JPH06308862A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH06308862A
JPH06308862A JP5094318A JP9431893A JPH06308862A JP H06308862 A JPH06308862 A JP H06308862A JP 5094318 A JP5094318 A JP 5094318A JP 9431893 A JP9431893 A JP 9431893A JP H06308862 A JPH06308862 A JP H06308862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
electrostatic latent
latent image
charger
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5094318A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Iguchi
善之 井口
Hiroshi Murazaki
博司 村崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP5094318A priority Critical patent/JPH06308862A/ja
Publication of JPH06308862A publication Critical patent/JPH06308862A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Developing For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現像装置中に混入した逆帯電トナーを正常な
現像剤から分離し、再使用できるように正規帯電トナー
又は無帯電トナーに変換して再び現像装置で使用できる
画像形成装置を提供する。 【構成】 画像形成装置において、画像形成に支障の無
いタイミングで、現像装置3に対し該装置中の逆帯電ト
ナーを感光体ドラム1に付着させるバイアス電圧を印加
し、かくして感光体ドラム1に付着した逆帯電トナーを
感光体ドラム1表面の移動方向においてクリーニング装
置6より上流側で転写チャージャ4及び(又は)分離チ
ャージャ5、或いは専用のチャージャにより正規帯電ト
ナー又は無帯電トナーに変換する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子写真方式の複写機、
プリンタ等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真方式の複写機、プリンタ等の画
像形成装置によると、静電潜像担持体の表面が帯電装置
により帯電され、その帯電域に光学系から原稿画像に対
応する画像露光がなされて静電潜像が形成され、この静
電潜像が現像装置により現像されて可視トナー像とな
り、これが転写装置により転写材上に転写され、定着装
置により定着される。トナー像転写後、静電潜像担持体
上に残留する現像剤は、クリーニング装置により清掃除
去される。
【0003】前記クリーニング装置により集められた残
留現像剤は、そのまま廃棄されることもあるが、画像形
成コスト低減、現像剤廃棄による環境汚染の防止又は抑
制のためリサイクル手段により現像装置へ戻され、再使
用されることもある。このようなクリーニング装置、リ
サイクル手段及び現像装置の組み合わせは、例えば特開
昭57−64280号公報等に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
現像剤リサイクル手法によると、トナーの正しい帯電極
性とは逆極性に帯電した逆帯電トナーを現像剤から分離
し、再使用可能なように正規帯電トナーや無帯電トナー
に変換することができない。このような逆帯電トナーは
通常次のようにして発生する。
【0005】すなわち、トナー像を転写、定着させる前
記転写材として、通常は転写紙が使用されるが、転写紙
には、一般に、填料としてタルク、カオリン、炭酸カル
シウム等が添加されている。これら填料は、トナー像転
写のために転写紙が静電潜像担持体表面に接触する際、
該静電潜像担持体に付着し、トナーと混じり合い、その
結果、残留トナーの荷電状態が不安定となり、逆帯電ト
ナーが発生する。
【0006】このような逆帯電トナーが再利用される
と、カブリ等の画像不良、トナーの周囲飛散等の問題を
引き起こす。なお、特開平4−345182号公報は、
現像バイアスの切り換えで逆帯電トナーを静電潜像担持
体表面の未記録領域に分離付着させる技術を教えている
が、このように分離した逆帯電トナーを再使用可能とな
るように正規帯電トナーや無帯電トナーに変換すること
については何等開示するところがない。
【0007】そこで本発明は、静電潜像担持体表面を帯
電させ、該帯電域に画像露光して静電潜像を形成し、該
潜像を現像装置により現像して可視トナー像とし、該ト
ナー像を転写材上に転写し、定着させ、前記トナー像転
写後静電潜像担持体上に残留する現像剤をクリーニング
装置により清掃除去し、該クリーニング装置中の現像剤
をリサイクル装置により前記現像装置へ戻す画像形成装
置であって、現像装置中に混入した逆帯電トナーを正常
な現像剤から分離し、再使用できるように正規帯電トナ
ー又は無帯電トナーに変換して再び現像装置で使用でき
る画像形成装置を提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する本発
明の画像形成装置は、前記現像装置に対し、該装置中の
逆帯電トナーを前記静電潜像担持体に付着させるバイア
ス電圧を印加できる手段を設け、該バイアス電圧印加に
より前記現像装置から前記静電潜像担持体に付着した逆
帯電トナーを該静電潜像担持体表面の移動方向において
前記クリーニング装置より上流側で正規帯電トナー又は
無帯電トナーに変換するチャージャを設けたことを特徴
とする。
【0009】静電潜像担持体上に付着した逆帯電トナー
を正規帯電トナー又は無帯電トナーに変換するチャージ
ャとしては、例えば画像形成装置に備わっているトナー
像転写のための転写チャージャ及び(又は)トナー像転
写後の転写材を静電潜像担持体から分離させる分離チャ
ージャを挙げることができる。勿論、変換のための専用
のチャージャを設けてもよい。
【0010】前記トナー帯電極性変換のためのチャージ
ャによる変換動作の結果、静電潜像担持体表面に残る電
位が問題となるときは、画像形成装置に通常設けられて
いる、トナー像転写後の残留電荷を消去するイレーサに
加え、イレースチャージャを設けてもよい。
【0011】
【作用】本発明の画像形成装置によると、画像形成それ
自体は従来の装置と同様になされる。トナー像が転写材
に転写されたのち静電潜像担持体表面に残留する現像剤
は、クリーニング装置により清掃除去されて該クリーニ
ング装置中に取り込まれ、リサイクル装置により現像装
置へ戻される。
【0012】また、画像形成に影響のないタイミング
で、現像装置に該装置中に混入した逆帯電トナーを静電
潜像担持体に付着させるバイアス電圧が印加され、かく
して静電潜像担持体に付着した逆帯電トナーは、これを
正規帯電トナー又は無帯電トナーへ変換するチャージャ
に到来し、このチャージャの作用で正規帯電トナー又は
無帯電トナーとされたのち、クリーニング装置へ到来し
てそこへ取り込まれ、現像装置へ戻されて再使用に供さ
れる。
【0013】かかる変換チャージャとして、例えば転写
チャージャを利用する場合、逆帯電トナーとは逆極性
の、換言すれば、正規帯電トナーと同極性の電位を、該
チャージャによって逆帯電トナーへ印加することで、こ
れを正規帯電トナーに変換できる。また、分離チャージ
ャを利用する場合は、該チャージャにより正負交番電圧
を逆帯電トナーへ印加することで、これを無帯電トナー
に変換できる。また、かかる転写チャージャと分離チャ
ージャを併用することで、逆帯電トナーを一旦無帯電ト
ナーとしたのち正規帯電トナーに変換できる。
【0014】なお、本発明は正規現像を行うタイプの画
像形成装置、反転現像を行うタイプの画像形成装置のい
ずれにも適用可能である。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は1実施例の概略構成を示している。図1の
画像形成装置は複写機であり、感光体ドラム1を備えて
いる。感光体ドラム1の周囲には、帯電チャージャ2、
像間イレーサ80、現像装置3、転写チャージャ4、分
離チャージャ5、クリーニング装置6、イレースチャー
ジャ7及びメイン光イレーサ8を順次配置してある。ク
リーニング装置6はリサイクル装置10にて現像装置3
へ接続されている。
【0016】感光体ドラム1は正帯電性のもので、メイ
ンモータMにより、ここではシステム速度250mm/
secで図中CCW方向に回転駆動される。現像装置3
は図示しない現像モータにより駆動される。また、帯電
チャージャ2は帯電用電源21に接続される。感光体ド
ラム1の上方には原稿画像をスキャンし、原稿画像に対
応する画像露光Lを感光体ドラム1表面に行う光学系9
がある。
【0017】転写チャージャ4の上流側には図示しない
給紙部があり、そこから転写紙Sがタイミイングローラ
対Tに、さらに転写領域へ送られる。分離チャージャ5
の下流側には図示しない定着装置があり、さらにその下
流側に図示しない排紙ローラ及び排紙トレイがある。現
像装置3は、ここでは負帯電性のトナーと磁性キャリア
からなる二成分現像剤を用いるものである。
【0018】現像装置3は、切換えスイッチSW3を介
して現像バイアス印加用のDC電源31(ここでは+2
00V)又は現像装置中の逆帯電(ここでは正帯電)ト
ナーを感光体ドラム1表面へ転移付着させるためのバイ
アス印加用のDC電源32(ここでは+400V)に選
択的に接続される。転写チャージャ4は、切換えスイッ
チSW4を介して、トナー像転写のためのバイアス電圧
印加用のDC電源41(ここでは+6KV)又は逆帯電
トナーを正規帯電トナーへ変換するための電圧を印加す
るDC電源42(ここでは−6KV)に選択的に接続さ
れる。
【0019】分離チャージャ5はAC電源51(ここで
はAC 6KV)に接続される。イレースチャージャ7
はAC電源71(ここではAC 4KV)に接続され
る。リサイクル装置10は、クリーニング装置6と現像
装置3とを接続するリサイクルダクトを有し、該ダクト
中に図示しない駆動手段により回転駆動される現像剤搬
送コイルを設けてある。
【0020】以上説明した複写機によると、モータMに
てシステム速度250mm/secで回される感光体ド
ラム1表面が帯電用電源21に接続された帯電装置2に
て約+500Vに一様に帯電され、その帯電域に光学系
9から画像露光Lされ、静電潜像が形成され、引き続き
像間イレーサ80にて像間の電荷が消去される。この静
電潜像は現像時電源31に接続された現像装置3により
現像されてトナー像となり、転写領域へ到来する。一
方、送られてきた転写紙Sがタイミングローラ対Tによ
り感光体ドラム1上のトナー像と同期をとって転写領域
へ送り込まれ、ここで転写チャージャ4により、トナー
像を転写される。このときチャージャ4は転写用電源4
1に接続される。
【0021】トナー像を転写された転写紙Sは分離チャ
ージャ5にて感光体ドラム1から分離され、トナー像を
定着されてのち、機外へ排出される。トナー像転写後、
感光体ドラム1表面に残留する現像剤は、クリーニング
装置6により清掃除去されその中に取り込まれる。この
ようにしてクリーニング装置6内に回収された現像剤
は、リサイクル装置10により現像装置3へ戻される。
【0022】以上、画像形成プロセスを説明したが、画
像形成に影響のない画像形成前、像間、画像形成後等の
1又は2以上のタイミングで、現像装置3は逆帯電トナ
ー転移用のバイアス電源32に、また、転写チャージャ
4は逆帯電トナーを正規帯電トナーへ変換するための電
源42に接続される。これより、現像装置中の正に帯電
した逆帯電トナーが現像装置3から感光体ドラム1上に
転移し、該ドラムの回転と共に転写分離チャージャ4、
5に臨む領域に到来する。ここで転写チャージャ4によ
り負電圧を印加されるとともに分離チャージャ5により
交流電圧を印加され、逆帯電トナーから無帯電トナー
に、さらに負に帯電した正規帯電トナーに変換される。
【0023】このように変換され、生き返ったトナーは
クリーニング装置6に到り、ここで感光体ドラム1から
装置6内へ取り込まれ、リサイクル装置10にて現像装
置3へ戻され、支障なく再使用される。このときの転写
チャージャ4による電圧印加にて感光体ドラム1表面に
残ることがある逆の電位は、イレースチャージャ7及び
光イレーサ8により消却される。
【0024】図2は以上説明した静電潜像の現像及び逆
帯電トナーの感光体ドラム1への転移の状態を概略的に
図化したものであり、図3のタイミングチャートは以上
説明した複写機各部の一連の動作タイミングを示してい
る。本発明は反転現像を行う画像形成装置にも適用でき
るものであり、図4はその場合の現像及び逆帯電トナー
の感光体ドラム1への転移の状態を例示している。ま
た、図5はその場合の装置各部の動作タイミングを例示
している。この例では、正規には正に帯電するトナーが
使用され、現像時の現像バイアスは+200Vとされ、
逆帯電トナー転移時には−200Vとされる。また、転
写チャージャ4における転写時バイアスは−6KVとさ
れ、逆帯電トナーを生き返らせるときのバイアスは+6
KVとされる。
【0025】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、他にも種々の態様で実施できる。例えば、
現像剤のリサイクル装置として、特開昭57−6428
0号公報に開示されているように、リサイクルダクトの
途中に紙粉等の異物を除去するための磁気フィルターを
採用することも考えられる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、静
電潜像担持体表面を帯電させ、該帯電域に画像露光して
静電潜像を形成し、該潜像を現像装置により現像して可
視トナー像とし、該トナー像を転写材上に転写し、定着
させ、前記トナー像転写後静電潜像担持体上に残留する
現像剤をクリーニング装置により清掃除去し、該クリー
ニング装置中の現像剤をリサイクル装置により前記現像
装置へ戻す画像形成装置であって、現像装置中に混入し
た逆帯電トナーを正常な現像剤から分離し、再使用でき
るように正規帯電トナー又は無帯電トナーに変換して再
び現像装置で使用できる画像形成装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例複写機の概略構成を示す図で
ある。
【図2】正規現像における現像及び逆帯電トナー転移時
の現像装置バイアス電圧及びトナーの挙動を示す図であ
る。
【図3】図1の複写機各部の動作を示すタイミングチャ
ートである。
【図4】反転現像を行う画像形成装置における現像及び
逆帯電トナー転移時の現像装置バイアス電圧及びトナー
の挙動の例を示す図である。
【図5】反転現像を行う画像形成装置における装置各部
の動作を示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 感光体ドラム M メインモータ 2 帯電装置 21 装置2の電源 3 現像装置 SW3 切換えスイッチ 31 現像時バイアス電源 32 逆帯電トナー転移時バイアス電源 4 転写チャージャ SW4 切換えスイッチ 41 転写時電源 42 逆帯電トナーの帯電極性変換用の電源 5 分離チャージャ 6 クリーニング装置 7 イレースチャージャ 71 チャージャ71の電源 8 光イレーサ 9 光学系 10 リサイクル装置
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 15/08 112 9222−2H 15/14 101 F 15/16 102

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静電潜像担持体表面を帯電させ、該帯電
    域に画像露光して静電潜像を形成し、該潜像を現像装置
    により現像して可視トナー像とし、該トナー像を転写材
    上に転写し、定着させ、前記トナー像転写後静電潜像担
    持体上に残留する現像剤をクリーニング装置により清掃
    除去し、該クリーニング装置中の現像剤をリサイクル装
    置により前記現像装置へ戻す画像形成装置において、前
    記現像装置に対し、該装置中の逆帯電トナーを前記静電
    潜像担持体に付着させるバイアス電圧を印加できる手段
    を設け、該バイアス電圧印加により前記現像装置から前
    記静電潜像担持体に付着した逆帯電トナーを該静電潜像
    担持体表面の移動方向において前記クリーニング装置よ
    り上流側で正規帯電トナー又は無帯電トナーに変換する
    チャージャを設けたことを特徴とする画像形成装置。
JP5094318A 1993-04-21 1993-04-21 画像形成装置 Withdrawn JPH06308862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5094318A JPH06308862A (ja) 1993-04-21 1993-04-21 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5094318A JPH06308862A (ja) 1993-04-21 1993-04-21 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06308862A true JPH06308862A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14106935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5094318A Withdrawn JPH06308862A (ja) 1993-04-21 1993-04-21 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06308862A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003870A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社リコー 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003870A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社リコー 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7596331B2 (en) Image forming apparatus
JP3598178B2 (ja) カラー画像形成方法
JP2006119604A (ja) 画像形成装置
JP2006337684A (ja) 画像形成装置
JP3025890B2 (ja) 画像形成装置
JP2003302816A (ja) 画像形成装置における接触帯電手段の清掃方法
JP2002365943A (ja) 画像形成装置
JPH06308862A (ja) 画像形成装置
JPH0527605A (ja) 転写装置
JP4192449B2 (ja) 画像形成装置
JP3848207B2 (ja) 画像形成装置
JPH11167293A (ja) 画像形成装置
JP3101014B2 (ja) 電子写真装置
JPH05341671A (ja) 接触転写部材のクリーニング方法
JP3306267B2 (ja) 画像形成装置
JP2008032851A (ja) 画像形成装置、および転写残トナーの帯電方法
JP3391882B2 (ja) 画像形成装置
JP3277721B2 (ja) 画像形成装置
JPH07191586A (ja) 画像形成装置
JP2003228237A (ja) 画像形成装置
JPH0830163A (ja) 画像形成装置
JP2511842B2 (ja) 電子写真複写装置
JP3245513B2 (ja) 画像形成装置の感光体クリーニング方法
JPS59187378A (ja) 磁気ブラシクリ−ニング装置
JP2004191590A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704