JPH0629788U - 枠取付構造 - Google Patents

枠取付構造

Info

Publication number
JPH0629788U
JPH0629788U JP4891292U JP4891292U JPH0629788U JP H0629788 U JPH0629788 U JP H0629788U JP 4891292 U JP4891292 U JP 4891292U JP 4891292 U JP4891292 U JP 4891292U JP H0629788 U JPH0629788 U JP H0629788U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
mounting structure
soldering
frame mounting
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4891292U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2540985Y2 (ja
Inventor
隆 清田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP1992048912U priority Critical patent/JP2540985Y2/ja
Publication of JPH0629788U publication Critical patent/JPH0629788U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540985Y2 publication Critical patent/JP2540985Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リフロー半田付けが可能な枠取付構造を提供
することを目的とする。 【構成】 半田付けによって枠1と枠2との接合箇所近
辺の下方に凹部3を設けたので、半田塗布後の半田流れ
がない

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、収納ケース等の形成に用いて好適な電子回路部品の枠取付構造に関 する。
【0002】
【従来の技術】
従来の枠取付構造を図3に示す。図において、一方の枠9と他方の枠10とは 、互いに垂直をなすように接合されている。このような接合が行われる場合には 、まず、枠10に長方形の切込11が設けられた後、切込11に、手作業により 半田が塗布され、半田付けされる。このような半田付け作業は一般的にポイント 半田付けと言われている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の枠取付構造においては、手作業による枠10に 対する半田付け工程が必要になっていた。 一方、リフロー炉内で加熱処理等を施すと、枠10の側面(枠9の反対側)に 半田流れが発生する。よってリフロー半田付けが不可能であるという問題点があ った。 本考案は、このような事情に鑑みてなされたものであり、リフロー半田付けが 可能な枠取付構造を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案にあっては、半田付けによって一方の枠と 他方の枠とを接合させる枠取付構造において、前記一方の枠と前記他方の枠との 接合箇所近辺にクリーム半田塗布設置場所を設けたことを特徴とする。
【0005】
【作用】
半田付けによって一方の枠と他方の枠との接合箇所近辺にクリーム半田塗布設 置場所を設けたので、半田塗布後の半田流れがない。
【0006】
【実施例】
本考案の第1の実施例について、図1を参照して説明する。 図1は、本考案における枠取付構造の構成を表す図である。図において、1は 、長方形の枠である。次に、2は、第2の枠である。3は、枠2に設けられた凹 部である。この凹部3は、上方から見ると台形になっており、クリーム半田の設 置場所となっている。4は、切込であり、クリーム半田が塗布されることにより 枠1と枠2とを接合させる機能を有している。
【0007】 このような構成にすることにより、リフロー炉での加熱が行われても凹部3に よって半田流れが阻止される。そのため、リフロー炉での加熱処理を自動化する ことが可能になる。 さらに、リフロー炉での加熱処理が自動化されるため、手作業で行われていた 半田付け工程を削減することができる。そのため、従来、手作業によって行われ ていた枠1と枠2との半田付け工程が、例えば、枠と他の印刷配線板とのリフロ ー半田付け工程に同一工程として含まれることになる。すなわち、作業工程が簡 素化される。
【0008】 本考案の第2の実施例について、図2を参照して説明する。 図2において、5は、長方形の枠であり、6は、他方の枠である。7は、切起 部である。切起部7は、枠5と枠6との接合部に隣接して設けられている。この 場合、切起線7aは、切込線7bの上部に設けられるため、切起部7は下方から 押し上げられるようにして形成されている。したがって、枠5と枠6とを接合す る場合に使用するクリーム半田が落ちたり流れたりすることがない。また、図2 に示す枠取付構造においては、枠5を切り起こすことのみにより形成されている ため第1の実施例に比し、より簡単な構造になっている。なお、8は、空洞であ る。
【0009】
【考案の効果】
半田付けによって一方の枠と他方の枠との接合箇所近辺にクリーム半田塗布設 置場所を設けたので、リフロー半田付けができる。そのため、手作業がなくなり 、作業行程の簡素化および自動化が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例における構成を表す図であ
る。
【図2】本考案の一実施例における構成を表す図であ
る。
【図3】従来の構成を表す図である。
【符号の説明】
1,2,5,6 枠 3 凹部 4 切込 7 切起部 7a 切起線 7b 切込線 8 空洞

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半田付けによって一方の枠と他方の枠と
    を接合させる枠取付構造において、 前記一方の枠と前記他方の枠との接合箇所近辺にクリー
    ム半田塗布設置場所を設けたことを特徴とする枠取付構
    造。
JP1992048912U 1992-07-13 1992-07-13 枠取付構造 Expired - Lifetime JP2540985Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992048912U JP2540985Y2 (ja) 1992-07-13 1992-07-13 枠取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992048912U JP2540985Y2 (ja) 1992-07-13 1992-07-13 枠取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0629788U true JPH0629788U (ja) 1994-04-19
JP2540985Y2 JP2540985Y2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=12816473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992048912U Expired - Lifetime JP2540985Y2 (ja) 1992-07-13 1992-07-13 枠取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540985Y2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54136333U (ja) * 1978-03-16 1979-09-21
JPS5661097U (ja) * 1979-10-15 1981-05-23
JPS6149495U (ja) * 1984-09-04 1986-04-03
JPS631098A (ja) * 1986-06-20 1988-01-06 松下電器産業株式会社 シ−ルド装置
JPS639188U (ja) * 1986-07-03 1988-01-21

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54136333U (ja) * 1978-03-16 1979-09-21
JPS5661097U (ja) * 1979-10-15 1981-05-23
JPS6149495U (ja) * 1984-09-04 1986-04-03
JPS631098A (ja) * 1986-06-20 1988-01-06 松下電器産業株式会社 シ−ルド装置
JPS639188U (ja) * 1986-07-03 1988-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JP2540985Y2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0469836B2 (ja)
JPH0629788U (ja) 枠取付構造
JPH0617225U (ja) 電子部品の端子
JP3012356U (ja) シールドケースの構造
JPH0533571U (ja) プリント基板装置
JPS5919424Y2 (ja) 磁器コンデンサを有するパッケ−ジ
JPH07273441A (ja) クリームはんだ印刷用メタルマスク
JPH0513061U (ja) 電力半導体装置
JP2530783Y2 (ja) チップ部品の実装構造
JPH0533570U (ja) 印刷回路
JP3033324U (ja) 半導体装置
JPH08162745A (ja) 電子部品の固定端子構造
JPH0525775U (ja) プリント基板の反り防止用治具
JPS60175488A (ja) プリント基板への部品取付方法
JPH02224393A (ja) 混載実装メタルコアプリント配線基板組立体のはんだ付け方法
JPH0569976U (ja) 電子部品の実装構体
JP2564674Y2 (ja) プリント基板の接続構造
JPH0541180U (ja) 基板の部品取付構造
JP2005064379A (ja) 配線基板およびその製造方法
JPH0593029U (ja) 電子部品のリード構造
JPH0585048U (ja) ハイブリッドic
JPH0677278U (ja) プリント基板
JPH0567092U (ja) 配線基板と金属板との接合構造
JPH0533569U (ja) 印刷回路
JPH04109582U (ja) 高周波機器用枠体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970218

EXPY Cancellation because of completion of term