JPH06285710A - ドリル - Google Patents

ドリル

Info

Publication number
JPH06285710A
JPH06285710A JP5078184A JP7818493A JPH06285710A JP H06285710 A JPH06285710 A JP H06285710A JP 5078184 A JP5078184 A JP 5078184A JP 7818493 A JP7818493 A JP 7818493A JP H06285710 A JPH06285710 A JP H06285710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
drill
secondary cutting
thinning
chisel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5078184A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Uchiyama
山 光 夫 内
Nobuteru Hitomi
見 宣 輝 人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5078184A priority Critical patent/JPH06285710A/ja
Publication of JPH06285710A publication Critical patent/JPH06285710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドリルのチゼルエッジ部にシンニングを施す
ことにより二次切刃が形成されているものとしたときで
も、二次切刃から発生する切屑によって主切刃が破損を
生じないようにする。 【構成】 チゼルエッジ部7に二次切刃8を形成するた
めのシンニングを施したドリル1において、シンニング
により形成された二次切刃すくい面10に対しドリル回
転方向で向かい合いかつ前記二次切刃すくい面10と平
行をなす対向面11よりなるチップブレーカ(11)を
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被加工物に対して穴あ
け加工を行うのに利用されるドリルに関し、とくに、チ
ゼルエッジ部(のみ刃部)に二次切刃を形成するための
シンニング(thinning)を施したドリルに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、被加工物に対して穴あけ加工を行
うのに利用されるドリルとしては、例えば、図6(A)
(B)に示すようなものがあった。
【0003】図6に示す従来のドリル51は、ドリルシ
ャンク52の部分にらせん状の溝53が形成してあると
共に、先端部分に主切刃54が形成してあり、主切刃5
4のすくい面側には主切刃すくい面55が形成してある
と共に、主切刃54に連続する逃げ面56が形成してあ
る構造を有し、さらに、先端のチゼルエッジ部57に二
次切刃58を形成するためのシンニング加工を施してシ
ンニング部59に形成してあり、二次切刃58のすくい
面側には二次切刃すくい面60が形成してある構造を有
するものとなっている。
【0004】このような従来のドリル51において、先
端のチゼルエッジ部57は切削抵抗の推力が大きいの
で、この部分を種々の形に研ぎ落して用いており、これ
をシンニングと称している。
【0005】図7の(A)〜(F)は、ドリル51をそ
の先端側から見たものであって、それぞれいろいろな形
状のシンニングが施されていて種々の形状をなすシンニ
ング部59が形成されている例を示しており、図7の
(A),(D)では二次切刃58が直線状をなすシンニ
ング部59に形成してあり、図7の(B),(C),
(E),(F)では二次切刃58が曲線状をなすシンニ
ング部59に形成してある場合を示している(なお、こ
のようなシンニングの形状例については、『機械工学便
覧 A.基礎編 B.応用編』 昭和62年4月15日
新版発行 社団法人 日本機械学会著作兼発行 のB
2−130〜B2−131頁にも説明がある。)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のドリル51にあっては、チゼルエッジ部57
においてシンニングが施されることにより形成された二
次切刃58のドリル回転方向の位置において、二次切刃
すくい面60と向かい合う面が存在しない構造を有する
ものとなっていたため、二次切刃58から発生する切屑
が連続した形状となりやすいことから、このような連続
した切屑が主切刃54と被加工物との間に入り込むこと
があって主切刃54を破損することがあるという問題点
を有しており、このような連続した切屑による主切刃5
4の破損が回避されるようにすることが課題として存在
していた。
【0007】
【発明の目的】本発明は、このような従来の課題にかん
がみてなされたものであって、ドリルのチゼルエッジ部
にシンニングを施すことにより二次切刃が形成されたも
のとしたときでも、二次切刃から発生する切屑によって
主切刃が破損を生ずることがないようにすることを目的
としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、チゼルエッジ
部に二次切刃を形成するためのシンニングを施したドリ
ルにおいて、二次切刃のすくい面側に形成された二次切
刃すくい面に対しドリル回転方向で向かい合いかつ前記
二次切刃すくい面と平行ないしは略平行をなす対向面を
設けた構成としたことを特徴としており、実施態様にお
いて、前記二次切刃は、チゼルエッジ部上に一致してな
いしはチゼルエッジ部と平行にオフセットして形成され
ている構成のものとしたり、また、前記二次切刃は、ド
リル先端側から見てチゼルエッジ部と角度をもって形成
されている構成のものとしたりしたことを特徴としてお
り、上記したようなドリルの構成を前述した従来の課題
を解決するための手段としている。
【0009】
【発明の作用】本発明に係わるドリルは、上述した構成
を有するものとなっているため、このようなドリルを用
いて被加工物に対し穴あけ加工を行った場合、切削は主
切刃と二次切刃とで行われることとなり、主切刃で発生
した切屑は主切刃すくい面に沿いかつドリルシャンクに
形成した溝を通ってドリル固定側に流れ、また、二次切
刃で発生した切屑は二次切刃すくい面に沿ってすべった
後、前記二次切刃すくい面に対しドリル回転方向で向か
い合いかつ前記二次切刃すくい面と平行ないしは略平行
をなす対向面に当たり、曲げられそして細かく切断され
る。
【0010】これにより、二次切刃で発生する切屑は連
続形状とはならないため、主切刃と被加工物との間に切
屑がはさみ込まれることがなくなり、したがって、切屑
による主切刃の損傷が回避されることとなる。
【0011】
【実施例】実施例1 図1および図2は、本発明に係わるドリルの一実施例を
示すものであって、このドリル1は、ドリルシャンク2
の部分にらせん状の溝3が形成してあると共に、先端部
分に主切刃4が形成してあり、主切刃4のすくい面側に
は主切刃すくい面5が形成してあると共に、主切刃4に
連続する逃げ面6が形成してある構造を有し、さらに、
先端のチゼルエッジ部7に二次切刃8を形成するための
シンニング加工を施してシンニング部9に形成してあ
り、直線状をなす二次切刃8のすくい面側には二次切刃
すくい面10が形成してあって、この二次切刃すくい面
10に対しドリル回転方向で向かい合いかつ前記二次切
刃すくい面10と平行ないしは略平行(この実施例では
平行)をなす対向面11を設けてあり、この実施例にお
ける対向面11は、図2に拡大して示すように、チゼル
ポイント12と、二次切刃すくい面10と主切刃すくい
面5との交線を結ぶ直線状の辺13aからシンニング底
面13だけ離れた位置で平行をなす辺13bから起立し
た状態の面をなすチップブレーカ(11)として形成し
てあると共に、二次切刃8はチゼルエッジ部7上に形成
されている構造を有するものとしている。
【0012】また、二次切刃8の切削性を向上させるた
め、二次切刃すくい面10とドリル軸心軸とが図1の
(D)に示すようにアキシャルレーキ(axial r
ake)αをもつようにしてもよい。
【0013】図3は、上記図1および図2に示したドリ
ル1において、先端のチゼルエッジ部7に直線状の二次
切刃8を形成するためのシンニング加工を施したあと、
二次切刃すくい面10に対しドリル回転方向でそしてシ
ンニング底面13だけ離れて向かい合いかつ前記二次切
刃すくい面10と平行をなす対向面(チップブレーカ)
11を設ける要領を示すものであって、砥石15を用い
て二次切刃すくい面10に隣接してシンニング底面13
が形成されるように研削加工することによって、前記二
次切刃すくい面10と平行状態で向かい合う対向面11
すなわちチップブレーカ(11)を形成する。
【0014】このような構造を有するドリル1を用いて
図示しない被加工物に対する穴あけ加工を行う場合、切
削は主切刃4と二次切刃8とで行われることとなり、主
切刃4で発生した切屑は主切刃すくい面5に沿いかつド
リルシャンク2に形成した溝3を通ってドリル1の固定
側に流れ、また、二次切刃8で発生した切屑は二次切刃
すくい面10に沿ってすべった後、シンニング底面13
を移動し、さらに二次切刃すくい面10に向かい合って
形成した対向面11すなわちチップブレーカ(11)に
当たり、曲げられそして細かく切断される。
【0015】これにより、二次切刃8で発生する切屑は
連続形状とはならないため、主切刃4と被加工物との間
に切屑がはさみ込まれることがなくなり、したがって、
切屑による主切刃4の破損が防止できることとなる。
【0016】そして、この実施例においては、切屑のは
さみ込みによるドリル1の折損が特に問題となる刃径
0.5mm以下のマイクロドリルに適用した場合にさら
に有効である。
【0017】図4は、本発明に係わるドリルの他の実施
例を示すものであって、二次切刃8をドリル回転方向と
は逆にチゼルエッジ部7からオフセットさせた場合を示
すものであって、二次切刃すくい面10と対向面11と
が互いに平行に向かい合っている点では前記実施例と同
じである。
【0018】また、図5は二次切刃8とチゼルエッジ部
7とが平行でなく、ある角度をもって形成されている場
合を示しており、このようにしたときでも先の実施例と
同様の効果を得ることができる。
【0019】ところで、刃径0.5mm以下のマイクロ
ドリルでは、シンニング加工時のドリルに対する負荷を
できるだけ小さくすることが、ドリル生産の歩留り向上
やドリル寿命延長のために重要であり、上記実施例に示
したように、二次切刃8を形成するに際しては砥石15
の外周による必要最低限の加工で済むため、この点でも
大きな効果がある。
【0020】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明に係わ
るドリルは上述した構成を有するものであるから、この
ようなドリルを用いて被加工物に対して穴あけ加工等を
行った場合に、切削は主切刃と二次切刃とで行われるこ
ととなり、主切刃で発生した切屑は従来通り円滑に排出
されると共に、二次切刃で発生した切屑は二次切刃すく
い面に対しドリル回転方向で向かい合いかつ前記二次切
刃すくい面と平行ないしは略平行をなす対向面(チップ
ブレーカ)に当たって細かく切断されるため、連続した
切屑が形成される場合のように主切刃と被加工物との間
に切屑が入り込むようなことがなくなって、切屑による
主切刃の破損が回避され、ドリルの寿命をより一層延長
できることになるという著しく優れた効果がもたらされ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるドリルの一実施例を示し、図1
の(A)はドリル先端から見た端面説明図、図1の
(B)は図1の(A)の右斜め上方向から見た側面説明
図、図1の(C)は図1の(A)の右横方向から見た側
面説明図、図1の(D)は図1の(A)の右斜め下方向
から見た側面説明図である。
【図2】図1に示したドリルにおいて二次切刃すくい面
と平行で向かい合う対向面(チップブレーカ)を形成し
た部分の拡大説明図である。
【図3】図1に示したドリルにおいて二次切刃すくい面
と向かい合う対向面(チップブレーカ)を形成する要領
を示すドリル先端から見た説明図(図3の(A))およ
びドリル側面から見た説明図(図3の(B))である。
【図4】本発明に係わるドリルの他の実施例を示すドリ
ル先端から見た端面説明図である。
【図5】本発明に係わるドリルのさらに他の実施例を示
すドリル先端から見た端面説明図である。
【図6】従来のドリルの一例を示し、図6の(A)はド
リル先端から見た端面説明図、図6の(B)は図6の
(A)の右横方向から見た側面説明図、図6の(C)は
図6の(A)の右斜め下方向から見た側面説明図であ
る。
【図7】ドリル先端のチゼルエッジ部にシンニングを施
して二次切刃を形成する8種類の形状例((A)〜
(F))を示す端面説明図である。
【符号の説明】 1 ドリル 2 ドリルシャンク 3 溝 4 主切刃 5 主切刃すくい面 6 逃げ面 7 チゼルエッジ部 8 二次切刃 9 シンニング部 10 二次切刃すくい面 11 対向面(チップブレーカ) 12 チゼルポイント 13 シンニング底面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チゼルエッジ部に二次切刃を形成するた
    めのシンニングを施したドリルにおいて、二次切刃すく
    い面に対しドリル回転方向で向かい合いかつ前記二次切
    刃すくい面と平行ないしは略平行をなす対向面を設けた
    ことを特徴とするドリル。
  2. 【請求項2】 二次切刃は、チゼルエッジ部上にないし
    はチゼルエッジ部と平行に形成されている請求項1に記
    載のドリル。
  3. 【請求項3】 二次切刃は、ドリル先端側から見てチゼ
    ルエッジ部と角度をもって形成されている請求項1に記
    載のドリル。
JP5078184A 1993-04-05 1993-04-05 ドリル Pending JPH06285710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078184A JPH06285710A (ja) 1993-04-05 1993-04-05 ドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078184A JPH06285710A (ja) 1993-04-05 1993-04-05 ドリル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06285710A true JPH06285710A (ja) 1994-10-11

Family

ID=13654893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5078184A Pending JPH06285710A (ja) 1993-04-05 1993-04-05 ドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06285710A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6270298B1 (en) * 1998-07-15 2001-08-07 Kevin F. Colvin Cutting tool point
US20090274528A1 (en) * 2006-10-23 2009-11-05 Iguchi Takahiro Drill
JP2016529124A (ja) * 2013-08-30 2016-09-23 マパル ファブリック フュール プラツィジョンズベルクゼウグ ドクトル.クレス カーゲー ドリル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6270298B1 (en) * 1998-07-15 2001-08-07 Kevin F. Colvin Cutting tool point
US20090274528A1 (en) * 2006-10-23 2009-11-05 Iguchi Takahiro Drill
US8132989B2 (en) * 2006-10-23 2012-03-13 Osg Corporation Drill
JP2016529124A (ja) * 2013-08-30 2016-09-23 マパル ファブリック フュール プラツィジョンズベルクゼウグ ドクトル.クレス カーゲー ドリル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63260715A (ja) ボーリング、ミーリングツール
JPS6096401A (ja) ドリルビツト
CN107530792A (zh) 切割工具
EP1559492A1 (en) Drill bit
JPS62203711A (ja) 転削工具
JP3111276U (ja) 面取りエンドミル
JP4677722B2 (ja) 3枚刃ボールエンドミル
JPH06246525A (ja) エンドミル
US7441991B2 (en) Chamfering tool
JP3988659B2 (ja) ドリル
JP4239414B2 (ja) ドリル
JPS59175915A (ja) エンドミル
TWI391196B (zh) Drilling tools
JP3224520U (ja) エンドミル
JPH06285710A (ja) ドリル
JPH10156613A (ja) チゼル付き巴型シンニングドリル
JP2557189Y2 (ja) エンドミル
JPH06285709A (ja) ドリル
JP2599549B2 (ja) ドリル
JPH06335816A (ja) 極小径エンドミル
JPS59161208A (ja) 転削工具
JP3307694B2 (ja) エンドミル
JP2533255Y2 (ja) ドリル
JP2521507Y2 (ja) 改良ドリル
JPH0737514U (ja) ボールエンドミル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250