JPH06283222A - 端子台および端子台のプリント配線基板へのハンダ付け方法 - Google Patents

端子台および端子台のプリント配線基板へのハンダ付け方法

Info

Publication number
JPH06283222A
JPH06283222A JP5305422A JP30542293A JPH06283222A JP H06283222 A JPH06283222 A JP H06283222A JP 5305422 A JP5305422 A JP 5305422A JP 30542293 A JP30542293 A JP 30542293A JP H06283222 A JPH06283222 A JP H06283222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
terminal block
board
mounting surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5305422A
Other languages
English (en)
Inventor
Akishi Abe
晃士 阿部
Tomotaka Ito
友隆 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
World Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
World Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, World Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5305422A priority Critical patent/JPH06283222A/ja
Publication of JPH06283222A publication Critical patent/JPH06283222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハンダ付の際にプリント配線基板の“そり”
を防止すると同時に、端子台がプリント配線基板から浮
き上がらず、実装作業の容易な端子台を得ることを目的
とする。 【構成】 プリント配線基板10との取付面側に突設さ
れ、上記プリント配線基板10と当接する複数の脚部2
4と、プリント配線と外部配線とを接続する端子部30
と一体形成され、上記プリント配線基板10との取付面
側に上記脚部24より長く突出したリード足34と、上
記プリント配線基板10との取付面側に突設され、上記
プリント配線基板10に形成された係止穴12に弾性変
形して貫挿された後に復元して上記プリント配線基板1
0に係止し、上記プリント配線基板10に上記端子台2
0を取付け固定する係止部26を備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、プリント配線基板に
取付けて使用する端子台およびその端子台のリード足を
プリント配線基板へハンダ付する端子台のプリント配線
基板へのハンダ付け方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来のプリント配線基板取付用の
端子台の正面図であり、プリント配線基板10に取付け
た状態を示す。図において、20は端子台、21はPB
T(ポリブチルテレフタレート)樹脂などを素材として
成形された端子台本体、22は端子台20の長手方向に
沿って所定間隔に形成されている耐圧壁である。また、
30は耐圧壁22の離間部間に配設された端子部で、外
部からの配線を接続固定するネジ31、座金32、およ
び端子金具33から構成されており、端子金具33には
プリント配線基板10への取付面側、すなわち、端子台
本体21の底部から、真直に突出したリード足34が一
体に形成されている。なお、23は端子台本体21に形
成された端子名を捺印できる端子名表示部である。
【0003】次に、端子台20のプリント配線基板10
への実装方法を述べる。図6では17極の端子部30を
有する端子台20を例にしているが、この場合はプリン
ト配線基板10に17個の取付穴(図示せず)があり、
端子台20の17本のリード足34は、この取付穴に挿
入され、ハンダ付される。
【0004】プリント配線基板10の取付穴径の寸法
は、端子台20のリード足34寸法及び取付ピッチの寸
法公差を考慮して十分大きめに設定されている。また、
リード足34のハンダ付は、プリント配線基板10上に
実装された他の部品(図示せず)のハンダ付と同時に、
ハンダ付槽(図示せず)などを利用して行なわれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の端子台20は図
