JP3287163B2 - アーク式蒸発源 - Google Patents

アーク式蒸発源

Info

Publication number
JP3287163B2
JP3287163B2 JP02752495A JP2752495A JP3287163B2 JP 3287163 B2 JP3287163 B2 JP 3287163B2 JP 02752495 A JP02752495 A JP 02752495A JP 2752495 A JP2752495 A JP 2752495A JP 3287163 B2 JP3287163 B2 JP 3287163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
arc
evaporation source
supply pipe
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02752495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08199346A (ja
Inventor
浩 村上
禎 北川
治男 平塚
孝也 石井
康治 岡本
陽 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP02752495A priority Critical patent/JP3287163B2/ja
Priority to EP96100939A priority patent/EP0725424B1/en
Priority to US08/589,254 priority patent/US5843293A/en
Priority to DE69603382T priority patent/DE69603382T2/de
Publication of JPH08199346A publication Critical patent/JPH08199346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3287163B2 publication Critical patent/JP3287163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32055Arc discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/32Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating
    • C23C14/325Electric arc evaporation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば基材に陰極
(カソード)物質を被着して薄膜を形成する真空アーク
蒸着装置や、基材に対する陰極物質の被着とイオン照射
とを併用して薄膜を形成する薄膜形成装置等に用いられ
るものであって、陰極におけるアーク放電を利用して陰
極物質を蒸発させるアーク式蒸発源に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のアーク式蒸発源を用いて、バイ
アス電圧を印加した基材の表面に薄膜を形成する方法
は、アーク式イオンプレーティング法とも呼ばれ、膜の
密着性、膜の生産性等に優れた方法であるが、形成され
る膜の面粗度が他の方式に比べて悪い(即ち、膜表面の
凹凸が大きくて平滑性が悪い)という欠点がある。
【0003】これは、アーク式蒸発源においては、アー
ク放電によって陰極表面が局所的に高温になり、それに
よって陰極表面が溶融して陰極物質が蒸発するのである
が、このとき、陰極からは細かい陰極物質と共に大きな
塊の陰極物質も同時に蒸発し、これが基材表面に付着し
て膜の面粗度を悪化させるからである。
【0004】このような問題を解決することのできるア
ーク式蒸発源が、特開昭63−18056号公報に開示
されている。
【0005】このアーク式蒸発源10は、図10に示す
ように、パイプ状のトリガ電極30を用い、そのガス吹
出し口32から反応性ガス36を陰極12の表面12a
に供給しながら、陰極12と陽極を兼ねる真空容器22
との間でアーク放電を生じさせて、陰極物質14を蒸発
させるようにしたものである。反応性ガス36は、陰極
12を構成する物質と反応して化合物を作るガスであ
る。
【0006】なお、トリガ電極30は、アーク点弧時
に、フィードスルー34を介して矢印Aのように機械的
に駆動される。陰極12はフランジ16に取り付けられ
ており、それと真空容器22との間にアーク電源24が
接続されている。陰極12の周囲に、アークを広げるシ
