JPH0629673A - 筺体のカバー開放防止機構 - Google Patents

筺体のカバー開放防止機構

Info

Publication number
JPH0629673A
JPH0629673A JP18423092A JP18423092A JPH0629673A JP H0629673 A JPH0629673 A JP H0629673A JP 18423092 A JP18423092 A JP 18423092A JP 18423092 A JP18423092 A JP 18423092A JP H0629673 A JPH0629673 A JP H0629673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
edge
housing
casing
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18423092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2903878B2 (ja
Inventor
Hirokazu Fujiwara
宏和 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP18423092A priority Critical patent/JP2903878B2/ja
Publication of JPH0629673A publication Critical patent/JPH0629673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2903878B2 publication Critical patent/JP2903878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】筺体の底面を回動して開閉するカバーの自重に
よる落下開放を防止し、カバーの開閉作業が安全かつ容
易にできる筺体のカバー開放防止機構を得る。 【構成】カバーの開放途中に筐体の縁と係合し、カバー
の開放を阻止するようにカバーの内側にばね板でなる先
端を鉤状に曲げた掛金を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電気車両の床下に吊
り下げて取り付けられる制御装置等の筺体のカバー開放
防止機構に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は筺体の底面に開閉するカバーを設
けた従来例を示す構造図である。図6において、カバー
2はその一辺を筺体1の底面の一辺に設けられたヒンジ
5を介して回動して開閉するように筺体1の底面に取り
付けられ、カバー2の他辺は止めねじ3によって筐体1
に締めつけられている。
【0003】図7は止めねじ3を取り外してカバー2を
開放した状態図である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の構造
では、カバー2の止めねじ3を不用意に取り外した場合
はカバー2の自重によってカバー2が落下開放してしま
い、事故あるいは怪我につながるおそれがあるために注
意してカバー2を支えながら止めねじ3を取り外した
り、またカバー2を閉じる際にもカバー2が開かないよ
うに支えながら止めねじ3を締めつける必要があるなど
カバー2の開閉操作が不便であった。
【0005】そこでこの発明の目的は、カバーの落下開
放を防止し、カバーの開閉作業が安全かつ容易にできる
筺体のカバー開放防止機構を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めにこの発明によれば、筺体の底面の一辺に備えたヒン
ジと、該ヒンジを中心に回動して筺体の底面を開閉する
カバーとを有し、該カバーの自由端を筺体にねじ止めし
てカバーを閉鎖するように構成した筺体構造において、
前記カバーの開放途中に筐体の縁と係合するように先端
を鉤状に曲げたばね板でなる掛金を前記カバーの内側に
設ける。
【0007】
【作用】この発明の構成によると、カバーの開放途中で
カバーの内側に設けた掛金が筺体の縁に引っ掛かること
によりカバーの落下開放を防止できる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の実施例を示す構造図、図2は
図1をA−A線からみた正面図である。図1および図2
において、カバー2の一辺は筺体1の底面の一辺に設け
られたヒンジ5を介して回動して開閉するように筺体1
の底面に取り付けられている。またカバー2の他辺は止
めねじ3によって筺体1の縁1Aに締めつけて固定され
る。
【0009】このカバー2の内側に先端を鉤状に曲げた
ばね板でなる掛金4を取り付け、ある一定の距離Bだけ
カバー2が下がると筺体1の縁1Aにこの掛金4の鉤状
に曲げた先端が引っ掛かりカバーの落下開放を防止す
る。図3はカバー2の開放方法を示す説明図である。図
3においては、止めネジ3が取り外され掛金4の鉤状に
曲げた先端が筺体1の縁1Aに引っ掛かってカバー2の
落下開放を防いでいる状態を示している。この状態から
掛金4を筺体1の縁1Aからはなれるように矢印Cの方
向に押し曲げると引っ掛かりが外れカバーが開放でき
る。
【0010】図4はカバー2の閉鎖方法を示す説明図で
ある。図4においては、カバー2を閉じる途中で掛金4
の鉤状に曲げた部分が筺体1の縁1Aを乗り越えようと
している状態を示している。さらにもう少しカバー2を
閉じると筺体1の縁1Aを掛金4の鉤状に曲げた先端が
乗り越えてカバーの落下開放を防げる図3の状態にな
る。
【0011】掛金4の先端を鉤状に曲げる角度は、カバ
ー2を閉じる際には筺体1の縁1Aを通過しやすく、か
つ筺体1の縁1Aと噛み合った状態では引っ張っても外
れにくいように設定されている。図5はこの発明の、ヒ
ンジを用いないでカバーを両辺ともに止めねじで筺体に
締め付ける場合の応用例を示す構成図であり、掛金4は
カバー2の内側に2箇所設けてある。
【0012】
【発明の効果】この発明によれば、カバーの開放途中に
筺体の縁と噛み合う掛金を設けたことにより、止めねじ
を取り外した場合のカバーの落下開放を防止できる。従
ってカバーの開閉作業が安全かつ容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す構造図
【図2】図1をA−A線からみた正面図
【図3】カバーの開放方法を示す説明図
【図4】カバーの閉鎖方法を示す説明図
【図5】ヒンジを用いないカバーに応用した例を示す構
成図
【図6】筺体の底面に開閉するカバーを設けた従来例を
示す構造図
【図7】止めねじを取り外してカバーを開放した状態図
【符号の説明】
1 筐体 1A 筺体の縁 2 カバー 3 止めねじ 4 掛金 5 ヒンジ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】筺体の底面の一辺に備えたヒンジと、該ヒ
    ンジを中心に回動して筺体の底面を開閉するカバーとを
    有し、該カバーの自由端を筺体にねじ止めしてカバーを
    閉鎖するように構成した筺体構造において、前記カバー
    の開放途中に筐体の縁と係合するように先端を鉤状に曲
    げたばね板でなる掛金を前記カバーの内側に設けたこと
    を特徴とする筺体のカバー開放防止機構。
JP18423092A 1992-07-13 1992-07-13 筺体のカバー開放防止機構 Expired - Lifetime JP2903878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18423092A JP2903878B2 (ja) 1992-07-13 1992-07-13 筺体のカバー開放防止機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18423092A JP2903878B2 (ja) 1992-07-13 1992-07-13 筺体のカバー開放防止機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0629673A true JPH0629673A (ja) 1994-02-04
JP2903878B2 JP2903878B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=16149656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18423092A Expired - Lifetime JP2903878B2 (ja) 1992-07-13 1992-07-13 筺体のカバー開放防止機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2903878B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004320902A1 (en) * 2004-07-08 2006-03-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Cover lock mecanism
JP2009119938A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Toyo Electric Mfg Co Ltd 鉄道車両用制御装置
JP2016117373A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 東洋電機製造株式会社 鉄道車両用床下配置機器
JP5956702B1 (ja) * 2016-03-23 2016-07-27 日本車輌製造株式会社 鉄道車両の天井構造
JP2016168941A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 株式会社総合車両製作所 車両床下構造及び鉄道車両
JP2017210045A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 株式会社総合車両製作所 車両床下構造及び鉄道車両

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004320902A1 (en) * 2004-07-08 2006-03-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Cover lock mecanism
JP2009119938A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Toyo Electric Mfg Co Ltd 鉄道車両用制御装置
JP2016117373A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 東洋電機製造株式会社 鉄道車両用床下配置機器
JP2016168941A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 株式会社総合車両製作所 車両床下構造及び鉄道車両
JP5956702B1 (ja) * 2016-03-23 2016-07-27 日本車輌製造株式会社 鉄道車両の天井構造
JP2017210045A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 株式会社総合車両製作所 車両床下構造及び鉄道車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP2903878B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3618804A (en) Concealed trim clamp for electrical panelboards and other wiring cabinets
JPS6251606B2 (ja)
US3090587A (en) Fastening device
US4138988A (en) Oven door hinge
JPH0629673A (ja) 筺体のカバー開放防止機構
US4228873A (en) Elevator door safety mechanism
JP4875437B2 (ja) 電源盤
JPH07319402A (ja) Led表示装置
US3313566A (en) Safety chain for door knobs
JPH06153334A (ja) 扉装置
US4178783A (en) Yieldable lock latch for fire extinguisher cabinet
JP2903879B2 (ja) 筺体のカバー開放防止機構
FR2746173B1 (fr) Dispositif de securite pour l'ouverture de la porte d'un appareil de cuisson
JP2004179520A (ja) 樹脂製ボックスの扉体取り付け構造
JPH10162678A (ja) スイッチボックス構造
JP2006220058A (ja) 保護カバー
JP4086383B2 (ja) 壁掛型防災アンプ
JP2877057B2 (ja) スイッチギヤの扉開閉装置
JP2669803B2 (ja) 扉の支持装置
JPH06533Y2 (ja) 用心錠の受座
KR200140925Y1 (ko) 비상 탈출을 위한 개폐구를 갖는 자동 환풍장치
JPH07177616A (ja) 制御盤装置
JPH0993728A (ja) 配電盤
JPS6145684Y2 (ja)
JPS5936619Y2 (ja) 掛け止め機構

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 14