JPH0633169Y2 - 自動車用ロック装置におけるストライカ - Google Patents

自動車用ロック装置におけるストライカ

Info

Publication number
JPH0633169Y2
JPH0633169Y2 JP8674691U JP8674691U JPH0633169Y2 JP H0633169 Y2 JPH0633169 Y2 JP H0633169Y2 JP 8674691 U JP8674691 U JP 8674691U JP 8674691 U JP8674691 U JP 8674691U JP H0633169 Y2 JPH0633169 Y2 JP H0633169Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
striker
cover
substrate
shaft
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8674691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0495961U (ja
Inventor
哲也 今田
喜四郎 室井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP8674691U priority Critical patent/JPH0633169Y2/ja
Publication of JPH0495961U publication Critical patent/JPH0495961U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0633169Y2 publication Critical patent/JPH0633169Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車のドアまたはト
ランクリッド等の開閉体に用いられるロック装置におけ
るストライカに関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車用ロック装置は、係合用の軸を基
板に設けてなるストライカと、このストライカの軸に係
脱するラッチ等を備えるロック本体とからなっている。
ストライカは、自動車の車体または開閉体のいずれか一
方に固着され、他方の車体または開閉体の上記ストライ
カに対応する位置には、ロック本体が固着される。
【0003】図1は、自動車(1)のドア(図示略)に適用
されたロック装置の、従来のストライカ(2)の取付け状
態を示している。図2において、ストライカ(2)の基板
(3)の中央部には、上方に突出する段部(4)が設けられ
ており、この段部(4)には、係合用の軸(5)の基部が固
着されている。基板(3)の一側縁部には、基板(3)と直
角をなす折曲片(6)と、基板(3)と平行の腕(7)とから
なるL字状の支持板(8)が、基板(3)と一体となるよう
にして設けられている。支持板(8)の自由端には、上記
軸(5)の外端が固着されている。
【0004】基板(3)に穿設された1対の取付け穴(9)
を貫通する取付ボルト(図示略)により、ストライカ(2)
は、図1に示すように、車体(11)のピラーの側壁(12)に
固着さている。このストライカ(2)は、開閉体側に設け
られたロック本体内のラッチ(図示略)との係合を完全に
するために、取付け位置の調整を行う必要があり、した
がって、車体(11)の塗装前にストライカ(2)を予じめ取
付けることは困難であった。
【0005】ストライカ(2)は、外観および品質保護の
ため、メッキ等の表面処理が施されており、このメッキ
の色は、車体(11)の色と異なるために、ストライカ(2)
と車体(11)との差異が著しく、特に基板(3)の表面が最
も目ざわりであった。
【0006】また、軸(5)の露出している表面は、錆止
め処理がなされるが、軸(5)と基板(3)との結合部分
は、錆止め処理がなされにくく、同部に雨水等が侵入す
ると、同部に錆が発生し、錆水が基板(3)の表面に沿っ
て流下し、特に基板(3)の表面の美観を損なう欠点があ
る。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、従来の技術
が有する上記のような問題点に鑑み、ストライカの少な
くとも基板の表面及び側端面を合成樹脂からなるカバー
で被覆することにより、上記のような従来の欠点を排除
した自動車用ロック装置におけるストライカを提供する
ことを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本考案においては、係合用の軸を基板に固着してな
るストライカを、自動車の車体側または開閉体側のいず
れか一方に固着し、残りの車体側または開閉体側には、
上記軸に係合して開閉体のロックを行うロック本体を設
けてなる自動車用ロック装置において、 少なくとも前記基板の表面と側端面とを覆う合成樹脂製
のカバーにおける前記軸に対応する部分に、前記軸が挿
通しうる穴を穿設するとともに、前記カバーの周縁部に
互いに内方を向く弾性撓曲可能な複数の爪を設け、前記
穴に前記軸を挿入し、かつ前記爪を、前記基板の裏面周
縁部に設けた切欠きに係合させることにより、前記カバ
ーを、前記基板に被嵌したこを特徴としている。
【0009】
【実施例】以下、図3以降の各図に示す実施例に基づい
て本考案の構成を説明する。 図3において、ストライカ(13)の基板(14)の中央部に
は、前記ストライカ(2)と同様の取付け穴(9)および段
部(4)が設けられており、この段部(4)には、係合用の
軸(5)の基部が固着されている。
【0010】基板(14)の一側縁部には、基板(14)と直角
をなす折曲片(15)と、基板(14)と平行をなす腕(16)とか
らなるL字状の支持板(17)が、基板(14)と一体となるよ
うにして設けられている。腕(16)の端部(18)には、上記
軸(5)の一端部が固着されている。腕(16)の中程には、
取付け用の穴(19)が穿設されており、かつ、腕(16)の先
端には突片(21)が設けられている。基板(14)における裏
面側の周縁部には、一端を開口している複数の切欠き(2
2)が形成されている。
【0011】図4は、適度の弾性を有する合成樹脂から
なるカバー(23)を示している。カバー(23)の基板(24)
は、図4において下方側に開口している箱形になってい
て、ストライカ(13)の基板(14)の上面の大半および側端
面を被覆し得る形状となっている。基板(24)の中央の前
部には、ストライカ(13)の基板(14)の段部(4)の一部を
被覆するように上方に突出している段部(25)が設けられ
ており、この段部(25)の内縁には、軸(5)を回避するた
めの半円状切欠き(26)が設けられている。
【0012】基板(24)における側面部(27)の下縁の適所
には、基板(24)に平行で内方を向く複数の爪(28)が設け
られており、この爪(28)は、ストライカ(13)の基板(14)
の各切欠き(22)に係止可能となっている。
【0013】また、段部(25)が位置している箇所の側面
部(27)の下縁には、内方を向く比較的幅の広い爪(29)が
設けられており、この爪(29)は、図6に示すように、ス
トライカ(13)の段部(4)の裏面に係止可能となってい
る。基板(24)には1対の穴(31)が穿設されており、この
穴(31)は、ストライカ(13)の基板(14)に設けられた穴
(9)に対応した位置にある。
【0014】カバー(23)における基板(24)の側面部であ
って、段部(25)と反対側の位置には、側面視において、
基板(24)とともにコ字状をなすL字部材(32)の基部が、
一体的に成型されて接続されている。L字部材(32)は、
基板(24)に対して、略直角の脚部(33)と、水平をなす腕
(34)とからなっている。脚部(33)の横断面および腕(3
4)の縦断面は、それぞれコ字状をなしており、脚部(3
3)および腕(34)は、ストライカ(13)の支持板(17)の外面
および両側面を被覆可能となっている。
【0015】L字部材(32)の脚部(33)における両側板(3
3a)の縁部には、内向きに対向する係止片(33b)が設けら
れており、この係止片(33b)は、脚部(33)が支持板(17)
の折曲片(15)に被覆するときに、折曲片(15)の内面の縁
部(15a)に脚部(33)を係止する作用をする。
【0016】L字部材(32)の腕(34)の先端には、ストラ
イカ(13)の突片(21)を被覆可能な突起部(35)が設けられ
ており、この突起部(35)の内側には、図6に示すように
上記突片(21)に係止可能な凹部(36)が設けられている。
L字部材(32)における腕(34)の裏面には、端部に拡径頭
部(37a)を有するピン(37)が一体的に設けられており、
拡径頭部(37a)の中央にはスリット(37b)が切設されてい
る。なお、ストライカ(13)の軸(5)には、図6に示すよ
うに合成樹脂からなるチューブ(38)が嵌装されている。
【0017】カバー(23)における基板(24)の中央部、お
よびL字部材(32)の腕(34)の脚部(33)の下端の一部を切
欠くことにより、カバー(23)には比較的大きな穴(39)が
形成されている。L字部材(32)の腕(34)を矢印(41)方向
に橈ませた状態で、ストライカ(13)の支持板(17)をカバ
ー(23)の穴(39)内に貫通させることにより、カバー(23)
の基板(24)は、図5に示すように、ストライカ(13)の基
板(14)の外面を被覆する。
【0018】ストライカ(13)の支持板(17)は、カバー(2
3)のL字部材(32)を嵌めこまれることにより、外面およ
び両側面が被覆される。L字部材(32)は、ピン(37)を支
持板(17)の穴(19)に貫通して係止するとともに、支持板
(17)に対する係止片(33b)および突起部(35)の係止作用
によって、支持板(17)に確実に取付けられる。カバー(2
3)の基板(24)は、爪(28)をストライカ(13)の切欠き(22)
に係止することによって取付けられる。
【0019】カバー(23)および軸(5)に嵌装されちるチ
ューブ(38)は、車体(11)の色と同色となるように選択さ
れてストライカ(13)に被覆されている。したがって、ス
トライカ(13)を車体(11)の側壁(12)に取付けたとき、軸
(5)または支持板(17)による突起感が緩和されて外観が
よくなる。また、軸(5)の端部の取付け部は、カバー(2
3)により被覆されているので、取付け部への水の侵入お
よび錆の発生が防止される。
【0020】自動車(1)の図示しない開閉体が閉じられ
るときに、ストライカ(13)は、開閉体側に設けられたロ
ック本体の案内溝(図示略)内に相対的に進入し、支持板
(17)の両側端部(42)が案内溝の内面やストッパ等に摺接
又は当接するが、その際この実施例においては、支持板
(17)の両側端部(42)は、カバー(23)により被覆されてい
るので、衝突音や摺接音が低減し、かつ摩耗の程度も少
なくなるという利点がある。
【0021】ストライカ(13)が案内溝の奥部まで進入し
たとき、ロック本体内のラッチがストライカ(13)の軸
(5)に噛合し、開閉体は閉止状態で拘束される。
【0022】図7は、別のストライカ(44)を示してい
る。 ストライカ(44)の基板(45)には、前記ストライカ(13)の
基板(14)と同様の取付け穴(9)、複数の切欠き(22)およ
び段部(4)がそれぞれ設けられている。段部(4)には、
周面にチューブ(38)が嵌装された軸(46)の基部が固着さ
れており、軸(46)の端部には、円形のフランジ(47)が形
成されている。
【0023】図8は、上記ストライカ(44)に適用される
カバー(48)を示している。カバー(48)の基板(49)には、
図4に示す前記カバー(23)と同様の穴(31)および爪(28)
(29)等が設けられており、また基板(49)の中央前部にお
いて上方に突出する向きに設けられた段部(51)には穴(5
2)が穿設されている。段部(51)と反対側に位置している
基板(49)の側縁部には、L字部材(53)の脚部(54)の基部
が、基板(49)と一体的に形成されている。L字部材(53)
の腕(55)は基板(49)と平行状態にあり、腕(55)の自由端
の下縁部には、内方に向いた爪(56)が複数個設けられて
いる。
【0024】ストライカ(44)の軸(46)がカバー(48)の穴
(52)に貫通し、カバー(48)の基板(49)がストライカ(44)
の基板(45)に被覆したのち、爪(28)を切欠き(22)に係止
し、爪(29)を段部(4)の裏面に係止することによって、
カバー(48)の基板(49)は、ストライカ(44)の基板(45)に
取付けられる。軸(46)のフランジ(47)には、L字部材(5
3)の腕(55)の自由端が被覆され、爪(56)をフランジ(47)
の裏面に係止することにより、腕(56)の自由端(55a)は
フランジ(47)に取付けられる。
【0025】なお、腕(55)の自由端(55a)の裏面に、下
方を向く穴(図示略)を穿設して、フランジ(47)を上記穴
内に埋込むことも可能である。
【0026】図9は、さらに別のストライカ(57)を示し
ている。 ストライカ(57)の基板(58)には、図3に示すストライカ
(13)と同様の取付け穴(9)および複数の切欠き(22)がそ
れぞれ設けられている。基板(58)の中央部に上向きに突
出するようにして設けられた長尺の段部(59)には、コ字
状の軸(61)の両脚部(61a)が固着されている。この軸(6
1)には、合成樹脂からなるチューブ(62)が予じめ嵌装さ
れている。
【0027】図10は、上記ストライカ(57)に適用される
カバー(63)を示している。 カバー(63)は、図10において下方に開口している箱型の
成型品からなっている。このカバー(63)には、図4に示
したカバー(23)と同様の取付け用の穴(31)および複数の
爪(28)が設けられている。カバー(63)には、上方を向く
長尺の段部(63a)が設けられており、この段部(63a)に
は、段部(63a)の長手方向に沿う長孔(64)が穿設されて
いる。
【0028】カバー(63)の長孔(64)内にはストライカ(5
7)の軸(61)を貫通した状態で、カバー(63)はストライカ
(57)の基板(58)に被覆され、爪(28)を切欠き(22)に係止
して、カバー(63)は図11に示すようにストライカ(57)に
取付けられる。
【0029】図12は、図3のストライカ(13)に別のカバ
ー(65)を被覆させたものである。カバー(65)は、図4に
示すカバー(23)における基板(24)の取付け用の穴(31)が
省略されたものであって、その他の構成は、カバー(23)
と全く同じになっている。
【0030】前記カバー(23)または(48)(63)には、取付
け用の穴(9)または(31)が設けられているので、各スト
ライカ(13)(44)(57)は、予じめカバー(23)(48)(63)等を
被覆した状態で、位置調整をしながら、車体(11)の側壁
(12)に取付けられる。
【0031】これに対し、図12に示すストライカ(13)
は、これを側壁(12)に固定し、位置調整をしたのちカバ
ー(65)を被覆するようにしたものであり、このカバー(6
5)は、ストライカ(13)の取付け用の穴(31)を覆うことが
できるので、外観がよくなるとともに、取付け用の穴(3
1)への水の侵入を防止することができる。
【0032】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によると、少
なくとも基板の表面と側端面とを、合成樹脂製のカバー
で覆ったので、ドアを開けたときに、上述の錆水等に汚
されて最も見苦しかった金属製の基板の部分が外部に露
呈することがなく、また金属部分における錆の発生を防
止することができるとともに、従来は基板の側端面に露
呈していた見苦しい剪断面をも覆うことができるので、
外観上の体裁を向上することができる。
【0033】特に、基板を固着するための取付ボルトの
頭部をカバーで覆うようにすると(請求項1記載の考
案)、外観上の体裁がさらに向上する。
【0034】また、合成樹脂製のカバーの穴に係合用の
軸を挿通させ、かつカバーの周縁部の爪を基板の裏面周
縁部に設けた切欠きに係合させるようにしたことによ
り、ストライカを車体に取り付けた後に、カバーを基板
に簡単に装着することができる。
【0035】したがって、カバーが、車体へのストライ
カの取付け作業の妨げとなることはない。
【0036】さらに、カバーの爪を基板の切欠きから外
すことにより、カバーを簡単に取り外すことができるの
で、清掃に便利であり、また新しいカバーとの交換も容
易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車の車体およびこれに対するロック装置の
ストライカの取付例を示す斜視図である。
【図2】従来のストライカの一例を示す斜視図である。
【図3】本考案の一実施例を示すストライカの斜視図で
ある。
【図4】上記ストライカに用いられるカバーの斜視図で
ある。
【図5】カバーを被覆後のストライカの斜視図である。
【図6】図5の縦断側面図である。
【図7】ストライカのさらに別の実施例を示す斜視図で
ある。
【図8】図7のストライカに用いられるカバーの斜視図
である。
【図9】ストライカのさらに別の実施例を示す斜視図で
ある。
【図10】図9のストライカに用いられるカバーの斜視図
である。
【図11】カバー被覆後の図9のストライカの斜視図であ
る。
【図12】図3のストライカに別のカバーを被覆した状態
のストライカの斜視図である。
【符号の説明】
(1)自動車 (5)軸 (11)車体 (12)側壁 (13)ストライカ (14)基板 (22)切欠き (23)カバー (24)基板 (28)(29)爪 (36)凹部 (37)ピン (38)チューブ (44)ストライカ (45)基板 (46)軸 (47)フランジ (48)カバー (49)基板 (56)爪 (57)ストライカ (58)基板 (61)軸 (62)チューブ (63)カバー (64)長孔 (65)カバー

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 係合用の軸を基板に固着してなるストラ
    イカを、自動車の車体側または開閉体側のいずれか一方
    に固着し、残りの車体側または開閉体側には、上記軸に
    係合して開閉体のロックを行うロック本体を設けてなる
    自動車用ロック装置において、少なくとも前記基板の表
    面と側端面とを覆う合成樹脂製のカバーにおける前記軸
    に対応する部分に、前記軸が挿通しうる穴を穿設すると
    ともに、前記カバーの周縁部に互いに内方を向く弾性撓
    曲可能な複数の爪を設け、前記穴に前記軸を挿入し、か
    つ前記爪を、前記基板の裏面周縁部に設けた切欠きに係
    合させることにより、前記カバーを、前記基板に被嵌し
    たこを特徴とする自動車用ロック装置におけるストライ
    カ。
  2. 【請求項2】 基板を、取付ボルトをもって車体側また
    は開閉体側のいずれか一方に固着し、かつカバーが、前
    記取付ボルトの頭部を覆うようになっていることを特徴
    とする請求項1記載の自動車用ロック装置におけるスト
    ライカ。
JP8674691U 1991-09-30 1991-09-30 自動車用ロック装置におけるストライカ Expired - Lifetime JPH0633169Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8674691U JPH0633169Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 自動車用ロック装置におけるストライカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8674691U JPH0633169Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 自動車用ロック装置におけるストライカ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0495961U JPH0495961U (ja) 1992-08-19
JPH0633169Y2 true JPH0633169Y2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=31818567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8674691U Expired - Lifetime JPH0633169Y2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 自動車用ロック装置におけるストライカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633169Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0495961U (ja) 1992-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4981313A (en) Striker for automotive door locking apparatus
JPS63315322A (ja) 車両用ドア
JP2582762Y2 (ja) 分岐接続箱のケースロック構造
JPH0633169Y2 (ja) 自動車用ロック装置におけるストライカ
JPH0243167Y2 (ja)
US4934023A (en) Vehicular guide track assembly with end cap
JP3386333B2 (ja) 自動車用ドアハンドル装置
JPH0741817Y2 (ja) ロック装置のストライカ
JPS5915116Y2 (ja) コ−ド取付け装置
JP2584385Y2 (ja) トリム固定用クリップ
JP4094235B2 (ja) 引戸用ストライク板
JPS6017477Y2 (ja) 錠保持装置
JPH0349007Y2 (ja)
JPH07304370A (ja) ドアグリップ構造
JPH0139339Y2 (ja)
JPH028842Y2 (ja)
JPH0447322Y2 (ja)
JP2584386Y2 (ja) トリム固定用クリップ
JPH0114495Y2 (ja)
JP2559021Y2 (ja) クランプの取付構造
JPH024207Y2 (ja)
JPS5914279Y2 (ja) グリツプとア−ムレストを有するドアトリム構造
JPH0144695Y2 (ja)
JPS5929126Y2 (ja) 基台の取付け用レ−ルへの取付け構造
JPH0137499Y2 (ja)