁性流体5と、軸4に圧入により固定され閉
鎖端側の環状軸受3の端面に対向した抜止め部材6と、
ハウジング1の外部で軸4に圧入により固定されたハブ
7と、ハウジング1の開放端側に設けられた磁気シール
8とを備えている。
【0018】抜け止め部材6を持つ軸4がハウジング1
の中に収容されてから、ハウジング1がスラスト受9に
よって閉塞されている。軸4は、このスラスト受9によ
ってスラスト方向に回転可能に支持されている。
【0019】1対の環状軸受3,3と軸4との間には軸
受面クリアランス10が形成され、この軸受け面クリア
ランス10に潤滑剤としての磁性流体5が満たされてラ
ジアル軸受が構成されている。軸方向に離して設置され
た1対の環状軸受3,3の間には、軸受面クリアランス
10より大きな貯留空間11が設けられ、補給用の磁性
流体5が満たされている。そして、図1に矢印で示すよ
うに、環状磁石2→一方の環状軸受3→軸4→他方の環
状軸受3→環状磁石2と磁束F1 が流れる閉磁路を形成
する。そして、透磁性材料から成る環状軸受3,3とこ
れに対向する透磁性材料から成る軸4の外周面との間の
軸受面クリアランス10に強い磁束が貫通し、軸受クリ
アランス10に磁性流体5が強く保持され、軸4のラジ
アル方向の振れが極力抑制されている。
【0020】例えば、軸4または環状軸受3,3のいず
れか一方を非磁性材料とした場合(つまり磁性流体5を
保持する力が弱い)の適性な軸受クリアランスに対して
3倍程度の軸受クリアランスを設定しても、軸の振れ回
りを同等に抑えることができる。したがって、軸受クリ
アランス10を形成する際の精度に余裕ができ、軸受ク
リアランス10の設定が容易となり、振れ回りの精度要
求の厳しい磁気記録装置の信頼性を格段に向上できる。
【0021】ところで、環状軸受3,3と軸4とは共に
透磁性材料から成り、透磁率が大きいので、環状軸受
3,3からの磁束の多くは軸4に流れる。そのため、環
状軸受3の端面の磁気ポテンシャルは小さく、この端面
での磁性流体を捕捉する力は極めて弱いものとなってい
る。そこで、磁気シール8が次のように設けられてい
る。
【0022】即ち、磁気シール8は、ハウジング1の開
放端側に位置する前述の環状軸受3と、この環状軸受3
の開放端側端面に接して配置された環状磁石12と、こ
の環状磁石12の開放端側端面に接して配置された環状
磁極片13とから構成されている。そして、図2に矢印
で示すように、環状磁石12→開放端側の環状軸受3→
軸4→環状磁極片13→環状磁石12と磁束F2 が流れ
る閉磁路を形成する。この閉磁路の磁気的吸引力によっ
てハウジング1の開放端側において磁性流体5が吸着さ
れて保持され、O−リング磁気シールを形成し、磁性流
体5がハウジング1の外部へ漏洩するのを防止するよう
になっている。ここで開放端側の環状軸受3は環状磁石
2の両端面に配置される環状磁極片の一方を兼用してい
る。
【0023】本実施例では、透磁性材料から成る環状磁
石2,12として樹脂結合磁石を用いている。また、環
状軸受3,3を形成する透磁性材料として鉄系焼結メタ
ルを用いている。軸4を形成する透磁性材料として焼入
硬化型ステンレス鋼を用いている。
【0024】図3に本発明の磁性流体軸受装置の第2の
実施例を示す。この磁性流体軸受装置は、スラスト受9
が透磁性材料から形成されると共に、このスラスト受9
と閉鎖端側の環状軸受3との間に環状磁石14が配置さ
れている点で、上記第1の実施例の軸受装置と相違す
る。この構成上の相違によって、環状磁石14→閉鎖端
側の環状軸受3→軸4→スラスト受9→環状磁石14へ
と磁束が流れる閉磁路F3 が形成される。これによっ
て、軸4はスラスト受9にスラスト方向に吸引され、上
下動が抑制されているので、軸4に振動等の外力が加わ
っても安定した回転を保つことができる。即ち、軸4の
先端が絶えずスラスト受9に吸着されて軸方向位置が安
定して回転するので、HDD等に本軸受を適用した場
合、読取りエラー(オフトラック)等の発生が少ない。
【0025】図4及び図5に本発明の軸受装置の第3の
実施例を示す。この軸受装置では、軸4に円筒状のスラ
スト受15が圧入によって固定され、このスラスト受1
5の端面が開放端側の環状軸受3の端面に接している。
このスラスト受15の端面と環状軸受3の端面とでスラ
スト軸受が構成されている。本実施例のスラスト受15
は、自己潤滑性または摩耗性の良好な材料を選定すると
いう観点から、非磁性材料により形成されている。
【0026】また、環状磁石12の両端面に1対の環状
磁極片13,13を接して配置してO−リング磁気シー
ル8が構成されている。この磁気シール8は、開放端側
の環状軸受3の端面から離間してハウジング1の内周面
に圧入によって固定されている。この磁気シール8で
は、図5に示すように、環状磁石12→一方の環状磁極
片13→磁性流体5→他方の環状磁極片13→環状磁石
12と磁束F4 が流れる閉磁路が形成される。そして、
1対の環状磁極片13,13から漏洩した磁束F4 によ
り磁性流体5を吸着保持して、ハウジング1の外部へ漏
洩するのを防止するようになっている。
【0027】また、磁気シール8と開放端側の環状軸受
3との間に貯留空間16が形成され、磁気シール8と環
状軸受3への補給用の磁性流体5が満たされている。
【0028】本実施例では、軸4の先端に軸方向のねじ
17によって抜け止め部材6が固定されている。
【0029】なお、上述の実施例は本発明の好適な実施
の一例ではあるがこれに限定されるものではなく本発明
の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能であ
る。例えば、上述の実施例ではいずれも環状軸受および
ハウジングを固定側とし軸を回転させるように構成した
が、これと反対に軸を固定し環状軸受および環状軸受に
支持された回転体を回転させるようにしてもよい。
【0030】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の磁性流体軸受装置は、軸方向に着磁された環状磁石の
両磁極端面に接して配置された透磁性材料から成る1対
の環状の環状軸受によって透磁性材料から成る軸を支持
するようにしているので、透磁性材料から成る環状軸受
とこれに対向する透磁性材料から成る軸の外周面との間
の軸受面クリアランスに強い磁束が貫通し、軸受面クリ
アランスに磁性流体を強く保持して軸の振れを抑制でき
る。例えば、従来の磁性流体軸受の場合の適性な軸受ク
リアランスに対して3倍程度の軸受クリアランスを設定
しても、同等の振れ回りに抑えることができる。したが
って、軸受クリアランスの設定が容易となると共に厳し
い振れ回りの精度要求にも応えることができる。特に、
磁気記録装置用の電動機のように精密な回転が要求され
る機器の回転系に最適な軸受を実現できる。
【0031】また、ハウジングの開放端側において磁気
シールにより磁性流体を保持するので、磁性流体の充填
量が厳密に守られず余剰となっても、軸の回転に伴う遠
心力によって磁性流体が飛散することがない。特に磁気
記録装置用の電動機においては、メディアへの漏洩磁性
流体の付着がない最適の軸受を実現できる。
【0032】また、磁気シールが環状磁石の両端面に環
状軸受と環状磁極片とを配置して構成されている場合に
は、環状軸受が環状磁石の両端面に配置される環状磁極
片の一方を兼用するので、部材点数を削減でき、構造を
簡素化でき、製造コストを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁性流体軸受装置の第1の実施例を示
す縦断面図である。
【図2】図1に示す実施例の磁気シール部分の拡大断面
図である。
【図3】本発明の磁性流体軸受装置の第2の実施例を示
す縦断面図である。
【図4】本発明の磁性流体軸受装置の第3の実施例を示
す縦断面図である。
【図5】図4に示す実施例の磁気シール部分の拡大断面
図である。
【図6】従来の磁性流体軸受装置の縦断面図である。
【図7】他の従来の磁性流体軸受装置の縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 環状磁石 3 環状軸受 4 軸 5 磁性流体 8 磁気シール 12 環状磁石 13 環状磁極片

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸受支承面に磁性流体を介在させてなる
    磁性流体軸受装置において、一端が閉塞した円筒状のハ
    ウジングの内周面に設けられ軸方向に着磁された環状磁
    石と、該環状磁石の両磁極端面に接して配置された透磁
    性材料から成る1対の環状軸受と、該環状軸受の内周に
    嵌合された透磁性材料から成る軸と、前記ハウジングの
    開放端側の環状磁石より開放端側に設けられ前記磁性流
    体を保持する磁気シールとを備えて成ることを特徴とす
    る磁性流体軸受装置。
  2. 【請求項2】 前記磁気シールが、前記ハウジングの開
    放端側に位置する環状軸受と、該環状軸受の開放端側端
    面に接して配置された環状磁石と、該環状磁石の開放端
    側端面に接して配置された環状磁極片とから成ることを
    特徴とする請求項1記載の磁性流体軸受装置。
JP14973393A 1993-05-31 1993-05-31 磁性流体軸受装置 Pending JPH06341433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14973393A JPH06341433A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 磁性流体軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14973393A JPH06341433A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 磁性流体軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06341433A true JPH06341433A (ja) 1994-12-13

Family

ID=15481629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14973393A Pending JPH06341433A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 磁性流体軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06341433A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4215365B2 (ja) スピンドルモータとそれを用いた磁気ディスク装置
JP3609258B2 (ja) モータ
JPH11285195A (ja) モータ
JP2003232354A (ja) 軸受ユニットおよびその製造方法ならびにスピンドルモータ
KR100224533B1 (ko) 회전축이 함께 회전하는 스핀들 모터의 자기 베어링
JPH06207616A (ja) 磁性流体軸受装置
JPH06178492A (ja) スピンドルモータ
JP2005192387A (ja) 軸受一体化スピンドルモータ
JPH07310746A (ja) 動圧軸受装置
JPH09308178A (ja) スピンドルモータ
JPH046667A (ja) 回転装置及びモータあるいはその軸受構成体
JPH06341433A (ja) 磁性流体軸受装置
JP4275982B2 (ja) 軸受機構、モータおよびディスク駆動装置
KR100224534B1 (ko) 회전축이 고정된 스핀들 모터의 자기 베어링
JPH07310739A (ja) 動圧軸受装置
JP2963619B2 (ja) 動圧軸受装置
JP2000245104A (ja) 動圧軸受モータ
JPH0763220A (ja) 流体軸受装置およびモータ
JP2000113582A (ja) 記録ディスク駆動装置
JPH06185527A (ja) 磁性流体軸受装置
JP3135684B2 (ja) スピンドルモータ
JP3984756B2 (ja) 空気動圧軸受装置
JPH0775284A (ja) 動圧軸受装置及びこれを用いた非周期的振れ防止が要求されるモータ
JPH07332354A (ja) 動圧軸受装置
JP2002168250A (ja) 流体動圧軸受