JPH0629250Y2 - アングルド−ザ付きバックホウの操作構造 - Google Patents

アングルド−ザ付きバックホウの操作構造

Info

Publication number
JPH0629250Y2
JPH0629250Y2 JP7318587U JP7318587U JPH0629250Y2 JP H0629250 Y2 JPH0629250 Y2 JP H0629250Y2 JP 7318587 U JP7318587 U JP 7318587U JP 7318587 U JP7318587 U JP 7318587U JP H0629250 Y2 JPH0629250 Y2 JP H0629250Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dozer
valve
angle
lock
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7318587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63181662U (ja
Inventor
潤一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP7318587U priority Critical patent/JPH0629250Y2/ja
Publication of JPS63181662U publication Critical patent/JPS63181662U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0629250Y2 publication Critical patent/JPH0629250Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、アングルドーザを備えた走行機台に、バック
ホウ装置、搭乗型運転部、原動部を備えた旋回台を取付
け、前記アングルドーザのための1個の操作弁を前記旋
回台に付設すると共に、前記アングルドーザを昇降操作
するドーザ昇降用油圧シリンダと前記アングルドーザの
左右向きを変更するアングル調節用油圧シリンダとを前
記操作弁に択一的に接続するための操作対象切換弁を前
記走行機台に付設したアングルドーザ付きバックホウの
操作構造に関する。
〔従来の技術〕
上記アングルドーザ付きバックホウは、アングルドーザ
の昇降操作及びアングル調節操作を運転部からできるよ
うにすることが、走行機台と旋回台の間のロータリジョ
イントに備える必要のある油路を前記操作対象切換弁の
作用により少なく抑えながらできるように配慮されたも
のである。
この種バックホウにおいて、従来、操作対象切換弁の切
換え操作が運転部からできるようにするには、その操作
系に旋回台回動を許容する構成を備える必要があって操
作構造が複雑で高価なものになることから、操作対象切
換弁の切換え操作を機外からするようになっており、次
の如き不利があった。
〔考案が解決しようとする問題点〕
すなわち、ドーザ作業時においてアングル調節の必要が
生じた場合、操作対象切換弁の操作のために運転部から
降り、切換えを済ませて再び運転部に戻る必要があって
手間が掛かっていた。
本考案の目的は、経済面での有利化を図りながら操作対
象シリンダの切換えが能率よくできるようにすることに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の特徴構成は、冒記したアングルドーザ付きバッ
クホウの操作構造において、旋回台の回動を阻止するた
めの旋回ロックピンを第1ロック作用位置と第2ロック
作用位置とに変更自在な状態で前記搭乗型運転部に配置
すると共に、前記第1ロック作用位置に取付けられた前
記旋回ロックピンが前記ドーザ昇降用油圧シリンダが前
記操作弁に接続される第1接続状態に前記操作対象切換
弁を操作し、かつ、前記第2ロック作用位置に取付けら
れた前記旋回ロックピンが前記アングル調節用油圧シリ
ンダが前記操作弁に接続される第2接続状態に前記操作
対象切換弁を操作するように前記第1ロック作用位置及
び前記第2ロック作用位置を配置してあることにより、
その作用及び効果は次の通りである。
〔作用〕
ドーザ作業をするに当たり、安全のために旋回ロックを
図るべく、運転部にて旋回ロックピンを第1ロック作用
位置に取付けると、操作対象切換弁が旋回ロックピンの
操作のために前記第1接続状態になり、そして、旋回ロ
ックピンを第2ロック作用位置に取付けると、操作対象
切換弁が旋回ロックピンの操作のために前記第2接続状
態になる。
〔考案の効果〕
旋回ロックのために備えられる旋回ロックピンを操作対
象切換弁の操作部材に利用することから、特別な操作構
成の不要化ができて、従来と同様に経済面での有利化を
図ることができるのでありながら、旋回ロックピンは運
転部に備えられることから、操作対象シリンダの切換え
が運転部に居ながらにして能率よくできようになり、ド
ーザ向きの変更調節をしながらのドーザ作業がアングル
調節の面から能率よくできるようになった。
〔実施例〕
次に実施例を示す。
第4図に示すように、クローラ走行機台(1)に取付けた
旋回台(2)にバックホウ装置(3)、搭乗型運転部(4)、原
動部(5)を備え、走行機台(1)に上下揺動自在に設けたド
ーザアーム(6)にアングルドーザ(7)を左右向き変更自在
に取付けて、掘削作業や排土作業や除雪作業等が可能な
アングルドーザ付バックホウを構成してある。
バックホウ装置(3)を構成するブーム(3a)、アーム(3
b)、バケット(3c)を各別に駆動する油圧シリンダ(C1)な
いし(C3)を設け、ブーム(3a)を取付けたスイングブラケ
ット(8)を油圧シリンダ(C4)で左右に揺動操作するよう
に旋回台(2)に取付けてある。
アングルドーザ(7)を昇降操作するドーザ昇降用油圧シ
リンダ(C5)、アングルドーザ(7)の左右向きを変更する
アングル調節用油圧シリンダ(C6)をドーザアーム(6)に
付設し、左右クローラを各別に駆動する第1及び第2走
行用油圧モータ(M1),(M2)を走行機台(1)に設け、旋回台
(2)にそれを回動させる旋回用油圧モータ(M3)を設けて
あり、それら油圧シリンダ(C1)ないし(C6)及び油圧モー
タ(M1)ないし(M3)に対する油圧回路を、第3図により以
下に説明する。
第1ないし第3油圧ポンプ(P1)ないし(P3)、オイルタン
ク(T)、左右クローラを各別に操作する第1及び第2走
行用操作弁(V1),(V2)、バックホウ装置(3)の操作弁(V3)
ないし(V7)、旋回台(2)の操作弁(V8)、スイングブラケ
ット(8)の操作弁(V9)、アングルドーザ(7)のための1個
の操作弁(V10)を旋回台(2)に設けて、搭乗型運転部(4)
のレバーでそれら操作弁(V1)ないし(V10)を操作できる
ように構成してある。2個のブーム用操作弁(V3),(V4)
とアーム用操作弁(V5),(V6)は夫々連動操作され、その
他の操作弁(V1),(V2),(V7),(V8),(V9),(V10)は格別操作
される。
第1走行用操作弁(V1)、ブーム用操作弁(V3)、アーム用
操作弁(V6)、バケット用操作弁(V7)を第1油圧ポンプ(P
1)に接続し、第2走行用操作弁(V2)、ブーム用操作弁(V
4)、アーム用操作弁(V5)、旋回用操作弁(V8)、スイング
用操作弁(V9)を第2油圧ポンプ(P2)に接続し、アングル
ドーザ用操作弁(V10)を第3油圧ポンプ(P3)に接続して
ある。
第1及び第2走行用操作弁(V1),(V2)からの圧油を第1
及び第2走行用油圧モータ(M1),(M2)に各別供給する低
速走行状態と、合流して直流供給する高速走行用状態と
に切換える油圧操作式の高低速切換用操作弁(V11)を走
行機台(1)に設け、高低速切換弁(V11)を第1ポンプ(P1)
からの操作圧付与によって復帰スプリング(S1)に抗して
高速走行状態にする高低速切換用操作弁(V12)を旋回台
(2)に、復元式ペダルの踏み操作で開くように設け、走
行の二段変速を可能にしてある。
第1及び第2走行用操作弁(V1),(V2)、アングルドーザ
用操作弁(V10)夫々に2本づつ接続した6本の油路、高
低速切換用操作弁(V12)に接続した1本の操作油路(9)、
ドレン油をタンク(T)に戻す1本のドレン路(10)の合計
8本の油路に、旋回台(2)の回動を許容するロータリジ
ョイント(11)を介在させてある。
1個のアングルドーザ用操作弁(V10)に対してドーザ昇
降用油圧シリンダ(C5)とアングル調節用油圧シリンダ(C
6)を択一的に接続するための操作対象切換弁(V13)を走
行機台(1)に付設してある。
旋回台(2)を走行用回動位置に走行振動等にかかわらず
回動しないようにロックするための旋回ロックピン(12)
を運転部(4)に備えてある。そして、前記旋回ロックピ
ン(12)は、第1図に示す如く旋回台(2)の第1ピン孔形
成部(13a)と走行機台(1)の第1ピン孔形成部(14a)とに
わたって挿通させた第1ロック作用位置(L1)と、第2図
に示す如く旋回台(2)の第2ピン孔形成部(13b)と走行機
台(1)の第2ピン孔形成部(14b)とにわたって挿通させた
第2ロック作用位置(L2)との2つのロック作用位置に差
し換え変更できるように構成してあり、さらには、第1
ロック作用位置(L1)に取付けられると、下端が操作対象
切換弁(V13)の揺動操作部(15)の一端側に接当して、ド
ーザ昇降用油圧シリンダ(C5)をアングルドーザ用操作弁
(V10)に接続する第1接続状態に操作対象切換弁(V13)を
操作し、第2ロック作用位置(L2)に取付けられると、下
端が揺動操作部(15)の他端側に接当して、アングル調節
用油圧シリンダ(C6)をアングルドーザ用操作弁(V10)に
接続する第2接続状態に操作対象切換弁(V13)を操作す
るように構成してある。
つまり、運転部(4)から旋回ロックピン(12)を利用して
操作対象切換弁(V13)の切換え操作をし、ドーザ昇降用
油圧シリンダ(C5)をアングルドーザ用操作弁(V10)に接
続してこの操作弁(V10)の切換え操作によりアングルド
ーザ(7)の昇降操作をしたり、アングル調節用油圧シリ
ンダ(C6)をアングルドーザ用操作弁(V10)に接続してこ
の操作弁(V10)の切換え操作によりアングルドーザ(7)の
左右向きの調節操作をするようにしてある。
〔別実施例〕
第5図及び第6図は、旋回ロックピン(12)をして操作対
象切換弁(V13)の切換え操作をするための別実施構成を
示し、旋回ロックピン(12)を旋回台(2)のピン孔形成部
(16)と走行機台(1)のピン孔形成部(17)とにわたって挿
通させると共に、旋回ロックピン(12)の回動操作により
これの昇降規制ピン(18)を第5図に示す如くピン孔形成
部(16)の第1切欠き(16a)に入り込ませて旋回ロックピ
ン(12)の昇降ロックが行われた状態にすると、旋回ロッ
クピン(12)が第1ロック作用位置(L1)になり、第6図に
示す如く昇降規制ピン(18)をピン孔形成部(16)の第2切
欠き(16b)に入り込ませて旋回ロックピン(12)の昇降ロ
ックが行われた状態にすると、旋回ロックピン(12)が第
2ロック作用位置(L2)になるようにしてある。そして、
旋回ロックピン(12)が第1ロック作用位置(L1)に取付け
られると、操作対象切換弁(V13)の揺動操作部(15)が復
元用スプリング(19)によって操作されることを許容する
ことで前記第1接続状態に操作対象切換弁(V13)を操作
し、旋回ロックピン(12)が第2ロック作用位置(L2)に取
付けられると、旋回ロックピン(12)の下端が揺動操作部
(15)を復元用スプリング(19)に抗して押圧することで前
記第2接続状態に操作対象切換弁(V13)を操作するよう
にしてある。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付図
面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るアングルドーザ付きバックホウの操
作構造の実施例を示し、第1図及び第2図は旋回ロック
ピン取付け部の断面図、第3図は油圧回路図、第4図は
アングルドーザ付きバックホウの全体側面図、第5図及
び第6図は別実施旋回ロックピン取付け部の断面図であ
る。 (1)……走行機台、(2)……旋回台、(3)……バックホウ
装置、(4)……搭乗型運転部、(5)……原動部、(7)……
アングルドーザ、(12)……旋回ロックピン、(C5)……ド
ーザ昇降用油圧シリンダ、(C6)……アングル調節用油圧
シリンダ、(V10)……操作弁、(V13)……操作対象切換
弁、(L1)……第1ロック作用位置、(L2)……第2ロック
作用位置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】アングルドーザ(7)を備えた走行機台(1)
    に、バックホウ装置(3)、搭乗型運転部(4)、原動部(5)
    を備えた旋回台(2)を取付け、前記アングルドーザ(7)の
    ための1個の操作弁(V10)を前記旋回台(2)に付設すると
    共に、前記アングルドーザ(7)を昇降操作するドーザ昇
    降用油圧シリンダ(C5)と前記アングルドーザ(7)の左右
    向きを変更するアングル調節用油圧シリンダ(C6)とを前
    記操作弁(V10)に択一的に接続するための操作対象切換
    弁(V13)を前記走行機台(1)に付設したアングルドーザ付
    きバックホウの操作構造であって、前記旋回台(2)の回
    動を阻止するための旋回ロックピン(12)を第1ロック作
    用位置(L1)と第2ロック作用位置(L2)とに変更自在な状
    態で前記搭乗型運転部(4)に配置すると共に、前記第1
    ロック作用位置(L1)に取付けられた前記旋回ロックピン
    (12)が前記ドーザ昇降用油圧シリンダ(C5)が前記操作弁
    (V10)に接続される第1接続状態に前記操作対象切換弁
    (V13)を操作し、かつ、前記第2ロック作用位置(L2)に
    取付けられた前記旋回ロックピン(12)が前記アングル調
    節用油圧シリンダ(C6)が前記操作弁(V10)に接続される
    第2接続状態に前記操作対象切換弁(V13)を操作するよ
    うに前記第1ロック作用位置(L1)及び前記第2ロック作
    用位置(L2)を配置してあるアングルドーザ付きバックホ
    ウの操作構造。
JP7318587U 1987-05-15 1987-05-15 アングルド−ザ付きバックホウの操作構造 Expired - Lifetime JPH0629250Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7318587U JPH0629250Y2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15 アングルド−ザ付きバックホウの操作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7318587U JPH0629250Y2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15 アングルド−ザ付きバックホウの操作構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63181662U JPS63181662U (ja) 1988-11-24
JPH0629250Y2 true JPH0629250Y2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=30917294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7318587U Expired - Lifetime JPH0629250Y2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15 アングルド−ザ付きバックホウの操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629250Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63181662U (ja) 1988-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2167825B1 (en) Steering with parallel - series connection of two speed motors
KR100221808B1 (ko) 유압쇼벨의 유압구동장치
JPH0629250Y2 (ja) アングルド−ザ付きバックホウの操作構造
JPH063889Y2 (ja) アングルド−ザ付バツクホウの油圧回路
JP2567720B2 (ja) 作業機械
JPH0533359A (ja) 全旋回型の小型バツクホウ
JPS5814106Y2 (ja) 作業車
JPS6221095B2 (ja)
JPH0352281Y2 (ja)
JPH0415810Y2 (ja)
JPH045572Y2 (ja)
JPH0248517Y2 (ja)
JP3023449B2 (ja) 作業機の操作速度切換装置
JPH027282Y2 (ja)
JPH0730775Y2 (ja) 作業車両の走行油圧回路
JPH0338288Y2 (ja)
JPS5830865Y2 (ja) ド−ザ作業車の回路
JPH116174A (ja) 建設車両のアクチュエータ作動回路
JPS6219724Y2 (ja)
JPS5833281Y2 (ja) 2 ポンプクドウガタユアツサギヨウキニオケル ユアツカイロ
KR0169878B1 (ko) 건설장비의 주행직진 회로를 이용한 상부 선회장치의 선회모터 잠금장치의 해제장치
JPH0338287Y2 (ja)
JP2504571Y2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP4392142B2 (ja) 掘削旋回作業車の油圧装置
JP2608194B2 (ja) バックホーの油圧操作構造