JPH0634119A - 霧化式石油バーナ - Google Patents
霧化式石油バーナInfo
- Publication number
- JPH0634119A JPH0634119A JP4208550A JP20855092A JPH0634119A JP H0634119 A JPH0634119 A JP H0634119A JP 4208550 A JP4208550 A JP 4208550A JP 20855092 A JP20855092 A JP 20855092A JP H0634119 A JPH0634119 A JP H0634119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- cylinder
- nozzle
- air supply
- supply pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23G—CREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
- F23G7/00—Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
- F23G7/05—Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals of waste oils
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D11/00—Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
- F23D11/10—Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D11/00—Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
- F23D11/36—Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
- F23D11/40—Mixing tubes or chambers; Burner heads
- F23D11/402—Mixing chambers downstream of the nozzle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23L—SUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
- F23L7/00—Supplying non-combustible liquids or gases, other than air, to the fire, e.g. oxygen, steam
- F23L7/002—Supplying water
- F23L7/005—Evaporated water; Steam
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23C—METHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN A CARRIER GAS OR AIR
- F23C2900/00—Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
- F23C2900/99009—Combustion process using vegetable derived fuels, e.g. from rapes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/12—Heat utilisation in combustion or incineration of waste
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
- Spray-Type Burners (AREA)
- Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 廃油その他の重質油を完全燃焼させるのに、
油を圧力を掛けた強制噴射によらず、霧吹きの原理を応
用して霧化させることにより完全燃焼させるようにした
燃焼装置。 【構成】 先端部が二重構造をした燃焼用空気供給管3
の内管開口部3a中央に位置する漏斗状の燃料噴霧ノズ
ル1を包囲するように燃焼用内筒14を設けて、該内筒
14とノズル縁1aとにより燃焼用空気通路に狭隙部5
を形成すると共に、前記内筒の外側に空気通路17を形
成して燃焼用外筒15を前記空気供給管3の外管開口部
3bに設けて燃焼筒を二重構造とし、更に、前記内筒内
にはスタティックミキサー16を設けて噴霧バーナを構
成し、前記二重構造の燃焼筒は、内筒の先端部14a内
面が外向きにテーパ状に開口し、該テーパの延長線上に
外筒の先端部15aが一致するように存在すると共に外
筒の先端部15a外面が内向きにテーパを形成した構造
をしている。
油を圧力を掛けた強制噴射によらず、霧吹きの原理を応
用して霧化させることにより完全燃焼させるようにした
