JPH06314358A - 磁気記録媒体とその券発行装置、識別方法および識別装置 - Google Patents

磁気記録媒体とその券発行装置、識別方法および識別装置

Info

Publication number
JPH06314358A
JPH06314358A JP5124940A JP12494093A JPH06314358A JP H06314358 A JPH06314358 A JP H06314358A JP 5124940 A JP5124940 A JP 5124940A JP 12494093 A JP12494093 A JP 12494093A JP H06314358 A JPH06314358 A JP H06314358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
magnetic recording
pattern
identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5124940A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaaki Hara
寿明 原
Kiyotaka Sugino
清孝 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Kyodo Printing Co Ltd
Central Japan Railway Co
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Omron Corp
Kyodo Printing Co Ltd
Tomoegawa Paper Co Ltd
Omron Tateisi Electronics Co
Central Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Kyodo Printing Co Ltd, Tomoegawa Paper Co Ltd, Omron Tateisi Electronics Co, Central Japan Railway Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP5124940A priority Critical patent/JPH06314358A/ja
Publication of JPH06314358A publication Critical patent/JPH06314358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、磁気透かしにより形成される識別
パターンを磁気記録媒体ごとに異ならせて媒体面に付与
し、当該識別パターンの特徴を示すパターン情報を磁気
記録媒体に記録し、もって、不正使用を未然に防止し、
磁気記録媒体の改ざんの有効な防止策とすることのでき
る磁気記録媒体とその識別方法および識別装置の提供を
目的とする。 【構成】この発明は、磁性体を塗布して記録部を形成し
た磁気記録媒体であって、上記記録部の所定部分を磁気
配向等で磁気変化させて可視可能な磁気透かし部を固有
に形成して識別パターンとなし、この識別パターンの特
徴を示すパターン特徴データを記録部に記録し、読取り
手段で磁気記録媒体より磁気記録媒体の識別パターン
と、該媒体の記録部に記録されたパターン特徴データと
を読取って、識別パターンの読取りデータと前記パター
ン特徴データとを比較して媒体の正否の識別をすること
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、駅務で使用
される定期券が不正に改ざんされたとき、この改ざんを
確実に識別し、もって磁気記録媒体の改ざん防止策とす
ることのできる磁気記録媒体とその識別方法およびその
識別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上述例の定期券を発行する場合、片面に
磁性体を塗布したロール状の用紙を定期券大の大きさに
カッティングし、これに必要な定期券情報を印字および
磁気記録して発行しているが、上述の磁気記録といえど
もこれを改ざんされる憂いがある。上述の定期券の改ざ
んを防止する手段の一つとして、上述のロール状の用紙
に磁気透かしを形成したものがあるので、この磁気透か
しを利用して定期券の正否を判定することも可能であ
る。
【0003】すなわち、上述の磁気透かしは目視するこ
とも可能であり、磁気的または電気的に読取ることもで
きるので、これを識別情報として利用することも可能で
あるが、しかし、この磁気透かしの内容はロット番号、
字紋であって、その目的がロール状用紙のある数量(ロ
ール状用紙の1巻)の単位を識別するものであるため、
ロール状用紙の1巻通して同じ磁気透かしに形成されて
