JPH06298602A - 農薬粒剤 - Google Patents

農薬粒剤

Info

Publication number
JPH06298602A
JPH06298602A JP8504293A JP8504293A JPH06298602A JP H06298602 A JPH06298602 A JP H06298602A JP 8504293 A JP8504293 A JP 8504293A JP 8504293 A JP8504293 A JP 8504293A JP H06298602 A JPH06298602 A JP H06298602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lignin sulfonate
tripolyphosphate
pesticide
active ingredient
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8504293A
Other languages
English (en)
Inventor
Taizo Hasegawa
泰造 長谷川
Tooru Nunoe
徹 布重
Yasunori Kumazaki
安襄 熊崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP8504293A priority Critical patent/JPH06298602A/ja
Publication of JPH06298602A publication Critical patent/JPH06298602A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】優れた崩壊性を有する農薬粒剤を提供する。 【構成】農薬活性成分プレチラクロールまたは/および
ベンスルフロンメチル、増量剤、リグニンスルホン酸塩
およびトリポリリン酸塩を含有することを特徴とする農
薬粒剤。 【効果】水田に散布すると容易に崩壊し、速やかに農薬
活性成分を放出、拡展する。水田の水の硬度が高くても
上記効果は損なわれない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、崩壊性の優れた農薬粒
剤に関する。さらに詳しくは、本発明は水田への散布時
に、水中に速やかに崩壊、拡展する農薬粒剤に関する。
本発明の製剤は、殺虫、殺菌、除草等の目的で農業分野
で使用される。
【0002】
【従来技術】従来、粒剤は粉剤、乳剤、水和剤等と共に
農業分野で頻用される製剤形態である(日本植物防疫協
会発行、農薬ハンドブック 1992年版)。本発明で
使用されるリグニンスルホン酸塩は、農薬製剤に添加さ
れ、薬剤が植物葉面に付着するのを助ける展着剤として
公知である(ソフトサイエンス社発行、最新農薬データ
ブック 1989年版)。さらに本発明で使用されるト
リポリリン酸塩は食品添加物として知られている(ポリ
リン酸カリウム,ポリリン酸ナトリウム,広川書店発
行、食品添加物公定書解説書、第五版)。
【0003】しかしながら、リグニンスルホン酸塩とト
リポリリン酸塩とを含有する農薬粒剤は知られていな
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、主として水
田における稲栽培のために使用される農薬粒剤を提供す
る。
【0005】粒剤を水田に散布すると、粒剤は水中で崩
壊し、拡展することにより主薬が放出され、拡散するこ
とによって薬効を奏する。従って、粒剤の崩壊、拡展性
は、優れた薬効のための重要な因子である。特に水田の
水がドイツ硬度8以上の場合、粒剤の崩壊、拡展が抑制
されることが多い。
【0006】本発明は水中での崩壊、拡展性が優れ、特
に硬水中でも実質的に優れた崩壊、拡展性が損なわれな
い農薬粒剤を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明者らは、農園芸分野、医薬分野、食品分野で
使用される数多くの補助剤、添加剤、界面活性剤、溶剤
ならびにそれらの組合せについて検討した結果、リグニ
ンスルホン酸塩とトリポリリン酸塩とを加えて製造した
農薬粒剤が本発明の課題を解決するものであることを知
見した。
【0008】本発明で使用されるリグニンスルホン酸塩
としては、具体的には例えばリグニンスルホン酸ナトリ
ウム塩、リグニンスルホン酸カルシウム塩等が挙げら
れ、その使用量は農薬製剤全体に対して通常約0.1〜
10%(重量)、より好ましくは約0.5〜5%(重
量)程度である。
【0009】本発明で使用されるトリポリリン酸塩とし
ては、具体的には例えばトリポリリン酸ナトリウム、ト
リポリリン酸カリウム等が挙げられ、その使用量は、通
常約0.05〜5%(重量)、より好ましくは約0.1
〜3%(重量)程度である。農薬活性成分は、限定され
ない。例えば、上記した農薬ハンドブック、農薬データ
ブックに収載されている農薬活性成分が挙げられる。特
に好ましい例として、プレチラクロール、ベンスルフロ
ンメチルを使用した例を実施例として下記する。
【0010】本発明の農薬粒剤全体に対して、農薬活性
成分の使用量は通常約0.5〜30%(重量)、より好
ましくは約1.5〜20%(重量)程度である。
【0011】増量剤は、通常農薬固型製剤に用いられる
ものでよいが、好ましい例として、クレー、タルク、酸
性白土、珪藻土、炭酸カルシウム、ゼオライト等が挙げ
られる。これらは単独で使用してもよいし、併用しても
よい。増量剤の使用量は、通常約65〜95%(重量)
程度である。
【0012】所望により、さらに他の添加剤、例えば結
合剤、界面活性剤等を使用してもよい。
【0013】結合剤としては、農薬分野で通常使用され
る結合剤でよいが、特にベントナイト、デキストリンが
好ましい。これらは単独で使用してもよいし、併用して
もよい。結合剤の使用量は通常約1〜50%(重量)、
より好ましくは約2〜30%(重量)である。
【0014】界面活性剤としては、非イオン性、陰イオ
ン性、陽イオン性および両性イオン性のいずれのもので
あってもよいが、通常は非イオン性および/または陰イ
オン性のものが好適である。適当な非イオン性界面活性
剤としては、たとえば、ラウリルアルコール、ステアリ
ルアルコール、オレイルアルコール等の高級アルコール
のエチレンオキシド付加物;イソオクチルフェノール、
ノニルフェノール等のアルキルフェノールのエチレンオ
キシド付加物;ブチルナフトール、オクチルナフトール
等のアルキルナフトールのエチレンオキシド付加物;パ
ルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸等の高級脂肪酸
のエチレンオキシド付加物;ステアリンりん酸、ジラウ
リルりん酸等のモノもしくはジアルキルりん酸のエチレ
ンオキシド付加物;ドデシルアミン、ステアリン酸アミ
ドのアミンにエチレンオキシドを重合付加させたもの;
ソルビタン等の多価アルコールの高級脂肪酸エステルお
よびそのエチレンオキシド付加物;エチレンオキシドと
プロピレンオキシドの重合付加物等があげられる。適当
な陰イオン性界面活性剤としては、たとえば、ラウリル
硫酸ナトリウム、オレイルアルコール硫酸エステルアミ
ン塩等のアルキル硫酸エステル塩;スルホこはく酸ジオ
クチルエステルナトリウム、2−エチルヘキセンスルホ
ン酸ナトリウム等のアルキルスルホン酸塩;イソプロピ
ルナフタレンスルホン酸ナトリウム、メチレンビスナフ
タレンスルホン酸ナトリウム、リグニンスルホン酸ナト
リウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム等のア
リールスルホン酸塩等があげられる。
【0015】界面活性剤の使用量は、一概には言えない
が、本発明の製剤全体に対して通常0.1〜10%(重
量)、好ましくは0.5〜5%(重量)程度である。
【0016】本発明の農薬粒剤は、自体公知の方法によ
って容易に製造される。例えば農薬活性成分、リグニン
スルホン酸塩、トリポリリン酸塩、増量剤、さらに所望
により界面活性剤、並びに結合剤を混合し造粒すること
により行われる。通常は成分を水と共に混和し、押し出
し造粒し、乾燥することによって製造される。
【0017】
【実施例】以下、実施例、試験例によって、本発明を説
明する。
【0018】実施例1 小型ニーダーに炭酸カルシウム616.19g、プレチ
ラクロール原体(純度96%)62.5g、ベンスルフ
ロンメチル原体(純度96%)5.31g、サンエキス
P252(リグニンスルホン酸ナトリウム,山陽国策パ
ルプ社製)15g、トリポリリン酸ナトリウム1g、ベ
ントナイト300gを順次投入し、20分間混合した
後、水道水150mlを加えて、10分間練合した。練合
物を押出型造粒機(粒径1.2mm)で造粒し、流動層乾
燥機で乾燥後、篩過して、0.3〜1.7mm(篩目開
き)の粒剤約800gを得た。
【0019】実施例2 実施例1と同様にして下記成分の農薬粒剤を得た。
【0020】 成 分 含有量(重量%) プレチラクロール 6.00 ベンスルフロンメチル 0.51 デキストリン 2.5 リグニンスルホン酸ナトリウム 1.5 トリポリリン酸ナトリウム 0.1 ベントナイト 30.0 炭酸カルシウム 59.39 実施例3 成 分 含有量(重量%) プレチラクロール 6.00 ベンスルフロンメチル 0.75 デキストリン 2.5 リグニンスルホン酸ナトリウム 1.5 トリポリリン酸ナトリウム 0.1 ベントナイト 30.0 炭酸カルシウム 59.15 実施例4 成 分 含有量(重量%) プレチラクロール 2.0 ベンスルフロンメチル 0.17 リグニンスルホン酸ナトリウム 1.5 トリポリリン酸ナトリウム 0.1 ベントナイト 30.0 炭酸カルシウム 66.23 比較処方例1 成 分 含有量(重量%) プレチラクロール 2.0 ベンスルフロンメチル 0.17 デキストリン 7.5 ベントナイト 30.0 炭酸カルシウム 60.33 上記処方で実施例1と同様にして粒剤を製造した。
【0021】比較処方例2 成 分 含有量(重量%) プレチラクロール 2.0 ベンスルフロンメチル 0.17 カルボキシメチルセルロースナトリウム塩 3.0 ベントナイト 30.0 炭酸カルシウム 64.83 上記処方で実施例1と同様にして粒剤を製造した。
【0022】試験例 1mm方眼紙上に置いた直径9cmのシャーレに3度硬水
(又は10度硬水)約50mlを入れ、粒剤3粒を投下し
て経時的に崩壊の様子を観察し、原形をとどめなくなる
までの時間を測定した。また、投下30分後の拡展面積
を測定した。
【0023】
【表1】
【0024】
【発明の効果】本発明の農薬粒剤は、水田に散布すると
水中で容易に崩壊することによって、速やかに農薬活性
成分を放出、拡展する。水田の水の硬度が8以上でも、
上記の効果は損なわれない。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月15日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】農薬活性成分、増量剤、リグニンスルホン
    酸塩およびトリポリリン酸を含有することを特徴とする
    崩壊性に優れた農薬粒剤。
  2. 【請求項2】農薬粒剤全体に対してリグニンスルホン酸
    塩の含量が約0.1〜10%(重量比)であってトリポ
    リリン酸塩の含量が約0.05〜5%(重量比)である
    請求項1記載の農薬粒剤。
  3. 【請求項3】農薬活性成分がプレチラクロールまたは/
    およびベンスルフロンメチルである請求項1記載の農薬
    粒剤。
  4. 【請求項4】農薬活性成分、リグニンスルホン酸塩、ト
    リポリリン酸塩、増量剤、さらに所望により界面活性
    剤、並びに結合剤を混合し、造粒することを特徴とする
    請求項1記載の農薬粒剤の製造方法。
JP8504293A 1993-04-13 1993-04-13 農薬粒剤 Withdrawn JPH06298602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8504293A JPH06298602A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 農薬粒剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8504293A JPH06298602A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 農薬粒剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06298602A true JPH06298602A (ja) 1994-10-25