燃焼装置。 【構成】 先端部が二重構造をした燃焼用空気供給管3
の内管開口部3a中央に位置する漏斗状の燃料噴霧ノズ
ル1を包囲するように燃焼用内筒14を設けて、該内筒
14とノズル縁1aとにより燃焼用空気通路に狭隙部5
を形成すると共に、前記内筒の外側に空気通路17を形
成して燃焼用外筒15を前記空気供給管3の外管開口部
3bに設けて燃焼筒を二重構造とし、更に、前記内筒内
にはスタティックミキサー16を設けて噴霧バーナを構
成し、前記二重構造の燃焼筒は、内筒の先端部14a内
面が外向きにテーパ状に開口し、該テーパの延長線上に
外筒の先端部15aが一致するように存在すると共に外
筒の先端部15a外面が内向きにテーパを形成した構造
をしている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本願の発明は、液体燃料の燃焼装
置に用いるバーナに係わるもので、特に、廃油等の燃焼
処理装置に適した噴霧式バーナのノズルに関するもので
ある。更に詳しくいえば、燃焼炉内に於いて、液体燃料
を圧力により強制的に噴射させることなしに、霧吹きの
原理を応用して霧化させることにより完全燃焼させる様
にしたバーナに関するものである。
置に用いるバーナに係わるもので、特に、廃油等の燃焼
処理装置に適した噴霧式バーナのノズルに関するもので
ある。更に詳しくいえば、燃焼炉内に於いて、液体燃料
を圧力により強制的に噴射させることなしに、霧吹きの
原理を応用して霧化させることにより完全燃焼させる様
にしたバーナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から用いられている石油等の液体燃
料を用いた燃焼方法としては、燃料をタンク等の受け皿
に一定量溜めたものを灯芯等の毛細管現象により吸い上
げて燃焼させる方法、燃料を燃焼用空気と一緒に圧力を
かけて噴射させてから燃焼させる方法(圧力噴霧式)、
燃料を加熱して気化させてから燃焼させる方法、燃料を
遠心力により霧散させてから燃焼させるか、加熱と遠心
力とを組み合わせた燃料を霧化してから燃焼させる方法
(遠心噴霧式)、他の燃料と組み合わせて燃やす混合燃
焼方法等があるが、一般的に良く用いられているのは、
圧力噴霧式と遠心噴霧式である。
料を用いた燃焼方法としては、燃料をタンク等の受け皿
に一定量溜めたものを灯芯等の毛細管現象により吸い上
げて燃焼させる方法、燃料を燃焼用空気と一緒に圧力を
かけて噴射させてから燃焼させる方法(圧力噴霧式)、
燃料を加熱して気化させてから燃焼させる方法、燃料を
遠心力により霧散させてから燃焼させるか、加熱と遠心
力とを組み合わせた燃料を霧化してから燃焼させる方法
(遠心噴霧式)、他の燃料と組み合わせて燃やす混合燃
焼方法等があるが、一般的に良く用いられているのは、
圧力噴霧式と遠心噴霧式である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】圧力噴霧式の燃焼装置
は、故障も少なくて、種々の燃焼装置や色々な液体燃料
に適用されているが、空気と燃料との混合比の調節が難
しく、中でも、重質油、特にスラッヂ等の固体粒子が多
く混ざった重質の廃油等を燃料として用いる場合には、
不完全燃焼を生じやすく、粒子によるノズルの目詰まり
も起こしやすい。また、遠心噴霧式の燃焼装置は、完全
燃焼を行いやすいが、重質で粘性の高い液体燃料には不
向きで、特に上記したような重質の廃油の場合には、遠
心気化器やノズル部分に付着物が生じて油の気化分散が
悪くなったり、構造上からも用いられる燃焼炉に制約が
あると共に、故障が発生し易い等の欠点があった。これ
らの欠点をなくすものとしては、実開昭63−1794
26号公報に記載されたような、霧吹きの原理を応用し
て、燃焼用空気の量に比例して燃料が自動的に増減する
ようにしたものがあるが、これも粘性が高い液体燃料や
廃油等には不向きである。
は、故障も少なくて、種々の燃焼装置や色々な液体燃料
に適用されているが、空気と燃料との混合比の調節が難
しく、中でも、重質油、特にスラッヂ等の固体粒子が多
く混ざった重質の廃油等を燃料として用いる場合には、
不完全燃焼を生じやすく、粒子によるノズルの目詰まり
も起こしやすい。また、遠心噴霧式の燃焼装置は、完全
燃焼を行いやすいが、重質で粘性の高い液体燃料には不
向きで、特に上記したような重質の廃油の場合には、遠
心気化器やノズル部分に付着物が生じて油の気化分散が
悪くなったり、構造上からも用いられる燃焼炉に制約が
あると共に、故障が発生し易い等の欠点があった。これ
らの欠点をなくすものとしては、実開昭63−1794
26号公報に記載されたような、霧吹きの原理を応用し
て、燃焼用空気の量に比例して燃料が自動的に増減する
ようにしたものがあるが、これも粘性が高い液体燃料や
廃油等には不向きである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、重質の廃油等
の粘度が高くて固体粒子を含む液体燃料であっても、霧
吹きの原理に基づいて自然に霧化することができて、且
つ、完全燃焼をさせることができる噴霧バーナを得るた
めに、液体燃料噴霧ノズルの外周に燃焼用空気流を形成
するための円筒体を設け、前記ノズル端縁と円筒体内面
