JPH06293940A - 高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼 - Google Patents

高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼

Info

Publication number
JPH06293940A
JPH06293940A JP5081680A JP8168093A JPH06293940A JP H06293940 A JPH06293940 A JP H06293940A JP 5081680 A JP5081680 A JP 5081680A JP 8168093 A JP8168093 A JP 8168093A JP H06293940 A JPH06293940 A JP H06293940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
content
strength
less
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5081680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3387145B2 (ja
Inventor
Hideki Takabe
秀樹 高部
Yoshiatsu Sawaragi
義淳 椹木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP08168093A priority Critical patent/JP3387145B2/ja
Priority to EP94115892A priority patent/EP0705909A1/en
Publication of JPH06293940A publication Critical patent/JPH06293940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3387145B2 publication Critical patent/JP3387145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/30Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】優れた高温特性の高Crフェライト鋼の提供。 【構成】(1) C:0.02〜0.15%、Si: 0.5%以下、Mn:
0.1〜1.5 %、P:0.025 %以下、S:0.015 %以下、
O:0.005 %以下、Cr:8〜14%、V: 0.1〜0.3 %、
Nb:0.01〜0.2 %、N:0.01〜0.1 %、Al:0.05%以
下、B: 0.001〜0.02%、Cu:0.05〜3.0 %およびCo:
1.0〜5.0 %、さらにMo:0.01〜1.2 %およびW: 0.8
〜3.5 %の1種または2種を含有し、上記CuとCoの含有
量が (Cu/Co) ≦2.0 の関係式を満足する高温延性およ
び高温強度に優れた高Crフェライト鋼。 (2)上記(1) の成分に加えて更に、重量%で、Ni: 0.1
〜1.5 %を含有し、Ni、CuおよびCoの含有量が〔Cu/(
Co+Ni )〕≦2.0 の関係式を満足する高温延性および高
温強度に優れた高Crフェライト鋼。 【効果】本発明鋼は、CuとCoを、またはさらにNiを適切
なバランスで複合して含有させることによって、Cu添加
の効果を損なうことなく、長時間の高温クリープ破断延
性および強度を向上させた高Crフェライト鋼である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ボイラ、化学工業等
の分野で高温での耐熱、耐圧部材として使用するのに好
適な、クリープ破断強度が高く、クリープ破断延性(伸
び、絞り)に優れた高Crフェライト系耐熱鋼に関する。
【0002】
【従来の技術】ボイラ、化学工業用等の熱交換器管や耐
熱、耐圧配管等に使用される耐熱鋼は、高温強度、耐食
・耐酸化性、靱性とともに加工性、溶接性に優れ、さら
に安価で経済性にも優れていることが要求される。
【0003】従来、上記の用途に用いられる材料として
は、オーステナイトステンレス鋼、2・1/4 Cr−1Mo鋼
などの低合金鋼、9〜12Cr系の高Crフェライト鋼があ
る。中でも高Crフェライト鋼は低合金鋼に比べ、 500〜
650 ℃の温度において強度、耐食・耐酸化性に優れ、ま
たオーステナイトステンレス鋼と比較すると、熱膨張係
数が小さいことから耐熱疲労特性に優れているととも
に、応力腐食割れを起こさず、さらに安価であるという
利点を有している。
【0004】高Crフェライト鋼の既存鋼としては、9Cr
−1Mo鋼 (JIS STBA26) 、改良9Cr−1Mo鋼(ASTM SA21
3 T91)および12Cr−1Mo鋼(DIN X20CrMoV121) などがあ
る。
【0005】さらに、 600℃以上での高温耐酸化性を高
めるため、上記9〜12%Cr鋼にCuを添加した鋼がある
(本発明者らによる特開平2−232345号公報、特開平3
−97832 号公報参照) 。
【0006】これらの鋼ではCu添加により、上記の耐酸
化性改善に加え、次の〜のような効果がもたらされ
る。すなわち、靱性に悪影響を及ぼすδ−フェライト
が抑制される、 Ac1変態点の低下を抑制するので高温
焼戻しが可能となり、長時間の使用でも安定したクリー
プ強度が得られる、HAZ(溶接熱影響部)軟化が抑
制される等である。
【0007】また、高Crフェライト系耐熱鋼で、CuとNi
を 2.5%≦(Cu/Ni)≦ 4.5%の関係式を満たすように
含有させると、熱間加工中のカッパーチェッキングが防
止できる(本発明者らによる特願平3−131167号参照)
【0008】しかし上記の各鋼でも、長時間クリープ破
断延性の低下とそれにともなうクリープ破断強度の低下
がなお問題である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
のCu添加による効果を損なうことなく、長時間クリープ
破断延性の低下と、それにともなうクリープ破断強度の
低下が改善された高Crフェライト鋼を提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、下記
(1)、(2) の高温延性および高温強度に優れた高Crフェ
ライト鋼にある。
【0011】(1)重量%で、C:0.02〜0.15%、Si: 0.
5%以下、Mn: 0.1〜1.5 %、P:0.025 %以下、S:
0.015 %以下、O:0.005 %以下、Cr:8〜14%、V:
0.1〜0.3 %、Nb:0.01〜0.2 %、N:0.01〜0.1 %、
Al:0.05%以下、B: 0.001〜0.02%、Cu:0.05〜3.0
%およびCo: 1.0〜5.0 %、さらにMo:0.01〜1.2 %お
よびW: 0.8〜3.5 %の1種または2種を含有し、残部
が鉄および不可避的不純物からなり、上記CuとCoの含有
量が (Cu/Co) ≦2.0 の関係式を満足する高温延性およ
び高温強度に優れた高Crフェライト鋼。
【0012】(2)上記(1) の成分に加えて更に、重量%
で、Ni: 0.1〜1.5 %を含有し、Ni、CuおよびCoの含有
量が〔Cu/( Co+Ni )〕≦2.0 の関係式を満足する高温
延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼。
【0013】本発明者らは、Cu添加高Crフェライト鋼に
おいて、Niの一部または全てをCoで置換すれば、Ac1
態点の低下を抑制することができ、長時間安定したクリ
ープ強度を得るために必要な高温焼戻しが可能となると
ともに、クリープ破断延性が向上すること、さらに上記
の関係式を満たすようにCuとCoの含有量を、またはさら
にNi、CuおよびCoの含有量を、それぞれ調整することに
よって、Cu添加の効果を損なうことなくCuの粒界析出を
抑制し、上記の優れた特性を有する高Crフェライト鋼が
得られることを見いだした。
【0014】
【作用】以下に、本発明鋼の各成分の作用と、含有量を
前記のように限定した理由を説明する。「%」は重量%
を意味する。
【0015】C:0.02〜0.15% Cは、Cr、Fe、Mo、W、VおよびNbと結合して炭化物を
形成し、高温強度に寄与するとともに、それ自身がオー
ステナイト安定化元素として組織を安定化する。C含有
量が0.02%未満の場合は炭化物の析出が不十分で、かつ
δ−フェライト量が多くなり、強度と靱性を損なう。一
方、0.15%を超えると炭化物の過剰析出により、鋼が硬
化して溶接性、加工性が低下する。したがって、C含有
量の範囲は0.02〜0.15%とした。
【0016】Si: 0.5%以下 Siは脱酸剤として働き、また鋼の耐水蒸気酸化特性を高
める元素であるが、その含有量が 0.5%を超えると靱性
が著しく低下し、クリープ強度に対しても有害である。
特に厚肉材料では、長時間加熱による脆化を避けるため
にも、Si含有量は低く抑える方が望ましい。よって、Si
含有量は 0.5%以下とした。
【0017】Mn: 0.1〜1.5 % Mnは鋼の熱間加工性を改善し、かつ組織の安定化にも有
効な元素である。Mn含有量が0.1 %未満ではこの効果が
十分に得られず、一方、1.5 %を超えると鋼を硬化さ
せ、加工性、溶接性を損なう。よって、Mn含有量の範囲
は 0.1〜1.5 %とした。
【0018】Cr:8〜14% Crは鋼の耐酸化性、高温耐食性を確保するために不可欠
な元素である。Cr含有量が8%未満では、高Cr鋼として
の十分な耐酸化性、高温耐食性が得られない。
【0019】一方、14%を超えるとδ−フェライト量の
増加により、強度、加工性、靱性が損なわれる。したが
って、Cr含有量の範囲は8〜14%とした。
【0020】V: 0.1〜0.3 % Vは、CおよびNと結合してV (C、N) の微細析出物
を形成し、高温、長時間側のクリープ強度の向上に寄与
する。V含有量が 0.1%未満ではこれらの効果が十分に
得られず、一方、 0.3%を超えると固溶V量が増加し、
かえって強度を損なう。よって、V含有量の範囲は 0.1
〜0.3 %とした。
【0021】Nb:0.01〜0.2 % NbはVと同様に、CおよびNと結合して Nb(C、N)の
微細析出物を形成し、クリープ強度の向上に寄与する。
さらに結晶粒を微細化し、靱性の改善にも有効である。
Nb含有量が0.01%未満では上記の効果は得られず、一
方、0.2 %を超えると焼ならし処理で未固溶のNbCが増
加し、強度、延性さらに溶接性をも損なう。よって、Nb
含有量の範囲は0.01〜0.2 %とした。
【0022】N:0.01〜0.1 % Nは上記のように、VおよびNbと結合して炭窒化物を形
成し、クリープ強度の向上に寄与するが、N含有量が
0.01 %未満ではその効果がない。一方、 0.1%を超え
ると著しくクリープ延性、溶接性、加工性を損なう。し
たがって、N含有量の範囲は0.01〜0.1 %とした。
【0023】Al:0.05%以下 脱酸剤として添加されるが、その含有量が0.05%を超え
る場合にはクリープ強度を損なう。よって、Al含有量は
0.05%以下とした。
【0024】B: 0.001〜0.02% 微量添加により焼入性の改善効果を有する。さらに粒界
に炭化物を均一に分散させて粒界を強化することによ
り、高温で長時間、安定した鋼の強度を得るのに有効で
ある。B含有量が0.001 %未満ではその効果は小さく、
一方、0.02%を超えると加工性、溶接性を損なう。よっ
て、B含有量の範囲は 0.001〜0.02%とした。
【0025】Cu:0.05〜3.0 % Cuは本発明鋼の特徴的な成分の一つであり、次の〜