ールド板26が設けられている。18は磁石、20は絶
縁物、28および38は抵抗器である。
【0007】トリガ電極30のガス吹出し口32から陰
極12の前面12aに反応性ガス36を供給しながら陰
極12においてアーク放電を生じさせると、反応性ガス
36と陰極12を構成する物質とが化合して陰極12の
前面12aに融点の高い化合物が形成されること等によ
って、陰極12の前面12aにアーク放電の陰極点が多
数できてアーク電流が多くの陰極点に分散される。その
結果、個々の陰極点から蒸発する陰極物質14は細かな
ものとなり、大きな塊の発生が防止される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記アーク式蒸発源1
0においては、トリガ電極30がガス供給パイプを兼ね
ていて、トリガ電極30の先端部のガス吹出し口32が
常に陰極12の前方に位置しているため、当該アーク式
蒸発源10を使用するにつれて、ガス吹出し口32に陰
極物質14が付着してガス吹出し口32が塞がり、陰極
12への安定した反応性ガス36の供給が困難になるの
で、頻繁にトリガ電極30を交換しなければならないと
いう問題がある。
【0009】このトリガ電極30の交換には一定の時間
を要し、その間はこのアーク式蒸発源10は使用できな
いので、薄膜形成等の生産性が低下する。また、ガス吹
出し口32の塞がったトリガ電極30を交換せずにおく
と、陰極12の前面12aへの反応性ガス36の供給が
十分に行えなくなるので、大きな塊の陰極物質14が発
生し、面粗度の良好な(即ち、膜表面がきめ細かくて平
滑性の良好な)薄膜が得られなくなる。
【0010】そこでこの発明は、トリガ電極等の部品の
交換を要することなく安定して、大きな塊の陰極物質が
蒸発するのを防止することができるようにしたアーク式
蒸発源を提供することを主たる目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明のアーク式蒸発源は、陰極を構成する物質
と反応して化合物を作る反応性ガスを陰極に向けて供給
するガス供給パイプであって、そのガス吹出し口が陰
に向けて配置されているものを備えていて、このガス吹
出し口から、陰極の前面を含む領域に前記反応性ガスを
供給するようにしており、しかも陰極の直径をD、陰極
の前面とその反対側の面との間の長さをLとした場合、
ガス供給パイプのガス吹出し口の位置を、陰極の側面か
ら外側に2Dの範囲内、かつ陰極の前面から後方に2L
の範囲内に配置していることを特徴とする。
【0012】
【作用】上記構成によれば、ガス供給パイプのガス吹出
し口から、陰極の前面を含む領域に反応性ガスを供給す
ることができ、それによって陰極の前面にアーク放電の
多数の陰極点が分散して生じるようになるので、大きな
塊の陰極物質が蒸発するのを防止することができる。そ
の結果、トリガ電極をパイプ状にしてそこから反応性ガ
スを供給する必要がなくなるので、その先端部が陰極物
質によって塞がるという問題は生じない。
【0013】しかも、ガス供給パイプのガス吹出し口
を、陰極の前方を避けて、陰極の側面から外側に2Dの
範囲内、かつ陰極の前面から後方に2Lの範囲内に配置
しているので、アーク放電によって陰極の前面から蒸発
する陰極物質が当該ガス吹出し口に付着してそこを塞ぐ
可能性も少ない。
【0014】従って、トリガ電極およびガス供給パイプ
の交換を要することなく安定して、大きな塊の陰極物質
が蒸発するのを防止することができる。
【0015】
【実施例】図1は、この発明に係るアーク式蒸発源の一
例を示す断面図である。図10の従来例と同一または相
当する部分には同一符号を付し、以下においては当該従
来例との相違点を主に説明する。
【0016】この実施例のアーク式蒸発源40は、従来
のアーク式蒸発源10と違って、トリガ電極46はガス
供給パイプを兼ねておらずトリガ電極のみの作用をする
ものであり、その代わりに、前述したような反応性ガス
36を陰極12に向けて供給するガス供給パイプ54を
備えている。このガス供給パイプ54の先端部のガス吹
出し口56は、陰極12の側方近傍または後部側方近傍
に、陰極12に向けて配置されている。そして、このガ
ス吹出し口56から、陰極12の前面12aを含む領域
に反応性ガス36を供給するようにしている。
【0017】陰極12は、所望の材料から成り、典型的
には、チタン(Ti )等の金属から成る。
【0018】反応性ガス36は、陰極12を構成する物
質と反応して化合物、より具体的には陰極物質よりも融
点の高い化合物を作るものであれば良く、例えば窒素ガ
ス、炭化水素系ガス、酸素ガス等である。より具体例を
示せば、陰極12がチタンで反応性ガス36が窒素ガス
であり、この場合は両者が化合して窒化チタン(Ti
N)が形成される。
