JPH06286387A - インキ導芯の固着方法 - Google Patents

インキ導芯の固着方法

Info

Publication number
JPH06286387A
JPH06286387A JP5098456A JP9845693A JPH06286387A JP H06286387 A JPH06286387 A JP H06286387A JP 5098456 A JP5098456 A JP 5098456A JP 9845693 A JP9845693 A JP 9845693A JP H06286387 A JPH06286387 A JP H06286387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
ink
external body
wick
outer body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5098456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3225684B2 (ja
Inventor
Masamitsu Nagahama
正光 長濱
Atsushi Tamai
淳 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP09845693A priority Critical patent/JP3225684B2/ja
Publication of JPH06286387A publication Critical patent/JPH06286387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3225684B2 publication Critical patent/JP3225684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 例えば熱硬化性メラミン樹脂系接着剤で結束
したポリアクリロニトリル繊維束製ペン先1のようなイ
ンキ導芯に、例えばABS樹脂製ペン先ホルダ−2のよ
うな外体の溶媒を含浸し、この溶媒で外体を溶かすこと
により、外体とこの外体に挿入したインキ導芯とを溶着
固定して固着するにあたり、例えば、未硬化樹脂分など
のインキ導芯中の汚れ・不純分が溶媒とともにインキ導
芯中を移動することによってインキ導芯のインキ導出能
が悪化するのを抑制する。 【構成】 アセトンとエチルアルコ−ルとの混合溶媒の
ように、外体の良溶媒と貧溶媒との混合溶媒を溶媒とし
て使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ペン先やインキ中継芯
などとして使用される、毛細管力によりインキを導出す
る繊維束製のインキ導芯を、ペン先ホルダ−や一時的イ
ンキ溜め部材などの外体に、溶媒によって溶着固定する
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】繊維ペン、ボ−ルペン、小管式筆記具、
万年筆、筆、ネイルカラ−など、毛細管力によりインキ
を導出する繊維束製のインキ導芯を、ペン先やインキ中
継芯などとして使用するものは多い。
【0003】添付図1にペン先としてのインキ導芯1を
ペン先ホルダ−2に挿入した例、図2にインキ中継芯と
してのインキ導芯3を一時的インキ溜め部材4に挿入し
た例をそれぞれ示すが、ペン先ホルダ−や一時的インキ
溜め部材など、合成樹脂製の外体にインキ導芯を固着す
る一つの方法として、溶媒を使用する方法がある。即
ち、外体の溶媒をインキ導芯に含浸し、この溶媒で外体
を溶かすことにより、外体に挿入したインキ導芯を溶着
固定する方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】溶媒には、もちろんイ
ンキ導芯を溶かさないものが選択使用される。しかし、
インキ導芯には、汚れ・不純分が存在することも多い。
それも、溶媒により溶かされるものである。例えば、熱
硬化性樹脂を主体とする接着剤によって繊維相互を結束
して製造されるインキ導芯があるが、このインキ導芯に
未硬化の樹脂が微量残存し、これが溶媒に溶かされると
いったこともある。
【0005】そして、これらの汚れ・不純分がインキ導
芯に含浸された溶媒とともにインキ導芯中を移動し、局
所集中することによって、インキ導芯のインキ導出能が
阻害されることがある。例えば、溶媒をインキ導芯の後
端に浸漬や滴下などにより含浸すると、汚れ・不純分は
インキ導芯の先端部分に集中してしまう。
【0006】
【課題を解決するための手段】溶媒として、外体の良溶
媒と貧溶媒との混合溶媒を使用することにより、溶媒を
使用する前のインキ導芯のインキ導出能を良好に残すこ
とができる。即ち、本発明は、繊維束製インキ導芯に合
成樹脂製外体の溶媒を含浸し、この溶媒で外体を溶かす
ことにより、外体とこの外体に挿入したインキ導芯とを
溶着固定する方法において、前記溶媒として、外体の良
溶媒と貧溶媒との混合溶媒を使用してなるインキ導芯の
固着方法を要旨とする。
【0007】ここで、使用する溶媒は外体やインキ導芯
の材質種類によって適宜選択する。例えば、外体がAB
S樹脂製であって、インキ導芯がポリアクリロニトリル
繊維製であるときは、良溶媒として、アセトン、メチル
エチルケトン、酢酸エチル、トリクロルエチレンなど、
また、貧溶媒として、エチルアルコ−ル、メチルアルコ
−ル、イソプロピルアルコ−ル、水などをそれぞれ1種
もしくは2種以上の組合せとして適宜選択使用する。た
だ、なるべくならば、沸点相違の小さいもの、相溶性に
富むものを組合せ使用するのがよい。また、良溶媒の使
用割合が高ければそれだけ固着力が高く、貧溶媒の使用
割合が高ければインキ導芯のインキ導出能の悪化がそれ
だけ少なくなるという傾向が一般にあるので、外体やイ
ンキ導芯の形状や寸法、それに、使用する溶媒の種類や
固着処理時の温度条件などに応じて良溶媒と貧溶媒とを
適宜最適割合で使用するのが好ましい。
【0008】
【実施例】ABS樹脂製の一時的インキ溜め部材の貫通
孔(内径:約2mm)に3デニ−ルのポリアクリロニト
リル繊維束(熱硬化性メラミン樹脂系接着剤で結束)か
らなるインキ導芯(直径:約2mm;空間体積:約60
%)を挿入した。ここで、挿入力は約500gの荷重で
引き抜ける程度のものである。このインキ導芯の後端1
5mm分は一時的インキ溜め部材から突出させておき、
その後部5mm分をアセトンとエチルアルコ−ルとの混
合溶液よりなる溶媒に1秒間浸漬し、速やかに引き上
げ、その後は室温で放置した。
【0009】ここで、溶媒におけるアセトンとエチルア
ルコ−ルの使用割合を10重量%づつ変化させて得たも
のについて、インキ導芯の抜け試験をした結果と、得た
一時的インキ溜め部材とインキ導芯との固着物を筆記具
に組み立てた後のインキ吐出試験をした結果とを表1に
示す。
【0010】
【表1】
【0011】尚、表中の値は、サンプル数各30本につ
き、2kgの引き抜き荷重を加えたときの抜け発生本数
(抜け試験)、市販の黒色水性インキを使用し、ポリア
セタ−ル製ペン先(所謂、樹脂ペン先の一種)をインキ
導芯に当接するように取り付け、荷重100g、筆記角
度60°、筆記速度19cm/秒で筆記したときの筆記
不能(インキ吐出せず)本数及び筆跡かすれ発生本数
(インキ吐出試験)を示す。
【0012】
【発明の効果】なるほど、上記表1は一結果を示すに過
ぎず、例えば、ペン先の種類が異なったり筆記条件が異
なったりすれば、筆跡かすれを生じる本数も違ったもの
になるし、また例えば、抜け強さが1kgでも十分な場
合もあるであろう。しかし、この表1より分かるよう
に、本発明によれば、溶媒を使用して外体にインキ導芯
を溶着固着するに際し、十分な固着力を有するものであ
りながら、インキ導芯のインキ導出能が悪化するのを十
分に抑制することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ペン先としてのインキ導芯をペン先ホルダ−に
挿入した一例を示す要部断面図である。
【図2】インキ中継芯としてのインキ導芯を一時的イン
キ溜め部材に挿入した一例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
1 ペン先としてのインキ導芯 2 ペン先ホルダ− 3 インキ中継芯としてのインキ導芯 4 一時的インキ溜め部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維束製インキ導芯に合成樹脂製外体の
    溶媒を含浸し、この溶媒で外体を溶かすことにより、外
    体とこの外体に挿入したインキ導芯とを溶着固定して固
    着する方法において、前記溶媒として、外体の良溶媒と
    貧溶媒との混合溶媒を使用してなるインキ導芯の固着方
    法。
JP09845693A 1993-03-31 1993-03-31 インキ導芯の固着方法 Expired - Fee Related JP3225684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09845693A JP3225684B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 インキ導芯の固着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09845693A JP3225684B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 インキ導芯の固着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06286387A true JPH06286387A (ja) 1994-10-11
JP3225684B2 JP3225684B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=14220212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09845693A Expired - Fee Related JP3225684B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 インキ導芯の固着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3225684B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3082753B2 (ja) 1998-10-28 2000-08-28 日本電気株式会社 位置決め制御装置、可換磁気ディスク装置及びヘッド制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838371B1 (ja) * 1968-08-19 1973-11-16
JPH0538758A (ja) * 1990-12-04 1993-02-19 Texaco Chem Co プラスチツクを溶接する方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838371B1 (ja) * 1968-08-19 1973-11-16
JPH0538758A (ja) * 1990-12-04 1993-02-19 Texaco Chem Co プラスチツクを溶接する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3225684B2 (ja) 2001-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3121560U (ja) タッチペン
JPH06286387A (ja) インキ導芯の固着方法
JP3319035B2 (ja) インキ導芯の固着方法
JP3571682B2 (ja) シャープペンシル筆記体
JPH0329181Y2 (ja)
JPS6113357Y2 (ja)
CN218228452U (zh) 一种水彩笔笔头及其水彩笔
JPH064944Y2 (ja) 塗布具
JP2018126873A (ja) 塗布具
CN219650898U (zh) 笔相和笔
JPS6144864Y2 (ja)
JPH0423673Y2 (ja)
JPH0131520Y2 (ja)
JP4451923B1 (ja) マーキングペン
JP2605170Y2 (ja) 筆記具
JPH0614842Y2 (ja) 塗布具
JPH0420077Y2 (ja)
JP3201977B2 (ja) ボールペンレフィール及びボールペン
CH609616A5 (en) Synthetic connecting part for ball-point pen
JP2000043471A (ja) 筆記具及び顔料インク吸蔵体
JP2561492Y2 (ja) 筆記具
JPH077195Y2 (ja) 筆記具
JP2022173179A (ja) マーキングペン
JPH06247093A (ja) 油性ボールペン
JP2001205970A (ja) キャップオフ性能に優れた筆記具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees