JPH06291175A - 静電チャック - Google Patents

静電チャック

Info

Publication number
JPH06291175A
JPH06291175A JP7567293A JP7567293A JPH06291175A JP H06291175 A JPH06291175 A JP H06291175A JP 7567293 A JP7567293 A JP 7567293A JP 7567293 A JP7567293 A JP 7567293A JP H06291175 A JPH06291175 A JP H06291175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostatic chuck
single crystal
plate
sapphire
bonding agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7567293A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Atari
仁 阿多利
Kazuichi Kuchimachi
和一 口町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP7567293A priority Critical patent/JPH06291175A/ja
Priority to US08/160,685 priority patent/US5413360A/en
Publication of JPH06291175A publication Critical patent/JPH06291175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】単結晶サファイア製板状体1に内部電極2を備
え、該板状体1の表面に物体を吸着するための吸着面1
aを形成して静電チャックを構成した。 【効果】漏れ電流が極めて小さく、機械的強度に優れ、
高い吸着力を得られ、シリコンウェハなどの被吸着物6
を汚染しにくい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体の製造装置等に
おいて、シリコンウェハ等の固定、搬送を行うために用
いられる静電チャックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体製造装置においてシリコン等のウ
ェハを加工する場合、ウェハを固定する必要がある。こ
の固定方法としては、メカニカルクランプ、真空チャッ
ク、樹脂製または多結晶セラミックス製静電チャックな
どの多種多様な方法が用いられているが、それぞれ次の
ような長所、欠点があった。
【0003】まず、メカニカルクランプは、ウエハの上
から機械的に押さえつける固定方法をとっているが、ウ
エハ加工表面外周のみを押さえるため、全面を均一に押
さえることができず、また加工面を押さえるため、コン
タミネーション、パーティクルの発生によりその加工歩
留まりも低下させてしまうなどの欠点があった。
【0004】次に、真空チャックは、ウエハ加工裏面か
らの吸着ではあるが、吸着孔からの吸着であるため、面
全体の吸引でなく吸着むらが発生するという欠点があっ
た。また、半導体製造工程は高真空(10-3Torr以
下)中で行われる工程が多く、真空吸引力を利用する真
空チャックは使用困難となる場合が多かった。
【0005】また静電チャックは、ウエハ加工裏面から
の静電吸着であるため均一な吸着ができるという大きな
メリットがある。しかしながら、従来使われている樹脂
製静電チャックは、耐磨耗性、耐熱性等が低いことから
寿命が短いだけでなく、ウェハ加工を行うに際して要求
される加工面の平坦度や平行度を実現することが困難で
あるなどの問題点があった。さらに、樹脂は誘電率が低
いため誘電分極しにくく、実用的な吸着力を得るために
は高電圧を印加しなければならないが、樹脂の耐電圧の
低さから、得られる吸着力に限界があり実用的な静電チ
ャックは得られていない。さらには、樹脂の耐熱性の低
さから50℃以上では使用できなかった。
【0006】そこで、この樹脂製静電チャックに代わ
り、近年、耐食性、耐摩耗性、精度等に優れた多結晶セ
ラミックス製静電チャックが使用されるようになってき
た。この多結晶セラミックス材料としては、Al23
を主成分としてTiO2 を含有させたもの(特開昭62
−264638号公報参照)や、本出願人が既に提案し
たように(特願平2−339325号参照)、CaTi
3 、BaTiO3 などの強誘電体セラミックス、さら
には窒化アルミニウム質セラミックスが検討されてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記TiO
2 を含有させたアルミナセラミックスからなる静電チャ
ックは、体積固有抵抗が1011Ω・cm程度のもので、
微小な漏れ電流によって吸着力を得るものであり、数m
A程度の漏れ電流が流れるため、シリコンウェハ上に形
成した回路に悪影響を及ぼす恐れがあった。
【0008】また、強誘電体セラミックスを用いた静電
チャックは、機械的強度が比較的低く、また還元雰囲気
で使用する場合には、吸着特性が一定しないため使用環
境が限定されるという不都合があった。
【0009】また、上記各種セラミックスや、窒化アル
ミニウムなどの多結晶セラミックスでは、高純度化につ
いては99.9%程度が限界であり、200℃を越す高
温では、静電チャック内の不純物がウエハに拡散し易い
という不都合があるため、その使用が制限されていた。
このような不純物の拡散を防止するためには99.99
%の純度が要求されるが、上記多結晶セラミックスでは
不可能であった。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、単結晶
サファイアから成る板状体に内部電極を備え、該板状体
の表面に物体を吸着するための吸着面を形成して静電チ
ャックを構成したものである。
【0011】
【作用】本発明によれば、静電チャックを構成する絶縁
体が単結晶サファイアから成るため、常温から800℃
の高温にわたって高い絶縁性を有し、漏れ電流が極めて
小さいことから、シリコンウェハ上の回路に悪影響を及
ぼすことはない。
【0012】また、単結晶サファイアの誘電率は、Ca
TiO3 などの誘電体セラミックスほど高くはないた
め、所定の吸着力を得るためには高電圧を印加せねばな
らないが、単結晶サファイアは、多結晶セラミックスと
異なり、粒界や欠陥が極めて少なく、高い絶縁耐圧を有
するため高電圧の印加が可能で十分な吸着力を得ること
が出来る。
【0013】さらに、放熱性に関して単結晶サファイア
は、熱伝導率41W/mKとアルミナセラミックスの2
倍、誘電体セラミックスの20倍と優れており、エッチ
ャー装置、成膜装置等に使用される静電チャックに好適
に用いられる。また、単結晶サファイアは常温から10
00℃に至るまで高い強度を維持する。
【0014】さらに、99.99%以上の高純度の単結
晶サファイアを得ることは容易であるため、高温での不
純物の拡散を防止し、ウエハを汚染することがない。
【0015】これらによって、樹脂あるいは多結晶セラ
ミックスを用いた静電チャックの課題を解決することが
可能である。
【0016】
【実施例】以下本発明実施例を説明する。
【0017】図1に斜視図を、図2、図3に断面図を示
すように、本発明の静電チャックは、単結晶サファイア
から成る板状体1の裏面に内部電極2を備え、接合剤3
または、接合剤を用いない高温接合によって、単結晶サ
ファイアまたは各種セラミックスから成るベース板4に
固定したものである。ここでいう接合剤とは、有機接着
剤、無機接着剤、ガラス付け、メタライズ、ロウ付け、
メッキなどをいう。接合剤の選定に依って例えば、使用
温度などに限定が生じるため、用途に応じた接合方法を
用いる。
【0018】また、接合剤を用いない高温接合とは、鏡
面加工を施した単結晶サファイア同志、または単結晶サ
ファイアと多結晶アルミナとを、結合剤を介在させずに
高温中で圧着させて直接融着することである。
【0019】そして、上記内部電極2に通電するための
電極取出部4aをベース板4に形成してあり、この電極
取出部4aを通じて内部電極2と被吸着物6間に電源7
より電圧を印加することによって、単結晶サファイア製
板状体1が誘電分極し、クーロン力によって被吸着物6
を吸着面1a上に吸着することができる。なお、この実
施例では単極型の静電チャックを示したが、内部電極2
を複数形成し、これらの内部電極2間に電圧を印加して
双極型の静電チャックとすることもできる。
【0020】さらに、この静電チャックは、アルミニウ
ムなどの台座5に固定されて使用されているが、この台
座5は必ずしも必要なものではない。
【0021】上記、板状体1を成す単結晶サファイア
は、アルミナの単結晶体であるから純度は99.99%
以上と極めて不純物が少なく、被吸着物6として用いる
ウェハ等を汚染する恐れはない。また、単結晶サファイ
アは高温での絶縁性に優れ、ウェハ上の回路に悪影響を
及ぼすこともない。
【0022】さらに、この単結晶サファイア製の板状体
1の厚みは0.1〜0.4mmとするが、これは、厚み
が0.1mmより薄いと強度が低くなり、逆に0.4m
mよりも厚いと吸着力が低くなるためである。また、こ
の板状体1の吸着面1aは、表面粗さ(Rmax)0.
8s以下の滑らかな面としてあり、そのため、優れた吸
着力を得ることができる。さらに、板状体1を成す単結
晶サファイアの結晶方位は、C軸が吸着面1aに垂直な
方向となるようにすることが好ましいが、他の結晶方位
としたものであっても良い。なお、このような単結晶サ
ファイアは、EFG法等によって製造し、所定の形状、
大きさとすることができる。
【0023】また、上記内部電極2の材料としては、銀
(Ag)、パラジウム(Pd)、白金(Pt)、ニッケ
ル(Ni)などやその混合物が挙げられ、導電体であれ
ば特に材質を選ばない。従来の多結晶セラミックス製静
電チャックでは、板状体を成すセラミックスと内部電極
を一体焼成する手法が一般的であったが、本発明では単
結晶サファイア製の板状体1を作製した後、内部電極2
を形成することから、必ずしも焼結高温での酸化に耐え
る金属である必要はない。
【0024】次に、本発明の他の実施例を図4に示すよ
うに、単結晶サファイア製の板状体1と多結晶アルミナ
セラミックス製のベース板4を直接接合し、予めベース
板4に電極パターン形状に形成しておいた溝4bに、電
極取出部4aから無電解ニッケルメッキを施し、内部電
極2を形成することができる。
【0025】さらに他の実施例を図5に示すように、M
o−Mn法によるメタライズや、Ti合金からなる活性
金属を用いて単結晶サファイア製の板状体1とベース材
4を接合し、このメタライズ層または活性金属層を内部
電極2とすることも可能である。
【0026】この内部電極2は必ずしも単結晶サファイ
ア製の板状体1とベース材4間に埋設する必要はなく、
例えば図6のごとく、単結晶サファイア製板状体1の吸
着面1aと反対側の面に内部電極2を形成し、この下に
接合剤9を介して絶縁性のある台座5を固定することも
可能である。上記接合剤9としては、接着剤、ガラス、
シリコーン樹脂等を用いればよく、また、台座9は必要
に応じてアルミニウムなどの金属材、またはアルミナ、
フォルステライトなどの多結晶セラミック材、または単
結晶サファイアなどを用いる。
【0027】さらに、他の実施例を図7に示すように、
単結晶サファイアまたは多結晶セラミックスからなるベ
ース板4に電極形状となるような溝4bを形成しておい
て、この溝4b中にWやMo−Mn等のペーストを充填
して焼き付けることによって内部電極2を形成し、この
上面に単結晶サファイア製の板状体1を被せて高温融着
により接合することもできる。
【0028】実施例1 本発明実施例として、図4に示す静電チャックを試作し
た。単結晶サファイア板状体1として、EFG(Edg
e−defined Film−fed Growth
Method)法を用いて、6インチ幅の単結晶サフ
ァイアを引き上げ、直径6インチ、厚み0.2mmの板
状体1を作製した。このとき作製したサファイアの物性
値を表1、純度を表2に示す。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】同様にEFG法によって単結晶サファイア
のベース板4(直径6インチ、厚み3mm)を作製し、
このベース板4に電極取出部4aとしての孔を形成し、
目的の内部電極形となるように0.1mm深さにて溝4
bを形成した後、板状体1とベース板4の接合面を鏡面
研磨し、摺合わせた後1800℃で融着した。その後、
電極取出部4aから無電解ニッケルメッキを施し、内部
電極2を形成した。
【0032】なお、図4には双極型の例を示したが、吸
着実験は単極型で行った。
【0033】実施例2 本発明実施例として、図5に示す静電チャックを試作し
た。
【0034】実験例1と同様の単結晶サファイアで板状
体1とベース板4を形成し、Mo−Mn法によるメタラ
イズ接合を行った。この場合は、Mo−Mnメタライズ
層が内部電極2となる。
【0035】実施例3 図5に示す静電チャックとして、実験例1と同様の単結
晶サファイア製の板状体1と、99.5%アルミナ多結
晶セラミックス製のベース板4を形成し、Mo−Mn法
によるメタライズ接合を行った。この場合は、Mo−M
nメタライズ層が、内部電極2となる。
【0036】実施例4 本発明実施例として、図7に示す静電チャックを試作し
た。
【0037】実験例1と同様の単結晶サファイア製板状
体1と、99.5%アルミナ多結晶セラミックス製のベ
ース材4を形成し、ベース材4に電極取出部4aを開け
た。ベース材4の表面に電極形状に0.1mm深さにて
溝4bを形成し、W(タングステン)ペーストを埋め込
んだ後、焼付けた。その後、板状体1と、ベース材4の
接合面を鏡面研磨し、摺り合わせた後1800℃の還元
炉で融着した。
【0038】実施例5 本発明実施例として、図6に示す静電チャックを試作し
た。
【0039】実験例1と同様の単結晶サファイア製板状
体1の裏面に内部電極2としてNiの無電解メッキを施
し、表面をアルマイト(酸化アルミニウム被膜)処理し
た高純度アルミニウムの台座5にエポキシ樹脂で接着
し、常温型の静電チャックを製作した。
【0040】実験例 上記実施例1〜5の静電チャックを用いて吸着力試験を
行った。その条件としては、印加電圧0〜3kVで真空
度は10-3Torr、温度は24℃とした。
【0041】対照実験として、ポリイミド樹脂製静電チ
ャック、99.5%多結晶アルミナセラミックス製静電
チャック、Ti添加多結晶アルミナセラミックス製静電
チャック、チタン酸バリウム製静電チャックを対照とし
てテストした。
【0042】ウエハを吸着する面の純度については、ア
ルカリ金属、アルカリ土類金属、重金属などの、半導体
素子に悪影響を及ばす元素を不純物とし、これらを除い
たSi、Al、C、N、Oの成分が99.9%以上ある
かどうかで判定した。
【0043】ウェハ吸着力の測定は、10-2Torrの
真空中で行い、1インチ角のウエハを垂直に引き上げ、
離脱したときの力をロ−ドセルにて測定し、ウェハ面積
で除して求めた。
【0044】ウエハ吸着力は、単極型で100kg/c
2 を得られることが望ましく、室温、500℃と各温
度で100kg/cm2 あることが好適であるが、何れ
かの温度に限定されていてもよい。また、その時の印加
電圧は、2000V以下であればよい。
【0045】実験の結果は表3に示す通りである。
【0046】
【表3】
【0047】表3に示すように単結晶サファイアで作製
した本発明の静電チャックは、いずれも高純度で、10
0kg/cm2 以上の充分な吸着力が得られ、半導体製
造装置内の使用にも十分耐えられることがわかった。
【0048】また、内部電極2と被吸着物6間を流れる
電流を測定してみたところ、この漏れ電流は数〜数十μ
Aの電流値であり問題とされるレベルではないことが確
認された。
【0049】
【発明の効果】このように、本発明によれば、単結晶サ
ファイアから成る板状体に内部電極を備え、この板状体
の表面に物体を吸着するための吸着面を形成して静電チ
ャックを構成したことによって、ウエハなどの固定等に
必要な十分な吸着力が得られるとともに、ウェハなどの
被吸着物を汚染しにくい特長をもった静電チャックを得
ることができる。
【0050】また、漏れ電流が極めて小さいことから、
ウェハ上の回路に悪影響を及ぼすことはなく、特に露光
装置、エッチング装置等に使用される静電チャックとし
て好適に用いられる。さらに、機械的性質、摺動特性が
優れるとともに、静電チャックの熱膨張率を小さくでき
るため、高精度に加工した静電チャックを広い温度域で
初期の精度を保つことができ、加工パターンの高精度化
が可能となるなど、さまざまな特長をもった静電チャッ
クを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の静電チャックを示す斜視図である。
【図2】図1中のX−X線断面図である。
【図3】図2中のA部の拡大図である。
【図4】本発明の静電チャックの他の実施例を示す断面
図である。
【図5】本発明の静電チャックの他の実施例を示す断面
図である。
【図6】本発明の静電チャックの他の実施例を示す断面
図である。
【図7】本発明の静電チャックの他の実施例を示す断面
図である。
【符号の説明】
1・・・板状体 1a・・吸着面 2・・・内部電極 3・・・接合剤 4・・・ベース板 5・・・台座 6・・・被吸着物 7・・・電源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】静電作用による吸着面が単結晶サファイア
    の板状体から成る静電チャック。
JP7567293A 1992-12-01 1993-04-01 静電チャック Pending JPH06291175A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7567293A JPH06291175A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 静電チャック
US08/160,685 US5413360A (en) 1992-12-01 1993-12-01 Electrostatic chuck

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7567293A JPH06291175A (ja) 1993-04-01 1993-04-01 静電チャック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06291175A true JPH06291175A (ja) 1994-10-18

Family

ID=13582930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7567293A Pending JPH06291175A (ja) 1992-12-01 1993-04-01 静電チャック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06291175A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5560780A (en) * 1993-04-22 1996-10-01 Applied Materials, Inc. Protective coating for dielectric material on wafer support used in integrated circuit processing apparatus and method of forming same
JPH10107133A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Kyocera Corp 静電チャック
JP2000284700A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置
KR100466196B1 (ko) * 2002-07-18 2005-01-13 주식회사 하이닉스반도체 플래시 메모리 제조방법
JP2011086919A (ja) * 2009-09-17 2011-04-28 Ngk Insulators Ltd 静電チャック及びその製法
JP2018537002A (ja) * 2015-11-02 2018-12-13 コンポーネント リ−エンジニアリング カンパニー インコーポレイテッド 高温半導体処理におけるクランピングのための静電チャック及びそれを製造する方法
JP2020514237A (ja) * 2017-03-21 2020-05-21 コンポーネント リ−エンジニアリング カンパニー インコーポレイテッド 高い腐食性又は浸食性産業用途に使用するためのセラミック材料アセンブリ
JP2020113692A (ja) * 2019-01-16 2020-07-27 セメス株式会社Semes Co., Ltd. 静電チャック、静電チャック装置
WO2022163656A1 (ja) 2021-01-28 2022-08-04 京セラ株式会社 静電チャック
US11437257B2 (en) 2019-05-08 2022-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Robot hand, wafer transfer robot, and wafer transfer apparatus

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5560780A (en) * 1993-04-22 1996-10-01 Applied Materials, Inc. Protective coating for dielectric material on wafer support used in integrated circuit processing apparatus and method of forming same
JPH10107133A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Kyocera Corp 静電チャック
JP2000284700A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置
KR100466196B1 (ko) * 2002-07-18 2005-01-13 주식회사 하이닉스반도체 플래시 메모리 제조방법
JP2011086919A (ja) * 2009-09-17 2011-04-28 Ngk Insulators Ltd 静電チャック及びその製法
JP2022050408A (ja) * 2015-11-02 2022-03-30 ワトロー エレクトリック マニュファクチャリング カンパニー 高温半導体処理におけるクランピングのための静電チャック及びそれを製造する方法
JP2018537002A (ja) * 2015-11-02 2018-12-13 コンポーネント リ−エンジニアリング カンパニー インコーポレイテッド 高温半導体処理におけるクランピングのための静電チャック及びそれを製造する方法
JP2020514237A (ja) * 2017-03-21 2020-05-21 コンポーネント リ−エンジニアリング カンパニー インコーポレイテッド 高い腐食性又は浸食性産業用途に使用するためのセラミック材料アセンブリ
JP2020113692A (ja) * 2019-01-16 2020-07-27 セメス株式会社Semes Co., Ltd. 静電チャック、静電チャック装置
US11367646B2 (en) 2019-01-16 2022-06-21 Semes Co., Ltd. Electrostatic chuck and electrostatic chuck apparatus including the same
US11437257B2 (en) 2019-05-08 2022-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Robot hand, wafer transfer robot, and wafer transfer apparatus
WO2022163656A1 (ja) 2021-01-28 2022-08-04 京セラ株式会社 静電チャック
KR20230121908A (ko) 2021-01-28 2023-08-21 교세라 가부시키가이샤 정전 척

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3323135B2 (ja) 静電チャック
US7416793B2 (en) Electrostatic chuck and manufacturing method for the same, and alumina sintered member and manufacturing method for the same
TW541639B (en) Substrate processing apparatus
US6351367B1 (en) Electrostatic holding apparatus having insulating layer with enables easy attachment and detachment of semiconductor object
US6122159A (en) Electrostatic holding apparatus
JPH10189696A (ja) ウエハ保持装置の給電構造
US7848075B2 (en) Electrostatic chuck with heater
JPH06291175A (ja) 静電チャック
JPH08274147A (ja) ウェハ保持装置
JP3348140B2 (ja) 静電チャック
JP3586034B2 (ja) 静電チャック
JPH09213773A (ja) ウェハ保持部材及び耐プラズマ用部材
KR101397133B1 (ko) 정전척의 제조방법
JP2001085505A (ja) サセプタ及びその製造方法
JP2003086519A (ja) 被処理物保持体およびその製造方法ならびに処理装置
JP3426845B2 (ja) 静電チャック
JP2004055608A (ja) 電極内蔵型サセプタ
JP2000143349A (ja) 窒化アルミニウム質焼結体およびそれを用いた静電チャック
JP2836986B2 (ja) 静電チャック及びその製造方法
JP2001077185A (ja) 静電チャック及びその製造方法
JP2003168726A (ja) 半導体製造装置用静電チャックおよびその製造方法
JP3455026B2 (ja) 静電チャック
JPH08236599A (ja) ウェハ保持装置
JP3808234B2 (ja) ウエハ支持部材
JPH10189698A (ja) 静電チャック