【0019】ガス供給パイプ54への反応性ガス36の
供給は、この例では、図示しないガス源から、流量調節
器(マスフローコントローラ)58を介して行われる。
【0020】陰極12は、この例では非磁性の金属から
成るフランジ16に取り付けられており、このフランジ
16は絶縁物20を介して取付板42に取り付けられて
いる。この取付板42も非磁性の金属から成る。
【0021】フランジ16の背面部には、陰極12の前
面付近におけるアークの状態を制御するための磁界を生
じさせる磁石(より具体的には永久磁石)18が取り付
けられている。
【0022】取付板42は、絶縁物44を介して、陽極
を兼ねる真空容器22に取り付けられている。真空容器
22はこの例では接地されている。
【0023】フランジ16ひいては陰極12と真空容器
22との間には、陰極12側を負側にして、直流のアー
ク電源24が接続されている。
【0024】トリガ電極46は、フィードスルー50を
介して取付板42を貫通する軸48の先端部に取り付け
られており、駆動装置52によって、矢印Aのように陰
極12の前後方向に駆動される。軸48ひいてはトリガ
電極46と真空容器22との間には、アーク点弧時の電
流制限用の抵抗器38が接続されている。
【0025】陰極12の側方の周囲は、アークを広げる
ために、即ち陰極12とそれからある程度離れたところ
の真空容器22との間でアーク放電させるために、リン
グ状のシールド板26で覆われており、このシールド板
26は支柱27および抵抗器28を介して真空容器22
に接続されている。このシールド板26もこの例では非
磁性の金属から成る。
【0026】ガス供給パイプ54は、導線59によって
取付板42に接続されて、シールド板26と同電位にさ
れている。このようにすると、陰極12とガス供給パイ
プ54との間で異常な放電が起こるのを防止することが
できる。これは、アーク電源24の正側(即ち陽極兼用
の真空容器22側)とガス供給パイプ54との間には抵
抗器28が介在することになるので、陰極12からガス
供給パイプ54へ放電が起ころうとしても、それが抵抗
器28によって阻止されるからである。
【0027】このアーク式蒸発源40においては、トリ
ガ電極46を陰極12の前面12aに接触させて最初の
火花を発生させた後、トリガ電極46を陰極12より引
き離すと、陰極12の前面12aと陽極を兼ねる真空容
器22との間にアーク放電が発生してそれが持続され、
それによって陰極12の前面12aが溶融されてそこか
ら陰極物質14が蒸発する。
【0028】その際、ガス供給パイプ54のガス吹出し
口56から、陰極12の前面12aを含む領域に反応性
ガス36を供給しながら陰極12においてアーク放電を
生じさせると、反応性ガス36と陰極12を構成する物
質とが化合して陰極12の前面12aに融点の高い化合
物が形成され、このような理由等によって、陰極12の
前面12aにアーク放電の陰極点が多数できてアーク電
流が多くの陰極点に分散される。その結果、個々の陰極
点から蒸発する陰極物質14は細かなものとなり、大き
な塊の発生が防止される。
【0029】このように、このアーク式蒸発源40にお
いては、従来例のアーク式蒸発源10と違って、トリガ
電極46をパイプ状にしてそこから反応性ガスを供給す
る必要はないので、その先端部が陰極物質14によって
塞がるという問題は生じない。
【0030】しかも、ガス供給パイプ54のガス吹出し
口56を、陰極12の前方を避けて、陰極12の側方近
傍または後部側方近傍に配置しているので、アーク放電
によって陰極12の前面12aから蒸発する陰極物質1
4が当該ガス吹出し口56に付着してガス吹出し口56
を塞ぐ可能性も少ない。
【0031】従って、トリガ電極46およびガス供給パ
イプ54の交換を要することなく安定して、大きな塊の
陰極物質14が蒸発するのを防止することができる。
【0032】また、部品交換やガス吹出し口56の清掃
等の作業が減るので、メンテナンスに要する時間が短縮
されると共に、交換部品の低減を図ることができる。
【0033】更に、このようなアーク式蒸発源40を薄
膜形成に用いれば、従来のアーク式蒸発源10と同程度
に面粗度の良好な薄膜を、トリガ電極46やガス供給パ
イプ54といった部品の交換を要することなく安定して
形成することができるので、部品交換に伴う停止頻度が
少なくて済み、膜形成の生産性が向上する。
【0034】なお、ガス供給パイプ54のガス吹出し口
56の位置は、陰極12の直径をD、長さをLとした場
合、陰極12の側面12bから側方に2Dの範囲内(0
は含まない)、かつ陰極12の前面12aから後方に2
Lの範囲内(この場合は0を含む)に配置するのが好ま
しい。そのようにすると、陰極12の前方を避けたとこ
ろから、陰極12の前面12aへ反応性ガス36を効率
良く供給することができるので、ガス供給パイプ54か
らの反応性ガス36を効率良く使用することができる。
【0035】ガス供給パイプ54に設けるガス吹出し口
56の数は、図1の例のように一つでも良いし、複数で
も良い。複数にすれば、陰極12の前面12aに反応性
ガス36をより均一に供給することができ、それによっ
て、陰極表面において多数の陰極点をより均一に分散さ
せて、大きな塊の陰極物質14が蒸発するのをより確実
に防止することができる。
【0036】図2に示す例のように、ガス供給パイプ5
4の先端部に、陰極12の側方の周囲を取り囲むリング
状部60を設け、このリング状部60に、複数のガス吹
出し口56を分散配置、より好ましくはほぼ均等に分散
配置しても良く、そのようにすれば陰極12の前面12
aに反応性ガス36をより均一に供給することができ
る。その結果、陰極表面において多数の陰極点をより均
一に分散させて、大きな塊の陰極物質14が蒸発するの
をより確実に防止することができる。
【0037】上記リング状部60は、図3に示す例のよ
うに、前述したシールド板26の内周部に、例えば溶
接、ロウ付け等によって取り付けておいても良い。その
ようにすれば、リング状部60を独自に取付板42から
支持する場合に比べて、部品点数が減って構造が簡素化
され、かつ組立が容易になる。
【0038】ガス供給パイプ54の途中に、図1に示す
例のように、流量調節器58を設けて、ガス供給パイプ
54のガス吹出し口56から吹き出す反応性ガス36の
全流量を、0.01リットル/分〜1リットル/分の範
囲内になるように調節するのが好ましい。反応性ガス3
6の全流量が0.01リットル/分未満だと、陰極12
の前面12aに反応性ガス36を十分に供給することが
できないので、大きな塊の陰極物質14が発生するのを
防止する効果は弱い。反応性ガス36の全流量が1リッ
トル/分を超えると、反応性ガス36が過剰になって雰
囲気の真空度を悪化させるという弊害が大きくなる。
【0039】ガス供給パイプ54が金属のような導体か
ら成る場合は、図1に示す例のように、ガス供給パイプ
54と陽極を兼ねる真空容器22との間を、抵抗器28
を介して電気的に接続しておくのが好ましい。このよう
にすれば、ガス供給パイプ54が電気的に浮いた状態に
なるのを防止することができると共に、前述したような
理由によって、陰極12とガス供給パイプ54との間で
異常な放電が起こるのを防止することができる。その場
合、導線59自体を高抵抗のものとしても良く、要は陽
極兼用の真空容器22とガス供給パイプ54との間が抵
抗体を介在して接続されていれば良い。
【0040】ガス供給パイプ54は、金属等の導体で形
成する代わりに、絶縁物で形成しても良い。そのように
すれば、当該ガス供給パイプ54と陰極12との間で異
常な放電が起こる恐れは全くないので、異常放電防止の
ために、ガス供給パイプ54を導線59等を用いて他の
ものに電気的に配線する必要はなくなる。
【0041】陰極12の背面近傍に磁石18を配置して
おく場合は、ガス供給パイプ54は非磁性体で形成する
のが好ましい。そのようにすれば、ガス供給パイプ54
を陰極12の近傍に配置していても、磁石18の磁界を
乱すことはないので、当該磁界によってアークの制御が
容易かつ正確になる。
【0042】上記のようなガス供給パイプ54を設ける
ことと併せて、図4に示す例のように、陰極12の側面
部を絶縁物62で覆っても良い。絶縁物62はこの例で
は筒状のものである。そのようにすれば、陰極12の側
面部で異常な放電が起こるのをより確実に防止すること
ができる。絶縁物62は、陰極12の前面12aよりも
前方まで伸ばしておいても良い。
【0043】図5は、図1に示したアーク式蒸発源40
を備える薄膜形成装置の一例を示す概略図である。図示
しない真空ポンプによって真空排気口64を経由して真
空排気される真空容器22内に、基材68を保持するホ
ルダ66が設けられており、このホルダ66上の基材6
8に向くように、真空容器22の側面部に前述したアー
ク式蒸発源40が取り付けられている。真空容器22が
陽極を兼ねるのは前述のとおりである。
【0044】ホルダ66には直流のバイアス電源72の
負側が接続されており、これによって、ホルダ66上の
基材68に例えば数百V程度の負のバイアス電圧を印加
することができる。70は絶縁物である。
【0045】真空容器22内には、その壁面に設けられ
たガス導入口74を経由して、図示しないガス源から反
応性ガス76が導入されるよう構成されている。この反
応性ガス76は、アーク式蒸発源40に供給する反応性
ガス36と同じ種類のものである。
【0046】薄膜形成に際しては、真空容器22内を十
分に(例えば10-5Torr台程度に)真空排気した後
に、真空容器22内にガス導入口74から反応性ガス7
