JPS6145684Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145684Y2
JPS6145684Y2 JP14213579U JP14213579U JPS6145684Y2 JP S6145684 Y2 JPS6145684 Y2 JP S6145684Y2 JP 14213579 U JP14213579 U JP 14213579U JP 14213579 U JP14213579 U JP 14213579U JP S6145684 Y2 JPS6145684 Y2 JP S6145684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
cabinet
shaft
center
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14213579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5661102U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14213579U priority Critical patent/JPS6145684Y2/ja
Publication of JPS5661102U publication Critical patent/JPS5661102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145684Y2 publication Critical patent/JPS6145684Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は高圧配電線引き込み用として高圧需要
家の構内に設置するキヤビネツトの錠に関するも
のである。
上記のキヤビネツトは通常鉄製の箱で、内部に
は断路器および母線等が収納されており、前面に
は開閉扉がある。
第1図〜第4図はこの種キヤビネツトの一例を
示すもので、図中1はキヤビネツト本体、1aは
その前面開口部の中間に設けた本体と一体の中間
支柱、2は本体1内に設置たた断路器、3は母
線、4および5は本体1の前面に開閉自在に設け
た扉、6はこれら扉4,5の蝶番、7は蝶番6と
一体のボルトでキヤビネツト本体1に摺動自在に
挿入してある。8はそのボルト7に嵌装したコイ
ルばね、9はナツト、10は各扉4,5に設けた
パツキングである。
また第6図以下に詳細に示すように、11は扉
4,5の表面から掛金カバー受12を介して挿入
したボルト状の掛金軸で、この軸11の頭部11
aには溝11bが設けてある。掛金カバー受12
の軸11の挿入孔12aを有し、その両側縁には
ガイド溝12bが設けてある。また12cは扉
4,5に固定するためのビス孔である。
13は扉4,5の内側において軸11に嵌装し
たスリーブで、このねじ部13aにはナツト14
を螺合し、ワツシヤー15を介して軸11の突出
部に掛金16を嵌合し、ねじ部11cに螺合した
ナツト17により抜け止めすると共に、掛金16
のボス部に螺合したボルト18により掛金16を
軸11に対して固定してある。
また19はキヤビネツト本体1の中間支柱1a
の側面に掛金16が出入できるように設けた開
口、20はこの開口19の下縁内側に固着した掛
受金である。
したがつて軸11の溝11bにドライバー状の
工具を挿入した回転させることにより掛金16を
第13図の矢印Aで示すように回転させて、施錠
および解錠することができる。21は解錠時のス
トツパーである。
また22は施錠状態を保持するための掛金カバ
ーで、このカバー22は前記掛金カバー受12の
ガイド溝12bに突縁22aが嵌入することによ
りガイド溝12bに沿つて摺動自在とし、また内
側面の中央に突設した突条22bを軸11の溝1
1bに嵌入させることにより軸11の回転を阻止
するようにしてある。
しかしながらこの種キヤビネツトの内部におい
て短絡事故が発生して爆発が生ずると、第4図に
示すように矢印Pで示す内圧が(数トン〜数十ト
ン)がキヤビネツト内の各部に作用するため、扉
4,5の蝶番6がコイルばね8ご圧縮してボルト
7と共に前方へ押し出され、その結果生じた扉
4,5とキヤビネツト本体1との間隙から放圧す
るが、この放圧でけでは足りず、扉4,5が第4
図の鎖線図4′,5′で示すように変形する。この
変形によつて第7図に示すように軸11の軸線a
−aがb−bのように変位したり、また掛金16
が鎖線c−cで示すように変位する。
しかして従来の掛金16は第13図に示すよう
に、その顎部内面16aの曲率Rの中心が掛金1
6の回転中心である軸11の中心と一致していた
ため、前記したような異常荷重が作用した場合は
掛金16が矢印Bの方向に回動して掛受金20か
ら外れてしまうおそれがあつた。
すなわち短絡事故発生時に、掛金16が外れる
理由は次の通りである。この種装置の機器電源は
三相回路であるから、二相又は三相短絡でも各相
の位相差により電磁発撥力が発生して機器取付部
に振動が発生する。短絡事故の発生による内圧の
高まりにより外板、取付骨組に変形が現れ、又短
絡事故は時間が持続するためと、放圧されたエネ
ルギーが各面(天井面、背面等)よりはねかえる
現象により筐体全体に激しい振動が発生すると思
われる。このような振動が発生すと、これが掛金
カバー22にも伝わり、その結果カバー22が上
方に飛び上がるようになる。また掛金16にも振
動によつて上方に回転する力が作用するため、第
13図に示すような防爆対策がない場合には、掛
金16が掛受金20から外れて扉が開放されるこ
とになる。
本考案はこのような欠点を除去するため考案し
たもので、キヤビネツト内部において短絡による
爆発事故が発生した場合でも錠がこわれて扉が吹
き飛ばされる等の危険を防止することを目的とす
るものである。
以下図面について説明する。すなわち本考案に
おいては第6図および第9図に詳細に示すよう
に、掛金16の顎部内面16a′の曲率R′の中心
O′を掛金16の回転中心Oより掛金先端部側に
偏心させて掛金16を形成する。
また第7図に示すように、キヤビネツト本体1
と一体の中間支柱1aに設けた開口19の下縁内
側において、丸棒状の掛金受20′の両端部20
a,20b′を中間支柱1aの壁板に貫通すると共
に、溶接により掛受金20′の中間支柱1aに固
着し、さらに掛金16の先端部16cの内側面に
わずかな間隙をおいて対向する横振れ防止金具2
3の中間支柱1aの内部に固着する。
つぎに上述のように構成した本考案装置の作用
を説明する。図に示す状態は掛金16が掛受金2
0′と係合している施錠状態であり、この状態で
は扉4,5は開かない。
扉4,5を開くために開錠するには掛金カバー
受22を第8図の矢印Cで示すように上方へ押し
上げた後、軸11の溝11bにドライバー状の工
具を差し込んで第6図の矢印Bで示す方向に回転
させることにより、掛金16を鎖線図16′の位
置に回動させて開錠する。
この開錠状態から施錠状態にするには、上記操
作を逆に行えばよい。
つぎに施錠状態におけるキヤビネツト内部で短
絡事故による爆発が生じた場合を考えると、前述
したように従来の掛金16では第13図に示すよ
うに掛金16に異常な力が作用した場合は掛金1
6が矢印Bの方向へ回動して掛受金20から外れ
るおそれがあつたが、本考案の掛金16の顎部内
面16a′の曲率R′の中心O′は掛金16の回転中心
(午16aの中心)Oより先端部16c側に偏心
しているため、顎部内面16aa′が掛金受20′と
圧接した場合、掛金受20′が益々顎部内面16
a′の奥の方へ押される力が作用するため、掛金1
6は矢印Bの方向へ回動して掛金受20′から外
れるおそれはなくなる。
また前記したように爆発時には掛金16が第7
図の鎖線c−cで示すように変位しようとする
が、本考案では横振れ防止金具23が掛金先端部
16cの横振れを防止するため、掛金16が傾い
て掛金受20′に片当りしてこれを損傷するおそ
れもなくなる。
本考案は上述の通りであるから、キヤビネツト
内部において短絡による爆発事故が発生した場合
でも錠がこわれて扉が吹き飛ばされる等の危険を
防止することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は高圧配電線引き込み用キヤビネツトの
正面図、第2図はその平面図、第3図は第1図の
扉を外した状態を示す正面図、第4図は本考案装
置を付したキヤビネツトの横断平面図、第5図は
その部分立面図、第6図は本考案装置の一部を断
面で示す立面図、第7図はその横断面図、第8図
は同側面図、第9図aは掛金の正面図、同図bは
その側面図、第10図aは掛金軸の側面図、同図
bはその端面図、第11図aは掛金カバー受の正
面図、同図bはそのX−X断面図、第12図aは
掛金カバーを内面よりみた立面図、同図bはその
下面図、第13図は第6図と対応する従来装置の
立面図である。 1……キヤビネツト本体、1a……中間支柱、
4,5……扉、6……蝶番、7……ボルト、8…
…コイルばね、9……ナツト、10……パツキン
グ、11……掛金軸、12……掛金カバー受、1
3……スリーブ、14……ナツト、15……ワツ
シヤー、16……掛金、16a′……顎部内面、
R′……曲率、O′……曲率R′の中心、O……掛金
16の回転中心、16c……先端部、19……開
口、20′……掛金受、21……ストツパー、2
2……掛金カバー、23……横振れ防止金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高圧配電線引き込み用キヤビネツトの扉表面か
    ら挿入した軸11に鉤状の掛金16を固定し、キ
    ヤビネツト本体1に設けた掛金受20′に前記掛
    金16を係脱自在にし、この掛金16の掛止時に
    軸11の頭部に設けた溝11bに、扉4に対して
    上方より嵌合した掛金カバー22の突縁22aを
    嵌入することにより施錠状態を保持するようにし
    たものにおいて、掛金16の顎部内面16a′の曲
    率R′の中心0′を掛金16の回転中心Oより掛金
    先端部側に偏心させると共に、キヤビネツト本体
    1と一体の中間支柱1aに設けた開口19の下縁
    内側において、丸棒錠の掛金受20′を中間支柱
    1aに固着し、掛金16の先端部16cの内側面
    にわずかな間隙をおいて対向する横振れ防止金具
    23を中心支柱1aの内部に固着してなる高圧配
    電線引き込み用キヤビネツトの防爆錠。
JP14213579U 1979-10-16 1979-10-16 Expired JPS6145684Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14213579U JPS6145684Y2 (ja) 1979-10-16 1979-10-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14213579U JPS6145684Y2 (ja) 1979-10-16 1979-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5661102U JPS5661102U (ja) 1981-05-23
JPS6145684Y2 true JPS6145684Y2 (ja) 1986-12-23

Family

ID=29373435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14213579U Expired JPS6145684Y2 (ja) 1979-10-16 1979-10-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145684Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4488925B2 (ja) * 2005-02-21 2010-06-23 東光電気株式会社 キャビネット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5661102U (ja) 1981-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4706577A (en) Safe door latch deformation actuated interlock
US4096718A (en) Tamper-proof locking device
US4113291A (en) Security locking system
US5881585A (en) Apparatus for simultaneously unlocking a door lock and a dead bolt
US20180163441A1 (en) Door closure
US10227802B2 (en) Electrical panelboard guard
US20110252838A1 (en) Handle
US11725436B2 (en) Electrical panelboard guard with coupled members
JPH06105415A (ja) 配電盤の扉ハンドル装置
US20050178174A1 (en) Meter box locking assembly
JPS6145684Y2 (ja)
US4475365A (en) Electrical box lock assembly
US6422612B1 (en) Latch mechanism for pad-mounted transformer cabinet
US3446046A (en) Bolt-lock means for vending machines or the like
EP0242596B1 (en) Safe door latch with deformation actuated interlock
JPH0133734Y2 (ja)
JPH0629673A (ja) 筺体のカバー開放防止機構
JP3446868B2 (ja) 自動販売機の扉ロック装置
US6581985B1 (en) Latch closure
EP0810341A1 (en) Security set for a panel and frame
JP3531037B2 (ja) 制御盤の観音開き扉の安全装置
JP2007079883A (ja) 自動販売機の防盗装置
KR200386215Y1 (ko) 도어 파손 방지 장치
JPS5936619Y2 (ja) 掛け止め機構
JPH09168210A (ja) スイッチギヤの扉開閉装置