いる。したがって、上述の磁気透かしを定期券の識別情
報に用いる場合、上述のようにロール状用紙の1巻分の
定期券は同じ識別情報となるため、定期券の所有者と当
該定期券との対応関係を特定するには不充分であって、
不正使用を完全に防止することができない問題点があ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、磁気透か
しにより形成される識別パターンを磁気記録媒体ごとに
異ならせて媒体面に付与し、当該識別パターンの特徴を
示すパターン情報を磁気記録媒体に記録し、もって、不
正使用を未然に防止し、磁気記録媒体の改ざんの有効な
防止策とすることのできる磁気記録媒体とその識別方法
および識別装置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1記載
の発明は、磁性体を塗布して記録部を形成した磁気記録
媒体であって、上記記録部の所定部分を磁気配向等で磁
気変化させて可視可能な磁気透かし部を固有に形成して
識別パターンとなし、この識別パターンの特徴を示すパ
ターン特徴データを記録部に記録した磁気記録媒体であ
ることを特徴とする。
【0006】この発明の請求項2記載の発明は、磁性体
を塗布した記録部の少なくとも設定した識別用ストライ
プ上にランダムな磁気透かし部を形成し、所定量繰出さ
れるロール紙と、繰出された上記ロール紙を所定の大き
さに切断して磁気記録媒体を形成するカッタと、上記磁
気記録媒体の搬送ライン上に配設され、磁気記録媒体の
識別用ストライプ上を一定の記録密度で書込む第1の書
込み手段と、上記磁気記録媒体の識別用ストライプの磁
気透かし部を読取る読取り手段と、上記読取り手段で読
取った磁気透かし部の信号から読出した磁気透かし部の
特徴を示すパターン特徴データを含む情報を前記識別用
ストライプとは別の位置の磁気情報トラックに書込む第
2の書込み手段とを備えた磁気記録媒体の券発行装置で
あることを特徴とする。
【0007】この発明の請求項3記載の発明は、磁気記
録媒体の識別パターンと、該媒体の記録部に記録された
パターン特徴データとを読取って、識別パターンの読取
りデータと前記パターン特徴データとを比較して媒体の
正否の識別をする磁気記録媒体の識別方法であることを
特徴とする。
【0008】この発明の請求項4記載の発明は、磁気記
録媒体の識別パターンを読取る第1の読取り手段と、該
媒体の記録部のパターン特徴データを読取る第2の読取
り手段と、読取られた識別パターン読取りデータとパタ
ーン特徴データとを比較して磁気記録媒体の正否を識別
する比較手段とを備えた磁気記録媒体の識別装置である
ことを特徴とする。
【0009】
【作用】この発明は、磁性体の記録部にランダムな磁気
透かし部を形成したロール紙を切断して磁気記録媒体を
形成し、この磁気記録媒体の磁気透かし部を有する識別
用ストライプ上を第1の書込み手段で一定の記録密度で
書込み、さらに読取り手段で磁気透かし部を読取り、該
磁気透かし部の特徴を示すパターン特徴データを含む情
報を磁気情報トラックに第2の書込み手段で書込んで磁
気記録媒体を発行する。さらに、この磁気透かし部を備
えた磁気記録媒体を識別するには、磁気記録媒体の磁気
透し部で形成した識別パターンを第1の読取り手段で読
取り、さらに、磁気記録媒体の記録部に記録した識別パ
ターンの特徴を示すパターン特徴データを第2の読取り
手段で読取って、これらを比較手段で比較して磁気記録
媒体の正否を判定する。
【0010】
【発明の効果】この発明によれば、磁気透かし部を固有
に形成して識別パターンとなし、さらに、この識別パタ
ーンの特徴を示すパターン特徴データを記録部に記録し
て両者を関連付けているので、これら両者の関係を判定
することで、磁気記録媒体の正否の判定が確実にでき
て、不正使用を完全に防止ができ、磁気記録媒体の改ざ
んを未然に防止し、もって、該改ざんの有効な防止策と
することができる。
【0011】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。図面は、磁気記録媒体の例として、定期券のよ
うな券、この券を識別する識別方法および識別装置を示
し、図1において、ロール紙10は上述の券を発行する
ための用紙であって、片面は可視判読情報が印刷できる
ような印刷可能面10aに形成する一方、他方の面は全
面に磁性体を塗布した磁気記録面10bに形成し、この
磁気記録面10bは磁性体を塗布して形成する段階で一
定方向に配向を掛けるが、設定した識別用ストライプ1
0cでは、磁気変化を与えるように特定した配向を掛け
て磁気透かしを形成している。なお、この磁気透かしは
磁気記録面10bの全面に形成してもよく、この場合は
読取り位置を所定の位置に設定してもよい。
【0012】図2は、上述のロール紙10を定期券のよ
うな券大に切断して形成した券10dを示し、該券10
dの前述した識別用ストライプ10cにはコード番号
(数字)により構成した磁気透かし10eが形成されて
いる。この磁気透かし10eはそのコード番号を構成す
る数がランダムに設定されているので、1枚の券固有の
磁気透かしとなり、これを識別パターンに設定する。な
お、この磁気透かし10eは目視可能であって、これを
目視して判断することで、不正使用をある程度識別する
ことができる。
【0013】上述の券10dは前述の磁気透かし10e
(識別用ストライプ10c)の位置に、例えば、5チャ
ンネルの読取りトラックa,b,c,d,eを設定し、
さらに、他の位置に情報を記録する磁気情報トラックf
を設定している。
【0014】図3は前述の券10dを発行する券発行装
置を示し、ロール紙10は前述したように既に磁気記録
面10bの識別用ストライプ10cには磁気透かし10
eを形成しており、カッタ11は適宜のソレノイドで駆
動されて繰出されるロール紙10を券大に切断すること
で、図2に示した券10dを形成し、切断形成した券1
0dは搬送ベルトや搬送ローラ等の適宜の搬送手段で構
成される搬送ライン上を搬送される。
【0015】第1書込み磁気ヘッド12(12a〜12
e)は前述の識別用ストライプ10cの5チャンネルの
読取りトラックa〜eに対応して5個を並列に設けて、
これらにより磁気透かし10eを次段の磁気ヘッドで読
取り易くするために情報の“0”を磁気記録する。
【0016】第1読取り磁気ヘッド13(13a〜13
e)は前述の識別用ストライプ10cの5チャンネルの
読取りトラックa〜eに対応して5個を並列に設けて、
これらにより磁気透かし10eを形成した配向の磁気的
変化を読取って磁気透かし10e(識別パターン)を磁
気的に読出す。
【0017】第2書込み磁気ヘッド14は前述の券10
dの磁気記録面10bの磁気情報トラックfに対応して
設け、該トラックfに券10dとしての必要な情報の他
に前述の磁気透かし10e(識別パターン)の特徴を示
すパターン特徴データを磁気記録する。
【0018】第2読取り磁気ヘッド15は前述の券10
dの磁気記録面10bの磁気情報トラックfに対応して
設け、該トラックfに前段の第2書込み磁気ヘッド14
で書込んだ券10dとして必要な情報と磁気透かし10
e(識別パターン)の特徴を示すパターン特徴データが
正常に書込まれているかを判定するために読出す。な
お、フラッパ16は適宜のソレノイドにより駆動され
て、搬送された券10dが磁気の書込みエラーの場合、
これを回収方向に振分け案内する。
【0019】図4は上述の券発行装置の制御回路を示
し、CPU20はROM21に格納されたプログラムに
そって各回路装置を駆動制御し、RAM22は必要なデ
ータを記憶する。
【0020】搬送モータ23は前述の券10dの搬送ラ
インを駆動制御し、第1ソレノイド24は前述のカッタ
11を駆動制御し、第2ソレノイド25は前述のフラッ
パ16を切換え駆動する。そして、これらの要素23,
24,25は入出力インターフェース26、駆動回路2
7…を介してCPU20に接続される。
【0021】第1読取り磁気ヘッド13a〜13eはア
ンプ28…、エンベロープデコーダ29a〜29eを介
して入出力インターフェース26に接続し、各磁気ヘッ
ド13a〜13eで読取られた磁気透かし10eの読取
り信号はアンプ28…で増幅して、さらにエンベロープ
デコーダ29a〜29eによりエンベロープ信号を出力
する。
【0022】上述のエンベロープデコーダ29a〜29
eの出力信号は、図5に示すように各入力信号a,b,
c,d,eが“1”(ハイレベル、H)“0”(ロウレ
ベル、L)の出力信号a′,b′,c′,d′,e′と
なって出力される。
【0023】CPU20では、上述のエンベロープ信号
を1数字に対して6ビットで符号化して[表1]示す磁
気透かしコードを形成する。そして、この磁気透かしコ
ードを磁気透かし10e(識別パターン)のパターン特
徴データとする。
【0024】
【表1】
【0025】第1書込み磁気ヘッド12a〜12eはタ
イミングジェネレータ30、駆動回路31を介してCP
U20に接続し、タイミングジェネレータ30からのタ
イミングに基づいて、磁気透かし10eの各対応チャン
ネルに該磁気透かし10eを読取り易くするために情報
の“0”を磁気記録する。
【0026】第2書込み磁気ヘッド14はF2Fエンコ
ーダ32、駆動回路33を介してCPU20に接続し、
F2Fエンコーダ32からの符号化された券の情報と、
前述した磁気透かし10e(識別パターン)のパターン
特徴データ(磁気透かしコード)を磁気情報トラックf
に記録する。
【0027】第2読取り磁気ヘッド15はアンプ34、
F2Fデコーダ35を介してCPU20に接続し、磁気
情報トラックfに磁気記録された券の情報およびパター
ン特徴データを読出し、この読出した信号をF2Fデコ
ーダ35で解読してCPU20に入力する。
【0028】このように構成した券発行装置のCPU2
0の券発行処理動作を図6のフローチャートを参照して
説明する。
【0029】搬送モータ23を駆動制御してロール紙1
0を繰出し、第1ソレノイド24を駆動制御しカッタ1
1を作動させてロール紙10より1枚の券10dを形成
する(ステップn1)。
【0030】第1書込み磁気ヘッド12a〜12eはタ
イミングジェネレータ30からのタイミングに基づいて
券10dの磁気透かし10eに対応する各チャンネルに
情報の“0”を一定の記録密度で書込み、後段での磁気
透かし10eを読取り易くする(ステップn2)。
【0031】第1読取り磁気ヘッド13a〜13eで券
10dの磁気透かし10e(識別パターン)を読取り、
図5で示すエンベロープ信号をCPU20に入力し(ス
テップn3)、CPU20は上述のエンベロープ信号
a′,b′,c′,d′,e′を前述の表1で示したコ
ードと比較して復号化し、この磁気透かしコードを磁気
透かし10e(識別パターン)の特徴を示すパターン特
徴データとする(ステップn4)。
【0032】次に第2書込み磁気ヘッド14は磁気情報
トラックfに、券の情報と、上述の磁気透かし10eの
特徴を示すパターン特徴データとを磁気記録する(ステ
ップn5)。
【0033】そして、第2読取り磁気ヘッド15は上述
の磁気情報トラックfに記録された券の情報およびパタ
ーン特徴データとを読取り(ステップn6)、CPU2
0は読取った情報と前述の書込み情報と比較して正常に
書込まれたかを判定し(ステップn7)、正常に書込ま
れた時は券10dを放出し(ステップn8)、書込みに
エラーがあれば第2ソレノイド25を駆動してフラッパ
16を切換え、エラーの券10dを回収する(ステップ
n9)。
【0034】したがって、このようにして発行された券
10dは磁気面の識別用ストライプ10cに磁気透かし
10eを有し、また、この磁気透かし10eのパターン
特徴データは磁気情報トラックfに記録されている。
【0035】図7は識別装置を示し、券10dは搬送ベ
ルトや搬送ローラ等の適宜の搬送手段で構成される搬送
ライン上を搬送され、搬送ライン上に配設した磁気読取
りヘッド37は券10dの識別用ストライプ10cの5
チャンネルの読取りトラックa〜eに対応して並列に配
設した5個の磁気ヘッド37a〜37eと、券10dの
磁気情報トラックfに対応した1つの磁気ヘッド37f
とを配設している。
【0036】図8は上述の識別装置の制御回路を示し、
CPU40はROM41に格納されたプログラムにそっ
て各回路装置を駆動制御し、RAM42は必要なデータ
を記憶する。
【0037】搬送モータ43は前述の券10dの搬送ラ
インを駆動制御し、該搬送モータ43は入出力インター
フェース44、駆動回路45…を介してCPU40に接
続される。
【0038】上述の読取り磁気ヘッド37a〜37eは
アンプ46…、エンベロープデコーダ47a〜47eを
介して前述の入出力インターフェース44に接続し、各
磁気ヘッド37a〜37eで読取られる磁気透かし10
eの読取り信号はアンプ46…で増幅し、さらにエンベ
ロープデコーダ47a〜47eによりエンベロープ信号
を出力する。
【0039】上述のエンベロープデコーダ47a〜47
eの出力信号は、既に図5で説明したように、各入力信
号a,b,c,d,eが“1”(ハイレベル、H)
“0”(ロウレベル、L)の出力信号a′,b′,
c′,d′,e′となって出力される。
【0040】CPU40では、上述のエンベロープ信号
を1数字に対して6ビットで符号化して[表1]に示す
磁気透かしコードを形成し、この磁気透かしコードを磁
気透かし10eのパターン特徴データとして読出す。
【0041】前述の読取り磁気ヘッド37fはアンプ4
8、F2Fデコーダ49を介してCPU40に接続し、
磁気情報トラックfに磁気記録された券の情報およびパ
ターン特徴データを読出し、この読出した信号をF2F
デコーダ49で解読してCPU40に入力する。
【0042】このように構成した識別装置のCPU40
の識別処理動作を図9のフローチャートを参照して説明
する。搬送モータ43を駆動制御して券10dを搬送
し、読取り磁気ヘッド37fは磁気情報トラックfに記
録されている券の情報とパターン特徴データを読取り、
F2Fデコーダ49は読取った情報を解読してCPU4
0に入力する(ステップn11)。
【0043】さらに、識別用ストライプ10cに設定し
た5チャンネルの読取りトラックa〜eに対応する読取
り磁気ヘッド37a〜37eは券10dの磁気透かし1
0e(識別パターン)を読取り、図5で示すエンベロー
プ信号をCPU40に入力し(ステップn12)、CP
U40は上述のエンベロープ信号a′,b′,c′,
d′,e′を前述の[表1]で示したコードと比較して
復号化し(ステップn13)、これを磁気透かし10e
の磁気透かしコードを識別パターンとする。
【0044】次に磁気情報トラックfに記録されていた
