JPH0631785U - パチンコ機の球受装置 - Google Patents

パチンコ機の球受装置

Info

Publication number
JPH0631785U
JPH0631785U JP7466392U JP7466392U JPH0631785U JP H0631785 U JPH0631785 U JP H0631785U JP 7466392 U JP7466392 U JP 7466392U JP 7466392 U JP7466392 U JP 7466392U JP H0631785 U JPH0631785 U JP H0631785U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball receiving
ball
pendulum body
shaft
receiving device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7466392U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589626Y2 (ja
Inventor
茂 市原
裕 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Shokai Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Shokai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Shokai Co Ltd filed Critical Daiichi Shokai Co Ltd
Priority to JP1992074663U priority Critical patent/JP2589626Y2/ja
Publication of JPH0631785U publication Critical patent/JPH0631785U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589626Y2 publication Critical patent/JP2589626Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パチンコ球の転動方向を変更する振り子体を
備えたパチンコ機の球受装置を提供する。 【構成】 取付基板2の前面側上部に、上方に向けて開
口する入賞口4と入賞口4に連設され後方に向けて傾斜
がつけられた球誘導路5とを備えた球受部3が一体に突
設され、球受部3の下方に、取付基板2に直交する軸6
に揺動自在に軸支された半円板状の振り子体7が半円の
直径上に軸が存在し、かつ振り子体7の中心部より円弧
状の周面8に連続する振り子体の直径部両側上面9,9
が球受部3に干渉するように、軸6が設けられている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、パチンコ機の遊技盤に装着される球受装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
パチンコ機の遊技盤に装着される球受装置として、例えば、実開平1−133 981号に示されるパチンコ機のセーフ球受け口が公知であり、このものは、取 付基板の上部にセーフ球を受け入れる受口を形成し、該受口の下方の取付基板に は、前記受口に連通する上部開口と、遊技盤の裏面と連通する下部開口とを形成 し、前記上部開口と下部開口の前面には、パチンコ球を受け入れる収容室と、該 収容室の軸対称位置に形成される重錘部とから構成される回転体を回転自在に軸 支し、該回転体は、常には、重錘部の付勢力により前記収容室を上部開口に対応 させてパチンコ球を受け入れ可能とし、収容部にパチンコ球を受け入れた時には 、重錘部の付勢力に抗して回転して収容室を下部開口に対応させてパチンコ球を 排出するようにしたものである。
【0003】 このものは、受口にパチンコ球が入賞すると、受口に入賞したパチンコ球が誘 導路を通って上部開口より取付基板に回転自在に軸支された回転体の収容部内に 入り、回転体の収容部内に入ったパチンコ球の自重によって回転体が回転し、回 転体の収容部内に入ったパチンコ球が、取付基板に形成された下部開口に転入す るものであり、回転体の収容部内に入ったパチンコ球が排出されると、回転体は 、収容室の軸対称位置に形成される重錘部の付勢力によって、再び回転して元の 位置に復帰して上部開口と回転体の収容室を連通し、パチンコ球の受け入れを可 能とするものである。該パチンコ機のセーフ球受け口における回転体は、入賞し たパチンコ球を上部開口より下部開口に転入させるためのものであり、入賞した パチンコ球の入賞球誘導路の一部である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 本考案の目的は、パチンコ球の転動方向を変更する振り子体を備えたパチンコ 機の球受装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案のパチンコ機の球受装置は、上記課題を解決するために、取付基板の前 面側上部に、上方に向けて開口する入賞口と該入賞口に連設され後方に向けて傾 斜がつけられた球誘導路とを備えた球受部が一体に突設され、前記球受部の下方 に、前記取付基板に直交する軸に揺動自在に軸支された半円板状の振り子体が前 記半円の直径上に前記軸が存在し、かつ該振り子体の中心部より円弧状の周面に 連続する該振り子体の直径部両側上面が前記球受部に干渉するように、前記軸が 設けられていることを特徴とする。
【0006】
【作用】
球受部の入賞口にパチンコ球が入賞すると、該パチンコ球は、入賞口に連設さ れ後方に向けて傾斜がつけられた球誘導路を通って球受装置が取付けられた遊技 盤奥方に回収される。また、取付基板に直交する軸に揺動自在に軸支された振り 子体の中心部より円弧状の周面に連続する該振り子体の直径部両側上面の一方の 上面にパチンコ球が転動して衝突すると、振り子体が揺動し、振り子体の他方の 上面が球受部に衝突して振り子体の揺動が抑止され、衝突したパチンコ球の転動 方向が変更される。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0008】 図1は、本考案のパチンコ機の球受装置1の正面図であり、図3は、球受装置 1を分解して示した斜視図である。
【0009】 球受装置1は、概略として、図示しない遊技盤前面側に取付けられる取付基板 2に対して、遊技盤において転動するパチンコ球が衝突することによって揺動し 、衝突したパチンコ球の転動方向を変更する振り子体7が取付基板2の前面側に 対して揺動軸としての軸ピン6によって軸支され、また、取付基板2の背後より 点灯して該球受装置1を装飾するランプ11,11を備えたプリント配線基板1 0が取付基板2の裏面側に取付けられている。
【0010】 取付基板2は、半透明の合成樹脂よりなり、図3及び図4に示されるように、 取付基板2の前面側の上部に、上方に向けて開口する入賞口4と該入賞口4に連 設され後方に向けて傾斜がつけられた球誘導路5とを備えた球受部3が取付基板 2に一体に設けられ、球受部3の入賞口4が形成された部分は、取付基板2の前 面側に突出して設けられる。取付基板2の中央、球受部3の下方には、取付基板 2に直交して柱状の脚部17が、取付基板2の裏面側に突設され、脚部17には 、その軸方向に貫通孔14が設けられている。また、取付基板2の裏面側には、 脚部17の両斜め下方に各々柱状の脚部18及び19が一体に形成され、脚部1 8の先端面にはネジ受け21が形成され、また、脚部19の先端には位置決め用 の柱状突起20が形成されている。なお、各脚部17乃至19の長さ寸法は、同 じである。
【0011】 また、球受部3の入賞口4内中央には、球誘導片29が球受部3に一体に形成 されており、取付基板2の両側端縁寄りには、球受装置1を遊技盤前面側に取付 けるための取付孔28,28が穿設されている。
【0012】 振り子体7は、半円板状であり、図5に示されるように、半円の直径上の中間 内部に軸挿入部30が設けられ、軸挿入部30に軸ピン6が挿通されている。振 り子体7は、取付基板2に対して、軸ピン6が取付基板2の脚部17の貫通孔1 4に前方より挿通され、脚部17の先端に突出された軸ピン6の先端を図示して いない止め輪によって係止されることにより、軸ピン6の抜け落ちが防止され、 軸ピン6を介して揺動自在に軸支される。また、軸ピン6は、軸ピン6が挿通さ れた該振り子体7の中心部より円弧周面部8に連続する振り子体7の両側の直径 部上面9,9が球受部3に干渉する位置に支持される。なお、図5における符号 31は、振り子体7の装飾部31である。
【0013】 取付基板2の裏面側には、プリント配線基板10が取り付けれられる。プリン ト配線基板10は、円形の薄板状であり、一方の面に装飾用のランプ11,11 の配線がプリントされ、該基板10にハンダ付けされた導線ピン12にシリコン 材料等で保護されたゴムソケット13を有するランプ11,11が差し込まれて いる。また、プリント配線基板10の一側には、取付基板2の球誘導路5の外形 に合わせて切欠部16が形成され、切欠部16とは別の側方より、互いに対向し て対称にL字型の係止溝15,15が穿設され、さらに、プリント配線基板10 には、中央に、脚部17の先端を透視する透視孔27と、脚部19に対応する位 置に位置決め用の孔24と、脚部18に対応する位置にネジ孔23とがそれぞれ 穿設されている。なお、プリント配線基板10のプリント配線された面には、リ ード線25の一端がハンダ付けされ、リード線25はプリント配線基板10に対 して、互いに対向して対称にL字型の係止溝15,15に巻回されることにより 絡みが防止され、他端に取付けられたコネクタ26を介して図示せぬパチンコ機 の制御基板に接続される。
【0014】 プリント配線基板10の取付基板2への取り付けは、ランプ11,11が装着 されたプリント配線面を取付基板2側に向け、脚部19の先端の柱状突起20を プリント配線基板10の位置決め用の孔24に挿入して位置決めを行い、ネジ2 2をプリント配線基板10のネジ孔23に螺合し、取付基板2の脚部18の先端 面に形成されたネジ受け21にネジ22が螺合することにより取付けられる。ラ ンプ11,11は、取付基板2の裏面に位置することとなり、取付基板2の背後 より点灯して該球受装置1を装飾する。
【0015】 次に、球受装置1の作用について説明すると、球受部3の入賞口4にパチンコ 球が入賞すると、該パチンコ球は、入賞口4に連設され後方に向けて傾斜がつけ られた球誘導路5を通って誘導され、球受装置1が取付けられた遊技盤奥方に回 収される。
【0016】 また、これとは別に、図2に示されるように、遊技盤を転動するパチンコ球3 2が取付基板2に直交する軸6に揺動自在に軸支された振り子体7の中心部より 円弧周面部8に連続する該振り子体7の直径部上面9,9′の一方に衝突すると 、パチンコ球32の衝突によって振り子体7が揺動し、軸6は、軸6が挿通され た該振り子体7の中心部より円弧周面部8に連続する振り子体7の両側の直径部 上面9,9′が球受部3に干渉する位置に支持されているため、振り子体7の他 方の直径部上面9′が球受部に衝突して振り子体7の揺動が抑止され、衝突した パチンコ球32の転動方向が変更される。この後、振り子体7は、自重により揺 動する前の原位置に復帰する。
【0017】
【考案の効果】
本考案のパチンコ機の球受装置は、取付基板の前面側上部に、上方に向けて開 口する入賞口と入賞口に連設され後方に向けて傾斜がつけられた球誘導路とを備 えた球受部が一体に突設され、球受部の下方に、取付基板に直交する軸に揺動自 在に軸支された半円板状の振り子体が半円の直径上に軸が存在し、かつ振り子体 の中心部より円弧状の周面に連続する振り子体の直径部両側上面が球受部に干渉 するように、軸が設けられていることにより、パチンコ球が球受部の入賞口に入 賞すれば、パチンコ球は、入賞口に連設され後方に向けて傾斜がつけられた球誘 導路を通って誘導されて遊技盤奥方に回収され、また、これとは別に、遊技盤を 転動するパチンコ球が取付基板に直交する軸に揺動自在に軸支された振り子体の 中心部より円弧状の周面に連続する振り子体の直径部両側上面のいずれか一方に 衝突すると、パチンコ球の衝突によって振り子体が軸中心に揺動し、軸が、振り 子体の中心部より円弧状の周面に連続する振り子体の両側の直径部両側上面が球 受部に干渉する位置に支持されているため、振り子体の直径部上面の他方が球受 部に衝突して振り子体の揺動が抑止され、衝突したパチンコ球の転動方向が変更 されるので、パチンコ球の転動方向を変更する振り子体を備えた新規なパチンコ 機の球受装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に係るパチンコ機の球受装置の
正面図
【図2】本考案の実施例に係るパチンコ機の球受装置の
揺動限界位置を示す正面図
【図3】実施例のパチンコ機の球受装置を分解して示す
斜視図
【図4】図3のA−A線断面図
【図5】図3のB−B線断面図
【符号の説明】
1 球受装置 2 取付基板 3 球受部 4 入賞口 5 球誘導路 6 軸ピン(軸) 7 振り子体 8 円弧周面部 9 直径上面部 10 プリント配線基板 11 ランプ 12 導線ピン 13 ゴムソケット 14 貫通孔 15 係止溝 16 切欠部 17 脚部 18 脚部 19 脚部 20 柱状突起 21 ネジ受け 22 ネジ 23 ネジ孔 24 孔 25 リード線 26 コネクタ 27 透視孔 28 取付孔 29 球誘導片 30 軸挿入部 31 装飾部 32 パチンコ球

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付基板の前面側上部に、上方に向けて
    開口する入賞口と該入賞口に連設され後方に向けて傾斜
    がつけられた球誘導路とを備えた球受部が一体に突設さ
    れ、前記球受部の下方に、前記取付基板に直交する軸に
    揺動自在に軸支された半円板状の振り子体が前記半円の
    直径上に前記軸が存在し、かつ該振り子体の中心部より
    円弧状の周面に連続する該振り子体の直径部両側上面が
    前記球受部に干渉するように、前記軸が設けられている
    ことを特徴とするパチンコ機の球受装置。
JP1992074663U 1992-10-05 1992-10-05 パチンコ機の球受装置 Expired - Lifetime JP2589626Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992074663U JP2589626Y2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 パチンコ機の球受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992074663U JP2589626Y2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 パチンコ機の球受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0631785U true JPH0631785U (ja) 1994-04-26
JP2589626Y2 JP2589626Y2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=13553704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992074663U Expired - Lifetime JP2589626Y2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 パチンコ機の球受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589626Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6348147B2 (ja) * 2016-07-04 2018-06-27 京楽産業.株式会社 遊技機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4845784U (ja) * 1971-09-17 1973-06-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4845784U (ja) * 1971-09-17 1973-06-15

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589626Y2 (ja) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008259560A (ja) 遊技機用可変入賞装置及びそれを用いた遊技機
JPH0631785U (ja) パチンコ機の球受装置
JPH0722298Y2 (ja) パチンコ機の風車付き入賞口
JPH0524371Y2 (ja)
JP2942470B2 (ja) 弾球遊技機の操作ハンドル
JP2585410Y2 (ja) パチンコ機の球受装置
JPH0780133A (ja) パチンコ機用入賞玉振分け装置
JPH0615606Y2 (ja) パチンコ機のセーフ球受口
JPH041970Y2 (ja)
JP3129522B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JP3851720B2 (ja) パチンコ遊技機の風車
JPH0226531Y2 (ja)
JP3890616B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JP2505391Y2 (ja) 台間玉貸機
JP3018681U (ja) パチンコ機用風車装置
JP2004000746A (ja) パチンコ機の入賞装置
JP2000070457A (ja) パチンコ遊技機の可変入賞装置
JPH0617447Y2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH062700Y2 (ja) パチンコ機
JPH062702Y2 (ja) 風車付入賞球装置
JP2018019911A (ja) 遊技機
JPH0517106Y2 (ja)
JPH0527982Y2 (ja)
JP3552757B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH0433472B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term