6に示すような形状をしているため、ハンダ付槽でハン
ダ付した場合、ハンダ熱でプリント配線基板10に“そ
り”が発生し、また、ハンダの圧力にて端子台20がプ
リント配線基板10から押し上げられ、端子台20とプ
リント配線基板10間にスキマが生じたりして適正なハ
ンダ付ができず、この対策としての予備ハンダ付による
仮止め等を含む端子台の実装作業が極めて面倒であるな
どの問題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、ハンダ付の際にプリント配線基
板の“そり”を防止すると同時に、端子台がプリント配
線基板から浮き上がらず、実装作業の容易な端子台、お
よびその端子台のリード足をプリント配線基板へハンダ
付けする端子台のプリント配線基板へのハンダ付け方法
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の発明に係わる端子
台は、プリント配線基板との取付面側に突設され、上記
プリント配線基板と当接する複数の脚部と、端子部と一
体形成され、上記プリント配線基板との取付面側に上記
脚部より長く突出したリード足と、上記プリント配線基
板との取付面側に突設され、上記プリント配線基板に形
成された係止穴に弾性変形して貫挿された後に復元して
上記プリント配線基板に係止し、上記プリント配線基板
に上記端子台を取付け固定する係止手段を備えたもので
ある。
【0008】第2の発明に係わる端子台は、プリント配
線基板との取付面側に突出したリード足と、上記プリン
ト配線基板との取付面側で、且つ両端部に上記リード足
より長く突設され、上記プリント配線基板に形成された
係止穴に弾性変形して貫挿された後に復元して上記プリ
ント配線基板に係止し、上記プリント配線基板に上記端
子台を取付け固定する係止手段を備えたものである。
【0009】第3の発明に係わる端子台は、プリント配
線基板との取付面側に突出したリード足と、上記プリン
ト配線基板との取付面側に上記リード足より長く突設さ
れ、上記プリント配線基板に形成された係止穴に弾性変
形して貫挿された後に復元して上記プリント配線基板に
係止し、上記プリント配線基板に上記端子台を取付け固
定する係止手段を備え、上記プリント配線基板にスペー
サを介して取り付けたものである。
【0010】第4の発明に係わる端子台のプリント配線
基板へのハンダ付け方法は、プリント配線基板との取付
面側に突設された複数の脚部を上記プリント配線基板へ
当接させると共に、上記プリント配線基板との取付面側
に突設された係止手段を、上記プリント配線基板に形成
された係止穴に弾性変形して貫挿させた後に復元させて
上記端子台を上記プリント配線基板に係止し、その後、
上記端子台のリード足と上記プリント配線基板とのハン
ダ付けをするようにしたものである。
【0011】
【作用】第1の発明に係わる端子台は、複数の脚部がプ
リント配線基板と当接し、係止手段がプリント配線基板
に形成された係止穴に弾性変形して貫挿された後に復元
して上記プリント配線基板に係止し、上記プリント配線
基板に上記端子台を取付け固定する。
【0012】第2の発明に係わる端子台は、プリント配
線基板との取付面側で、且つ両端部に突設された係止手
段が、プリント配線基板に形成された係止穴に弾性変形
して貫挿された後に復元して上記プリント配線基板に係
止し、上記プリント配線基板に上記端子台を取付け固定
する。
【0013】第3の発明に係わる端子台は、係止手段が
プリント配線基板に形成された係止穴に弾性変形して貫
挿された後に復元して上記プリント配線基板に係止し、
上記プリント配線基板に上記端子台を取付け固定し、ス
ペーサが、上記端子台と上記プリント配線基板との間に
空間を形成する。
【0014】第4の発明に係わる端子台のプリント配線
基板へのハンダ付け方法は、複数の脚部を上記プリント
配線基板へ当接させ、係止手段を上記プリント配線基板
に形成された係止穴に弾性変形して貫挿させた後に復元
させて上記端子台を上記プリント配線基板に係止し、そ
の後、上記端子台のリード足と上記プリント配線基板と
のハンダ付けをする。
【0015】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図1および図2
により説明する。図1はこの発明に使用する端子台20
の正面図であり、プリント配線基板10に取付た状態を
示し、図2は図1に示した端子台20のA−A断面図で
ある。なお、図中、従来例と同一符号で示したものは従
来例のそれと同一もしくは相当部分を示す。
【0016】図1において、24は端子台本体21と一
体の脚部であり、端子台本体21とプリント配線基板1
0間に吹抜となる空間部を形成する。25はプリント配
線基板10に端子台20を固定するための係止手段とし
ての一対のフック部であり、端子台20のプリント配線
基板10への取付面側、すなわち端子台本体21の底部