上述の磁気透かし10e(識別パターン)の特徴を示す
パターン特徴データと、実際の識別用ストライプ10c
にある磁気透かし10eから読取ったパターン(磁気透
かしコードの識別パターン)とを照合し(ステップn1
4)、これらが一致するか否かを判定する(ステップn
15)。上述の比較で一致すると、正規の券10dとし
て処理し(ステップn16)、また、不一致の場合は不
正券として処理する(ステップn17)。
【0045】このように識別を実行することで、券10
dの正否の判定が確実にできて、券10dの不正使用を
完全に防止ができ、該券10dの改ざんを未然に防止
し、もって、該改ざんの有効な防止策とすることができ
る。
【0046】この発明の構成と、上述の実施例との対応
において、この発明の磁気記録媒体は、実施例の券10
dに対応し、以下同様に、識別パターンは、識別用スト
ライプ10cに形成した磁気透かし10eに対応し、記
録部は、磁気記録面10bの磁気情報トラックfに対応
し、第1の読取り手段は、読取り磁気ヘッド37a〜3
7eに対応し、第2の読取り手段は、読取り磁気ヘッド
37fに対応するも、この発明は、実施例の構成のみに
限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】ロール紙の斜視図。
【図2】券の平面図。
【図3】券発行装置の概略構成図。
【図4】券発行装置の制御回路ブロック図。
【図5】エンベロープデコーダの入出力信号の波形の説
明図。
【図6】券発行処理のフローチャート。
【図7】識別装置の概略構成図。
【図8】識別装置の制御回路ブロック図。
【図9】識別処理のフローチャート。
【符号の説明】
10d…券 10e…磁気透かし f…磁気情報トラック 37a〜37f…読取り磁気ヘッド 40…CPU 47a〜47e…エンベロープデコーダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B42D 15/10 D 9111−2C G06K 17/00 A 7459−5L 19/10 G07B 1/00 B 8111−3E 11/02 8111−3E 15/00 B 8111−3E G11B 25/04 F (72)発明者 原 寿明 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号 東海旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 杉野 清孝 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁性体を塗布して記録部を形成した磁気記
    録媒体であって、上記記録部の所定部分を磁気配向等で
    磁気変化させて可視可能な磁気透かし部を固有に形成し
    て識別パターンとなし、この識別パターンの特徴を示す
    パターン特徴データを記録部に記録した磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】磁性体を塗布した記録部の少なくとも設定
    した識別用ストライプ上にランダムな磁気透かし部を形
    成し、所定量繰出されるロール紙と、繰出された上記ロ
    ール紙を所定の大きさに切断して磁気記録媒体を形成す
    るカッタと、上記磁気記録媒体の搬送ライン上に配設さ
    れ、磁気記録媒体の識別用ストライプ上を一定の記録密
    度で書込む第1の書込み手段と、上記磁気記録媒体の識
    別用ストライプの磁気透かし部を読取る読取り手段と、
    上記読取り手段で読取った磁気透かし部の信号から読出
    した磁気透かし部の特徴を示すパターン特徴データを含
    む情報を前記識別用ストライプとは別の位置の磁気情報
    トラックに書込む第2の書込み手段とを備えた磁気記録
    媒体の券発行装置。
  3. 【請求項3】磁気記録媒体の識別パターンと、該媒体の
    記録部に記録されたパターン特徴データとを読取って、
    識別パターンの読取りデータと前記パターン特徴データ
    とを比較して媒体の正否の識別をする磁気記録媒体の識
    別方法。
  4. 【請求項4】磁気記録媒体の識別パターンを読取る第1
    の読取り手段と、該媒体の記録部のパターン特徴データ
    を読取る第2の読取り手段と、読取られた識別パターン
    読取りデータとパターン特徴データとを比較して磁気記
    録媒体の正否を識別する比較手段とを備えた磁気記録媒
    体の識別装置。
JP5124940A 1993-04-28 1993-04-28 磁気記録媒体とその券発行装置、識別方法および識別装置 Pending JPH06314358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5124940A JPH06314358A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 磁気記録媒体とその券発行装置、識別方法および識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5124940A JPH06314358A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 磁気記録媒体とその券発行装置、識別方法および識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06314358A true JPH06314358A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14897958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5124940A Pending JPH06314358A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 磁気記録媒体とその券発行装置、識別方法および識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06314358A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020088537A (ko) * 2001-05-18 2002-11-29 (주)마크텍 디지털 워터마킹을 이용한 전자 결제 장치, 방법 및프로그램이 기록된 기록매체와 이를 적용한 전자 결제시스템
KR100373443B1 (ko) * 2000-09-26 2003-02-25 주식회사 마크애니 워터마킹 기술을 기반으로 한 카드 제작 및 인증을 위한장치 및 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100373443B1 (ko) * 2000-09-26 2003-02-25 주식회사 마크애니 워터마킹 기술을 기반으로 한 카드 제작 및 인증을 위한장치 및 방법
KR20020088537A (ko) * 2001-05-18 2002-11-29 (주)마크텍 디지털 워터마킹을 이용한 전자 결제 장치, 방법 및프로그램이 기록된 기록매체와 이를 적용한 전자 결제시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985614A (en) Object verification apparatus and method
EP0275117B1 (en) Verifiable object
US5714743A (en) Card and card issuing apparatus
US5661289A (en) Card and card check method
US4937436A (en) Magnetically encoded cards
JPH10504418A (ja) 磁気テープマーカーを備えたデータカートリッジ
EP0276814A2 (en) Object verification system and method
US4916294A (en) System for reliable digital recording on unreliable magnetic media
JPH06314358A (ja) 磁気記録媒体とその券発行装置、識別方法および識別装置
JPH0678037B2 (ja) 認証識別媒体の認証装置
JP2000076387A (ja) 磁気カードリーダライタ
JP2917209B2 (ja) カード及びカードチェック方法
JPS62262266A (ja) カ−ド処理装置及びカ−ド
JP2933953B2 (ja) 発券機におけるストックナンバーチェック装置
JP3744589B2 (ja) 磁気コードを有する券類の発行方法およびそのためのロール状磁気記録シート
JPS6194271A (ja) 磁気カ−ド
JP2934300B2 (ja) カード式乗車券精算方法
JP2601273B2 (ja) 磁気カードの処理方法
JPS63171475A (ja) カ−ドの真偽判定方法
JP2005125630A (ja) 磁気カードおよび磁気カードの真偽判別方法
JPS63194991A (ja) 磁気カ−ド
JPS6385891A (ja) 券発行装置
JP3311029B2 (ja) 磁気カードリーダ/ライタ
JPH0836826A (ja) 磁気カードの偽造・変造防止方法
JPS61132389A (ja) 磁気カ−ド

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020521