JPH0629460Y2 - 内燃機関のブリーザ装置 - Google Patents

内燃機関のブリーザ装置

Info

Publication number
JPH0629460Y2
JPH0629460Y2 JP1987200616U JP20061687U JPH0629460Y2 JP H0629460 Y2 JPH0629460 Y2 JP H0629460Y2 JP 1987200616 U JP1987200616 U JP 1987200616U JP 20061687 U JP20061687 U JP 20061687U JP H0629460 Y2 JPH0629460 Y2 JP H0629460Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam shaft
crank chamber
peripheral surface
oil
lubricating oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987200616U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01105712U (ja
Inventor
晨一 丹波
美輝 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP1987200616U priority Critical patent/JPH0629460Y2/ja
Publication of JPH01105712U publication Critical patent/JPH01105712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0629460Y2 publication Critical patent/JPH0629460Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は内燃機関のブリーザ装置に関する。
(従来技術) 従来の内燃機関のブリーザ装置は、ブローバイガスを逆
止弁を介して潤滑油分離室に取り入れ、分離室にてブロ
ーバイガス中の油を分離し、分離した油を分離室底部の
戻し孔からクランク室に戻すようになっている。
ところが単に戻し孔を形成しているだけでは、クランク
室の圧力上昇時(正圧時)には逆止弁部分からと共に戻
し孔からもブローバイガスが潤滑油分離室に高速で流入
し、分離室の底部に溜っている油を飛散させる。
このような現象は、吸気系に排出される油の量を増や
し、エアクリーナや吸気通路の汚損、目詰まり、油だれ
の原因になり、また潤滑油の消費量の増加の原因にもな
る。また上記エアクリーナの汚損等は結局燃料用空気の
供給不足を誘引し、機関性能の低下にもつながる。
またエアクリーナの汚損等を防ぐために、実公昭61−
2256のようなブリーザ装置も開発されているが、戻
し孔からクランク室に充分に油が戻る構造ではない。
(考案の目的) 本考案の目的は、(1)分離室内の油を効率良く強制的に
クランク室に還元できるようにすることにより、エアク
リーナの汚損、目詰まり、油だれを防止すると同時に、
燃焼用空気不足による機関性能低下を防止し、(2)潤滑
油消費量を節約し、(3)分離室の潤滑油を利用してカム
軸の軸受の潤滑を合理的に行えるようにすることであ
る。
(目的を達成するための技術的手段) 本考案は、潤滑油分離室を、クランク室の正圧により開
弁する逆止弁を介してクランク室に連通し、潤滑油分離
室に、吸気系に接続する排気部を備えた内燃機関のブリ
ーザ装置において、潤滑油分離室の底部を、クランク室
内のカム軸を支持する軸受部内であって、カム軸端面に
面する空間部に連通し、カム軸には、一端部が空間部に
連通する強制送油通路を形成し、該強制送油通路は、軸
受部内周面に嵌合するカム軸外周面を経て、クランク室
内に開口し、カム軸の回転により上記空間部の潤滑油を
軸受部内周面に注油すると共に、クランク室内に強制放
出するようにしている。
(作用) 潤滑油を含むブローバイガスは、クランク室内の圧力上
昇時(正圧時)に逆止弁を介して潤滑油分離室に流入
し、分離室内にてブローバイガス中から油が分離され
る。油が分離された気体は排気部から吸気系に送られ、
一方油は分離室の底部に溜る。
底部に溜る油はカム軸端面の空間部に流下し、カム軸の
回転により回転する強制送油通路から強制的にクランク
室内に放出される。
従ってクランク室の圧力上昇時(正圧時)に、強制送油
通路からクランク室内のブローバイガスが流入すること
はなく、従来例のような分離室底部における油の飛散は
防止される。
また、クランク室に放出される途中では、軸受部の内周
面に強制的に注油され、カム軸の潤滑性能が向上する。
(第1実施例) 第1図は本発明を適用した内燃機関の縦断面図であり、
この第1図において、クランクケース1とカバー2によ
りクランク室3が形成され、クランク室3内にはクラン
ク軸5が回転自在に配置され、クランク軸5より上方に
カム軸6が回転自在に配置されている。カム軸6はカム
軸ギヤ8及びクランクギヤ7を介してクランク軸5に連
動連結している。10はフライホイールである。
クランクケース1の上端部には潤滑油分離室12が形成
されており、分離室12内には気液分離効果を挙げるた
めに邪魔壁部13が形成されている。分離室12の上端
部には吸気系、例えばエアクリーナ9に接続する排気部
15が形成されている。14は分離室12の側蓋であ
る。
第2図は第1図の分離室12の拡大図を示しており、こ
の第2図において、分離室12の軸方向側端壁12aに
は分離室12とクランク室3とを連通する通孔16が形
成されており、該通孔16にはクランク室3の圧力上昇
(正圧)によって開弁する逆止弁(リード弁)18が設
けられている。逆止弁18にはストッパー17が設けら
れている。
分離室12の底部には、前記通孔16とは軸方向の反対
側に位置する油溜り部19が形成され、上記油溜り部1
9より下方のカム軸6の軸方向端面には空間部20が形
成されており、該空間部20は上記油溜り部19の下端
部に連通している。
カム軸6の軸方向端部には強制送油通路23が形成され
ている。
強制送油通路23として、軸受部1aとの嵌合部分のカ
ム軸外周面に螺旋状の溝を形成し、該螺旋状強制送油通
路23のねじり方向を、空間部20側に行くに従いカム
軸回転方向R側に来るようにしている。そして送油通路
23の空間部側の端縁は空間部20に開口し、反対側の
端部23dはクランク室3に常時開口している。
作動を説明する。機関回転中、ピストン(図示せず)の
下降によりクランク室3内の圧力は上昇し、正圧が生じ
た時にクランク室3内のブローバイガスは逆止弁18を
押し開き、通孔16から潤滑油分離室12内に流入す
る。この時ストッパー17に規制された逆止弁18に衝
突して油が分離され、さらに分離室12内で邪魔壁部1
3等の作用により分離される。そして気体は排気部15
からエアクリーナ9へ送られ、油は分離室12の底部の
油溜り部19に溜る。
油溜り部19の油は空間部20内へと流下する。カム軸
6のR方向の回転により螺旋状強制送油通路23はねじ
ポンプと同様の機能を果たし、この機能により、空間部
20から螺旋状強制送油通路23を通ってクランク室3
へと強制的に潤滑油を送ることができる。送油通路23
は、軸受部1aの内周面に対面しているため、送油通路
23の途中では、潤滑油の一部が強制的に軸受部内周面
に注油され、軸受部内周面を潤滑する。
(第2実施例) 第3図に示す実施例は、カム軸6の回転による遠心力と
共にクランク室3内に発生する負圧を利用して強制送油
する構造である。即ち送油通路23は軸心方向に延びる
第1通路部23aと、半径方向に延びる1本の第2通路
部23bを有している。送油通路23の他端出口部23
eは、軸受部1aとカム軸外周面との嵌合部分に開口し
ている。一方クランクケース1の軸受部1aには軸受部
内周面から半径方向に延びてクランク室3に開口する連
通孔25が形成され、クランク室3内が負圧になる時期
に第2通路部23bの他端出口部23eが連通孔25に
連通するように、連通孔25の円周方向の位置決めがな
されている。第4図はクランク室の圧力変化と通路23
の開閉時期の関係を示している。
第3図の構造によると、カム軸6の回転による遠心力に
加え、クランク室3内の負圧力も強制送油用の力として
作用するので、強制送油機能が一層向上する。しかも、
第2連通部23bが閉じている時には、該第2連通部2
3bから軸受部1aの内周面に強制的に潤滑油が注油さ
れる。
尚上記連通孔25は1個でも良いが、カム軸6はギヤ
7、8によりクランク軸5の回転速度の1/2に減速さ
れているので、カム軸6の1回転の間に2回負圧が生じ
ることになる。従って上記連通孔25は互いに180度
の位相差の2か所に形成することもできる。
また連通孔25を1個形成して、第2通路部23bを互
いに180度の位相差を有する2か所に形成することも
できる。
(考案の効果) 以上説明したように本考案によると: (1)カム軸に強制送油通路を形成し、カム軸の回転によ
り潤滑油分離室底部の油を強制的にクランク室に送油す
るようにしているので、クランク室への還元効率が向上
すると共に、分離室底部へのクランク室からのブローバ
イガスの直接流入を防ぐことができ、分離室底部の油の
飛散を防ぐことができる。
これにより吸気系に排出される油の量を減少させること
ができ、エアクリーナの汚損、目詰まり、油だれを防止
すると同時に、燃焼用空気不足による機関性能低下を防
止できる。
(2)吸気系に排出される油の量を減少させることができ
るので、潤滑油消費量を節約できる。
(3)カム軸の回転を利用して油を強制送油するようにし
ているので、特別の強制送油用駆動機構を備える必要は
なく、構造が簡単である。
(4)カム軸端面に空間部を形成し、該空間部を分離室の
底部に連通し、しかもカム軸の強制送油通路は、軸受部
内周面に嵌合するカム軸外周面を経て、クランク室内に
開口しているので、カム軸を支持する軸受部の内周面
に、強制的に注油し、潤滑でき、軸受部分の潤滑性能が
向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用した内燃機関の第1実施例の縦断
面図、第2図は第1図の要部の拡大図、第3図は第2実
施例の要部の拡大図、第4図は第2実施例に関するクラ
ンク室の圧力変化と送油通路の開閉時期の関係を示すグ
ラフである。1……クランクケース、1a……軸受部、
3……クランク室、6……カム軸、12……潤滑油分離
室、15……排気部、18……逆止弁、20……空間
部、23……強制送油通路、23e……他端出口部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−129413(JP,A) 実願 昭58−53015号(実開 昭59− 157513号)の願書に添付した明細書及び図 面の内容を撮影したマイクロフィルム(J P,U)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】潤滑油分離室(12)を、クランク室(3)の正
    圧により開弁する逆止弁(18)を介してクランク室(3)に
    連通し、潤滑油分離室(12)に、吸気系に接続する排気部
    (15)を備えた内燃機関のブリーザ装置において、潤滑油
    分離室(12)の底部を、クランク室内のカム軸(6)を支持
    する軸受部(1a)内であって、カム軸端面に面する空間部
    (20)に連通し、カム軸(6)には、一端部が空間部(20)に
    連通する強制送油通路(23)を形成し、該強制送油通路(2
    3)は、軸受部内周面に嵌合するカム軸外周面を経て、ク
    ランク室(3)内に開口し、カム軸(6)の回転により上記空
    間部(20)の潤滑油を軸受部内周面に注油すると共に、ク
    ランク室(3)内に強制放出するようにしていることを特
    徴とする内燃機関のブリーザ装置。
  2. 【請求項2】強制送油通路(23)としてカム軸(6)の外周
    面に螺旋溝を形成した実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の内燃機関のブリーザ装置。
  3. 【請求項3】強制送油通路(23)としてその他端出口部(2
    3e)が軸受部(1a)とカム軸外周面との嵌合部分に開口す
    るように形成された強制送油通路を備え、軸受部(1a)に
    クランク室(3)内に開口する連通孔(25)を備え、該連通
    孔(25)の円周方向位置をクランク室(3)内が負圧時に上
    記強制送油通路(23)の他端出口部(23e)に連通する位置
    に形成した実用新案登録請求の範囲第1項記載の内燃機
    関のブリーザ装置。
JP1987200616U 1987-12-29 1987-12-29 内燃機関のブリーザ装置 Expired - Lifetime JPH0629460Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987200616U JPH0629460Y2 (ja) 1987-12-29 1987-12-29 内燃機関のブリーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987200616U JPH0629460Y2 (ja) 1987-12-29 1987-12-29 内燃機関のブリーザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01105712U JPH01105712U (ja) 1989-07-17
JPH0629460Y2 true JPH0629460Y2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=31491016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987200616U Expired - Lifetime JPH0629460Y2 (ja) 1987-12-29 1987-12-29 内燃機関のブリーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629460Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157513U (ja) * 1983-04-08 1984-10-23 川崎重工業株式会社 ブリーザ室構造
JPS61129413A (ja) * 1984-11-26 1986-06-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd Ohv式v型エンジンのブリ−ザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01105712U (ja) 1989-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4922881A (en) Breather device for an internal combustion engine
US6497211B2 (en) Lubrication structure of power unit
US4920825A (en) Vehicle engine
JPH0459449B2 (ja)
JP3143783B2 (ja) エンジンの潤滑及びブリーザ装置
JP2000087714A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑構造
JPH08177442A (ja) 縦軸エンジンおよびその潤滑装置
EP0999359B1 (en) Intake passage device for an internal combustion engine
JPH0123644B2 (ja)
JPH0629460Y2 (ja) 内燃機関のブリーザ装置
JPH04298618A (ja) ドライサンプ潤滑式内燃機関のオイルタンク構造
JP2007507668A (ja) エンジンのオイルシール及びドレン構造
JPH0374508A (ja) 気液分離装置
JP3156536B2 (ja) エンジンのブリーザ構造
JPH0559925A (ja) 内燃機関の潤滑装置
JP4124301B2 (ja) 車両用エンジン
JPH08121567A (ja) オイルポンプ構造
JPH0245457Y2 (ja)
JPH10131734A (ja) カム軸受潤滑装置
JPS6214322Y2 (ja)
JPH0634564Y2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPH0636248Y2 (ja) 燃料ポンプ駆動用カム内蔵式オイルポンプ
JPH08158847A (ja) エンジンのクランク室構造
JP2597787B2 (ja) エンジンのブリーザシステム
JPS6042169Y2 (ja) エンジンの潤滑装置