JPH06292801A - 回転蒸発器用の高さ調節可能なスタンド - Google Patents

回転蒸発器用の高さ調節可能なスタンド

Info

Publication number
JPH06292801A
JPH06292801A JP4278452A JP27845292A JPH06292801A JP H06292801 A JPH06292801 A JP H06292801A JP 4278452 A JP4278452 A JP 4278452A JP 27845292 A JP27845292 A JP 27845292A JP H06292801 A JPH06292801 A JP H06292801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
holder mechanism
stand according
holder
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4278452A
Other languages
English (en)
Inventor
Erwin Bossart
エルヴィン・ボサルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIYUUC RABOATEHINIKU AG
Buechi Labortechnik AG
Original Assignee
BIYUUC RABOATEHINIKU AG
Buechi Labortechnik AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIYUUC RABOATEHINIKU AG, Buechi Labortechnik AG filed Critical BIYUUC RABOATEHINIKU AG
Publication of JPH06292801A publication Critical patent/JPH06292801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/04Retort stands; Retort clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/08Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping in rotating vessels; Atomisation on rotating discs
    • B01D3/085Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping in rotating vessels; Atomisation on rotating discs using a rotary evaporator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S203/00Distillation: processes, separatory
    • Y10S203/02Laboratory distillation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18832Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including flexible drive connector [e.g., belt, chain, strand, etc.]
    • Y10T74/18848Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including flexible drive connector [e.g., belt, chain, strand, etc.] with pulley
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19702Screw and nut
    • Y10T74/19735Nut disengageable from screw

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スタンド柱に沿って変位可能であるホルダ機
構と昇降機構との間に継手を設け、モータが作動中、及
び停止中の任意の時点で該ホルダ機構を係合解除するこ
とが出来るようにすること。 【構成】 実験装置、特に回転蒸発器用の高さ調節スタ
ンド1は、ホルダ機構6を備えている。該ホルダ機構6
はスタンド柱5に沿って垂直方向に変位可能である。モ
ータ駆動の上昇機構9、11により前記ホルダ装置6は
垂直に昇降させることが出来る。動力駆動により接続し
かつ解放する継手12がホルダ機構6と上昇機構9、1
1との間に配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、請求項1及び13の前
提部分に記載した、実験装置、特に、回転式蒸発器用の
高さ調節可能なスタンドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】実験装置、特に、回転式蒸発器用の高さ
調節可能なスタンドは、公知であり、各種の型式で使用
されている。例えば、欧州特許第149,972号の明細書に
は、エネルギアキュムレータの支援によりスタンドのホ
ルダ機構を上下動させ得る高さ調節可能なスタンドが示
されている。CH-PS第664,503号において、回転式蒸発器
の上昇装置が公知とされており、スタンド柱に沿って垂
直方向に変位可能であるホルダ機構がこの上昇装置によ
りスピンドルを介して昇降される。このスピンドルは、
電気モータによって駆動される。該電気モータのオン・
オフを切替えることによって、該上昇装置を制御するこ
とが出来る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これら型式の上昇装置
に伴う主たる問題点は、これら装置は、比較的ゆっくり
と昇降させなければならない一方、極めて急速に上昇さ
せなければならない状況のときもあることである。これ
は、例えば、回転式蒸発器の場合、蒸発過程又は反応を
中断させるために、蒸発器フラスコを加熱浴から急速に
引き出さなければならないときに見られる。又、ホルダ
機構の高さも手で調節しなければならないが、これは、
従来のモータ駆動装置では不可能なことであった。
【0004】本発明は、こうした公知の装置の欠点を解
消すること、故に、特に、高さ調節可能なスタンドを提
供し、かつ最も簡単な構造によって、手操作のみなら
ず、動力作動によっても任意の所望の作動位置への変位
を可能にする、スタンドのホルダ機構の高さを調節する
方法を提供することである。このことは、モータが能動
的に駆動しているときのみならず、又、モータが停止し
ているときにも、モータを利用することを意味する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この目
的は、特許請求の範囲の特徴部分の記載に従って解決さ
れる。
【0006】本発明の基本的な思想は、スタンド柱に沿
って変位可能であるホルダ機構と昇降機構との間に継手
を設けることである。このようにして、該ホルダ機構
は、作モータが作動中、及び停止中の任意の時点で係合
を解除することが出来る。このようにして、過程への極
めて急速な介入が可能である一方、該継手は簡単に解放
することが出来るため、モータが作動状態のときに上昇
及び下降手順の双方を中断させることが出来る。モータ
が故障した場合、該ホルダ機構は、同様に問題点を伴わ
ずに手で昇降させることが出来、継手を係合させるだけ
で、再度、適所に強固にロックすることが出来る。
【0007】上昇機構がスタンド柱に対し略平行に配置
された無端搬送手段である場合、本発明は、特に、簡単
な方法で具体化することが出来る。スピンドル駆動装
置、循環式ベルト、バンド又はチェーン装置は、それ自
体が無端搬送手段である。停止時、ホルダ機構は、継手
機構により該搬送手段に接続され、従って、そのそれぞ
れの高さに保持される。作動時、継手の係合を解除する
ことにより、継手機構を解放させることが出来るため、
任意の時点でホルダ機構の昇降動作を中断させることが
出来る。かかる場合、無端搬送手段は、スイッチオフと
するまで、単に作動を継続する。その後、継手は再係合
させることが出来る。摩擦接触、又は相互ロック嵌めに
より搬送手段に係合可能なキャリア要素は、特に継手と
して使用し得ることが判明とした。スピンドル駆動装置
を使用する場合、該キャリア要素は、スピンドルのねじ
に係合可能でありかつこれらスピンドルねじにより搬送
可能である任意の所望の爪機構とすることが出来る。こ
れにより、キャリア要素が横方向から動かしてスピンド
ルに相補的に接触させることの出来る型式の部分的ねじ
である場合、特に、効率的に力を伝達することが出来
る。
【0008】チェーン搬送手段の場合、例えば、スプロ
ケット型式の要素は、チェーンリンク内に横方向に押し
込むことが出来る。バンド又はベルト式搬送手段の場
合、例えば、ばね張力状態に置き、かつ移動するバンド
又は静止しているバンドにクランプすることが出来るク
ランプ機構を設けることが可能である。
【0009】本発明は、ホルダ機構に、把持して、手操
作で昇降させるハンドルを設ける場合、特に有利に具体
化することが出来る。これにより、ハンドルに継手の作
動要素を設けるならば、片手で継手の係合又は係合解除
の操作を特に有利に実現することが出来る。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について、添付図面を
参照しつつ詳細に説明する。
【0011】図1によれば、回転式蒸発器のスタンド1
は、加熱装置3及び加熱浴4を有する基板2を備えてい
る。ホルダ機構6を支持するスタンド柱5が該基板2に
固定されている。蒸発器フラスコ8用の詳細には図示し
ない回転装置7がホルダ機構6に固定されている。ホル
ダ機構6を昇降させて、蒸発器フラスコ8を加熱浴4か
ら引き出しかつ該加熱浴4内に入れる電気モータ9が設
けられている。該電気モータ9は、スタンド柱5に対し
平行に配置されかつ軸受10内で回転可能であるスピン
ドル11を支持する。該スピンドル11は、ホルダ機構
6の穴6a内で回転し、該穴6a内で回転自在である。
ホルダ機構6をスピンドル11に駆動接触状態にさせる
継手12がホルダ機構6に設けられている。
【0012】該継手12は、連結機構13上で枢動可能
であるレバー14を備えており、該レバー14は、スピ
ンドル11に向けた側に多数の爪15を備えており、該
爪15は、スピンドルのねじに係合する。これにより、
該レバー14は、ばね17によりスピンドル11に押し
付けられ、その結果、爪15はスピンドル11に強固に
係合し、スピンドル11とホルダ機構6との間に駆動接
続部を提供する。該レバー14を時計方向に作動させる
ことにより、爪15は、スピンドル11から明確に分離
され、その結果、ホルダ機構6は、スタンド柱5に沿っ
て手で変位させることが出来る。かかる操作は、例え
ば、静止したスピンドル11で行い、ホルダ機構6、蒸
発器フラスコ8をそれぞれ手で上昇させ、又は下降させ
ることも出来る。しかし、例えば、蒸発器フラスコの過
度の下降又は汚れを阻止するため、回転するスピンドル
11でレバー14を作動させることも出来る。
【0013】勿論、継手12には、電気作動要素を更に
設けることも可能である。図1によるかかる変形によ
り、例えば、引張り型式の電磁石をレバー14に作用さ
せ、該レバー14を係合及び非係合位置に枢動させるこ
とが出来る。
【0014】図2の実施例において、スピンドルに代え
て、駆動プーリ21により駆動されかつ2つの偏向プー
リ22、23により偏向される円形のVベルト20が設
けられる。該駆動プーリ21は、図示しない電気モータ
により両回転方向に駆動することが出来る。図2の実施
例において、該継手は、ホルダ機構6に強固に固定され
るクランプ部分24と、ばね17の作用を介して該固定
部分24の方向に予張力が加えられる可動クランプ部分
25とを有するクランプ装置を備えており、Vベルト2
0は、これら2つのクランプ部分24、25の間に把持
されかつ摩擦状態に保持される。この結合位置、即ち、
クランプ位置にて、Vベルト20の各動きの結果、ホル
ダ機構6が上昇し又は下降する。継手を解放させるため
には、レバー14をばね17の力に抗して作用させ、ク
ランプ部分25がVベルト20を解放するようにする。
【0015】勿論、Vベルトに代えて、本発明の基本的
思想から逸脱せずに、例えば、バンド、ワイヤー、ケー
ブル、チェーン又は歯付きベルトのようなその他の無端
の搬送手段を採用することも可能である。
【0016】図3及び図4による実施例において、明確
にするため、ホルダ機構6は、スタンド柱5及びスピン
ドル11に接続された状態で示してある。作用を簡単に
するため、ハンドル26がホルダ機構6に設けられてお
り、このため、該ホルダ機構6は、継手の係合を解除し
た後、手でスタンド柱5に沿って昇降させることが出来
る。これと同時に、継手12は、回転点28を中心とし
て枢動可能であるレバー27を備えている。該レバー2
7には、スピンドル11に向いた側に多数の、又は部分
的ねじ29が設けられている。ばね17はレバー27、
部分的なねじ29をそれぞれスピンドル11に押し付
け、その結果、相互ロック駆動接続部が形成されるよう
にする。該レバー27は、引張りロッド30により、ハ
ンドル26に設けられた作動要素31に接続される。こ
のようにして、最初に、作動要素31に片手で力を加え
ることにより、ばね17の力に抗してレバー27を枢動
させ、これにより、ホルダ機構6をスピンドル11から
係合解除することが出来る。その後、ハンドル26によ
り、ホルダ機構6は、最も簡単な方法で昇降させること
が出来る。
【0017】勿論、上昇機構は、スピンドル11に代
え、静止型歯付きラックとすることも可能であり、この
場合、該ラックには、ホルダ機構6に取り付けられたウ
ォーム歯車が係合し、該ウォーム歯車は、同様にホルダ
機構6に取り付けられたモータにより駆動する。かかる
動力学機構を変更するとき、上記ウォーム歯車は、歯付
きラックから確実に分離可能であるようにすればよい。
上記及びその他の変形例は、当業者に一般的な知識であ
る。本発明が変形例及び応用例が可能である限り、上記
の説明及び添付図面の記載は、本発明を限定するものと
見なすべきではなく、本発明の範囲は、特許請求の範囲
及びその各種の組み合わせにより規定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の特徴を備えるスタンドの概略図であ
る。
【図2】本発明の特徴を備えるスタンドの変形例の図で
ある。
【図3】本発明によるスタンドの側部断面図である。
【図4】本発明によるスタンドの概略図的な側部断面図
である。
【符号の説明】
1 スタンド 2 基板 3 加熱装置 4 加熱浴 5 スタンド柱 6 ホルダ機構 6a ホルダ機構の穴 7 回転装置 8 フラスコ 9 電気モータ 10 軸受 11 スピンド
ル 12 継手 13 連結機構 14 レバー 15 爪 17 ばね 20 Vベルト 21 駆動プーリ 22 偏向プー
リ 23 偏向プーリ 24 クランプ
部分 25 クランプ部分 26 ハンドル 27 レバー 29 部分的ね
じ 31 作動要素

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スタンド柱(5)に変位可能に固定され
    たホルダ機構(6)と、前記ホルダ機構に係合するモー
    タ駆動の上昇機構(9、11、20、21、22、2
    3)とを備える、実験装置、特に回転蒸発器用の高さ調
    節可能なスタンドにおいて、前記上昇機構(11、2
    0)と前記ホルダ機構(6)との間に、前記上昇機構及
    び前記ホルダ機構を動力を利用して接続しかつ解放する
    継手(12)が設けられることを特徴とする、高さ調節
    スタンド。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のスタンドにおいて、前
    記上昇機構(9、11、20、21、22、23)が前
    記スタンド柱(5)に対し略平行に配置された無端搬送
    手段(11、20)を備えることを特徴とする、スタン
    ド。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のスタンドにおい
    て、前記継手(12)が前記無端搬送手段(11、2
    0)に係合させ得るキャリア要素(15、24、25、
    29)を備えることを特徴とする、スタンド。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3に記載のスタンドにおい
    て、前記無端搬送手段がスピンドル(11)を備えるこ
    とを特徴とする、スタンド。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のスタンドにおいて、前
    記キャリア要素が前記スピンドルのねじに係合させ得る
    少なくとも1つの部分的ねじ(29)を備えることを特
    徴とする、スタンド。
  6. 【請求項6】 請求項2又は3に記載のスタンドにおい
    て、前記無端搬送手段が前記スタンド柱(5)に対し略
    平行でありかつ両端で撓む無端の循環式搬送手段を備え
    ることを特徴とする、スタンド。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のスタンドにおいて、前
    記搬送手段が搬送バンド、特に、搬送ベルト(20)で
    あることを特徴とする、スタンド。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載のスタンドにおいて、前
    記搬送手段がチェーンであることを特徴とする、スタン
    ド。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載のスタンドにおいて、前
    記搬送手段が歯付きベルトであることを特徴とする、ス
    タンド。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9の何れか一項に記載の
    スタンドにおいて、ホルダ機構(6)を手で昇降させ得
    るようにハンドル(26)が前記ホルダ機構上に設けら
    れることを特徴とする、スタンド。
  11. 【請求項11】 請求項1乃至10の何れか一項に記載
    のスタンドにおいて、前記継手(12)が作動要素(1
    4、31)を備えることを特徴とする、スタンド。
  12. 【請求項12】 請求項10又は11に記載のスタンド
    において、手で係合を解除すると同時に昇降させるため
    に、前記作動要素(31)が前記ハンドル(26)上に
    配置されることを特徴とする、スタンド。
  13. 【請求項13】 スタンド柱(5)に変位可能に固定さ
    れたスタンド(1)のホルダ機構(6)の高さを調節す
    る方法において、前記ホルダ機構(6)が無端の搬送手
    段(11、20)に結合され、前記搬送手段が前記スタ
    ンド柱(5)に対し略平行に配置されることを特徴とす
    る、調節方法。
JP4278452A 1991-10-18 1992-10-16 回転蒸発器用の高さ調節可能なスタンド Pending JPH06292801A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3063/91-9 1991-10-18
CH306391 1991-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06292801A true JPH06292801A (ja) 1994-10-21

Family

ID=4247800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4278452A Pending JPH06292801A (ja) 1991-10-18 1992-10-16 回転蒸発器用の高さ調節可能なスタンド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5589135A (ja)
EP (1) EP0538186B1 (ja)
JP (1) JPH06292801A (ja)
DE (1) DE59206846D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107998676A (zh) * 2017-12-12 2018-05-08 郑州诚合信息技术有限公司 一种高效快速蒸发设备
KR20180047393A (ko) * 2016-10-31 2018-05-10 주식회사 엘지생활건강 아로마 디퓨저
KR20220003948A (ko) * 2020-07-02 2022-01-11 최종율 중탕용 스탠드 및 이를 포함하는 중탕 시스템

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6116103A (en) * 1998-05-29 2000-09-12 P. L. Porter Co. Device for securing gear nut on actuator
ATE287935T1 (de) 1999-06-25 2005-02-15 Resolution Specialty Materials Schnelltrocknendes überzugsmittel mit hohem feststoffgehalt auf basis von modifizierten alkydharzen
DE59914491D1 (de) * 1999-07-10 2007-10-18 Buechi Lab Tech Höhenverstellbares Stativ und Verfahren zum Auspkuppeln der Haltervorrichtung in einem Stativ
KR20010000412A (ko) * 2000-09-27 2001-01-05 김기완 다용도 실험용 스탠드
US20080135356A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Yungh-Siang Lin Transmission motor structure
FR2912322B1 (fr) * 2007-02-13 2009-04-10 Instrumentation Scient De Labo Dispositif de positionnement et d'alignement d'un ballon de distillation dans un appareil de distillation.
DE102009006746A1 (de) * 2009-01-30 2010-08-05 Hans Heidolph Gmbh & Co. Kg Rotationsverdampfer
DE102009006816A1 (de) * 2009-01-30 2010-08-05 Hans Heidolph Gmbh & Co. Kg Rotationsverdampfer
EP2803414B1 (en) * 2013-05-17 2016-04-27 Milestone S.r.l. Hot-plate stirrer with IR temperature sensor and a holder for a glass container for chemicals
US9511334B2 (en) 2013-08-29 2016-12-06 Burrell Scientific LLC Clamp for a fluid container and method of use thereof
DE102018113118B4 (de) * 2018-06-01 2022-01-05 Ika-Werke Gmbh & Co. Kg Rotationsverdampfer und Verfahren zur Steuerung eines Rotationsverdampfers
CN110369013A (zh) * 2019-08-05 2019-10-25 周爱民 一种物理教学用实验器材移动架

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US312938A (en) * 1885-02-24 Harness-rack
US367512A (en) * 1887-08-02 School-desk
US303002A (en) * 1884-08-05 groebl
US576547A (en) * 1897-02-09 Thirds to f
US1310752A (en) * 1919-07-22 Planograph co
US269874A (en) * 1883-01-02 Adjustable drying-rack
US1543631A (en) * 1922-09-01 1925-06-23 Peerless Soap Company Soap-dispensing device
US1721227A (en) * 1927-07-18 1929-07-16 Manley Mfg Company Brake retainer
DE1197710B (de) * 1964-03-19 1965-07-29 Continental Gummi Werke Ag Zahnriementrieb mit Trapezverzahnung
US3546930A (en) * 1968-11-25 1970-12-15 Clarence A Flarsheim Rotary to linear motion device with automatic return
US3669440A (en) * 1970-06-18 1972-06-13 Wilton Corp Quick engaging and disengaging nut mechanism
DE2047092B1 (de) * 1970-09-24 1971-12-23 Aristo Werke Dennert & Pape Kg Bandantrieb
US3730008A (en) * 1971-05-27 1973-05-01 Res Eng Co Disengageable slide nut
US3842690A (en) * 1973-05-10 1974-10-22 Res Eng Co Automatically disengageable manual control
US3858452A (en) * 1973-07-09 1975-01-07 Vemco Products Inc Emergency release for screw drive operator traveler assembly
US3974709A (en) * 1974-11-15 1976-08-17 International Business Machines Corporation Screw and follower positioning device
DE2649950A1 (de) * 1976-10-30 1977-12-29 Heidolph Elektro Kg Hebestativ, insbesondere fuer laborgeraete
US4155268A (en) * 1977-09-16 1979-05-22 Clopay Corporation Traveler apparatus for screw drive closure operator
US4155269A (en) * 1977-09-16 1979-05-22 Clopay Corporation Traveler and guide rail apparatus for screw drive closure operator
DE3233891C1 (de) * 1982-09-13 1983-12-29 Arntz-Optibelt-KG, 3470 Höxter Zahnriemenantrieb,insbesondere fuer Erntemaschinen
DE3330764C2 (de) * 1982-10-15 1994-10-27 Yamato Scient Co Ltd Rotationsverdampfer
US4522684A (en) * 1982-10-15 1985-06-11 Yamato Scientific Co., Ltd. Elevational operating device for a rotary evaporator
US4553951A (en) * 1983-06-02 1985-11-19 The Gerber Scientific Instrument Company Non-slip pulley and belt drive
DE3465168D1 (en) * 1983-12-09 1987-09-10 Buechi Lab Tech Adjustable-height support for a rotary evaporator
EP0156937A1 (de) * 1984-04-03 1985-10-09 Heidolph-Elektro GmbH & Co. KG Vorrichtung zum höhenveränderlichen Halten von Vakuumverdampfern
US4764250A (en) * 1984-12-24 1988-08-16 Riehl Guenther Vacuum evaporator
US5152375A (en) * 1987-02-23 1992-10-06 Adolf Zellweger Lifting means for laboratory apparatus with stand profile and base pedestal as well as laboratory heating bath, in particular for rotary evaporators
US4850560A (en) * 1988-12-02 1989-07-25 Fisher Scientific Company Adjustable hanger
FR2652529B1 (fr) * 1989-10-02 1992-02-07 Vega Automation Robot.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180047393A (ko) * 2016-10-31 2018-05-10 주식회사 엘지생활건강 아로마 디퓨저
CN107998676A (zh) * 2017-12-12 2018-05-08 郑州诚合信息技术有限公司 一种高效快速蒸发设备
KR20220003948A (ko) * 2020-07-02 2022-01-11 최종율 중탕용 스탠드 및 이를 포함하는 중탕 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
DE59206846D1 (de) 1996-09-05
EP0538186B1 (de) 1996-07-31
EP0538186A1 (de) 1993-04-21
US5589135A (en) 1996-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06292801A (ja) 回転蒸発器用の高さ調節可能なスタンド
US6612589B2 (en) Holding device
EP3636384B1 (en) Work centre to process section bars made of aluminium light alloys pvc or the like
BRPI0611482A2 (pt) método, garra e dispositivo para transporte de um item a ser tratado em um sistema de eletrólise
GB2279937A (en) Apparatus for loading reels into a packaging machine
CN116079777A (zh) 一种抓取式工业机器人
AU621525B2 (en) Automatic marking machine for recessed support for the introduction of ring-shaped marking elements
US4069009A (en) Apparatus for transferring semiconductor wafers
CN210557415U (zh) 一种远距隔离传动物料移载设备
EP0249596B1 (en) Means in belt conveyors
EP0849015B1 (en) Mechanical device applied in a transfer system
ITTO940181A1 (it) Apparecchiatura di movimentazione a passi, ad esempio per presse per cingoli
CN117253834A (zh) 绷环抓取定位装置和具有其的晶圆加工设备
SU650948A1 (ru) Устройство дл перекладки изделий
CN115991366B (zh) 一种产品在线翻转装置
CN220722384U (zh) 一种抬起自脱离回流产线
CN115724337A (zh) 抓取装置
SU1611813A1 (ru) Кантователь изделий на конвейере
CN210665773U (zh) 反应杯载具和测试装置
CN116986292A (zh) 搬运装置和搬运机器人及搬运系统
SU1202991A1 (ru) Устройство дл подачи плоских заготовок
SU1440705A1 (ru) Захватное устройство транспортного робота
SU1475876A1 (ru) Транспортна система
JPH04117819U (ja) 搬送装置
SU1696354A2 (ru) Устройство дл транспортировани и подачи на рабочую позицию плоских деталей