6を導入すると共に、アーク式蒸発源40に反応性ガス
36を供給して、真空容器22内を所定の圧力(例えば
10-2〜10-1Torr台)に保つ。そのような状態
で、基材68にバイアス電源72から前述したような負
のバイアス電圧を印加しながら、アーク式蒸発源40を
働かせて陰極物質14を蒸発させる。
【0047】アーク放電によって蒸発された陰極物質1
4の一部はイオン化しており、このイオン化した陰極物
質14は、負のバイアス電圧が印加された基材68に引
き付けられて衝突すると共に、周りの反応性ガスと化合
し、それによって、基材68の表面に化合物薄膜が形成
される。例えば、陰極12がチタン、反応性ガス36お
よび76が窒素ガスの場合は、窒化チタンの薄膜が形成
される。
【0048】このような装置による成膜方法は、前述し
たようにアーク式イオンプレーティング法とも呼ばれて
おり、イオン化した陰極物質14をバイアス電圧によっ
て基材68に向けて加速することができるので、密着性
の高い薄膜を高い成膜速度で(即ち生産性良く)形成す
ることができる。
【0049】次に上記のような薄膜形成装置を用いて薄
膜形成を行ったより具体的な実施例を説明する。
【0050】陰極12に純度3Nのチタン(Ti )を用
い、反応性ガス36および76に窒素(N2 )ガスを用
い、ホルダ66に基材68としてステンレス製平板を取
り付けた。そして、真空容器22内を1×10-5Tor
r以下まで十分に排気した後、ガス導入口74から真空
容器22内に導入する窒素ガスの流量を250ccm、
ガス供給パイプ54から陰極12近傍に供給する窒素ガ
スの流量を20ccmにそれぞれ調節し、更に真空容器
22内の圧力が約30mTorrになるように、真空排
気口64の先に設けた可変バルブ(図示省略)を調節し
た。このとき、ガス供給パイプ54のガス吹出し口56
は、陰極12の側面から1cm離れた所に配置し、それ
から吹き出す窒素ガスの流量調節は流量調節器58によ
って行った。
【0051】そして、アーク式蒸発源40におけるアー
ク電流(即ちアーク放電中にアーク電源24に流れる電
流)を70A、基材68に印加するバイアス電圧を−2
00Vとして、1時間アーク放電を行い、ステンレス製
平板の表面に窒化チタン(TiN)薄膜を形成した。
【0052】このような成膜を、上記実施例に示したア
ーク式蒸発源40を用いて10回行った。また、比較の
ために、このアーク式蒸発源40の代わりに図10に示
した従来のアーク式蒸発源10を用いて、アーク式蒸発
源40を用いた場合と同じ条件で10回成膜を行った。
【0053】このようにして得られた膜表面の光学顕微
鏡写真を図6ないし図9に示す。倍率はいずれも400
倍である。
【0054】図6は上記実施例のアーク式蒸発源40を
用いて第1回目に形成した膜の表面状態を示し、図7は
従来のアーク式蒸発源10を用いて第1回目に形成した
膜の表面状態を示す。写真中の粒状のものがドロップレ
ットと呼ばれるものであり、これが陰極物質の塊であ
る。どちらもドロップレットは同じ位に小さく、このこ
とから、上記実施例のアーク式蒸発源40を用いても、
従来のアーク式蒸発源10を用いたのと同等の面粗度が
得られることが分かる。
【0055】図8は上記実施例のアーク式蒸発源40を
用いて第10回目に形成した膜の表面状態を示し、図9
は従来のアーク式蒸発源10を用いて第10回目に形成
した膜の表面状態を示す。上記実施例のアーク式蒸発源
40を用いた場合は、ドロップレットの大きさは第1回
目と大差ないのに対して(図8)、従来のアーク式蒸発
源10を用いた場合はドロップレットは第1回目よりも
遙かに大きくなっている(図9)。このことから、上記
実施例のアーク式蒸発源40を用いれば、使用時間が長
くなっても、面粗度を劣化させることなく薄膜形成を行
えることが分かる。即ち、面粗度の良好な薄膜を、トリ
ガ電極やガス供給パイプ等の部品の交換を要することな
く安定して形成することができることが分かる。
【0056】
【発明の効果】この発明は、上記のとおり構成されてい
るので、次のような効果を奏する。
【0057】請求項1のアーク式蒸発源によれば、ガス
供給パイプのガス吹出し口から、陰極の前面を含む領域
に反応性ガスを供給するようにしたので、大きな塊の陰
極物質が蒸発するのを防止することができる。その結
果、トリガ電極をパイプ状にしてそこから反応性ガスを
供給する必要がなくなるので、その先端部が陰極物質に
よって塞がるという問題は生じない。しかも、ガス供給
パイプのガス吹出し口を、陰極の前方を避けて、陰極の
側面から外側に2Dの範囲内、かつ陰極の前面から後方
に2Lの範囲内に配置しているので、アーク放電によっ
て陰極の前面から蒸発する陰極物質が当該ガス吹出し口
に付着してそこを塞ぐ可能性も少ない。
【0058】従って、トリガ電極およびガス供給パイプ