との間の間隙部を狭く絞った形状にして、燃焼用空気の
圧力をやや高めた後、該間隙部を通過する空気の流速を
大きくしたことにより、該間隙部を通過直後の空気の圧
力が急激に小さくなるようにして、霧吹きの効果を生じ
させることにより、液体燃料を霧化させて完全燃焼させ
るようにする。
の粘度が高くて固体粒子を含む液体燃料であっても、霧
吹きの原理に基づいて自然に霧化することができて、且
つ、完全燃焼をさせることができる噴霧バーナを得るた
めに、液体燃料噴霧ノズルの外周に燃焼用空気流を形成
するための円筒体を設け、前記ノズル端縁と円筒体内面
との間の間隙部を狭く絞った形状にして、燃焼用空気の
圧力をやや高めた後、該間隙部を通過する空気の流速を
大きくしたことにより、該間隙部を通過直後の空気の圧
力が急激に小さくなるようにして、霧吹きの効果を生じ
させることにより、液体燃料を霧化させて完全燃焼させ
るようにする。
【0005】
【作用】液体燃料噴霧ノズル1を燃焼用空気供給管3の
管口中央部に臨ませ、該空気供給管の管口部3aに燃焼
筒4を載置すると共に、ノズル端縁1aと燃焼筒4内面
とで形成する間隙5を、その前後部分に比して極めて狭
く絞った状態となして燃焼バーナを構成して、該間隙部
5を通過する燃焼用空気の流速が、その前後部分での流
速に比して極めて大きくなるようにした。この様にした
ことにより、前記間隙部分の前後近くに於いては、ベル
ヌーイの定理
管口中央部に臨ませ、該空気供給管の管口部3aに燃焼
筒4を載置すると共に、ノズル端縁1aと燃焼筒4内面
とで形成する間隙5を、その前後部分に比して極めて狭
く絞った状態となして燃焼バーナを構成して、該間隙部
5を通過する燃焼用空気の流速が、その前後部分での流
速に比して極めて大きくなるようにした。この様にした
ことにより、前記間隙部分の前後近くに於いては、ベル
ヌーイの定理
【0006】
【式1】
【0007】の式が成り立つので、燃焼用空気が前記狭
隙を通過する部分では圧力が急激に低下するので、液体
燃料噴霧ノズル内の液体燃料は自然に吸いだされて燃焼
用空気流中に拡散、霧化して、燃焼筒内で火炎となって
燃焼路内へ送りだされて完全燃焼される。
隙を通過する部分では圧力が急激に低下するので、液体
燃料噴霧ノズル内の液体燃料は自然に吸いだされて燃焼
用空気流中に拡散、霧化して、燃焼筒内で火炎となって
燃焼路内へ送りだされて完全燃焼される。
【0008】
【実施例】本願の発明について、実施例に基づき、図面
を参照しつつ説明する。
を参照しつつ説明する。
【0009】図1に示すものは、本発明の第一実施例の
燃焼バーナの縦断面図で、燃焼用空気供給管3の開口部
3aの中央位置に外形が漏斗状をして中心部に流路を形
成した液体燃料噴霧ノズル1を位置せしめ、該ノズルは
燃料供給管2を介して燃料タンクに連結されていて、タ
ンク内の油は重質油や廃油等の油質によっては、必要に
応じてタンク内で最適な温度に加熱されてから、前記燃
料供給管2を通して燃料の油がノズル1に供給されるよ
うになっている。そして、燃焼用空気供給管3の開口部
3aには燃焼筒4がノズル1を包囲するように設けら
れ、該燃焼筒内面とノズル端縁1aとにより空気通路に
狭隙部5を形成すると共に、燃焼筒4の側壁には炉内か
らの空気取り入れ孔4aが形成されている。
燃焼バーナの縦断面図で、燃焼用空気供給管3の開口部
3aの中央位置に外形が漏斗状をして中心部に流路を形
成した液体燃料噴霧ノズル1を位置せしめ、該ノズルは
燃料供給管2を介して燃料タンクに連結されていて、タ
ンク内の油は重質油や廃油等の油質によっては、必要に
応じてタンク内で最適な温度に加熱されてから、前記燃
料供給管2を通して燃料の油がノズル1に供給されるよ
うになっている。そして、燃焼用空気供給管3の開口部
3aには燃焼筒4がノズル1を包囲するように設けら
れ、該燃焼筒内面とノズル端縁1aとにより空気通路に
狭隙部5を形成すると共に、燃焼筒4の側壁には炉内か
らの空気取り入れ孔4aが形成されている。
【0010】以上のような構成に於いて、今、パイロッ
トバーナに点火すると同時にブロワー等により燃焼用空
気供給管2に強制的に空気を送ってやると、狭隙部5の
少し手前に於いては空気は加圧状態にあり、この空気が
狭隙部を通過する際には高速の流れとなるので、ベルヌ
ーイの定理によれば、ノズル先端部近傍は減圧状態とな
り、ノズル1内の燃料は非常に霧化し易い状態に置かれ
ているので、燃料を供給するための圧力は非常に小さく
て済み、単にノズルの先端位置に液面を維持する程度で
よい。この様にして容易に霧化して空気と混合した燃料
はパイロットバーナ6により着火して燃焼を開始する。
トバーナに点火すると同時にブロワー等により燃焼用空
気供給管2に強制的に空気を送ってやると、狭隙部5の
少し手前に於いては空気は加圧状態にあり、この空気が
狭隙部を通過する際には高速の流れとなるので、ベルヌ
ーイの定理によれば、ノズル先端部近傍は減圧状態とな
り、ノズル1内の燃料は非常に霧化し易い状態に置かれ
ているので、燃料を供給するための圧力は非常に小さく
て済み、単にノズルの先端位置に液面を維持する程度で
よい。この様にして容易に霧化して空気と混合した燃料
はパイロットバーナ6により着火して燃焼を開始する。
【0011】尚、図2に示すように、燃料噴霧ノズル1