Family

ID=13847634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8504293A Withdrawn JPH06298602A (ja) 1993-04-13 1993-04-13 農薬粒剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06298602A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997003558A1 (fr) * 1995-07-21 1997-02-06 Nissan Chemical Industries, Ltd. Preparation solide pour riziere et son procede d'application
JP2005336170A (ja) * 2004-04-27 2005-12-08 Nippon Nohyaku Co Ltd 農薬粒状組成物
JP2008502641A (ja) * 2004-06-18 2008-01-31 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 除草組成物
JP2009114102A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Sumitomo Chemical Co Ltd 水面浮遊性農薬粒状組成物及びそれを含有する水田処理用袋状農薬製剤
CN113133453A (zh) * 2021-04-08 2021-07-20 中土化工(安徽)有限公司 一种包含丙草胺、嘧草醚和苄嘧磺隆的除草组合物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997003558A1 (fr) * 1995-07-21 1997-02-06 Nissan Chemical Industries, Ltd. Preparation solide pour riziere et son procede d'application
JP2005336170A (ja) * 2004-04-27 2005-12-08 Nippon Nohyaku Co Ltd 農薬粒状組成物
JP2008502641A (ja) * 2004-06-18 2008-01-31 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 除草組成物
JP2009114102A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Sumitomo Chemical Co Ltd 水面浮遊性農薬粒状組成物及びそれを含有する水田処理用袋状農薬製剤
CN113133453A (zh) * 2021-04-08 2021-07-20 中土化工(安徽)有限公司 一种包含丙草胺、嘧草醚和苄嘧磺隆的除草组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6050762B2 (ja) 温度により放出の調節される農薬組成物
JPH06298602A (ja) 農薬粒剤
JP2849534B2 (ja) 水田用農薬粒剤
KR100408912B1 (ko) 농약입제
JP2009298708A (ja) 農薬粒剤
JP2766973B2 (ja) 浮遊性投げ込み製剤
JPH01157492A (ja) 安定な粒状農薬肥料
JPH07165507A (ja) 農薬粒剤
JP2813213B2 (ja) 顆粒状水和剤組成物
JP2860492B2 (ja) 農園芸用土壌病害防除剤
JP3621127B2 (ja) 改良農薬製剤
KR100813317B1 (ko) 친환경적 벼 물바구미 방제제
JP2007176920A (ja) 混合粒状農薬組成物
JPH05117112A (ja) 徐放性農薬粒剤
JP3110012B2 (ja) 除草剤組成物
JPS59139306A (ja) 家庭園芸用の大型殺虫粒剤
JPS637161B2 (ja)
JP3072197B2 (ja) 除草剤組成物
JP2000351705A (ja) モンタンロウ誘導体混合物及びそれを用いた農薬組成物
JP2010006753A (ja) 農薬粒状組成物および農薬混合製剤
JPH09132503A (ja) 溶出制御された固形農薬製剤およびその製法
JP5689510B2 (ja) 農薬粒状組成物および農薬混合製剤
JPS5843905A (ja) 稲作用殺菌、殺虫組成物
JP4603663B2 (ja) 高濃度希釈用種子消毒製剤
JPH01226802A (ja) 農薬の徐放性付与剤、徐放性農薬およびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704