から突設されており、その先端部にはプリント配線基板
10に係止される膨出状の、すなわちL字形状の係止部
26が形成されている。上記L字形状の係止部26は端
子台本体21の底部より真直に突出した17個の端子部
30のリード足34列側に対向して形成されており、上
記L字形状の係止部26と端子台20の脚部24の底部
24aとの間にプリント配線基板10がはさみ込まれ、
固定されるようになっている。プリント配線基板10側
にはリード足34用の取付穴11の他に、フック部25
を貫挿させた状態で係止させるための一対の係止穴12
が形成されている。
【0017】次に、図1および図2に示した端子台20
のプリント配線基板10への実装方法について述べる。
端子台20の17本のリード足34および一対のフック
部25はプリント配線基板10に形成された上記リード
足34およびフック部25に対応する取付穴11および
係止穴12に挿入される。その際フック部25は係止穴
12に対して弾性変形した状態で貫挿させて取付けら
れ、取付後元に復元し、L字形状の係止部26がプリン
ト配線基板10と係合し、プリント配線基板10を裏側
から支える。それゆえに、フック部25とリード足34
の有効取付寸法距離D1 に対し、プリント配線基板10
の取付穴11と係止穴12の取付寸法距離D2 の方を大
きく設定する必要がある。従って、端子台20をプリン
ト配線基板10に取付ける際、フック部25は寸法D2
ーD1だけ上記弾性変形を生じることになる。
【0018】なお、この時、複数の脚部24がプリント
配線基板20と当接し、端子台20とプリント配線基板
10との間には空間部が形成される。
【0019】上記により端子台20をプリント配線基板
10に係止させて取付固定した後は、従来例の場合と同
様に、その他の実装された電子部品と共に、ハンダ付槽
を用いてハンダ付される。
【0020】なお、上記端子台20における一対のフッ
ク部25のL字形状の係止部26の方向がリード足34
の列側に対向するように形成されているが、上記一対の
係止部26を相互に内向に、もしくは相互に外向きに対
向配設しても同様の効果が得られる。
【0021】図3はこの発明に使用する端子台の別の実
施例の正面図、図4は図3に示した端子台20のプリン
ト配線基板10に係止させた状態におけるBーB断面を
示す図である。この実施例では係止部26が形成された
一対のフック部25を端子台本体21底部両端部に突設
したものであり、上記係止部26が内向きに対向配設さ
れている。この端子台20のプリント配線基板10への
実装方法は図1に示した実施例とほぼ同様である。な
お、上記一対のフック部25のL字形状の係止部26は
内向きに形成されているが、これを外向き、もしくはリ
ード足34の列側に対向配設されても同様の効果が得ら
れる。
【0022】上記実施例ではフック部25の先端部に膨
出した係止部26の形状をL字としたが、図5に示した
ような球形の割形の突起状の係止部27として、プリン
ト配線基板10からの抜け止めを可能とする形状でも実
現できる。
【0023】上記割形の突起状係止部27の形状とし
て、図5においては球形状のものを示したが、この形状
については球形状に限定されるものではなく、例えば、
円板、円柱、円錐形等、弾性変形した状態であればよ
く、割り数についても適切に選定することができる。
【0024】なお、上記各実施例では端子台本体21の
底部に一対のフック部25を突設した端子台20を示し
たが、上記フック部25は一対に限定する必要はなく、
実装されるプリント配線基板10の幅や長さに対する厚
さの関係によりプリント配線基板に“たわみ”などが生
じる可能性がある場合や端子台本体21が極数により長
寸になる場合などは、適数適切な間隙で突設するのが好
適である。また、極数が少ない端子台の場合には中位部
の適所に一個だけ突設してもよい。
【0025】また、端子台本体21底部から突設したフ
ック部25の基部にアールを付けて肉厚に形成し補強し
ておけば、プリント配線基板10への装着時にフック部
25が破損するのを防止することができる。
【0026】以上、図1〜図5に示した全ての実施例に
おいて、プリント配線基板10にハンダ付槽を用いたハ
ンダ付時に、“そり”等の熱変形が生じようとしても、
あるいは種々の原因により変形などが生じていても、フ
ック部25がこのプリント配線基板10を所定の位置関
係に保持するので実装作業を確実に行うことができる。
【0027】すなわち、端子台のプリント配線基板への
実装をロボットなどにより自動的に行った場合におい
て、部品取付穴に挿入された端子金具のリード足のうち
適宜のリード足に予備ハンダ付けをしたり、あるいは折
り曲げて仮止めをするなど面倒な作業も不必要となるだ
けでなく、基板の機械加工時や保管時の状態、他の電気
部品の偏った実装、基板の幅や長さに対する厚さの関係
などによりプリント配線基板に“そり”“たわみ”“ね
じれ”等が生じていたりした場合に、これらの変形を矯
正した状態で仮止めと実装を行う必要がなくなり、機械
的強度が低く電気抵抗も高くなるなど種々の問題も解決
された。
【0028】なお、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、例えば、図3に示す端子台のリード足お
よびフック部を長めに設定しておき、実装する際に別体
のスペーサ部材を介挿して使用時における基板の温度上
昇を阻止するように構成する等本発明の精神を逸脱しな
い範囲内において種々の改変をなし得ることは勿論であ
る。
【0029】
【発明の効果】以上のように、第1の発明によれば、プ
リント配線基板に形成されたプリント配線と外部配線と
を接続する端子部を備えた端子台において、上記プリン
ト配線基板との取付面側に突設され、上記プリント配線
基板と当接する複数の脚部と、上記端子部と一体形成さ
れ、上記プリント配線基板との取付面側に上記脚部より
長く突出したリード足と、上記プリント配線基板との取
付面側に突設され、上記プリント配線基板に形成された
係止穴に弾性変形して貫挿された後に復元して上記プリ
ント配線基板に係止し、上記プリント配線基板に上記端
子台を取付け固定する係止手段を備えたので、上記リー
ド足を上記プリント配線基板にハンダ付けする時、上記
プリント配線基板の“そり”や上記端子台の浮き上がっ
た状態での取付けを防止できるという効果を得ると共
に、端子台と上記プリント配線基板との間に空間が形成
され、使用時におけるプリント配線基板の温度上昇を抑
制する効果がある。
【0030】また、第2の発明によれば、プリント配線
基板に形成されたプリント配線と外部配線とを接続する
端子部を備えた端子台において、上記プリント配線基板
との取付面側に突出したリード足と、上記プリント配線
基板との取付面側で、且つ両端部に上記リード足より長
く突設され、上記プリント配線基板に形成された係止穴
に弾性変形して貫挿された後に復元して上記プリント配
線基板に係止し、上記プリント配線基板に上記端子台を
取付け固定する係止手段を備えたので、上記リード足を
上記プリント配線基板にハンダ付けする時、上記プリン
ト配線基板の“そり”や上記端子台の浮き上がった状態
での取付けを防止できるという効果を得ると共に、端子
台の両端部がプリント配線基板に確実に保持固定される
効果がある。
【0031】また、第3の発明によれば、プリント配線
基板に形成されたプリント配線と外部配線とを接続する
端子部を備えた端子台において、上記プリント配線基板
との取付面側に突出したリード足と、上記プリント配線
基板との取付面側に上記リード足より長く突設され、上
記プリント配線基板に形成された係止穴に弾性変形して
貫挿された後に復元して上記プリント配線基板に係止
し、上記プリント配線基板に上記端子台を取付け固定す
る係止手段を備え、上記プリント配線基板にスペーサを
介して取り付けたので、上記リード足を上記プリント配
線基板にハンダ付けする時、上記プリント配線基板の
“そり”や上記端子台の浮き上がった状態での取付けを
防止できるという効果を得ると共に、端子台と上記プリ
ント配線基板との間に空間が形成され、使用時における
上記プリント配線基板の温度上昇を抑制する効果があ
る。
【0032】また、第4の発明によれば、プリント配線
基板に形成されたプリント配線と外部配線とを接続する
端子台のリード足を上記プリント配線基板へハンダ付け
する端子台のプリント配線基板へのハンダ付け方法にお
いて、上記プリント配線基板との取付面側に突設された
複数の脚部を上記プリント配線基板へ当接させると共
に、上記プリント配線基板との取付面側に突設された係
止手段を、上記プリント配線基板に形成された係止穴に
弾性変形して貫挿させた後に復元させて上記端子台を上
記プリント配線基板に係止し、その後、上記プリント配
線基板と上記端子台のリード足とのハンダ付けをするよ
うにしたので、上記リード足を上記プリント配線基板に
ハンダ付けする時、上記プリント配線基板の“そり”や
上記端子台の浮き上がった状態での取付けを防止できる
という効果を得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による端子台の正面図であ
る。
【図2】図1に示した端子台のA−A断面図である。
【図3】この発明の他の実施例による端子台の正面図で
ある。
【図4】図3に示した端子台のB−B断面図である。
【図5】この発明のその他の実施例を示す説明図であ
り、端子台をプリント配線基板に取付けた状態を示す図
である。
【図6】従来の端子台の正面図である。
【符号の説明】
10 プリント配線基板 12 係止穴 20 端子台 21 端子台本体 24 端子台の脚部 25 係止手段としてのフック部 26 係止部 30 端子部 33 端子金具 34 リード足

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント配線基板に形成されたプリント
    配線と外部配線とを接続する端子部を備えた端子台にお
    いて、上記プリント配線基板との取付面側に突設され、
    上記プリント配線基板と当接する複数の脚部と、上記端
    子部と一体形成され、上記プリント配線基板との取付面
    側に上記脚部より長く突出したリード足と、上記プリン
    ト配線基板との取付面側に突設され、上記プリント配線
    基板に形成された係止穴に弾性変形して貫挿された後に
    復元して上記プリント配線基板に係止し、上記プリント
    配線基板に上記端子台を取付け固定する係止手段を備え
    たことを特徴とする端子台。
  2. 【請求項2】 プリント配線基板に形成されたプリント
    配線と外部配線とを接続する端子部を備えた端子台にお
    いて、上記プリント配線基板との取付面側に突出したリ
    ード足と、上記プリント配線基板との取付面側で、且つ
    両端部に上記リード足より長く突設され、上記プリント
    配線基板に形成された係止穴に弾性変形して貫挿された
    後に復元して上記プリント配線基板に係止し、上記プリ
    ント配線基板に上記端子台を取付け固定する係止手段を
    備えたことを特徴とする端子台。
  3. 【請求項3】 プリント配線基板に形成されたプリント
    配線と外部配線とを接続する端子部を備えた端子台にお
    いて、上記プリント配線基板との取付面側に突出したリ
    ード足と、上記プリント配線基板との取付面側に上記リ
    ード足より長く突設され、上記プリント配線基板に形成
    された係止穴に弾性変形して貫挿された後に復元して上
    記プリント配線基板に係止し、上記プリント配線基板に
    上記端子台を取付け固定する係止手段を備え、上記プリ
    ント配線基板にスペーサを介して取り付けたことを特徴
    とする端子台。
  4. 【請求項4】 プリント配線基板に形成されたプリント
    配線と外部配線とを接続する端子台のリード足を上記プ
    リント配線基板へハンダ付けする端子台のプリント配線
    基板へのハンダ付け方法において、上記プリント配線基
    板との取付面側に突設された複数の脚部を上記プリント
    配線基板へ当接させると共に、上記プリント配線基板と
    の取付面側に突設された係止手段を、上記プリント配線
    基板に形成された係止穴に弾性変形して貫挿させた後に
    復元させて上記端子台を上記プリント配線基板に係止
    し、その後、上記プリント配線基板と上記端子台のリー
    ド足とのハンダ付けをすることを特徴とする端子台のプ
    リント配線基板へのハンダ付方法。
JP5305422A 1993-12-06 1993-12-06 端子台および端子台のプリント配線基板へのハンダ付け方法 Pending JPH06283222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5305422A JPH06283222A (ja) 1993-12-06 1993-12-06 端子台および端子台のプリント配線基板へのハンダ付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5305422A JPH06283222A (ja) 1993-12-06 1993-12-06 端子台および端子台のプリント配線基板へのハンダ付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06283222A true JPH06283222A (ja) 1994-10-07

Family

ID=17944945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5305422A Pending JPH06283222A (ja) 1993-12-06 1993-12-06 端子台および端子台のプリント配線基板へのハンダ付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06283222A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000201407A (ja) * 1998-12-31 2000-07-18 Tempearl Ind Co Ltd 分電盤のア―ス中継端子
WO2018059625A1 (de) * 2016-09-29 2018-04-05 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Bauelement, positioniervorrichtung und verfahren zur lötbefestigung des bauelements

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957857A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Canon Inc シ−ト状材の排出機構
JPS60130144A (ja) * 1983-12-15 1985-07-11 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 相互接続用スタツド構造体形成方法
JPS61144663A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Canon Inc 静電荷像現像用帯電付与部材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957857A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Canon Inc シ−ト状材の排出機構
JPS60130144A (ja) * 1983-12-15 1985-07-11 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 相互接続用スタツド構造体形成方法
JPS61144663A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Canon Inc 静電荷像現像用帯電付与部材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000201407A (ja) * 1998-12-31 2000-07-18 Tempearl Ind Co Ltd 分電盤のア―ス中継端子
WO2018059625A1 (de) * 2016-09-29 2018-04-05 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Bauelement, positioniervorrichtung und verfahren zur lötbefestigung des bauelements
CN109792842A (zh) * 2016-09-29 2019-05-21 菲尼克斯电气公司 结构元件、定位装置、以及用于焊接固定所述结构元件的方法
CN109792842B (zh) * 2016-09-29 2021-09-07 菲尼克斯电气公司 结构元件、定位装置、以及用于焊接固定所述结构元件的方法
US11688989B2 (en) 2016-09-29 2023-06-27 Phoenix Contact Gmbh & Co. Component, positioning device and method for fastening the component by soldering

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006187050A (ja) ジャンクションブロック
JPH06283222A (ja) 端子台および端子台のプリント配線基板へのハンダ付け方法
US5277618A (en) Connector having fixing means for mounting on a substrate
JP2011066148A (ja) 基板付き収容ケース
JPH054291Y2 (ja)
JPH051597B2 (ja)
JP2019129277A (ja) バスバー及びバスバー固定構造
JP3012356U (ja) シールドケースの構造
JPH06310884A (ja) 放熱板
JPS6228796Y2 (ja)
JP2519880Y2 (ja) モーター制御用のホール素子等の取付台
JPH10289971A (ja) Ledの固定装置
JP3569843B2 (ja) 表面実装用コネクタ
JPH0736369U (ja) 基板取付型電気コネクタ
JP2530991Y2 (ja) プリント基板のシャーシへの固定構造
JP2004241453A (ja) 副回路基板及び組み合わせ回路基板
JPH056759U (ja) Fpc接続用コネクタ
JPH11204954A (ja) 電子機器
JP2557117Y2 (ja) 同軸ケーブル接続構造
JPS5936944Y2 (ja) 印刷配線板装置
JPH01258370A (ja) 基板固定フック付横置き端子台
JPH1197816A (ja) プリント配線板
JP2000068622A (ja) プリント基板への端子取付構造
JPH0521972A (ja) 電気絶縁板の実装構造
JPH11135204A (ja) 電気コネクタ