を燃焼筒4の炉内空気取り入れ孔4aの上部近傍に設け
るようにしてもよい。
を燃焼筒4の炉内空気取り入れ孔4aの上部近傍に設け
るようにしてもよい。
【0012】図6に示すものは、本発明の他の実施例
で、燃焼筒を二重構造としたものである。図1に示す様
な第一実施例の構造のものは、長い時間使用しているう
ちに、燃焼筒の先端部4b近傍に炭化物の付着が見られ
るようになることがあるから、これらの発生を防止する
ために燃焼筒を二重構造にしたものである。先端部が二
重構造の燃焼用空気供給管3の内管開口部3a中央に位
置する漏斗状の燃料噴霧ノズル1を包囲するように燃焼
用内筒14を設けて、該内筒14とノズル縁1aとによ
り燃焼用空気通路に狭隙部5を形成すると共に、前記内
筒の外側に空気通路17を形成して燃焼用外筒15を前
記空気供給管3の外管開口部3bに設けて燃焼筒を二重
構造とし、更に、前記内筒内にはスタティックミキサー
16を設けて噴霧バーナを構成した。この様にした二重
構造の燃焼筒は、内筒の先端部14a内面が外向きにテ
ーパ状に開口し、該テーパの延長線上に外筒の先端部1
5aが一致するように存在すると共に外筒の先端部15
a外面が内向きにテーパを形成した構造をしている。
で、燃焼筒を二重構造としたものである。図1に示す様
な第一実施例の構造のものは、長い時間使用しているう
ちに、燃焼筒の先端部4b近傍に炭化物の付着が見られ
るようになることがあるから、これらの発生を防止する
ために燃焼筒を二重構造にしたものである。先端部が二
重構造の燃焼用空気供給管3の内管開口部3a中央に位
置する漏斗状の燃料噴霧ノズル1を包囲するように燃焼
用内筒14を設けて、該内筒14とノズル縁1aとによ
り燃焼用空気通路に狭隙部5を形成すると共に、前記内
筒の外側に空気通路17を形成して燃焼用外筒15を前
記空気供給管3の外管開口部3bに設けて燃焼筒を二重
構造とし、更に、前記内筒内にはスタティックミキサー
16を設けて噴霧バーナを構成した。この様にした二重
構造の燃焼筒は、内筒の先端部14a内面が外向きにテ
ーパ状に開口し、該テーパの延長線上に外筒の先端部1
5aが一致するように存在すると共に外筒の先端部15
a外面が内向きにテーパを形成した構造をしている。
【0013】この様な構成にしたことにより、例え、重
質の廃油を燃料として用いて、霧化した燃料中に固体粒
子が存在しても、固体粒子は内筒14内に設けられたス
タティックミキサー16により燃焼空気流と共に混合攪
拌されて微細化して、空気と均一に混合、拡散されて完
全燃焼する。この際、内筒先端部14a近傍に於ける火
炎は、外筒15内を通ってくる内筒内の空気流よりも流
速の大きい空気流に引き込まれて燃焼するが、先端部に
急激な温度変化が生じないので、炭化物の発生を防ぐこ
とができる。
質の廃油を燃料として用いて、霧化した燃料中に固体粒
子が存在しても、固体粒子は内筒14内に設けられたス
タティックミキサー16により燃焼空気流と共に混合攪
拌されて微細化して、空気と均一に混合、拡散されて完
全燃焼する。この際、内筒先端部14a近傍に於ける火
炎は、外筒15内を通ってくる内筒内の空気流よりも流
速の大きい空気流に引き込まれて燃焼するが、先端部に
急激な温度変化が生じないので、炭化物の発生を防ぐこ
とができる。
【0014】尚、スタティックミキサーとしては、その
形状が図8に見るような断面が曲面三角形状をした棒状
体26から成るものを、図10に示す様に尖った角部を
ノズル方向へ下向きにした状態で直角に交差した第一及
び第二素子,の中間位置、即ち、45度ずれた位置
に第三の素子を積み重ねる、この様な状態を図9に示
すように繰り返し積み重ねて構成したものは、粘度が高
くて、残留粒子を多く含んだ廃油に適していて、霧化し
た油と空気が燃焼筒内でスタティックミキサーにより右
廻りや左廻りの旋回流を生じて、残留粒子は微細化して
完全燃焼する。
形状が図8に見るような断面が曲面三角形状をした棒状
体26から成るものを、図10に示す様に尖った角部を
ノズル方向へ下向きにした状態で直角に交差した第一及
び第二素子,の中間位置、即ち、45度ずれた位置
に第三の素子を積み重ねる、この様な状態を図9に示
すように繰り返し積み重ねて構成したものは、粘度が高
くて、残留粒子を多く含んだ廃油に適していて、霧化し
た油と空気が燃焼筒内でスタティックミキサーにより右
廻りや左廻りの旋回流を生じて、残留粒子は微細化して
完全燃焼する。
【0015】以上述べたように、本発明のバーナに於け
るノズルを、従来の強制噴霧式に於けるノズルのように
先端部に絞りチップを設けずに、逆円錐面をした中央に
ノズル開口部を形成した構造にしたので、より一層霧吹
きの効果が生じて、燃料の油が自然に霧化して空気と混
合されて、完全燃焼されるものである。本発明のバーナ
を図7に示す様な廃油燃焼処理装置に適用したところ、
非常に効率よく完全燃焼して、公害防止に役立つことが
立証された。即ち、燃焼炉20内に於いて、本発明のバ
ーナにより廃油60を燃焼させて、含水率の高い廃油タ
ンク70から熱交換器30に供給、加熱して、蒸発器4
0により油水分離を行い、含油臭水蒸気を燃焼炉20内
に送って燃焼処理したところ、完全燃焼した火炎により
油分は燃焼されて熱交換器を通って、無煙、無臭となっ
て煙突から排気され、また、分離した廃油分はタンク内
で廃油60に混ぜて燃料として用いても何ら支障がなか
った。
るノズルを、従来の強制噴霧式に於けるノズルのように
先端部に絞りチップを設けずに、逆円錐面をした中央に
ノズル開口部を形成した構造にしたので、より一層霧吹
きの効果が生じて、燃料の油が自然に霧化して空気と混
合されて、完全燃焼されるものである。本発明のバーナ
を図7に示す様な廃油燃焼処理装置に適用したところ、
非常に効率よく完全燃焼して、公害防止に役立つことが
立証された。即ち、燃焼炉20内に於いて、本発明のバ
ーナにより廃油60を燃焼させて、含水率の高い廃油タ
ンク70から熱交換器30に供給、加熱して、蒸発器4
0により油水分離を行い、含油臭水蒸気を燃焼炉20内
に送って燃焼処理したところ、完全燃焼した火炎により
油分は燃焼されて熱交換器を通って、無煙、無臭となっ
て煙突から排気され、また、分離した廃油分はタンク内
で廃油60に混ぜて燃料として用いても何ら支障がなか
った。
【0016】
【発明の効果】本願の発明は、ベルヌーイの定理に基づ
く霧吹きの効果により液体燃料を霧化させるようにした
ので、空気の流量に比例して燃料が霧化するので、燃料
と空気量との混合比率を調節する面倒な制御を行う必要
もなしに、簡単な操作で完全燃焼を行わせることができ
る。また、従来のような噴射法に比べて燃料を供給する
のに大きな動力を必要としないので、動力を節約できる
と共に故障の発生も少ない。更に、燃焼筒を二重構造と
した内筒内にスタティックミキサーを設けたことによ
り、霧化した燃料中の固体粒子も微細化して混合、拡散
して完全燃焼させることができる。
く霧吹きの効果により液体燃料を霧化させるようにした
ので、空気の流量に比例して燃料が霧化するので、燃料
と空気量との混合比率を調節する面倒な制御を行う必要
もなしに、簡単な操作で完全燃焼を行わせることができ
る。また、従来のような噴射法に比べて燃料を供給する
のに大きな動力を必要としないので、動力を節約できる
と共に故障の発生も少ない。更に、燃焼筒を二重構造と
した内筒内にスタティックミキサーを設けたことによ
り、霧化した燃料中の固体粒子も微細化して混合、拡散
して完全燃焼させることができる。
【図1】本発明の第一の実施例の説明図
【図2】第一の実施例の変形例の説明図
【図3】第一の実施例の燃焼筒の側面図
【図4】第一の実施例の燃焼筒の横断面図
【図5】燃焼筒の図4に於けるA−A断面図
【図6】本発明の第二の実施例の説明図
【図7】本発明を廃油燃焼処理装置に適用した説明図
【図8】スタティックミキサーの構成素子の説明図
【図9】スタティックミキサーの構成素子積み重ね状態
を示す底面図
を示す底面図
【図10】燃焼筒の図9に於けるB−B断面図
1 燃料噴霧ノズル 2 燃料供給管 3 燃焼用空気供給管 4 燃焼筒 5 狭隙部 14 燃焼用内筒 15 燃焼用外筒 16 スタティックミキサー 17 スタティックミキサーの構成素子
Claims (7)
- 【請求項1】 燃焼用空気供給管の開口端部の中央に先
端が漏斗状をした燃料噴霧ノズルを位置せしめ、前記燃
焼用空気供給管の開口端部に円筒状の燃焼筒を前記燃料
噴霧ノズルを包囲するように載置すると共に、該燃焼筒
内面とノズル端縁との間に画成される空気流路をその前
後に比して極めて狭隙に形成したことを特徴とする霧化
式石油バーナ。 - 【請求項2】 燃焼筒のノズル端縁より上部壁に内側方
向へ切り欠き片を形成して空気供給孔を設けたことを特
徴とする請求項1に記載した霧化式石油バーナ。 - 【請求項3】 燃焼用空気供給管の開口端部に円筒状壁
面の内側方向へ切り欠き片を形成して空気供給孔を設け
た燃焼筒を載置し、前記燃焼筒内の空気供給孔の上部位
置に先端が漏斗状をした燃料噴霧ノズルを位置せしめる
と共に、該ノズル端縁と燃焼筒内面との間に画成される
空気流路をその前後に比して極めて狭隙に形成したこと
を特徴とする霧化式石油バーナ。 - 【請求項4】 燃焼用空気供給管の開口端部の中央に先
端が漏斗状をした燃料噴霧ノズル位置せしめ、前記燃料
噴霧ノズルを包囲するように前記燃焼用空気供給管の開
口端部に円筒状の燃焼用内筒を載置すると共に、該燃焼
筒内面とノズル端縁との間に画成される空気流路を狭隙
となし、前記内筒の外側に空気通路を形成して燃焼用外
筒を設けたことを特徴とする霧化式石油バーナ。 - 【請求項5】 燃焼用内筒の先端部内面は外向きのテー
パ面を形成し、該テーパの延長線上に燃焼用外筒の先端
部が一致するように設けると共に外筒の先端部外面に内
向きのテーパ面を形成したことを特徴とする請求項4に
記載した霧化式石油バーナ。 - 【請求項6】 燃焼用内筒内にスタティックミキサーを
設けたことを特徴とする請求項4または5に記載した霧
化式石油バーナ。 - 【請求項7】 スタティックミキサーの構成素子は断面
鋭角三角形状をした棒状体から成り、角部が下向きに設
けられたことを特徴とする請求項6に記載した霧化式石
油バーナ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4208550A JPH0756373B2 (ja) | 1992-07-14 | 1992-07-14 | 霧化式石油バーナ |