の交換を要することなく安定して、大きな塊の陰極物質
が蒸発するのを防止することができる。また、メンテナ
ンスに要する時間の短縮および交換部品の低減を図るこ
とができる。更に、このようなアーク式蒸発源を薄膜形
成に用いれば、面粗度の良好な薄膜をトリガ電極やガス
供給パイプといった部品の交換を要することなく安定し
て形成することができるので、薄膜形成の生産性が向上
する。
【0059】更に、ガス供給パイプのガス吹出し口の位
置を上記のような範囲内に配置しているので、陰極の前
方を避けた所から、陰極の前面へ反応性ガスを効率良く
供給することができ、それによってガス供給パイプから
の反応性ガスを効率良く使用することができる、という
更なる効果を奏する。
【0060】請求項のアーク式蒸発源によれば、陰極
の側方の周囲を取り囲むリング状部に複数のガス吹出し
口を分散配置しているので、陰極の前面に反応性ガスを
より均一に供給することができ、それによって大きな塊
の陰極物質が蒸発するのをより確実に防止することがで
きる、という更なる効果を奏する。
【0061】請求項のアーク式蒸発源によれば、前記
リング状部をシールド板の内周部に取り付けているの
で、部品点数が減って構造が簡素化され、かつ組立が容
易になる、という更なる効果を奏する。
【0062】請求項のアーク式蒸発源によれば、ガス
吹出し口から吹き出す反応性ガスの全流量を0.01リ
ットル/分〜1リットル/分の範囲内に調節する流量調
節器を備えているので、雰囲気の真空度を悪化させるこ
となく、大きな塊の陰極物質が蒸発するのを効果的に防
止することができる、という更なる効果を奏する。
【0063】請求項のアーク式蒸発源によれば、導体
から成るガス供給パイプと陽極との間を抵抗体を介して
電気的に接続しているので、ガス供給パイプが電気的に
浮いた状態になるのを防止すると共に、陰極とガス供給
パイプとの間で異常な放電が起こるのを防止することが
できる、という更なる効果を奏する。
【0064】請求項のアーク式蒸発源によれば、ガス
供給パイプが絶縁物から成るので、ガス供給パイプと陰
極との間で異常な放電が起こる恐れは全くなく、従って
異常放電防止のためにガス供給パイプを他のものに電気
的に配線する必要がなくなる、という更なる効果を奏す
る。
【0065】請求項のアーク式蒸発源によれば、ガス
供給パイプが非磁性体から成るので、ガス供給パイプを
陰極の近傍に配置していても、陰極の背面近傍に配置さ
れた磁石の磁界を乱さない、という更なる効果を奏す
る。
【0066】請求項のアーク式蒸発源によれば、陰極
の側面部を絶縁物で覆っているので、陰極の側面部で異
常な放電が起こるのをより確実に防止することができ
る、という更なる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るアーク式蒸発源の一例を示す断
面図である。
【図2】ガス供給パイプにリング状部を設けた例を示す
正面図である。
【図3】この発明に係るアーク式蒸発源の他の例を部分
的に断面図である。
【図4】この発明に係るアーク式蒸発源の更に他の例を
部分的に断面図である。
【図5】図1に示したアーク式蒸発源を備える薄膜形成
装置の一例を示す概略図である。
【図6】実施例に係るアーク式蒸発源を用いて第1回目
に形成した膜表面の光学顕微鏡写真であり、倍率は40
0倍である。
【図7】従来例のアーク式蒸発源を用いて第1回目に形
成した膜表面の光学顕微鏡写真であり、倍率は400倍
である。
【図8】実施例に係るアーク式蒸発源を用いて第10回
目に形成した膜表面の光学顕微鏡写真であり、倍率は4
00倍である。
【図9】従来例のアーク式蒸発源を用いて第10回目に
形成した膜表面の光学顕微鏡写真であり、倍率は400
倍である。
【図10】従来のアーク式蒸発源の一例を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
12 陰極 14 陰極物質 18 磁石 22 真空容器(陽極) 24 アーク電源 26 シールド板 36 反応性ガス 40 アーク式蒸発源 46 トリガ電極 54 ガス供給パイプ 56 ガス吹出し口 58 流量調節器 60 リング状部 62 絶縁物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石井 孝也 京都府京都市右京区梅津高畝町47番地 日新電機株式会社内 (72)発明者 岡本 康治 京都府京都市右京区梅津高畝町47番地 日新電機株式会社内 (72)発明者 土居 陽 京都府京都市右京区梅津高畝町47番地 日新電機株式会社内 (56)参考文献 実開 平3−125060(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C23C 14/00 - 14/58

