JPH06292633A - コーヒーメーカ - Google Patents

コーヒーメーカ

Info

Publication number
JPH06292633A
JPH06292633A JP5107606A JP10760693A JPH06292633A JP H06292633 A JPH06292633 A JP H06292633A JP 5107606 A JP5107606 A JP 5107606A JP 10760693 A JP10760693 A JP 10760693A JP H06292633 A JPH06292633 A JP H06292633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
tea
extractor
beans
maker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5107606A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Enomoto
一男 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UEDA CHIKAKO
Original Assignee
UEDA CHIKAKO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UEDA CHIKAKO filed Critical UEDA CHIKAKO
Priority to JP5107606A priority Critical patent/JPH06292633A/ja
Priority to KR1019930023834A priority patent/KR960009233B1/ko
Publication of JPH06292633A publication Critical patent/JPH06292633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/42Beverage-making apparatus with incorporated grinding or roasting means for coffee

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コーヒー生豆から自動的にコーヒーを得るこ
とができるとともに、緑茶等も抽出することができるコ
ーヒーメーカの提供を目的とする。 【構成】 外装ケース10と、コーヒー生豆を焙煎する焙
煎器20と、焙煎したコーヒー豆を粉砕し、粉砕したコー
ヒー粉に注湯器から湯を注ぎ、コーヒーを抽出濾過する
コーヒーの抽出器と、該抽出器で濾過されたコーヒー液
を受けるコーヒーサーバ50と、該外装ケース10の外側か
ら装着され、水が容れられる水タンク60とを備えたコー
ヒーメーカにおいて、前記抽出器と取替え可能に茶抽出
器30を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コーヒーメーカに関
し、特にコーヒー生豆からコーヒーを得ることができる
他、緑茶、紅茶、ウーロン茶等を抽出してお茶を得るこ
とができるコーヒーメーカに関する。
【0002】
【従来の技術】この種コーヒーメーカとして従来、コー
ヒー生豆を焙煎する焙煎器と、コーヒー豆を粉砕し、ま
た粉砕後のコーヒー粉からコーヒーを抽出する抽出器
と、該抽出器に高温水を注ぐ注湯器と、前記抽出器で抽
出され、濾過されたコーヒーを受け取るコーヒーサーバ
とを有し、予め定められた順序にしたがって、前記焙煎
器で生豆を焙煎し、冷却したコーヒー豆を粉砕し、前記
抽出器に注湯器から湯を注いでコーヒーを抽出、濾過
し、この抽出器で濾過されたコーヒー液を前記コーヒー
サーバで受けるよう構成したコーヒーメーカが知られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のコ
ーヒーメーカでは、緑茶等の抽出も行おうとする場合、
コーヒーサーバで緑茶を受けることになり、コーヒーの
味にお茶の味が混じったり、逆にコーヒーの味にお茶の
味が混じったりする問題があった。
【0004】そこで本発明は上記従来のコーヒーメーカ
の欠点を解消し、コーヒー生豆から自動的にコーヒーを
得ることができるとともに、緑茶等も抽出することがで
きるコーヒーメーカの提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のコーヒーメーカ
は、外装ケースと、コーヒー生豆を焙煎する焙煎器と、
焙煎したコーヒー豆を粉砕し、粉砕したコーヒー粉に注
湯器から湯を注ぎ、コーヒーを抽出濾過するコーヒーの
抽出器と、該抽出器で濾過されたコーヒー液を受けるコ
ーヒーサーバと、該外装ケースの外側から装着され、水
が容れられる水タンクとを備えたコーヒーメーカにおい
て、前記抽出器と取替え可能に茶抽出器を備えたことを
第1の特徴としている。また本発明のコーヒーメーカ
は、前記の特徴に加えて、コーヒーの抽出器と取替え可
能な茶抽出器は、キャップと、茶こしと、ポットとから
なることを第2の特徴としている。
【0006】
【作用】上記のように構成された本発明の第1の特徴に
よれば、所要量のコーヒー生豆を投入口から焙煎器に投
入すれば、自動的に焙煎され、冷却され、粉砕され、注
湯されて抽出濾過され、コーヒーをサーバントで得るこ
とができる。また緑茶等のお茶を得るには、コーヒーの
抽出器の代わりに茶抽出器に茶を入れてセットし、注湯
器から茶抽出器に湯を注ぎ、茶を抽出する。お茶はコー
ヒーと別の茶抽出器を用いて抽出するからお茶にコーヒ
ーの味や香りが混じるのを防ぐことができる。またコー
ヒーを得る場合には、逆にコーヒーにお茶の味や香りが
混じるのを防ぐことができる。また、上記第2の特徴に
よれば、お茶の供給はポットで行なえばよいから、お茶
にコーヒーの味や香りが混じるのを防ぐことができると
ともに、ポットのみを取出してお茶を供給すればよいか
ら見栄えをよくすることができる。またコーヒーにお茶
の味や香りが混じるのを防ぐことができる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すコーヒーメー
カの全体斜視図、図2は茶抽出器を分解した本発明のコ
ーヒーメーカの分解斜視図、図3は本発明のコーヒーメ
ーカの茶抽出器の下面側の斜視図、図4は本発明のコー
ヒーメーカのミル兼用の抽出器の下面側の斜視図であ
る。
【0008】外装ケース10の上部に焙煎器20が設けら
れ、この下方の表側に茶抽出器30が脱着自在に、コーヒ
ーの抽出器40と取替え可能に備えられている。茶抽出器
30の斜め下方にコーヒーサーバ50が置かれている。また
外装ケース10の裏側に水タンク60が装着されている。70
は設定ボタン等を設けた操作パネルである。
【0009】前記外装ケース10の天井部11に焙煎器20の
蓋部21が露出している。また外装ケース10の側面に、焙
煎したコーヒー豆を冷却する空気を採り入れる空気取入
口12と、焙煎器20から落下させたコーヒー豆の皮等のク
ズを取り出すクズ受13とがそれぞれ上下に並んで設けら
れている。前記焙煎器20は概略円筒形をし、外装ケース
10の外側に露出した蓋部21に開閉蓋21a と消臭脱煙器22
が設けられている。この焙煎器20は内部空間上部に、図
示しないヒータが配され、底部に撹拌羽根が配されてい
る。撹拌羽根は弾力性を有するようにコイルから棒状に
形成している。また焙煎器の側壁から底部にかけて開閉
扉を設け、焙煎が済んだ豆をこの開閉扉を開けてミル兼
用のコーヒーの抽出器40に落下させるようにしている。
この開閉扉の開閉はソレノイドに連結して行なう。なお
焙煎器20には、コーヒー豆の皮等のカスを豆から除くた
め、カス落とし用のスリットを設けている。
【0010】前記茶抽出器30は、緑茶、紅茶、ウーロン
茶等の飲料を抽出する容器である。この茶抽出器30のポ
ット31は円筒状の容器で、側面に注口32と把手33が距離
を置いて設けられ、底に凹溝が設けられている。また葉
茶を濾過する茶こし34がポット31内部空間に脱着自在に
設けられる。この茶こし34は本実施例ではステンレスメ
ッシュから底付の筒状容器に形成されている。またポッ
ト31上部に脱着自在にミルキャップ35が設けられてい
る。このミルキャップ35がポット31上部に装着されるこ
とにより、図示しない注湯器の注湯口からポット31に確
実に湯を注ぐようにしている。またフローガイド36をポ
ット31の底に嵌脱自在に設け、ポット31を外装ケース10
の所定位置に装着するようにしている。フローガイド36
は皿状に形成され、切欠37が縁に設けられ、底に筒状に
突起38が設けられている。そして前記茶抽出器30はコー
ヒーの抽出器40の装着位置に脱着自在に装着できるよう
にされている。
【0011】前記コーヒーの抽出器40は、ミルと兼用に
されていて、焙煎されたコーヒー豆を粉砕し、粉砕後の
コーヒー粉からコーヒー液を抽出濾過する器具である。
このミル兼用の抽出器40は、円筒状の底付の本体41の下
方に導出管42が一体的に設けられている。この本体41の
内空間の上部に、図示しない湯を受ける円錐形のガイド
が設けられている。また本体41は二重底になっており、
中底には脱着自在に濾過フィルターが設けられ、内部空
間の下方には駆動源の軸に着脱自在に取り付けられて回
転する粉砕羽根43が設けられている。また導出管42にコ
ーヒーサーバ50に開放する開口44が設けられ、この開口
44にはしずくストッパー45が設けられ、コーヒー液が開
口44部に付着し、滴がたれるのを防いでいる。
【0012】前記コーヒーサーバ50は、飲物を抽出する
容器であり、載置位置から取り出し自在に設けられてい
る。前記水タンク60は、外装ケース10に脱着自在に形成
され、上部に水を注水する開口が設けられ、下部に水が
流れ出るように孔が設けられている。この水タンク60は
図示しない水加熱器、注湯器に連通している。
【0013】コーヒーメーカの操作パネル70は、図示し
ない制御部に接続し駆動部の運転を制御する。71は焙煎
の時間、強さを設定する焙煎設定部で、72は設定ボタン
部で、コーヒー抽出、焙煎、お茶/紅茶の抽出、保温、
粉砕等の作業を選択して設定するキーが設けられてい
る。お茶を得るには、前記設定ボタン部72で、お茶/紅
茶キーを押せばよい。また生豆からコーヒー液を得るに
は、設定ボタン部72で、コーヒー抽出キーを押し、コー
ヒー生豆の焙煎のみを行わせるには焙煎キーを押す。
【0014】以下に本発明のコーヒーメーカの動作につ
いて説明する。今、お茶を得る場合、茶抽出器30の茶こ
し34に葉茶を入れ、ポット31に嵌合する。ティーパック
を使用する場合は、ティーパックを直接ポット31に入れ
てもよい。葉茶を入れたポット31を外装ケース10に装着
し、ミルキャップ35をポット31上部に装着する。水タン
クに水を入れ、設定ボタン部72のお茶/紅茶のキーを押
す。すると図示しない水加熱器がオンし、水は加熱され
て注湯器の注湯口からポット31に注がれる。これにより
茶が抽出され、お茶が得られる。設定ボタン部72の保温
キーを押して、注湯器を保温しておくと、水が保温され
て、次のお茶の抽出が迅速にできる。
【0015】コーヒーをコーヒー生豆から得る場合、例
えば3人分のコーヒーを得る場合、例えば30g の生豆を
前記開閉蓋21a から焙煎器20に投入し、所定量の水を水
タンク60に入れてセットし、操作パネル70の焙煎設定部
71で焙煎を中程度の設定を行い、設定ボタン部72のキー
で自動コーヒー抽出を行うキーを押し、コーヒー抽出の
自動運転を開始する。すると、焙煎器20の図示しないヒ
ーターがオンし、攪拌羽根の駆動がオンする。コーヒー
生豆は攪拌羽根に攪拌されながら焙煎される。この攪拌
羽根は外装ケース10内部に設けられた駆動源と焙煎器20
側の従動側とは分断され、焙煎器20の熱が駆動源に伝わ
らないようにされている。前記攪拌羽根は、弾力性ある
バネ体を形成するようにコイルを棒状に形成しているの
で、豆を攪拌する際、豆が攪拌羽根と底との間に挟まる
ことがあっても、攪拌羽根が変形して、回転が行われ、
良好な攪拌状態を維持することができる。
【0016】所定時間、例えば8分の焙煎が終了する
と、ヒータが止まり送風機がオンし、冷却空気が空気取
入口12から焙煎器20に吹き付けられ、焙煎された豆の冷
却が行われる。豆が焙煎器20の壁を介して間接的に冷却
され、香りや味の放散を減らすことができ、よい香りや
味が保たれたコーヒー豆が得られる。なおコーヒー豆の
冷却は焙煎器20でしないで、他の容器で行なってもよ
い。豆の冷却が終わると、ソレノイドにより焙煎器20の
開閉扉が開かれ、冷却済みのコーヒー豆がミル兼用の抽
出器40の本体41内に落下させられる。豆が落下したら、
本体41の下方の粉砕羽根43が回転され、十数秒〜数十秒
間でコーヒー豆が粉砕される。
【0017】コーヒー豆の粉砕が終了すると、図示しな
い注湯器の水加熱器がオンし、水タンク60からの水が加
熱されて管路を注湯口に移動し、注湯口から例えば80℃
の熱湯が注がれる。注がれた熱湯は抽出器40の上部の図
示しないガイドにより飛び跳ねることなく、抽出器40内
へ導かれる。これにより、粉砕後のコーヒー粉からコー
ヒーが抽出され、濾過フィルターで濾過される。水タン
クの水が無くなると注湯器の水加熱器がオフする。なお
この間5〜6分程度である。
【0018】濾過フィルターで濾過されたコーヒー液
は、導出管を通って、コーヒーサーバ50にドリップす
る。生豆の投入からドリップ終了まで15分程度である。
上述のように本発明によれば、コーヒー又はお茶をそれ
ぞれの抽出器に取り替えて飲料の設定ボタンを押すだけ
で自動的にそれぞれを得ることができる。
【0019】
【発明の効果】本発明のコーヒーメーカは以上の構成よ
りなり、請求項1の構成によれば、コーヒー又はお茶の
抽出器に取り替えてそれぞれの設定ボタンを押すだけで
自動的にそれぞれを得ることができる。そして、それぞ
れの味や香りに他の味や香りが混じらない良い味と香り
の飲料を得ることができる。また請求項2の構成によれ
ば、請求項1の効果に加えて、茶抽出器は見栄えが良く
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコーヒーメーカの一実施例を示す全体
斜視図である。
【図2】茶抽出器を分解した本発明のコーヒーメーカの
分解斜視図である。
【図3】本発明のコーヒーメーカの茶抽出器の下面側の
斜視図である。
【図4】本発明のコーヒーメーカのミル兼用の抽出器の
下面側の斜視図である。
【符号の説明】 10 外装ケース 12 空気取入口 13 クズ受 20 焙煎器 21a 開閉蓋 22 消臭脱煙器 30 茶抽出器 31 ポット 32 注口 33 把手 34 茶こし 40 コーヒーの抽出器 41 コーヒーの抽出器の本体 42 導出管 43 粉砕羽根 50 コーヒーサーバ 60 水タンク 70 操作パネル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外装ケースと、コーヒー生豆を焙煎する
    焙煎器と、焙煎したコーヒー豆を粉砕し、粉砕したコー
    ヒー粉に注湯器から湯を注ぎ、コーヒーを抽出濾過する
    コーヒーの抽出器と、該抽出器で濾過されたコーヒー液
    を受けるコーヒーサーバと、該外装ケースの外側から装
    着され、水が容れられる水タンクとを備えたコーヒーメ
    ーカにおいて、前記抽出器と取替え可能に茶抽出器を備
    えたことを特徴とするコーヒーメーカ。
  2. 【請求項2】 コーヒーの抽出器と取替え可能な茶抽出
    器は、キャップと、茶こしと、ポットとから構成した請
    求項1に記載のコーヒーメーカ。
JP5107606A 1993-04-09 1993-04-09 コーヒーメーカ Pending JPH06292633A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5107606A JPH06292633A (ja) 1993-04-09 1993-04-09 コーヒーメーカ
KR1019930023834A KR960009233B1 (ko) 1993-04-09 1993-11-10 커피메이커

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5107606A JPH06292633A (ja) 1993-04-09 1993-04-09 コーヒーメーカ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06292633A true JPH06292633A (ja) 1994-10-21

Family

ID=14463437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5107606A Pending JPH06292633A (ja) 1993-04-09 1993-04-09 コーヒーメーカ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06292633A (ja)
KR (1) KR960009233B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009035939A3 (en) * 2007-09-14 2009-05-14 Sunbeam Products Inc Thermal carafe enclosure to capture steam and increase coffee temperature
KR101326787B1 (ko) * 2011-12-08 2013-11-08 주식회사 콜러노비타 캡슐 추출장치용 물저장조
US8932714B2 (en) 2007-10-05 2015-01-13 Nippon Oil Corporation Method and apparatus for controlling particle diameter and particle diameter distribution of emulsion particles in emulsion

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102066111B1 (ko) * 2017-11-17 2020-01-14 주식회사 룩테크 멀티 액상 추출 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009035939A3 (en) * 2007-09-14 2009-05-14 Sunbeam Products Inc Thermal carafe enclosure to capture steam and increase coffee temperature
US8932714B2 (en) 2007-10-05 2015-01-13 Nippon Oil Corporation Method and apparatus for controlling particle diameter and particle diameter distribution of emulsion particles in emulsion
KR101326787B1 (ko) * 2011-12-08 2013-11-08 주식회사 콜러노비타 캡슐 추출장치용 물저장조

Also Published As

Publication number Publication date
KR940023368A (ko) 1994-11-17
KR960009233B1 (ko) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0386267B1 (en) Coffee maker
US5463932A (en) Coffee maker
KR101469723B1 (ko) 사전 포장된 일회용 용기
KR101695856B1 (ko) 음료 추출 기기 및 방법
EP0213645A1 (en) An apparatus for preparing coffee
JPH06292633A (ja) コーヒーメーカ
JP2799874B2 (ja) コーヒメーカの焙煎装置
KR100306058B1 (ko) 전자동커피메이커
JPH02237519A (ja) コーヒーメーカ
KR970002796B1 (ko) 전자동 커피메이커
KR970002795B1 (ko) 커피메이커
JPH0795925A (ja) 全自動コーヒーメーカ
JPS6210652B2 (ja)
KR102457830B1 (ko) 달임 커피 조리 방법 및 이러한 방법에 의한 달임 커피
JPS58325B2 (ja) 「コ−」「ヒ−」製造機
CN1053333C (zh) 咖啡制造器
JP2000051102A (ja) コーヒーメーカ
JPH0880255A (ja) コーヒーメーカ
JP4067469B2 (ja) 飲料製造装置
JPH0710680Y2 (ja) コーヒーメーカの濾過部バスケットカバー
JPH0114771B2 (ja)
JP2808304B2 (ja) コーヒメーカ
JPH01285223A (ja) 全自動コーヒー沸し器
JPS6210651B2 (ja)
JPS5985618A (ja) 飲料製造機