の効果を有する。
【0026】δ−フェライトの生成を抑制し、靱性を
改善する。
【0027】600 ℃以上での耐酸化性、耐食性を向上
させる。
【0028】HAZの軟化層形成を抑制し、溶接継手
のクリープ強度を改善する。
【0029】Cu含有量が0.05%未満では上記の効果が得
られない。一方、3.0 %を超えるとクリープ中に粒界に
析出し、延性の低下を大きくする。よって、Cu含有量の
範囲は0.05〜3.0 %とした。
【0030】Co: 1.0〜5.0 % Coも本発明鋼の特徴的な成分の一つであり、クリープ中
のCuの拡散を抑え、クリープ延性低下を抑制する。さら
に、Cと結合して微細析出物を形成すること、およびNi
に比べAc1 変態点を下げにくいため高温焼戻しが可能と
なることにより、クリープ強度の向上に寄与する。これ
らの効果は、Co含有量が1.0 %未満では得られない。一
方、5.0 %を超えると炭化物が粗大化し、かえってクリ
ープ強度が低下する。したがって、Co含有量の範囲は
1.0〜5.0 %とした。
【0031】Ni: 0.1〜1.5 %、 Niは必要に応じて添加する成分である。すなわち、前記
(2) の鋼では、Coと同様にNiも本発明鋼の特徴的な成分
の一つであり、クリープ中のCuの拡散を抑制し、クリー
プ延性低下を防ぐ作用を有する。さらに、オーステナイ
ト安定化元素としてδ−フェライトの生成を抑制し、マ
ルテンサイト組織を安定にする。これらの効果はNi含有
量が 0.1%未満では得られない。一方、1.5 %を超える
と鋼のAc1 変態点を著しく低下させ、十分な焼戻処理が
できなくなるばかりでなく、粗大な炭化物の析出を招
き、クリープ強度を低下させる。これらの点を考慮して
Ni含有量の範囲は 0.1〜1.5 %とした。
【0032】(Cu/Co) ≦2.0 または〔Cu/( Co+Ni
)〕≦2.0 :Cu、NiおよびCoは、前記の含有量の範囲内
で上記の関係式を満足しなければならない。すなわち、
これらの3元素はいずれもクリープ延性に関係する重要
な元素である。Cuのみを単独で含有させるとクリープ中
にCuが粒界に析出し、著しく延性を低下させるが、Coを
単独またはNiと複合して適正に含有させると、この延性
に有害なCuの粒界析出を抑制することができる。しか
し、CoまたはCoとNiの含有量が少なく、 (Cu/Co) また
は〔Cu/( Co+Ni )〕が2.0 を超えると、CoおよびNiに
よるCuの粒界析出を抑制することができなくなる。よっ
て、本発明鋼の特性を得るのに適切な、これらの3元素
の含有量のバランスを (Cu/Co) ≦2.0 または〔Cu/(
Co+Ni )〕≦2.0 と定めた。
【0033】なお、CoとNiを複合して含有させる場合、
CoはAc1 変態点を下げにくいため高温焼戻しが可能とな
る一方、微細炭化物の析出促進作用も有しているためク
リープ強度を向上させる作用があるが、Niはこの作用効
果を有しない。このことから、クリープ延性を維持した
まま、より一層のクリープ強度の向上を図るには、Niの
含有量よりもCoの含有量の方を多くするのが望ましい。
【0034】本発明の鋼は、さらにMoとWの1種または
2種を含有する。
【0035】Mo:0.01〜1.2 % Moは、固溶強化および微細炭化物の析出による強化元素
として、クリープ強度の向上に有効である。Mo含有量が
0.01%未満ではこの効果は得られない。一方、1.2 %を
超えるとδ−フェライトを多量に生成するとともに、鋼
が硬化して靱性、延性、加工性を損なう。よって、Mo含
有量の範囲は0.01〜1.2 %とした。
【0036】W: 0.8〜3.5 % Moと同様に、固溶強化および微細炭窒化物の析出による
強化元素として、クリープ強度の向上に有効である。W
含有量は通常、Mo含有量の2倍が必要である。
【0037】しかし、W含有量が3.5 %を超えるとδ−
フェライトを生成するため、靱性の低下が著しくなる。
一方、0.8 %未満では上記の効果が得られない。よっ
て、W含有量の適正な範囲は 0.8〜3.5 %とした。さら
に、MoとWは、複合して含有させると一層その効果があ
る。その場合、両者の含有量の関係を、 Mo+ 1/2・W=1.2 〜2.0 % とするのが望ましい。
【0038】P:0.025 %以下 Pは本発明鋼における有害不純物であり、0.025 %以下
の含有量に抑えることにより、靱性、加工性および溶接
性を改善することができる。
【0039】S:0.015 %以下 Sも本発明鋼における有害不純物であり、0.015 %以下
の含有量に抑えることにより、靱性、加工性および溶接
性を改善することができる。
【0040】O:0.005 %以下 Oも本発明鋼における有害不純物であり、0.005 %以下
の含有量に抑えることにより、靱性、加工性および溶接
性を改善することができる。
【0041】
【実施例】150kg 真空溶解炉で溶解して得られた、表1
(1) および表1(2) に示す化学組成の鋼のインゴット
を、1150〜950 ℃で鍛造して厚さ15mmの板とした。符号
A〜Qが本発明例、符号1〜11が比較例である。
【0042】
【表1(1)】
【0043】
【表1(2)】
【0044】上記の鋼板に1050℃で1時間保持して空冷
する焼ならし処理の後、 750〜830℃×3hの焼戻処理
を施した。
【0045】評価は、上記の熱処理後の鋼板から削りだ
した引張試験片(φ6mm×GL30mm )を用いて、 600℃、
16kgf/mm2 の条件で最長25000 時間のクリープ破断試験
を行い、クリープ破断強度(時間)と延性(伸び、絞
り)について比較する方法によった。これらの試験結果
を表2(1) および表2(2) に示す。
【0046】
【表2(1)】
【0047】
【表2(2)】
【0048】表2(1)に示すとおり、本発明例では、
いずれも優れたクリープ特性値を示していることが明ら
かである。
【0049】比較例の符号1〜4は、Cu、CoおよびNiの
含有量の関係が本発明で定める範囲を外れる〔Cu/( Co
+Ni )〕>2.0 の例であり、これらの3元素の含有量が
適切なバランスではないため、クリープ強度は高いが、
延性は低下している。
【0050】比較例の符号5、6では、上記の含有量バ
ランスは本発明で定める条件を満たしているが、それぞ
れNi、Coが本発明で定める範囲外であるため、クリープ
中に炭化物が粗大化し、クリープ破断強度が低下してい
る。同じく符号7では、Cu含有量が本発明で定める上限
を超えているため、延性が低下している。同じく符号8
では、クリープ破断強度と焼入性の向上のために重要な
元素であるBを含有していないため、十分なクリープ破
断強度が得られていない。
【0051】比較例の符号9〜11は、Ni無添加鋼におい
てCuとCoの含有量の関係が本発明で定める範囲を外れる
(Cu/Co)>2.0 の例であり、これらの2元素の含有量
が適切なバランスではないため、クリープ強度、延性と
もに低下している。
【0052】図1〜図3に、得られた各クリープ特性値
とCu、CoおよびNiの含有量との関係を示す。図1は、Cu
/Coまたは〔Cu/( Co+Ni )〕とクリープ破断絞り
(%)との関係を示す図である。図2は、Cu/Coまたは
〔Cu/( Co+Ni )〕とクリープ破断時間(h)との関係
の例を示す図である。なお、図2の比較例のデータは、
化学組成が本発明で定める範囲内のもののみである。図
3は、(Ni/Co)とクリープ破断時間および破断絞りと
の関係の例を示す図である。なお、図3では、Cu含有量
が約1%で、かつCo+Ni=2%である鋼の結果のみを示
している。
【0053】図1および図2から明らかなように、 (Cu
/Co) ≦2.0 または〔Cu/( Co+Ni)〕≦2.0 の場合に
クリープ破断絞りとクリープ破断強度が優れている。図
3は、NiをCoで置換する割合が増加する方が、クリープ
破断時間が長いことを示している。これは、NiをCoで置
換していくことによって、Ac1 変態点の低下を防ぎ、ク
リープ破断強度に有効な高温焼戻しが可能になったため
と考えられる。
【0054】
【発明の効果】本発明鋼は、CuとCoを、またはさらにNi
を適切なバランスで複合して含有させることによって、
Cu添加の効果を損なうことなく、長時間の高温クリープ
破断延性および強度を向上させた高Crフェライト鋼であ
る。ボイラ、化学工業等の分野で鋼管、板、鍛造品等の
耐熱・耐圧部材として広く活用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(Cu/Co) または〔Cu/( Co+Ni )〕と、600
℃、16kgf/mm2 でのクリープ破断試験による破断絞り
(%)との関係を示す図である。
【図2】(Cu/Co) または〔Cu/( Co+Ni )〕と、600
℃、16kgf/mm2 でのクリープ破断試験による破断時間
(h)との関係の例を示す図である。
【図3】(Ni/Co)と、600 ℃、16kgf/mm2 でのクリー
プ破断試験による破断時間および破断絞りとの関係の例
を示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、C:0.02〜0.15%、Si: 0.5%
    以下、Mn: 0.1〜1.5 %、P:0.025 %以下、S:0.01
    5 %以下、O:0.005 %以下、Cr:8〜14%、V: 0.1
    〜0.3 %、Nb:0.01〜0.2 %、N:0.01〜0.1 %、Al:
    0.05%以下、B: 0.001〜0.02%、Cu:0.05〜3.0 %お
    よびCo: 1.0〜5.0 %、さらにMo:0.01〜1.2 %および
    W: 0.8〜3.5 %の1種または2種を含有し、残部が鉄
    および不可避的不純物からなり、上記CuとCoの含有量が
    (Cu/Co) ≦2.0 の関係式を満足する高温延性および高
    温強度に優れた高Crフェライト鋼。
  2. 【請求項2】重量%で、C:0.02〜0.15%、Si: 0.5%
    以下、Mn: 0.1〜1.5 %、P:0.025 %以下、S:0.01
    5 %以下、O:0.005 %以下、Ni: 0.1〜1.5 %、Cr:
    8〜14%、V: 0.1〜0.3 %、Nb:0.01〜0.2 %、N:
    0.01〜0.1 %、Al:0.05%以下、B: 0.001〜0.02%、
    Cu:0.05〜3.0 %およびCo: 1.0〜5.0 %、さらにMo:
    0.01〜1.2 %およびW: 0.8〜3.5 %の1種または2種
    を含有し、残部が鉄および不可避的不純物からなり、上
    記Ni、CuおよびCoの含有量が〔Cu/( Co+Ni )〕≦2.0
    の関係式を満足する高温延性および高温強度に優れた高
    Crフェライト鋼。
JP08168093A 1993-04-08 1993-04-08 高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼 Expired - Fee Related JP3387145B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08168093A JP3387145B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼
EP94115892A EP0705909A1 (en) 1993-04-08 1994-10-07 A high-chromium ferritic steel excellent in high-temperature ductility and strength

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08168093A JP3387145B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼
EP94115892A EP0705909A1 (en) 1993-04-08 1994-10-07 A high-chromium ferritic steel excellent in high-temperature ductility and strength

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06293940A true JPH06293940A (ja) 1994-10-21
JP3387145B2 JP3387145B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=26135867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08168093A Expired - Fee Related JP3387145B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0705909A1 (ja)
JP (1) JP3387145B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5591391A (en) * 1994-09-20 1997-01-07 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High chromium ferritic heat-resistant steel
EP0867523A1 (en) * 1997-03-18 1998-09-30 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Highly tenacious ferritic heat resisting steel
CN104975230A (zh) * 2015-06-29 2015-10-14 无锡市诚天诺执行器制造有限公司 一种阀门驱动装置用弹簧材料及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2432905B1 (de) * 2009-05-22 2016-04-13 Siemens Aktiengesellschaft Ferritisch martensitische eisenbasislegierung, ein bauteil und ein verfahren

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB678616A (en) * 1948-08-23 1952-09-03 Alloy Res Corp High temperature stainless steel
US5002729A (en) * 1989-08-04 1991-03-26 Carpenter Technology Corporation Case hardenable corrosion resistant steel alloy and article made therefrom
JPH05311344A (ja) * 1992-05-14 1993-11-22 Nippon Steel Corp 高温強度ならびに靱性に優れたフェライト系耐熱鋼
JPH05311346A (ja) * 1992-05-14 1993-11-22 Nippon Steel Corp 高クリープ強度を有するフェライト系耐熱鋼
JP2689198B2 (ja) * 1992-05-14 1997-12-10 新日本製鐵株式会社 クリープ強度に優れたマルテンサイト系耐熱鋼
JP2528767B2 (ja) * 1992-05-14 1996-08-28 新日本製鐵株式会社 高温強度ならびに靱性に優れたフェライト系耐熱鋼
US5310431A (en) * 1992-10-07 1994-05-10 Robert F. Buck Creep resistant, precipitation-dispersion-strengthened, martensitic stainless steel and method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5591391A (en) * 1994-09-20 1997-01-07 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High chromium ferritic heat-resistant steel
EP0867523A1 (en) * 1997-03-18 1998-09-30 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Highly tenacious ferritic heat resisting steel
US5944922A (en) * 1997-03-18 1999-08-31 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Highly tenacious ferritic heat resisting steel
CN104975230A (zh) * 2015-06-29 2015-10-14 无锡市诚天诺执行器制造有限公司 一种阀门驱动装置用弹簧材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3387145B2 (ja) 2003-03-17
EP0705909A1 (en) 1996-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2060650B1 (en) Ferritic stainless steel material for automobile exhaust gas passage components
EP1873270B1 (en) Low alloy steel
JP3315702B2 (ja) フェライト系鉄基合金の製造方法及びフェライト系耐熱鋼
US5746843A (en) Low Mn-low Cr ferritic heat resistant steel excellent in strength at elevated temperatures
JPH04268040A (ja) クリープ強度と靭性に優れた低合金耐熱鋼
EP0703301B1 (en) High chromium ferritic heat-resistant steel
JPH05345949A (ja) 靱性とクリープ強度に優れた低Crフェライト系耐熱鋼
WO2005042793A1 (ja) 耐食性に優れたラインパイプ用高強度ステンレス鋼管およびその製造方法
EP0411515A1 (en) High strength heat-resistant low alloy steels
JP2970955B2 (ja) 耐カッパーチェッキング性に優れた高クロムフェライト系耐熱鋼
WO2000036173A1 (fr) Acier pour chaudieres excellent pour les produits soudes en bout, et tubes de chaudieres de cet acier obtenus par soudure electrique
JP3387145B2 (ja) 高温延性および高温強度に優れた高Crフェライト鋼
JP2908228B2 (ja) 耐溶接高温割れ性に優れたフェライト鋼溶接材料
EP0816523B1 (en) Low-Cr ferritic steels and low-Cr ferritic cast steels having excellent high-temperature strength and weldability
JPH0543986A (ja) 溶接熱影響部の強度低下の小さい高クロムフエライト耐熱鋼
JPH07292445A (ja) 二相ステンレスクラッド鋼およびその製造方法ならびに溶接方法
JP3355711B2 (ja) 高温強度と靱性の優れた高Crフェライト系耐熱鋼
JP3418884B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JP2000290756A (ja) 熱間加工性に優れた高Crマルテンサイト系耐熱鋼
JPS6362848A (ja) 高強度低合金耐熱鋼
JP3396372B2 (ja) 高温強度と溶接性に優れた低Crフェライト鋼
JPH0813087A (ja) シーム部の耐ssc性に優れた溶接鋼管用鋼
JP3565155B2 (ja) 高強度低合金耐熱鋼
JPH0397832A (ja) 耐酸化性と溶接性に優れた高強度高クロム鋼
JP3392639B2 (ja) 溶接性及び高温強度に優れた低Crフェライト鋼

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees