JPH06287438A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH06287438A
JPH06287438A JP9542793A JP9542793A JPH06287438A JP H06287438 A JPH06287438 A JP H06287438A JP 9542793 A JP9542793 A JP 9542793A JP 9542793 A JP9542793 A JP 9542793A JP H06287438 A JPH06287438 A JP H06287438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
resin
coupling agent
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9542793A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kobayashi
俊昭 小林
Shinichi Akatani
晋一 赤谷
Kazunari Ishida
一成 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Zeon Kasei Co Ltd
Original Assignee
Zeon Kasei Co Ltd
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zeon Kasei Co Ltd, Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Zeon Kasei Co Ltd
Priority to JP9542793A priority Critical patent/JPH06287438A/ja
Publication of JPH06287438A publication Critical patent/JPH06287438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ポリフェニレンエーテル樹脂10〜90重量%
及び芳香族ビニル系樹脂90〜10重量%からなる樹脂
成分(A)100重量部、炭素繊維(B)3〜70重量
部及び有機カルボン酸マグネシウム塩(C)0.5〜2
0重量部からなる熱可塑性樹脂組成物。 【効果】本発明によれば、剛性、衝撃強度、成形性に優
れた熱可塑性樹脂組成物を得ることができ、射出成形は
もとより、押出成形、圧縮成形、中空成形、カレンダー
成形など一般の熱可塑性樹脂の成形方法により成形し
て、剛性、衝撃強度の求められる成形品用途、例えば家
電、OA機器、光学機器、自動車、建材などの各種部品
に広く使用することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱可塑性樹脂組成物に関
し、さらに詳しくはポリフェニレンエーテル樹脂及び芳
香族ビニル系樹脂を主成分とする剛性、耐衝撃性、成形
性に優れた熱可塑性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年におけるエレクトロニクス技術の発
達は、各種機器の小型化を可能にし、金属材料からプラ
スチックへの材料転換を益々促進させている。一方、各
種機器の小型化、軽量化にともない、プラスチック材料
に対し耐熱性とともに薄肉成形性、高剛性化の要求がま
すます強まってきている。従来より、ポリフェニレンエ
ーテル樹脂はポリスチレン系樹脂とのブレンドにより成
形性、耐熱性の優れたプラスチックとして広くOA機器
成形部品に使用されている。これらの樹脂の高剛性化の
要求に対しては、ガラス繊維をブレンドすることが知ら
れているものの、多量にブレンドしなければならず、比
重が大きくなったり、衝撃強度、成形性が低下するとい
う欠点を有する。さらに、この欠点を改良すべく、ガラ
ス繊維の代わりに炭素繊維をブレンドする方法も知られ
ている。炭素繊維はガラス繊維に比べ比重が小さく、少
量でも剛性を高めることが可能である。しかし、炭素繊
維のブレンドは炭素繊維との境界面の剥離が起こり、大
巾に樹脂成形品の衝撃強度を低下させるという問題があ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、炭素繊維を
使用したポリフェニレンエーテル樹脂と芳香族ビニル系
樹脂の組成の衝撃強度を同上させることを目的とするも
のである。本発明者らは前記欠点を解決すべく鋭意研究
を重ねた結果ポリフェニレンエーテル樹脂及び芳香族ビ
ニル系樹脂に有機カルボン酸マグネシウム塩を添加する
ことにより剛性を保持しつつ、衝撃強度を大巾に高める
ことを見出し、本発明を完成するに至った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は次の各項の発明
よりなる。 (1)ポリフェニレンエーテル樹脂10〜90重量%及
び芳香族ビニル系樹脂90〜10重量%からなる樹脂成
分(A)100重量部、炭素繊維(B)3〜70重量部
及び有機カルボン酸マグネシウム塩(C)0.5〜20
重量部からなる熱可塑性樹脂組成物。 (2)ポリフェニレンエーテル樹脂10〜90重量%及
び芳香族ビニル系樹脂90〜10重量%からなる樹脂成
分(A)100重量部、炭素繊維(B)3〜70重量
部、有機カルボン酸マグネシウム塩(C)0.5〜20
重量部並びにシランカップリング剤及び/又はチタネー
トカップリング剤(D)を0.01〜3重量部からなる
熱可塑性樹脂組成物。 (3)ポリフェニレンエーテル樹脂10〜90重量%及
び芳香族ビニル系樹脂90〜10重量%からなる樹脂成
分(A)100重量部、炭素繊維(B)3〜70重量
部、有機カルボン酸マグネシウム塩(C)0.5〜20
重量部、所望により添加するシランカップリング剤及び
/又はチタネートカップリング剤(D)を0.01〜3
重量部、並びにリン系難燃剤(E)1〜30重量部から
なる熱可塑性樹脂組成物。 (4)ポリフェニレンエーテル樹脂10〜90重量%及
び芳香族ビニル系樹脂90〜10重量%からなる樹脂成
分(A)100重量部、炭素繊維(B)3〜70重量
部、有機カルボン酸マグネシウム塩(C)0.5〜20
重量部、所望により添加するシランカップリング剤及び
/又はチタネートカップリング剤(D)を0.01〜3
重量部、並びにガラス繊維(F)2〜50重量部からな
る熱可塑性樹脂組成物。 本発明組成物において用いられるポリフェニレンエーテ
ル樹脂とは、下記化学式[1]で表される繰り返し構造
単位を有する単独重合体樹脂、共重合体樹脂及びスチレ
ン系グラフト共重合体樹脂を含む。
【0005】
【化1】
【0006】(式中R1、R2、R3及びR4はそれぞれ水
素原子、ハロゲン原子、炭化水素基、ハロ炭化水素基、
炭化水素オキシ基、ハロ炭化水素オキシ基からなる群か
ら選択される置換基を示し、それぞれに同じであっても
異なっていても良い。また、kは20以上の数である) ポリフェニレンエーテル樹脂の代表例としては、ポリ
(2,6−ジメチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポ
リ(2,6−ジエチル−1,4−フェニレン)エーテル、
ポリ(2−メチル−6−エチル−1,4−フェニレン)
エーテル、ポリ(2,6−ジブチル−1,4−フェニレ
ン)エーテル、ポリ(2,6−ジフェニル−1,4−フェ
ニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジメトキシ−1,4−
ジフェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジクロロ−1,
4−フェニレン)エーテル、また2,6−ジメチルフェ
ノールと2,3,6−トリメチルフェノールの共重合体樹
脂、2,6−ジメチルフェノールと2,3,5,6−テトラ
メチルフェノール共重合体樹脂などが挙げられるが、こ
れらに限定されるものではない。本発明に用いるポリフ
ェニレンエーテル樹脂は、キシレノールのようなフェノ
ール系化合物の酸化カップリング反応等の公知の重合方
法で製造されたものを使用することができる。本発明の
樹脂組成物において用いられる芳香族ビニル系樹脂と
は、下記化学式[2]で表される繰り返し構造単位を少
なくとも25重量%、、好ましくは、50重量%含有す
る重合体樹脂である。
【0007】
【化2】
【0008】(式中R5、R6は水素原子、ハロゲン原
子、又は炭化水素基であり、それぞれに同じであっても
異なっていてもよい。またmは1〜5の整数、nは10
以上の整数である) 芳香族ビニル系樹脂の代表例としては、ポリスチレン、
ゴムをブレンドしたハイインパクトポリスチレン、ポリ
−α−メチルスチレン、ポリ−p−メチルスチレン、ス
チレン−無水マレイン酸共重合体、スチレン−アクリロ
ニトリル共重合体、スチレン−(メタ)アクリル酸エス
テル共重合体、スチレン−ブタジエン共重合体、ABS
樹脂などの種々の樹脂が挙げられるが、これらに限定さ
れるものではない。本発明に用いられる熱可塑性樹脂組
成物の構成成分の樹脂成分(A)としてのポリフェニレ
ンエーテル樹脂と芳香族ビニル系樹脂との比率は、ポリ
フェニレンエーテル樹脂10〜90重量%、芳香族ビニ
ル系樹脂90〜10重量%であることが必要であり、好
ましくはポリフェニレンエーテル樹脂20〜80重量
%、芳香族ビニル系樹脂80〜20重量%である。ポリ
フェニレンエーテル樹脂が10重量%未満では、十分な
耐熱性が得られず、90重量%を超えると成形時の流動
性が低下する。本発明に用いられる炭素繊維(B)の例
としては、石油又は石炭ピッチ系、PAN系、メソフェ
ースピッチ系、気相成長系等の製法のものでチョップド
ストランドになったものが挙げられるが、これらに限定
されるものではない。炭素繊維の添加量は樹脂成分
(A)100重量部に対し、3〜70重量部、好ましく
は5〜50重量部である。3重量部未満では十分な剛性
を有する樹脂成形品が得られず、70重量部を超えて添
加すると樹脂成形品の衝撃強度が低下し、コスト的にも
好ましくない。本発明に用いられる有機カルボン酸マグ
ネシウム塩(C)の例としては、酢酸、プロピオン酸、
オクチル酸、カプリン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸等
の脂肪酸のマグネシウム塩、オキシ脂肪酸、ナフテン
酸、芳香族カルボン酸等のマグネシウム塩、チオカルボ
ン酸マグネシウム塩等が挙げられるがこれらに限定され
るものではない。
【0009】本発明組成物に用いる有機カルボン酸マグ
ネシウム塩の添加量は樹脂成分(A)100重量部に対
し0.5〜20重量部、好ましくは1〜10重量部であ
る。0.5重量部未満では樹脂成形品の衝撃強度が十分
発現されず、20重量部を超えて添加しても、樹脂成形
品の他の機械的性質が低下し好ましくない。本発明組成
物に用いられるシランカップリング剤(D)としては、
例えばγ−(2−アミノエチル)アミノプロピルトリメ
トキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキ
シシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラ
ン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシランなどが
挙げられる。また、チタネートカップリング剤として
は、例えばイソプロピルトリイソステアロイルチタネー
ト、イソプロピルトリス(ジオクチルパイロホスフェー
ト)チタネート、イソプロピルトリ(N−アミノエチル
−アミノエチル)チタネート、ビス(ジオクチルパイロ
ホスフェート)オキシアセテートチタネートなどが挙げ
られる。シランカップリング剤及び/又はチタネートカ
ップリング剤の添加量は樹脂成分(A)100重量部に
対し0.01〜3重量部好ましくは0.05〜2重量部で
ある。0.01重量部未満では添加効果が十分発現され
ず、3重量部を超えて使用しても添加量に見合う効果が
発揮されない。本発明組成物に用いるリン系難燃剤
(E)の例としては、トリフェニルホスフェート、トリ
クレジルホスフェート等のリン酸エステル類、トリクロ
ロエチルホスフェート、トリス(トリブロモフェニル)
ホスフェート等含ハロゲンリン酸エステル類、縮合リン
酸エステル類、トリフェニルホスフィンオキサイド等の
ホスフィンオキサイド類、赤隣等が挙げられる。本発明
組成物に用いるリン系難燃剤の添加量は樹脂組成物10
0重量部に対し1〜30重量部好ましくは2〜20重量
部である。1重量部未満では難燃化効果が十分でなく、
30重量部を超えて添加すると樹脂成形品の物性が低下
し好ましくない。本発明組成物に用いられるガラス繊維
(F)としてはチョップドストランド又はミルドファイ
バー等が挙げられる。ガラス繊維の添加量は樹脂成分
(A)100重量部に対して2〜50重量部、好ましく
は3〜30重量部である。2重量部未満ではガラス繊維
としての剛性が十分にあがらず、50重量部を超えて添
加しても衝撃強度が低下し好ましくない。本発明組成物
には、本発明の目的を本質的に損なわない範囲で、充填
剤、紫外吸収剤、酸化防止剤、帯電防止剤、他の難燃
剤、滑剤、顔料、衝撃改良剤あるいは他の重合体などを
必要に応じ添加することができる。本発明の熱可塑性樹
脂組成物の調整方法は、従来公知の方法を採用すれば良
く、例えばタンブラーやヘンシェルミキサー、リボンブ
レンダーなどで混合した後、押出機、バンバリー、ロー
ルなどで混練する方法が適宜選択される。本発明を構成
する各成分の添加順序は、特に限定されるものではな
い。
【0010】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的
に説明する。なお、実施例、比較例中の部及び%はとく
に断りのないかぎり重量基準である。また、実施例及び
比較例の樹脂組成物の物性の測定は次の方法により行っ
た。曲げ弾性率 射出成形にて試験片を作成し、JIS K-7203にし
たがって測定した。アイゾット衝撃試験 射出成形にて試験片を作成し、JIS K-7110にし
たがって、2号A試験片(1/4インチ幅、ノッチ付)
を用いて測定した。 実施例1〜12、比較例1〜4 ポリフェニレンエーテル樹脂として固有粘度0.50
(25℃クロロホルム中)のポリ(2,6−ジメチル−
1,4−フェニレン)エーテルを、芳香族ビニル系樹脂
としてハイインパクトポリスチレン[出光石油化学(株)
製出光スチロールHT−53]を、炭素繊維としてベス
ファイトHTA−C6SR[東邦レーヨン(株)製]を、
有機カルボン酸マグネシウム塩としては第1表に示した
ものを、また、シランカップリング剤としてA−110
0[日本ユニカー(株)製γ−アミノプロピルメトキシシ
ラン]を、チタネートカップリング剤としてプレンアク
トKR−44[味の素(株)製]を用いた。実施例及び比
較例は表示の配合量を用いて、炭素繊維及びガラス繊維
を除き他の成分を混合した後、この混合物を二軸押出機
[東芝機械(株)製TEM−35B]のホッパーより仕込
み、同時に炭素繊維及びガラス繊維をサイドフィード
し、溶融混練、ペレット化して樹脂組成物を得た。実施
例及び比較例の樹脂組成物の物性を上記試験方法により
測定して結果を第1表に示す。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】注1)栄伸化成(株)製EM−700 2)栄伸化成(株)製EM−600
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、剛性、衝撃強度、成形
性に優れた熱可塑性樹脂組成物を得ることができ、射出
成形はもとより、押出成形、圧縮成形、中空成形、カレ
ンダー成形など一般の熱可塑性樹脂の成形方法により成
形して、剛性、衝撃強度の求められる成形品用途、例え
ば家電、OA機器、光学機器、自動車、建材などの各種
部品に広く使用することが可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石田 一成 神奈川県川崎市川崎区夜光一丁目2番1号 日本ゼオン株式会社研究開発センター内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリフェニレンエーテル樹脂10〜90重
    量%及び芳香族ビニル系樹脂90〜10重量%からなる
    樹脂成分(A)100重量部、炭素繊維(B)3〜70
    重量部及び有機カルボン酸マグネシウム塩(C)0.5
    〜20重量部からなる熱可塑性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】ポリフェニレンエーテル樹脂10〜90重
    量%及び芳香族ビニル系樹脂90〜10重量%からなる
    樹脂成分(A)100重量部、炭素繊維(B)3〜70
    重量部、有機カルボン酸マグネシウム塩(C)0.5〜
    20重量部並びにシランカップリング剤及び/又はチタ
    ネートカップリング剤(D)を0.01〜3重量部から
    なる熱可塑性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】ポリフェニレンエーテル樹脂10〜90重
    量%及び芳香族ビニル系樹脂90〜10重量%からなる
    樹脂成分(A)100重量部、炭素繊維(B)3〜70
    重量部、有機カルボン酸マグネシウム塩(C)0.5〜
    20重量部、所望により添加するシランカップリング剤
    及び/又はチタネートカップリング剤(D)を0.01
    〜3重量部、並びにリン系難燃剤(E)1〜30重量部
    からなる熱可塑性樹脂組成物。
  4. 【請求項4】ポリフェニレンエーテル樹脂10〜90重
    量%及び芳香族ビニル系樹脂90〜10重量%からなる
    樹脂成分(A)100重量部、炭素繊維(B)3〜70
    重量部、有機カルボン酸マグネシウム塩(C)0.5〜
    20重量部、所望により添加するシランカップリング剤
    及び/又はチタネートカップリング剤(D)0.01〜
    3重量部、並びにガラス繊維(F)2〜50重量部から
    なる熱可塑性樹脂組成物。
JP9542793A 1993-03-30 1993-03-30 熱可塑性樹脂組成物 Pending JPH06287438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9542793A JPH06287438A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9542793A JPH06287438A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06287438A true JPH06287438A (ja) 1994-10-11

Family

ID=14137401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9542793A Pending JPH06287438A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06287438A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022044981A1 (ja) * 2020-08-27 2022-03-03 出光興産株式会社 熱可塑性樹脂組成物
WO2022210502A1 (ja) * 2021-03-29 2022-10-06 三菱マテリアル株式会社 樹脂組成物、樹脂成形体
WO2023190715A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 三菱マテリアル株式会社 樹脂組成物、樹脂成形体、樹脂組成物の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022044981A1 (ja) * 2020-08-27 2022-03-03 出光興産株式会社 熱可塑性樹脂組成物
WO2022210502A1 (ja) * 2021-03-29 2022-10-06 三菱マテリアル株式会社 樹脂組成物、樹脂成形体
WO2023190715A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 三菱マテリアル株式会社 樹脂組成物、樹脂成形体、樹脂組成物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062402B2 (ja) マルチブロック共重合体の配合物の使用により改善された伸び及び可撓性を示すポリフェニレンエーテル樹脂含有熱可塑性樹脂組成物
US7781516B2 (en) Flame retardant polymer composition
US9991622B2 (en) Electrical component comprising insulating resin molded article, and method for stabilizing flame retardance
JP2003531235A (ja) 樹枝状ポリマーを含む高流動性ポリフェニレンエーテル組成物
EP0467113A1 (en) Thermoplastic compositions containing polyphenylene ether resin and characterized by improved elongation and flexibility
JPS62270657A (ja) ポリフエニレンエ−テル、ブロツクコポリマ−、ホスフエ−トエステルおよび添加剤からなるポリマ−混合物
US6838503B2 (en) Flame-retardant composition and article
EP1404757B1 (en) Flame-retardant composition and article
JPH06287438A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0362185B2 (ja)
JP2824067B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS63199753A (ja) 耐衝撃性のゴムで改質されたポリスチレンおよびこれを含有するポリフェニレンエーテル樹脂
JPH06287437A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR20150038968A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
JPH0782441A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
EP0719832A2 (en) Thermoplastic compositions containing polyphenylene ether resin and polyolefins
JP3220416B2 (ja) 制振性および低温衝撃性に優れた樹脂組成物
JPH0756005B2 (ja) 導電性樹脂組成物
JPH03265661A (ja) 難燃性樹脂組成物
EP0263108A1 (en) Flame retardant polyphenylene ether composition containing brominated polystyrene and antimony oxide
JP3537187B2 (ja) 難燃性樹脂ハウジング材料
JP3798437B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH1112404A (ja) ポリマー組成物
JPH04198259A (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JPH09309987A (ja) 難燃性樹脂組成物