JPH0632443Y2 - パワーシートスライド装置 - Google Patents

パワーシートスライド装置

Info

Publication number
JPH0632443Y2
JPH0632443Y2 JP3828389U JP3828389U JPH0632443Y2 JP H0632443 Y2 JPH0632443 Y2 JP H0632443Y2 JP 3828389 U JP3828389 U JP 3828389U JP 3828389 U JP3828389 U JP 3828389U JP H0632443 Y2 JPH0632443 Y2 JP H0632443Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
rack member
rack
pinion
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3828389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02128634U (ja
Inventor
勉 相原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP3828389U priority Critical patent/JPH0632443Y2/ja
Publication of JPH02128634U publication Critical patent/JPH02128634U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632443Y2 publication Critical patent/JPH0632443Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、車体側のレールと、該車体側のレールに相対
的に移動可能に嵌合し、座席を支持する座席側のレール
とより成るレールユニットを有し、両レールを相対的に
移動させる駆動部を設けて成るパワーシートスライド装
置に関する。
「考案の背景」 例えば第7図に示すようなパワーシートスライド装置が
ある。
すなわち、パワーシートスライド装置は、座席の下の両
側に配設される一対のレールユニット1,1を主体と
し、レールユニット1,1にフレキシブルケーブルFに
よって接続した駆動源Pを設けて成る。
レールユニット1は、座席側のレール2aに相対的に移
動可能に車体側のレール2を嵌合して成り、車体側のレ
ール2に長手方向にラック部材3を固設し、レールユニ
ット1に駆動部4を装着し、駆動部4のハウジング5に
回転可能に枢支された駆動軸6にピニオン7を固結し、
ピニオン7をラック部材3のラック歯に噛合させてあ
る。
ラック部材3とピニオン7とが離れないようにするた
め、ラック歯の反対側になる背面3aにまわり、ピニオ
ン7の両側で駆動軸6に枢着された略U字形の離れ止め
部材8を設けてある。
駆動部4のハウジング5は、第8図に示すように座席側
のレール2aの上面に固く締結され、ラック部材3は車
体側のレール2にブラケット3b,3bを介して固く固
定されている。
「考案が解決しようとする課題」 しかしながら、このようなパワーシートスライド装置で
は、座席側のレール2aと車体側のレール2との相対的
直線運動の方向と、ラック部材3の長手方向との間の誤
差により、ラック部材3の前端と後端とではラック部材
3とピニオン7との間隔が変化してこじりが発生し、作
動が重くなったり軽くなったりして円滑に移動しないこ
とがあり、誤差を修正するために工数を要し、コストが
嵩むという問題があった。
本考案は、前記問題点に着目してなされたもので、取付
誤差にかかわらず、ピニオンとラック部材との噛合関係
が安定していて、車体側のレールと座席側のレールとが
円滑に相対的に移動できるようにしたパワーシートスラ
イド装置を提供することを目的としている。
「課題を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本考案の要旨とするところ
は、 1車体側のレールと、該車体側のレールに相対的に移動
可能に嵌合し、座席を支持する座席側のレールとより成
るレールユニットを有し、両レールを相対的に移動させ
る駆動部を設けて成るパワーシートスライド装置におい
て、 前記車体側のレールと座席側のレールとの一方のレール
に、前記両レールの間の空間内に位置させて長手方向に
ラック部材を固設する一方、他方のレールの該ラック部
材の歯形の側面に平行な取付面に前記駆動部のハウジン
グを固設し、該ハウジングに回転可能に枢支された駆動
軸にピニオンを固結し、該ピニオンを該ラック部材のラ
ック歯に噛合させ、 ラック歯の反対側になる前記ラック部材の背面に摺接あ
るいは近接した止め部を有し、前記ピニオンの駆動軸に
枢着された離れ止め部材を設け、 前記ハウジングの固定に際し、前記他方のレールの長手
方向に直交する方向に遊びを有する取付孔に取付ボルト
を挿通し、前記ラック部材とレールとの平行度の誤差を
吸収すべく該ハウジングの遊び方向の移動を許容する弾
性部材を該ハウジングと他方レールとの間に介装し、該
弾性部材で前記ハウジングを弾撥的に押さえて前記取付
ボルトを該他方のレールに締結したことを特徴とするパ
ワーシートスライド装置。
2車体側のレールと、該車体側のレールに相対的に移動
可能に嵌合し、座席を支持する座席側のレールとより成
るレールユニットを有し、両レールを相対的に移動させ
る駆動部を設けて成るパワーシートスライド装置におい
て、 前記車体側のレールと座席側のレールとの一方のレール
に、前記両レールの間の空間内に位置させて長手方向に
ラック部材を固設する一方、他方のレールの該ラック部
材の歯形の側面に平行な取付面に前記駆動部のハウジン
グを装着し、該ハウジングに回転可能に枢支された駆動
軸にピニオンを固結し、該ピニオンを前記ック部材のラ
ック歯に噛合させ、 ラック歯の反対側になる前記ラック部材の背面に摺接あ
るいは近接した止め部を有し、前記ピニオンの駆動軸に
枢着された離れ止め部材を設け、 前記ラック部材の固定に際し、その端部に長手方向に直
交する方向に遊びを有する取付孔を穿設し、該取付孔に
取付軸部材を挿通し、前記ラック部材とレールとの平行
度の誤差を吸収すべく該ラック部材の遊び方向の移動を
許容する弾性部材を該取付軸部材の頭部と前記一方のレ
ールとの間に介装し、該弾性部材で前記ラック部材を弾
撥的に押さえて該取付軸部材を該一方のレールに固定し
たことを特徴とするパワーシートスライド装置、に存す
る。
「作用」 駆動部のハウジングを弾性部材を介して固定したもので
は、駆動源からの動力により駆動部が起動すると、ハウ
ジングに枢支された駆動軸によりピニオンが回転し、ピ
ニオンとラック部材とが相対的に直線移動する。移動す
るとき、ラック歯の反対側になるラック部材の背面に離
れ止め部材の止め部が摺接して、ピニオンとラック部材
とが安定して噛合するよう拘束する。
車体側のレールと座席側のレールとの相対的移動方向
と、ラック部材の長手方向とが少しずれていて平行度に
誤差があった場合、離れ止め部材によりピニオンがラッ
ク部材に引き寄せられてこじられようとすると、弾性部
材が変形してレールの長手方向に直交する方向の遊びを
有する取付孔内で取付ボルトおよび駆動部のハウジング
が変位し、ラック部材とレールとの平行度の誤差が無理
なく吸収される。
逆にピニオンにラック部材が近付こうとした場合もラッ
ク部材を基準として駆動部のハウジングが変位してこじ
りの発生を防止する。
取付誤差にかかわらず、ピニオンとラック部材との噛合
関係は安定しており、車体側のレールと座席側のレール
とが円滑に相対的に移動することができる。
ラック部材を弾性部材を介して固定したものでは、車体
側のレールと座席側のレールとの相対的移動方向と、ラ
ック部材の長手方向との平行度に誤差があった場合、離
れ止め部材によりラック部材がピニオンに引き寄せられ
たり近付いたりしてこじられようとすると、弾性部材が
変形してラック部材が、レールの長手方向に直交する方
向の遊びを有する取付孔内で取付軸部材が変位し、ラッ
ク部材とレールとの平行度の誤差が無理なく吸収され
る。
「実施例」 以下、図面に基づき本考案の各種実施例を説明する。
第1図〜第3図は本考案の第1実施例を示している。
第1図および第2図に示すように、パワーシートスライ
ド装置10は、座席の巾に対応して対称的で同一の構造
の一対のレールユニットを座席下面とフロアとの間に平
行に配置して成り、第1図は片側のレールユニット20
のみを示している。
レールユニット20には、駆動源として座席のシートク
ッションの前方下部に装着される電動モータ(図示省
略)を接続してあり、電動モータからは回転駆動力を伝
達するフレキシブルケーブル11がレールユニット20
に延びている。
レールユニット20は、フロアに固定される車体側のレ
ール30と座席のシートクッションの下部に固定される
座席を支持する座席側のレール40とが相対的に移動可
能に嵌合して成る。
車体側のレール30はレールユニット20の下部を構成
していて、その断面は、取付面板31から側壁32a,
32bが立ち上がり、側壁32a、32bの先から立ち
下がるように下方を向いた嵌合溝部33a,33bが形
成されて成る。取付面板31の両端にはフロアにボルト
等によって固定される取付脚34a,34bが固設され
ている。
車体側のレール30には、長手方向に水平にラック部材
35が固設されている。ラック部材35は、3枚の板材
を重ねて構成され中央側を向いた端縁にラック歯35a
が刻設されている。取付面板31に固定ブラケット36
a,36bが立設されていて、固定ブラケット36a,
36bの先端にラック部材35の両端がリベット37
a,37bにより固定されている。
座席側のレール40は水平な主面板41から抱持溝部4
2a,42bが車体側のレール30の嵌合溝部33a,
33bに嵌合するように立ち下がって形成されている。
嵌合溝部33a,33bと抱持溝部42a,42bとの
間には、リテーナバー21と一方に樹脂ピース22をあ
てがったうえで滑動ボール23,23が介装され、車体
側のレール30の取付面板31の上面と座席側のレール
40の主面板41の下面との間にはローラ24が介装さ
れており、それにより車体側のレール30と座席側のレ
ール40とは摺動して相対的に移動可能に嵌合してい
る。
座席側のレール40には駆動部50が装着されている。
すなわち、座席側のレール40の水平な主面板41はラ
ック部材の歯形の側面に平行な取付面をなしており、こ
の取付面には上からハウジング51が張り出し部51
a,51aに挿通する段付きの取付ボルト52,52に
より締結固定されている。ハウジング51には垂直方向
に駆動軸53が回動可能に支持されている。
駆動軸53の先端部にはピニオン54が固設されてお
り、座席側のレール40の水平な主面板41には貫通孔
43が穿設され、駆動軸53の先端部およびピニオン5
4は貫通孔43から挿通して車体側のレール30と座席
側のレール40との間の空間に入っている。
駆動軸53の先端53aはピニオン54より先に突出す
るとともに、基端側には太軸部53bが形成されてい
る。
そして、駆動軸53の先端53aに枢嵌する枢着端55
aと、ラック部材35の背面35bにまわった止め部5
5bと、止め部55bから延びて駆動軸53の太軸部5
3bに枢嵌する枢着端55cとを有する離れ止め部材5
5が設けられている。離れ止め部材55の止め部55b
の背面55dと、座席側のレール40の抱持溝部42a
の側壁の内面との間には僅かな間隙が設定されている。
駆動軸53の基部にはウオームホイール56が固設され
ている。ハウジング51の側部にはウオームホイール5
6に噛合する略水平な軸方向のウオーム57が回動可能
に支持されており、ウオーム57には図示書略した電動
モータから延びたフレキシブルケーブル11の端が接続
されている。
第1図および第3図に示すように離れ止め部材55の上
側の枢着端55cには上方に立ち上がるバーリング部5
6,56が形成され、ラック部材35の長手方向に直交
する方向に遊びを有するようバーリング部56,56を
挿通する取付孔44,44が座席側のレール40の主面
板41に穿設されている。
バーリング部56はねじ孔を有しており、駆動部50の
ハウジング51を固定する段付きの取付ボルト52,5
2はこのねじ孔に螺合している。
取付ボルト52は6角の頭部52aに軸部52bが接続
し、軸部52bの先にねじ部52cを有している。
駆動部50のハウジング51と座席側のレール40の主
面板41との間には弾性部材57が介装され、取付ボル
ト52のねじ部52cを離れ止め部材55のバーリング
部56のねじ孔に螺合させて締結したとき、軸部52b
がバーリング部56の頂面に当接する。
このとき取付ボルト52は、ラック部材35と車体側の
レール30,座席側のレール40との平行度の誤差を吸
収すべくハウジング51の遊び方向の移動を許容するよ
う所定のトルクで締結されている。
次に作用を説明する。
電動モータを停止しているとき、ウオームホイール56
がウオーム57に拘束されて回転することができないの
で、駆動軸53およびピニオン54も回動できず、車体
側のレール30と座席側のレール40とは相互に移動し
ないよう拘束され、座席が移動することはない。
電動モータを起動すると、フレキシブルケーブル11を
介してウオーム57が回動し、それにより大きな減速比
でウオームホイール56が回動され、ウオームホイール
56を固設した駆動軸53を介してピニオン54が回転
駆動される。
噛合しているラック部材35のラック歯35aに大して
ピニオン54が相対的に移動する結果、座席側のレール
40が移動し、座席側のレール40に支持されている座
席が電動モータの回転方向により前後いずれかに移動す
る。
所望の部位で電動モータを停止させれば座席側のレール
40はその位置に拘束される。
車体側のレール30と座席側のレール40との相対的移
動方向と、ラック部材35の長手方向であるラック歯3
5aとは平行であるように設計してあるが、それぞれ別
の部位であって、別に組み立てられるので、僅かな誤差
は交差として発生する。
このように方向がずれていて平行度に誤差があった場
合、離れ止め部材55の止め部55bがラック部材35
の背面を押えるので、ラック部材35とピニオン54と
の位置関係は変わらず、ラック部材35を基準としてピ
ニオン54がラック部材35に引き寄せられ、あるいは
離間してこじろうとする。
これによりピニオン54は僅かに移動し、その変位は弾
性部材57が変形して駆動部50のハウジング51が僅
かに移動することにより吸収される。
すなわち、取付ボルト52が、車体側のレール30,座
席側のレール40が長手方向に直交する方向の遊びを有
する取付孔44内で変位し、ハウジング51も無理なく
変位する。
取付誤差にかかわらず、ピニオン54とラック部材35
との噛合関係は安定しており、車体側のレール30と座
席側のレール40とは円滑に相対的に移動する。
衝突等で車体側のレール30と座席側のレール40とを
相対的に摺動しようとする過大な荷重が加わった場合で
も、離れ止め部材55がピニオン54とラック部材35
とが離れないよう保持し、ラック歯35aとピニオン5
4との噛合が保たれ、ロック強度は高いまま維持され
る。
第4図〜第6図は第2実施例を示している。レールユニ
ットの基本的構成は第1実施例と同様であるので、同様
の部位には同一符号を付し、要部のみを使用する。
第4図および第5図に示すように、本実施例では、第1
実施例のリベット37a,37bをやめて近傍の構造を
変えてある。
ラック部材35の端部には、その長手方向に直交する方
向に遊びを有する取付孔38が穿設されており、この取
付孔38に段付きの取付軸部材39を挿通したうえ固定
ブラケット36a,36bの先端に嵌合させ溶着固定し
てある。3枚重ねのラック部材35が分離しないようそ
れらはリベット37c,37cで結合されている。
取付軸部材39は頭部39aに軸部39bが接続し、軸
部39bの先に嵌合ピン部39cを有して成り、頭部3
9aとラック部材35の端部との間に弾性部材38aを
介装して嵌合ピン部39cを前記のように固定ブラケッ
ト36a,36bの先端に嵌合させ溶着固定してある。
弾性部材38aは、ラック部材35と車体側のレール3
0,40との平行度の誤差を吸収するものであって、ラ
ック部材35の遊び方向の移動を許容し、かつラック部
材35がガタ付かない程度に弾撥力を有するよう取付軸
部材39が装着されている。
第6図で分かるように、ラック部材35の背面35bと
離れ止め部材55の止め部55bの内面との間には僅か
な隙間が形成されている。
本実施例では、車体側のレール30と座席側のレール4
0との相対的移動方向と、ラック部材35の長手方向と
の平行度に誤差があった場合、離れ止め部材55により
ラック部材35がピニオンに引き寄せられ、あるいは離
間しようとする現象が生じ、弾性部材38aが変形して
取付軸部材39が取付孔38内で相対的に変位する。
取付孔38は、長手方向に直交する方向の遊びを有して
おり、、取付軸部材39の移動によりラック部材35と
車体側のレール30,座席側のレール40との平行度の
誤差が吸収される。
「考案の効果」 本考案に係るパワーシートスライド装置によれば、ピニ
オンとラック部材とを離れないよう保持する離れ止め部
材を設け、座席側レールと車体側レールとの相対的移動
方向とラック部材の方向との平行度の誤差によりこじろ
うとした場合は弾性部材の変位によって吸収してこじら
ないようにしたから、ラック部材とピニオンと安定して
噛合し、動作抵抗に大小が小ぜず、車体側レールと座席
側レールとは安定して相互に摺動し、円滑に動作する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の第1実施例を示しており、第
1図はレールユニットの分解斜視図、第2図は駆動部の
位置でのレールユニットの横断面図、第3図は駆動部を
座席側レールに固定する取付ボルトの装着状態を示す部
分垂直断面図、第4図〜第6図は第2実施例を示してお
り、第4図はラック部材の端部の斜視図、第5図はラッ
ク部材の端部を固定する取付軸部材の装着状態を示す部
分断面図、第6図は駆動部の位置でのレールユニットの
横断面図、第7図および第8図は本考案の背景となるパ
ワーシートスライド装置を示しており、第7図はレール
ユニットの分解斜視図、第8図は駆動部を座席側レール
に固定する取付ボルトの装着状態を示す部分垂直断面図
である。 10…パワーシートスライド装置 20…レールユニット、30…車体側のレール 31…取付面板、33a,33b…嵌合溝部 35…ラック部材、35a…ラック歯 36a,36b…固定ブラケット、38…取付孔 40…座席側のレール、41…主面板 42a,42b…抱持溝部 51…ハウジング、52…取付ボルト 53…駆動軸、54…ピニオン 55…離れ止め部材、57,38a…弾性部材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体側のレールと、該車体側のレールに相
    対的に移動可能に嵌合し、座席を支持する座席側のレー
    ルとより成るレールユニットを有し、両レールを相対的
    に移動させる駆動部を設けて成るパワーシートスライド
    装置において、 前記車体側のレールと座席側のレールとの一方のレール
    に、前記両レールの間の空間内に位置させて長手方向に
    ラック部材を固設する一方、他方のレールの該ラック部
    材の歯形の側面に平行な取付面に前記駆動部のハウジン
    グを固設し、該ハウジングに回転可能に枢支された駆動
    軸にピニオンを固結し、該ピニオンを前記ラック部材の
    ラック歯に噛合させ、 ラック歯の反対側になる前記ラック部材の背面に摺接あ
    るいは近接した止め部を有し、前記ピニオンの駆動軸に
    枢着された離れ止め部材を設け、 前記ハウジングの固定に際し、前記他方のレールの長手
    方向に直交する方向に遊びを有する取付孔に取付ボルト
    を挿通し、前記ラック部材とレールとの平行度の誤差を
    吸収すべく該ハウジングの遊び方向の移動を許容する弾
    性部材を該ハウジングと他方レールとの間に介装し、該
    弾性部材で前記ハウジングを弾撥的に押さえて前記取付
    ボルトを該他方のレールに締結したことを特徴とするパ
    ワーシートスライド装置。
  2. 【請求項2】車体側のレールと、該車体側のレールに相
    対的に移動可能に嵌合し、座席を支持する座席側のレー
    ルとより成るレールユニットを有し、両レールを相対的
    に移動させる駆動部を設けて成るパワーシートスライド
    装置において、 前記車体側のレールと座席側のレールとの一方のレール
    に、前記両レールの間の空間内に位置させて長手方向に
    ラック部材を固設する一方、他方のレールの該ラック部
    材の歯形の側面に平行な取付面に前記駆動部のハウジン
    グを装着し、該ハウジングに回転可能に枢支された駆動
    軸にピニオンを固結し、該ピニオンを前記ラック部材の
    ラック歯に噛合させ、 ラック歯の反対側になる前記ラック部材の背面に摺接あ
    るいは近接した止め部を有し、前記ピニオンの駆動軸に
    枢着された離れ止め部材を設け、 前記ラック部材の固定に際し、その端部に長手方向に直
    交する方向に遊びを有する取付孔を穿設し、該取付孔に
    取付軸部材を挿通し、前記ラック部材とレールとの平行
    度の誤差を吸収すべく該ラック部材の遊び方向の移動を
    許容する弾性部材を該取付軸部材の頭部と前記一方のレ
    ールとの間に介装し、該弾性部材で前記ラック部材を弾
    撥的に押さえて該取付軸部材を該一方のレールに固定し
    たことを特徴とするパワーシートスライド装置。
JP3828389U 1989-03-31 1989-03-31 パワーシートスライド装置 Expired - Lifetime JPH0632443Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3828389U JPH0632443Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 パワーシートスライド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3828389U JPH0632443Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 パワーシートスライド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02128634U JPH02128634U (ja) 1990-10-23
JPH0632443Y2 true JPH0632443Y2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=31546146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3828389U Expired - Lifetime JPH0632443Y2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 パワーシートスライド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632443Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2548848Y2 (ja) * 1991-12-24 1997-09-24 株式会社大井製作所 パワーシートスライド装置のラック固定構造
JP6253937B2 (ja) * 2013-09-30 2017-12-27 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02128634U (ja) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11420543B2 (en) Seat track mechanism for vehicle
US11110823B2 (en) Seat track mechanism for vehicle
JP4428282B2 (ja) 車両用パワーシートスライド装置
JP3814270B2 (ja) 車両用自動開閉装置
JPS6338048A (ja) パワ−シ−トスライド装置
US20200189422A1 (en) Seat track mechanism for vehicle
JP4000858B2 (ja) シート用パワースライド装置
JPH0653265U (ja) パワーシートスライド装置
EP2657069A2 (en) Power slide device for vehicle seat
KR20090025600A (ko) 차량용 프론트 시트의 높낮이 조절 장치
JPH0632443Y2 (ja) パワーシートスライド装置
JPH0331613B2 (ja)
JP3522627B2 (ja) シートスライド装置
JP2003056674A (ja) 車両用シートの減速装置
JPH0632162U (ja) シートスライド装置
JPH07232578A (ja) シートスライド装置
US20220073126A1 (en) Steering column for a motor vehicle
JPH0331611B2 (ja)
JPH0712153Y2 (ja) パワーシートスライド装置
JPH08156660A (ja) 車両用パワーシートのスライドナット取付構造
JP4485675B2 (ja) 戸車装置
JPH0428259Y2 (ja)
JPH07345Y2 (ja) パワーシートスライド装置
JPH0414275Y2 (ja)
JPH0730426Y2 (ja) シートのパワー回転機構