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陰極におけるアーク放電を利用して陰極
    物質を蒸発させるアーク式蒸発源において、前記陰極を
    構成する物質と反応して化合物を作る反応性ガスを陰極
    に向けて供給するガス供給パイプであって、そのガス吹
    出し口が陰極に向けて配置されているものを備えて
    、このガス吹出し口から、陰極の前面を含む領域に前
    記反応性ガスを供給するようにしており、しかも陰極の
    直径をD、陰極の前面とその反対側の面との間の長さを
    Lとした場合、ガス供給パイプのガス吹出し口の位置
    を、陰極の側面から外側に2Dの範囲内、かつ陰極の前
    面から後方に2Lの範囲内に配置していることを特徴と
    するアーク式蒸発源。
  2. 【請求項2】 前記ガス供給パイプが、陰極の側方の周
    囲を取り囲むリング状部を有しており、このリング状部
    に複数の前記ガス吹出し口を分散配置している請求項
    載のアーク式蒸発源。
  3. 【請求項3】 前記ガス供給パイプのリング状部を、陰
    極の側方の周囲を覆うシールド板の内周部に取り付けて
    いる請求項記載のアーク式蒸発源。
  4. 【請求項4】 前記ガス供給パイプのガス吹出し口から
    吹き出す反応性ガスの全流量を、0.01リットル/分
    〜1リットル/分の範囲内に調節する流量調節器を更に
    備える請求項1、2または3記載のアーク式蒸発源。
  5. 【請求項5】 前記ガス供給パイプが導体から成り、そ
    れと当該アーク式蒸発源の陽極との間を抵抗体を介して
    電気的に接続している請求項1、2、3または4記載の
    アーク式蒸発源。
  6. 【請求項6】 前記ガス供給パイプが絶縁物から成る請
    求項1、2、3または4記載のアーク式蒸発源。
  7. 【請求項7】 陰極の背面近傍に磁石が配置されてお
    り、かつ前記ガス供給パイプが非磁性体から成る請求項
    1、2、3または4記載のアーク式蒸発源。
  8. 【請求項8】 前記陰極の側面部を絶縁物で覆っている
    請求項1ないしのいずれかに記載のアーク式蒸発源。
JP02752495A 1995-01-23 1995-01-23 アーク式蒸発源 Expired - Lifetime JP3287163B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02752495A JP3287163B2 (ja) 1995-01-23 1995-01-23 アーク式蒸発源
EP96100939A EP0725424B1 (en) 1995-01-23 1996-01-23 Arc-type evaporator
US08/589,254 US5843293A (en) 1995-01-23 1996-01-23 Arc-type evaporator
DE69603382T DE69603382T2 (de) 1995-01-23 1996-01-23 Bogentypsverdampfer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02752495A JP3287163B2 (ja) 1995-01-23 1995-01-23 アーク式蒸発源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08199346A JPH08199346A (ja) 1996-08-06
JP3287163B2 true JP3287163B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=12223515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02752495A Expired - Lifetime JP3287163B2 (ja) 1995-01-23 1995-01-23 アーク式蒸発源

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5843293A (ja)
EP (1) EP0725424B1 (ja)
JP (1) JP3287163B2 (ja)
DE (1) DE69603382T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH695807A5 (de) * 2001-11-20 2006-08-31 Unaxis Balzers Ag Quelle für Vakuumbehandlungsprozess.
JP5063143B2 (ja) * 2007-03-02 2012-10-31 株式会社リケン アーク式蒸発源
US20090242397A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 General Electric Company Systems for controlling cathodic arc discharge
DE102010036332B4 (de) * 2010-07-12 2012-02-23 Dreistegen Gmbh Verfahren zum Beschichten von Elektroden für die Elektrolyse mittels eines Lichtbogens
KR20130121955A (ko) 2011-02-23 2013-11-06 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 아크식 증발원
JP6403269B2 (ja) * 2014-07-30 2018-10-10 株式会社神戸製鋼所 アーク蒸発源

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3836451A (en) * 1968-12-26 1974-09-17 A Snaper Arc deposition apparatus
US3793179A (en) * 1971-07-19 1974-02-19 L Sablev Apparatus for metal evaporation coating
US4556471A (en) * 1983-10-14 1985-12-03 Multi-Arc Vacuum Systems Inc. Physical vapor deposition apparatus
JPS6141764A (ja) * 1984-08-02 1986-02-28 Natl Res Inst For Metals 真空ア−ク反応性蒸着法及びその蒸着装置
US4724058A (en) * 1984-08-13 1988-02-09 Vac-Tec Systems, Inc. Method and apparatus for arc evaporating large area targets
US4929322A (en) * 1985-09-30 1990-05-29 Union Carbide Corporation Apparatus and process for arc vapor depositing a coating in an evacuated chamber
JPH07122131B2 (ja) * 1986-07-10 1995-12-25 日新電機株式会社 ア−ク式蒸発源
DE8703520U1 (de) * 1987-02-03 1987-10-01 Balzers Hochvakuum GmbH, 65205 Wiesbaden Von einem Begrenzungsring mit elektrisch leitender Oberfläche umgebene Kathode für eine Lichtbogenentladung
DE4017111C2 (de) * 1990-05-28 1998-01-29 Hauzer Holding Lichtbogen-Magnetron-Vorrichtung
JPS6442574A (en) * 1987-08-07 1989-02-14 Nissin Electric Co Ltd Arc power source device for vacuum arc discharge type pvd device
JPH01263265A (ja) * 1988-04-13 1989-10-19 Kobe Steel Ltd 真空アーク蒸着法
BG49771A1 (en) * 1989-07-13 1992-02-14 T I Vakuumni Sistemi Electric- bow evaparator

Also Published As

Publication number Publication date
DE69603382T2 (de) 1999-11-18
US5843293A (en) 1998-12-01
DE69603382D1 (de) 1999-09-02
JPH08199346A (ja) 1996-08-06
EP0725424B1 (en) 1999-07-28
EP0725424A1 (en) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4673477A (en) Controlled vacuum arc material deposition, method and apparatus
JPS63230866A (ja) アノード・カソード間のアーク放電による真空蒸着の方法及び装置
JPH01263A (ja) 陰極スパツタによつて高抵抗層を設ける方法および装置
CA1247043A (en) Controlled vacuum arc material deposition, method and apparatus
JP3287163B2 (ja) アーク式蒸発源
KR100356565B1 (ko) 증가된 박막 성장 속도로 산화 마그네슘 박막을 형성할 수 있는박막 성장 방법 및 장치
JP2946387B2 (ja) イオンプレーティング装置
JP3198658B2 (ja) スパッタリング装置
JP2001059165A (ja) アーク式イオンプレーティング装置
JP2001295031A (ja) 成膜装置及び方法
JP2916972B2 (ja) プラズマ発生方法及びその装置
JPS6318056A (ja) ア−ク式蒸発源
JPH0250954A (ja) 薄膜形成装置
JP2973171B2 (ja) プラズマ制御方法及び装置
JP3174313B2 (ja) 薄膜形成装置
JPS63307254A (ja) 酸化物薄膜作製装置
JP2768960B2 (ja) 薄膜形成装置
JP2831169B2 (ja) Cbn膜の形成装置
JP3330159B2 (ja) ダイナミックミキシング装置
JPH0633955U (ja) イオンプレーティング装置
JP2001262338A (ja) スパッタ製膜装置
JP3378626B2 (ja) ダイヤモンド状被膜形成方法及び装置
JP2001011600A (ja) 成膜装置及び方法
JP3081259B2 (ja) 薄膜形成装置
JP2579540Y2 (ja) イオンプレーティング装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120315

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130315

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140315

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term