US08/087,267 US5470225A (en) | 1992-07-14 | 1993-07-08 | Atomizing type burner |
DE69305796T DE69305796T2 (de) | 1992-07-14 | 1993-07-13 | Zerstäuberbrenner |
EP93111168A EP0580060B1 (en) | 1992-07-14 | 1993-07-13 | An atomizing type burner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4208550A JPH0756373B2 (ja) | 1992-07-14 | 1992-07-14 | 霧化式石油バーナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0634119A true JPH0634119A (ja) | 1994-02-08 |
JPH0756373B2 JPH0756373B2 (ja) | 1995-06-14 |
Family
ID=16558046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4208550A Expired - Fee Related JPH0756373B2 (ja) | 1992-07-14 | 1992-07-14 | 霧化式石油バーナ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5470225A (ja) |
EP (1) | EP0580060B1 (ja) |
JP (1) | JPH0756373B2 (ja) |
DE (1) | DE69305796T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008537092A (ja) * | 2005-04-18 | 2008-09-11 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | ガス化用の改善された供給インジェクタ及び関連する方法。 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6213761B1 (en) * | 1999-08-10 | 2001-04-10 | The Coleman Company, Inc. | Heating apparatus |
US6923645B1 (en) * | 2004-01-12 | 2005-08-02 | Teng-Mao Chiu | Gas mixing device |
US8755679B2 (en) * | 2006-04-05 | 2014-06-17 | Horiba Stec, Co., Ltd. | Liquid material vaporizer |
US20080166673A1 (en) * | 2006-09-19 | 2008-07-10 | Peter Fedorow | Apparatus and method for modifying a conventional fossil fuel furnace/boiler to burn a vegetable oil |
US20080182213A1 (en) * | 2007-01-31 | 2008-07-31 | Radek Masin | Waste oil burning system |
WO2009146126A1 (en) * | 2008-04-04 | 2009-12-03 | Owl Power Company, Inc. | Waste recovery cogenerator |
DE102014110834A1 (de) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | Webasto SE | Filmverdampfer-Brenneranordnung |
US20160223196A1 (en) * | 2015-02-02 | 2016-08-04 | The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy | Crude Oil Spray Combustor |
GB2540544B (en) * | 2015-07-20 | 2020-04-15 | Edwards Ltd | Inlet assembly |
EP3747537A1 (en) * | 2019-06-06 | 2020-12-09 | CMI UVK GmbH | Reactor for treating a metal containing acid solution, in particular a pickling sludge, and/or for regenerating an acid component from a metal containing acid solution, preheater device, method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51139667A (en) * | 1975-05-28 | 1976-12-02 | Howa Machinery Ltd | Apparatus for transfering laver screen delivered by tranfer band to screen gripping means of laver screen drying apparatus |
