JPH0633955U - イオンプレーティング装置 - Google Patents

イオンプレーティング装置

Info

Publication number
JPH0633955U
JPH0633955U JP7055292U JP7055292U JPH0633955U JP H0633955 U JPH0633955 U JP H0633955U JP 7055292 U JP7055292 U JP 7055292U JP 7055292 U JP7055292 U JP 7055292U JP H0633955 U JPH0633955 U JP H0633955U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
ion plating
plasma
hearth
plating apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7055292U
Other languages
English (en)
Inventor
俊之 酒見
利幸 山西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP7055292U priority Critical patent/JPH0633955U/ja
Publication of JPH0633955U publication Critical patent/JPH0633955U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡素に構成されると共に取扱い易く、しかも
磁力線の分布状態を調整可能として材料の蒸気化状態を
改善し得るイオンプレーティング装置を提供するもので
ある。 【構成】 真空容器10内でルツボ2近傍上に入射ビー
ム方向調整手段としての電磁コイル3を設け、アーク放
電型プラズマ銃1から出射されるプラズマビームを一旦
ルツボ2上で収束させた上で、ルツボ2に対して垂直な
方向で入射させている。これにより、ルツボ2から蒸気
化される成膜材料蒸気が均一化された状態となり、基板
4の表面には均一な膜厚の薄膜が形成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、真空容器内にて材料の蒸発,イオン化により生成される成膜材料蒸 気粒子を基板の表面にイオンプレーティングにより付着させて金属膜や合金膜を 成膜するイオンプレーティング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のイオンプレーティング装置には、イオンプレーティングを行う ために、プラズマ源としてアーク放電型プラズマ銃を用いたものがある。このイ オンプレーティングにおいては、真空容器内で蒸気化された材料蒸気をプラズマ によりイオン化し、この成膜材料粒子を真空容器内に設けられた基板の表面に付 着させ、金属膜や合金膜を成膜する。
【0003】 この為、イオンプレーティング装置は、材料を溶解させるための加熱用電力源 とプラズマを生成するためのプラズマ生成手段とを備える。例えば、ルツボ又は ハース内の材料に単一の金属を用いれば、基板の表面には単一の金属膜が成膜さ れる。又、反応ガスのプラズマを用いた反応イオンプレーティング方法によって 化合物の膜が得られ、又幾つかの異なる金属を用いれば、基板の表面には合金膜 が成膜される。しかも、イオンプレーティングにより成膜された膜は、通常の真 空蒸着によって成膜された膜と比べ、緻密で密着性に優れた膜質を容易に得られ るという利点がある。
【0004】 ところで、一般に金属を加熱させる手段としては、抵抗加熱,誘導加熱,電子 銃(EB)による加熱,アーク放電[例えばホローカソード銃による放電,圧力 勾配型銃(浦本ガンとも呼ばれる)による放電,マルチアーク放電]等が挙げら れる。又、プラズマを生成する手段としては、DCグロー放電,RF放電,マイ クロ波放電,ECR放電,DCアーク放電等が挙げられる。
【0005】 そこで、イオンプレーティングには、このような各加熱手段や各プラズマ生成 手段を組み合わせた種々の方法が提案されている。ここでは工業的利用上の理由 により、EB+RF方式,EB+DCアーク方式,ホローカソード(HCD)方 式,及び圧力勾配型プラズマ銃方式を説明する。
【0006】 EB+RF方式とEB+DCアーク方式とは、EBを用いて材料を蒸発させ、 更にプラズマ発生源として、それぞれRF放電やDCアーク放電を用いたもので ある。HCD方式は、金属パイプを陰極とし、蒸発化させる材料を装填したルツ ボ又はハースを陽極としてアーク放電を行わせ、このときに生じる熱とプラズマ とにより金属の蒸気化,イオン化を同時に行わせるものである。圧力勾配型プラ ズマ銃方式は、基本的にHCD方式と同様であり、陰極のガンと陽極のルツボ又 はハース(以下は、ルツボのみを用いた場合として説明する)との間でアーク放 電を行わせ、材料の蒸気化,イオン化を同時に行わせるものである。
【0007】 このうち、圧力勾配型プラズマ銃方式は、他のイオンプレーティング方法に比 べ、陰極が長寿命となる上、プラズマの形状を磁場により調整制御できる長所が ある。又、圧力勾配型プラズマ銃方式は、酸素ガスのプラズマを使用しても陰極 が損傷せず、しかもイオン化を図るためのプラズマ発生手段として他のイオンプ レーティング方法で別途に要する電極を必要としない。
【0008】 このような理由により、圧力勾配型プラズマ銃方式によるイオンプレーティン グは、装置を構成するに際し、他の方法によるイオンプレーティング装置よりも 生産性や設備設定の都合等で有利になっている。
【0009】 図3は、圧力勾配型プラズマ銃方式による反応イオンプレーティングを採用し たイオンプレーティング装置の基本構成を側断面図により示したものである。こ のイオンプレーティング装置は、内部が真空雰囲気に保たれ、反応ガスを供給す るガス供給口Eが設けられた真空容器10と、この真空容器10内に設けられ、 充填された材料を溶解,蒸発させるルツボ2と、真空容器10内の所定位置に配 置され、材料蒸気が付着する基板4とを備えている。
【0010】 又、真空容器10には装着口Fが設けられ、この装着口Fには所定間隔を有し て対向配置された陰極部1a、及び永久磁石1bとリング状の電磁コイル1cを 含む中間電極とを備え、陰極部1aで生成されたビームを永久磁石1b及び電磁 コイル1cにより収束させ、ルツボ2上に導き、真空容器10内のルツボ2との 間にプラズマPを生成する1つのアーク放電型プラズマ銃(ビーム発生器)1が 装着されている。尚、真空容器10外の装着口F近傍にはプラズマPをガイドす るための電磁コイル6が設けられている。
【0011】 更に、ルツボ2とアーク放電型プラズマ銃1との間には、電源部を備え、これ らルツボ2及びアーク放電型プラズマ銃1に電力を供給する放電回路100が接 続されている。尚、真空容器10には排気口Hが設けられている。ルツボ2は永 久磁石2cを備え、電気的な陽極を形成している。
【0012】 このような構成によるイオンプレーティング装置は、放電回路100によりル ツボ2及びアーク放電型プラズマ銃1間に電力を供給すると、真空容器10内で プラズマPが生成され、材料蒸気がこのプラズマP中にてイオン化されて成膜材 料粒子が生成される。これにより、基板4の表面には成膜材料粒子が付着し、成 膜される。尚、図4は、ルツボ2近傍の磁力線Sを示したものである。
【0013】
【考案が解決しようとする課題】
上述した圧力勾配型プラズマ銃やHCD銃等のアーク放電型プラズマ銃を用い たイオンプレーティング装置の場合、放電回路100にてルツボ2に印加する電 流を適度なものにすれば、図4に示す如く分布状態の良い磁力線Sが得られるが 、実際には一旦真空容器10内でプラズマPが形成されると、プラズマPを形成 するプラズマビームBの周囲には図5に示す如く、その進行方向の回りに合成磁 界Hが発生し、これによりプラズマビームBは合成磁界Hに沿ってこれに規制さ れながら進行することになる。
【0014】 この合成磁界Hは、図6に示す如く、圧力勾配型プラズマ銃の出力を次第に上 げてルツボ2に印加されるビーム電流を変化させるとき、ビーム電流が小さいと きには、磁力線Sの分布状態を良くしてルツボ2に入射させるプラズマビームB の方向を良好な状態にすることができるが、例えば材料の溶解・蒸発を早め、し かもイオン化の促進を図る為、圧力勾配型プラズマ銃の出力を急激に上げてルツ ボ2に印加されるビーム電流を大きくすると、磁力線Sの分布状態が悪くなって その方向がルツボ2に対してかなり捩れて傾いたプラズマビームB´の状態にな ってしまう。
【0015】 このように、ルツボ2に対するビーム電流が大きい状態でイオンプレーティン グを行うと、図7に示す如く、プラズマビームBはプラズマ電子による衝突の影 響を受けて傾斜されたままでルツボ2内に充填された材料5に対して入射される 。この結果、材料5はその表面が斜めに押し込まれた状態となる。更に、このよ うに材料5の表面が押し込まれた状態で蒸気化が進むと、成膜材料蒸気Gの生成 分布に偏りが生じ、基板に成膜される薄膜の膜厚にムラを生じ易くなる。
【0016】 要するに、ビーム電流の増加に伴って材料蒸気の発生方向が次第に傾斜される が、材料蒸気が傾斜された状態では、イオンプレーティングの有効的な利用が損 なわれる同時に、真空容器の内面に材料蒸気が付着され易くなるので、メンテナ ンスの頻度も高くなってしまう。
【0017】 本考案は、かかる問題点を解決すべくなされたもので、その技術的課題は、簡 素に構成されると共に取扱い易く、しかも磁力線の分布状態を調整可能として材 料の蒸気化状態を改善し得るアーク放電型プラズマ銃を用いたイオンプレーティ ング装置を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、ビーム発生器からビーム状のプラズマを発生させ、該プラズ マを用いてイオンプレーティングを行うと共に、材料を保持するルツボ又はハー スを備えたイオンプレーティング装置において、ルツボ又はハースにプラズマビ ームの入射方向を調整する入射ビーム方向調整手段を備えたイオンプレーティン グ装置が得られる。
【0019】 又、本考案によれば、真空容器内に設けられ、充填された材料を溶解,蒸発さ せるルツボ又はハースと、真空容器の装着口に装着され、ルツボ又はハース上に ビームを出射し、該真空容器内で該ルツボ又はハースとの間にプラズマを生成す るアーク放電型プラズマ銃と、真空容器内に設けられた基板と、材料蒸気をプラ ズマ中にてイオン化し、基板の表面に付着させてイオンプレーティングを行わせ るべく、ルツボ又はハースとアーク放電型プラズマ銃とに供給する電力を調整す る放電回路とを備え、ルツボ又はハースは、更にビームの入射方向を調整する入 射ビーム方向調整手段を備えたイオンプレーティング装置が得られる。
【0020】 更に、本考案によれば、上記イオンプレーティング装置において、入射ビーム 方向調整手段は、電磁コイルを含むイオンプレーティング装置が得られる。
【0021】
【作用】
本考案のイオンプレーティング装置においては、アーク放電型プラズマ銃から 出射されるプラズマビームを捩れて傾いた状態でルツボ又はハースに入射させる ことなく、ルツボ又はハース近傍に設けた電磁コイル(入射ビーム方向調整手段 )で一旦ルツボ又はハース上でプラズマビームを収束させた上で、ルツボに対し て垂直な方向で入射させている。これにより、ビーム周囲の磁力線の分布状態が 調整され、プラズマビームが良好な状態で材料に入射される為、ルツボから蒸気 化される成膜材料蒸気が均一化された状態となる。
【0022】
【実施例】
以下に実施例を挙げ、本考案のイオンプレーティング装置について図面を参照 して詳細に説明する。図1は、圧力勾配型プラズマ銃方式による反応イオンプレ ーティングを採用した本考案の一実施例であるイオンプレーティング装置の基本 構成を側断面図により示したものである。
【0023】 このイオンプレーティング装置も、内部が真空雰囲気に保たれ、反応ガス供給 するガス供給口Eが設けられた真空容器10と、この真空容器10内に設けられ 、充填された材料を溶解,蒸発させるルツボ2と、真空容器10内の所定位置に 配置され、材料の蒸発,イオン化により生成される成膜材料粒子が付着される基 板4とを備えている。
【0024】 又、真空容器10には装着口Fが設けられ、この装着口Fには所定間隔を有し て対向配置された陰極部1a、及び永久磁石1bとリング状の電磁コイル1cと を備え、陰極部1aで生成したプラズマビームを永久磁石1b及び電磁コイル1 c間で収束させ、ルツボ2上に出射させて真空容器10内のルツボ2との間にプ ラズマPを生成するアーク放電型プラズマ銃1が装着されている。尚、真空容器 10外の装着口F近傍にはプラズマPをガイドするための電磁コイル6が設けら れている。
【0025】 更に、ルツボ2とアーク放電型プラズマ銃1との間には、電源部を備え、これ らルツボ2及びアーク放電型プラズマ銃1に電力を供給する放電回路100が接 続されている。尚、真空容器10には排気口Hが設けられている。ここでもルツ ボ2は、電気的に陽極に形成されている。
【0026】 加えて、ルツボ2上の近傍には、ビーム周囲の磁力線の分布状態を調整するこ とで、ビームの入射方向を調整可能な入射ビーム方向調整手段として、リング状 の電磁コイル3が設けられている。
【0027】 このような構成によるイオンプレーティング装置は、放電回路100によりル ツボ2及びアーク放電型プラズマ銃1に電力を供給すると、真空容器10内でプ ラズマPが生成され、材料の蒸気化された蒸気がこのプラズマP中にてイオン化 されて成膜材料粒子が生成される。これにより、基板4の表面には成膜材料粒子 が付着され、薄膜が形成される。
【0028】 ところで、このイオンプレーティング装置は、上述した如く、ルツボ2上の近 傍に電磁コイル3を設けてビーム周囲の磁力線の分布状態を調整している(図2 参照)ので、プラズマPの形状は図3に示したものと比べてルツボ2内に向けて 窄められた形状に変形している。
【0029】 図2は、材料の蒸発時におけるルツボ2近傍の磁力線Sを示したものである。 ここでは、放電回路100にてルツボ2に印加する電流を適度なものにすると、 電磁コイル3から発生される磁界の影響によりビーム周囲の磁力線Sの分布状態 が調整され、図示の如くルツボ2に対して垂直方向に磁力線Sが入射されること を説明している。これにより、プラズマビームは不要に傾斜されずに材料の表面 に入射するので、ルツボ2から蒸気化されて生成される成膜材料蒸気が均一化さ れる。この結果、基板4の表面には均一な膜厚の薄膜が形成される。
【0030】 尚、実施例のイオンプレーティング装置は、圧力勾配型プラズマ銃方式による ものとしたが、これに代えてHCD方式にしても同等なイオンプレーティング装 置が構成される。又、ルツボ2に代えてハースを使用することもできるので、本 考案は実施例に限定されない。
【0031】
【考案の効果】
以上のように、本考案のイオンプレーティング装置によれば、ルツボ又はハー ス上の近傍に入射ビーム方向調整手段を設けてビーム周囲の磁力線の分布状態を 調整可能にし、プラズマビームを不要に傾斜させずに材料の表面に入射させてい るので、ルツボ又はハースから蒸気化される成膜材料蒸気が均一化され、基板の 表面に均一な膜厚の薄膜を形成できるようになる。加えて、本考案のイオンプレ ーティング装置の場合も、装置を構成するに際し、アーク放電型プラズマ銃を用 いない他の方法によるイオンプレーティング装置よりも、生産性や設備設定の都 合等で有利となる。このように、本考案のイオンプレーティング装置は非常に利 用価値が高いものになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例であるイオンプレーティング
装置の基本構成を示す側断面図である。
【図2】図1に示すイオンプレーティング装置に備える
ルツボ近傍における材料の蒸発時の磁力線の方向を説明
するために示したものである。
【図3】従来のイオンプレーティング装置の基本構成を
示す側断面図である。
【図4】図3に示すイオンプレーティング装置に備える
ルツボ近傍における材料の蒸発時の磁力線の方向を説明
するために示したものである。
【図5】図3に示すイオンプレーティング装置に備える
ルツボ近傍におけるプラズマビームの流れと発生する合
成磁界及び磁力線との関係を説明するために示したもの
である。
【図6】図3に示すイオンプレーティング装置に備える
ルツボ近傍におけるプラズマビームの流れの変化と印加
電流との関係を説明するために示したものである。
【図7】図3に示すイオンプレーティング装置に備える
ルツボ近傍における材料の蒸発時に係るプラズマビーム
の方向を説明するために示したものである。
【符号の説明】
1 アーク放電型プラズマ銃 2 ルツボ 2c 永久磁石 3,6 電磁コイル 4 基板 5 材料 10 真空容器 100 放電回路 P プラズマ S 磁力線 G 成膜材料蒸気

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビーム発生器からビーム状のプラズマを
    発生させ、該プラズマを用いてイオンプレーティングを
    行うと共に、材料を保持するルツボ又はハースを備えた
    イオンプレーティング装置において、前記ルツボ又はハ
    ースに前記プラズマビームの入射方向を調整する入射ビ
    ーム方向調整手段を備えたことを特徴とするイオンプレ
    ーティング装置。
  2. 【請求項2】 真空容器内に設けられ、充填された材料
    を溶解,蒸発させるルツボ又はハースと、前記真空容器
    の装着口に装着され、前記ルツボ又はハース上にビーム
    を出射し、該真空容器内で該ルツボ又はハースとの間に
    プラズマを生成するアーク放電型プラズマ銃と、前記真
    空容器内に設けられた基板と、前記材料蒸気を前記プラ
    ズマ中にてイオン化し、前記基板の表面に付着させてイ
    オンプレーティングを行わせるべく、前記ルツボ又はハ
    ースと前記アーク放電型プラズマ銃とに供給する電力を
    調整する放電回路とを備え、前記ルツボ又はハースは、
    更に前記ビームの入射方向を調整する入射ビーム方向調
    整手段を備えたことを特徴とするイオンプレーティング
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載のイオンプレーティ
    ング装置において、前記入射ビーム方向調整手段は、電
    磁コイルを含むことを特徴とするイオンプレーティング
    装置。
JP7055292U 1992-10-09 1992-10-09 イオンプレーティング装置 Pending JPH0633955U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7055292U JPH0633955U (ja) 1992-10-09 1992-10-09 イオンプレーティング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7055292U JPH0633955U (ja) 1992-10-09 1992-10-09 イオンプレーティング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0633955U true JPH0633955U (ja) 1994-05-06

Family

ID=13434807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7055292U Pending JPH0633955U (ja) 1992-10-09 1992-10-09 イオンプレーティング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633955U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07258833A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Nippon Sheet Glass Co Ltd アーク放電プラズマによる被膜の形成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279747A (ja) * 1988-05-06 1989-11-10 Tobi Co Ltd プラズマビーム製膜装置
JPH02101160A (ja) * 1988-10-06 1990-04-12 Asahi Glass Co Ltd イオンプレーティング方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279747A (ja) * 1988-05-06 1989-11-10 Tobi Co Ltd プラズマビーム製膜装置
JPH02101160A (ja) * 1988-10-06 1990-04-12 Asahi Glass Co Ltd イオンプレーティング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07258833A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Nippon Sheet Glass Co Ltd アーク放電プラズマによる被膜の形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4673477A (en) Controlled vacuum arc material deposition, method and apparatus
US5294322A (en) Electric arc coating device having an additional ionization anode
EP0328033A2 (en) Thin film forming apparatus and ion source utilizing plasma sputtering
JP2946387B2 (ja) イオンプレーティング装置
JPH0633955U (ja) イオンプレーティング装置
JP3287163B2 (ja) アーク式蒸発源
JP2916972B2 (ja) プラズマ発生方法及びその装置
JP4019457B2 (ja) アーク式蒸発源
JPH11335832A (ja) イオン注入方法及びイオン注入装置
JP3409874B2 (ja) イオンプレーティング装置
JP2857743B2 (ja) 薄膜形成装置および薄膜形成方法
GB1574677A (en) Method of coating electrically conductive components
JP2579540Y2 (ja) イオンプレーティング装置
JP2001220669A (ja) 酸化マグネシウム膜の製造方法
JP3330159B2 (ja) ダイナミックミキシング装置
JP2001143894A (ja) プラズマ発生装置及び薄膜形成装置
JPH04232264A (ja) サブストレートのコーティング装置
JPH04254583A (ja) イオンプレーティング装置における膜質制御装置
JPH08283933A (ja) アーク式蒸発源
JPH06116719A (ja) 高周波イオンプレーティング装置
JPH1180940A (ja) アーク式蒸発源
JPS6167766A (ja) イオンプレ−テイング装置
JPS62180064A (ja) ア−ク溶解法による管内面の被覆法
JP2002317264A (ja) スパッタ成膜装置
JPH0192362A (ja) 分子流発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971203