JPH0379603A (ja) * | 1989-08-23 | 1991-04-04 | Zeria Pharmaceut Co Ltd | パロチンコンドロイチン硫酸及び該化合物を含有する魚介類の成長促進剤 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US821419A (en) * | 1902-08-07 | 1906-05-22 | Kemp Hydro Carbon Furnace Company | Hydrocarbon-burner. |
US1402747A (en) * | 1917-09-15 | 1922-01-10 | Doble Detroit Steam Motors Co | Method of burning liquid fuels |
US1427910A (en) * | 1920-11-22 | 1922-09-05 | William R Quinn | Oil burner |
US1458378A (en) * | 1921-01-21 | 1923-06-12 | Mckneat Mfg Company | Oil burner |
US1612457A (en) * | 1924-05-29 | 1926-12-28 | Michael J Marron | Method and means for burning liquid fuels and the like |
US1925183A (en) * | 1932-04-25 | 1933-09-05 | Standard Oil Co | Burner |
US2212004A (en) * | 1936-06-22 | 1940-08-20 | Berthiaume Wilfrid | Oil burner |
US2461731A (en) * | 1945-06-06 | 1949-02-15 | Carl R Guth | Preheating liquid fuel torch |
US2989118A (en) * | 1957-03-27 | 1961-06-20 | William H Cleverdon | Methods for vaporizing and combusting volatile lower hydrocarbons |
DE1947415A1 (de) * | 1969-09-19 | 1971-04-01 | Fluessigkeits Trenntech Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Vernichtung von OEl-Wassergemischen |
US3588304A (en) * | 1970-01-23 | 1971-06-28 | Carl R Guth | Gas and liquid fuel burner |
US3671025A (en) * | 1971-05-03 | 1972-06-20 | Perry R Elliott | Fluid mixing device |
US4141505A (en) * | 1976-06-07 | 1979-02-27 | Reich Richard B | Heavy fuel oil nozzle |
DE2638878A1 (de) * | 1976-08-28 | 1978-03-02 | Daimler Benz Ag | Brennkammer fuer fluessige oder gasfoermige brennstoffe |
DE2731347A1 (de) * | 1977-07-12 | 1979-01-25 | Hvg Halden Verwertungsgesellsc | Brenner fuer gasfoermige oder fluessige brennstoffe fuer befeuerungen jeder art |
US4347052A (en) * | 1978-06-19 | 1982-08-31 | John Zink Company | Low NOX burner |
US4255121A (en) * | 1978-08-14 | 1981-03-10 | Eces Co. Ltd. | Gaseous fuel containing water, apparatus therefor |
DE8422852U1 (de) * | 1984-08-01 | 1985-12-05 | Reichstein, Manfred, 5600 Wuppertal | Mischeinrichtung für Ölbrenner |
-
1992
- 1992-07-14 JP JP4208550A patent/JPH0756373B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-07-08 US US08/087,267 patent/US5470225A/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-07-13 EP EP93111168A patent/EP0580060B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-07-13 DE DE69305796T patent/DE69305796T2/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51139667A (en) * | 1975-05-28 | 1976-12-02 | Howa Machinery Ltd | Apparatus for transfering laver screen delivered by tranfer band to screen gripping means of laver screen drying apparatus |
JPH0379603A (ja) * | 1989-08-23 | 1991-04-04 | Zeria Pharmaceut Co Ltd | パロチンコンドロイチン硫酸及び該化合物を含有する魚介類の成長促進剤 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008537092A (ja) * | 2005-04-18 | 2008-09-11 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | ガス化用の改善された供給インジェクタ及び関連する方法。 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0756373B2 (ja) | 1995-06-14 |
DE69305796D1 (de) | 1996-12-12 |
EP0580060B1 (en) | 1996-11-06 |
US5470225A (en) | 1995-11-28 |
EP0580060A1 (en) | 1994-01-26 |
DE69305796T2 (de) | 1997-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2701608A (en) | Burner | |
JPH0634119A (ja) | 霧化式石油バーナ | |
JPH07293849A (ja) | 廃油等燃料燃焼用霧化式バーナ | |
JPS60232408A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
KR200168772Y1 (ko) | 소형 기름 압력분무형 기화식 버너 | |
JPS6255565B2 (ja) | ||
JPH0518567Y2 (ja) | ||
JPS6038603B2 (ja) | 気化バ−ナ | |
JPH0210334B2 (ja) | ||
JPS6249107A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH06221517A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS5934248B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPH08233218A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
KR900005588Y1 (ko) | 액상연료 연소장치 | |
JPS6246972Y2 (ja) | ||
JPS5833008A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS63259313A (ja) | 石炭・水混合燃料の燃焼方法 | |
JPH08247411A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPH01123906A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS5818009A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JP2004251577A (ja) | 可燃物質含有液体の燃焼装置 | |
JPH05340512A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS5849812A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS6014004A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS60105813A (ja) | 燃焼装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |