JPS5936944Y2 - 印刷配線板装置 - Google Patents
印刷配線板装置Info
- Publication number
- JPS5936944Y2 JPS5936944Y2 JP3342380U JP3342380U JPS5936944Y2 JP S5936944 Y2 JPS5936944 Y2 JP S5936944Y2 JP 3342380 U JP3342380 U JP 3342380U JP 3342380 U JP3342380 U JP 3342380U JP S5936944 Y2 JPS5936944 Y2 JP S5936944Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed wiring
- wiring board
- leads
- mounting
- protruding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は印刷配線板装置に係り、特にその導電体パタ
ーン面から突出される部品リードが常時正規の状態に保
持し得るようにしたものに関する。
ーン面から突出される部品リードが常時正規の状態に保
持し得るようにしたものに関する。
一般に、印刷配線板の多くに適用されている自動半田処
理は、基板の部品取付面側から部品取付用リード孔に部
品のリードを挿入する如くして所望の部品を搭載した後
、自動半田装置にてその導電体パターン面側を自動的に
半田処理する。
理は、基板の部品取付面側から部品取付用リード孔に部
品のリードを挿入する如くして所望の部品を搭載した後
、自動半田装置にてその導電体パターン面側を自動的に
半田処理する。
そして、この後導電体パターン面から突出している各ノ
ードを一定の長さを残す如く切断し晩から使用機器に対
する組込み工程に供給されることになる。
ードを一定の長さを残す如く切断し晩から使用機器に対
する組込み工程に供給されることになる。
ところで、このように各リードが導電体パターン面から
一定の長さで突出された状態にある印刷配線板は使用機
器に組込まれる過程において、その突出された部品リー
ドが往々にして折曲されて他のリードや導電体パターン
に接触する如くした不所望な事態を招来しがちである。
一定の長さで突出された状態にある印刷配線板は使用機
器に組込まれる過程において、その突出された部品リー
ドが往々にして折曲されて他のリードや導電体パターン
に接触する如くした不所望な事態を招来しがちである。
つまり、このような印刷配線板が使用機器に対する組込
み工程に供給される過程は通常その導電体パターン面を
下側にしてベルトコンベアに乗せて運搬したり、一時的
にストックするため互いに積み重ねたりするからである
。
み工程に供給される過程は通常その導電体パターン面を
下側にしてベルトコンベアに乗せて運搬したり、一時的
にストックするため互いに積み重ねたりするからである
。
また、組込み工程において、作業台等に不用意に置かれ
たりすることによって同様な事態が招来されてしまう。
たりすることによって同様な事態が招来されてしまう。
しかるに、そのようなリードの不所望な接触事故は調整
・試験工程において発見されて正規の状態に修正される
ことになるが、このために作業性を著しく阻害してしま
うという問題がある。
・試験工程において発見されて正規の状態に修正される
ことになるが、このために作業性を著しく阻害してしま
うという問題がある。
また、接触が不完全であったりして不幸にも発見されな
かったりすると、後でユーザの手に渡ってから機器が故
障状態を呈する如くなって信頼性の点で極めて不安定な
ものとなってしまう。
かったりすると、後でユーザの手に渡ってから機器が故
障状態を呈する如くなって信頼性の点で極めて不安定な
ものとなってしまう。
このため、かかるリードの不所望な接触を未然に防止す
るために印刷配線板の取扱いを各工程で慎重にするとい
うことが要求されるもので、従来は各工程で一つ一つの
印刷配線板に置台等の治具を設けることで対処していた
。
るために印刷配線板の取扱いを各工程で慎重にするとい
うことが要求されるもので、従来は各工程で一つ一つの
印刷配線板に置台等の治具を設けることで対処していた
。
しかしながら、このように置台等の治具を設けることは
、それだけ作業性の低下およびコストの増大化をもたら
す点で好ましいものではなかった。
、それだけ作業性の低下およびコストの増大化をもたら
す点で好ましいものではなかった。
そこで、この考案は以上のような点に鑑みてなされたも
ので、印刷配線板の側部等にその導電体パターン面から
突出される部品リードの最終長よりも長く延長された保
護脚を有する取付部材を取付けておくことにより、置台
等の治具を用いないでも突出リードを常時正規の状態に
保持し得るようにした極めて良好なる印刷配線板装置を
提供することを目的としている。
ので、印刷配線板の側部等にその導電体パターン面から
突出される部品リードの最終長よりも長く延長された保
護脚を有する取付部材を取付けておくことにより、置台
等の治具を用いないでも突出リードを常時正規の状態に
保持し得るようにした極めて良好なる印刷配線板装置を
提供することを目的としている。
以下図面を参照してこの考案の一実施例につき詳細に鮮
明する。
明する。
すなわち、図において11は例えばこの場合ラジオ回路
等を構成する主印刷配線板であって、少くとも図示下側
に所要の導電体パターンが形成されると共に、該パター
ンの各部品取付ランド等に対応して所要数の部品取付用
リード孔が形成されているものとする。
等を構成する主印刷配線板であって、少くとも図示下側
に所要の導電体パターンが形成されると共に、該パター
ンの各部品取付ランド等に対応して所要数の部品取付用
リード孔が形成されているものとする。
そして、かかる主印刷配線板11はその部品取付用リー
ド孔に所定の回路部品のリード(但し、図示の場合リー
ド長は後の工程で切断されることにより残される最終長
を示している。
ド孔に所定の回路部品のリード(但し、図示の場合リー
ド長は後の工程で切断されることにより残される最終長
を示している。
)を挿入する如くした部品A、 B搭載の前または後
で、その−側端に例えばこの場合レベルメータ用の発光
ダイオード表示器12の搭載用となる副印刷配線板13
がコネクタ14等を介して直交する方向で取付けられる
。
で、その−側端に例えばこの場合レベルメータ用の発光
ダイオード表示器12の搭載用となる副印刷配線板13
がコネクタ14等を介して直交する方向で取付けられる
。
また、主印刷配線板11はその他側端に例えばこの場合
バーアンテナ15の取着用となるバーアンテナ取着板1
6がその切起し部等に電気的な接続を兼ねる螺子等の取
付具17を介して直交する方向で取付けられる。
バーアンテナ15の取着用となるバーアンテナ取着板1
6がその切起し部等に電気的な接続を兼ねる螺子等の取
付具17を介して直交する方向で取付けられる。
この場合、予め主印刷配線板11の両側端部に互いに直
交して取付けられる副印刷配線板13およびバーアンテ
ナ取付板16は、主印刷配線板11の導電体パターン面
側と対向する方向にそれぞれ所定長だけ延長した保護脚
131および161を有した後述の如き取付部材となる
ものである。
交して取付けられる副印刷配線板13およびバーアンテ
ナ取付板16は、主印刷配線板11の導電体パターン面
側と対向する方向にそれぞれ所定長だけ延長した保護脚
131および161を有した後述の如き取付部材となる
ものである。
ここで、両保護脚131.161に与えられる所定長L
1とは後の工程で主印刷配線板11に搭載された各部品
リードが自動半田処理後に切断される際に図示の如く残
される最終長L2よりも長く設定される必要がある。
1とは後の工程で主印刷配線板11に搭載された各部品
リードが自動半田処理後に切断される際に図示の如く残
される最終長L2よりも長く設定される必要がある。
そして、予め以上のような保護脚131.161を有す
る取付部材としての副印刷配線板13およびバーアンテ
ナ取付板16が両側端部に直交して取付けられると共に
、その前後に所要の回路部品が搭載された主印刷配線板
11は自動半田装置に供給されて自動半田処理が施され
た後、その導電体パターン面から突出している各部品リ
ードが図示の如く所定長だけ残して接続され、その後使
用機器に対する組込み工程に供給するためにベルトコン
ベアに乗せて運搬されたり一時的にストックするために
積み重ねられる。
る取付部材としての副印刷配線板13およびバーアンテ
ナ取付板16が両側端部に直交して取付けられると共に
、その前後に所要の回路部品が搭載された主印刷配線板
11は自動半田装置に供給されて自動半田処理が施され
た後、その導電体パターン面から突出している各部品リ
ードが図示の如く所定長だけ残して接続され、その後使
用機器に対する組込み工程に供給するためにベルトコン
ベアに乗せて運搬されたり一時的にストックするために
積み重ねられる。
而して、以上のように構成された印刷配線板装置はこの
場合主印刷配線板11の導電体パターン面より突出して
いる部品リードの最終長よりも長く延長された保護脚1
31および161を有する取付部材としての副印刷配線
板13およびバーアンテナ取付板16が主印刷配線板1
1の両側端部に互いに直交して取付けられているので、
組込み工程で使用機器に組込まれる過程のいずれの状態
においても突出リードが折曲されて他のリードや導電体
パターンに接触することを未然に防止するために、従来
の如く置台等の治具を用いる必要をなくすことが可能と
なる。
場合主印刷配線板11の導電体パターン面より突出して
いる部品リードの最終長よりも長く延長された保護脚1
31および161を有する取付部材としての副印刷配線
板13およびバーアンテナ取付板16が主印刷配線板1
1の両側端部に互いに直交して取付けられているので、
組込み工程で使用機器に組込まれる過程のいずれの状態
においても突出リードが折曲されて他のリードや導電体
パターンに接触することを未然に防止するために、従来
の如く置台等の治具を用いる必要をなくすことが可能と
なる。
つまり、突出リードの最終長より長く延長された保護脚
131,161の存在によって主印刷配線板11をその
導電体パターン側が下側となるような状態で直接運搬し
たり積み重ねたりしたとしても、導電体パターン面より
突出している部品リードが何物にも触れないようになさ
れているので、該部品リードに不所望な外力が加わるこ
とを未然に防止し、以って突出リードが折曲されて他の
リードや導電体パターンに接触するような不所望な事態
が生じるのを確実に防止することが可能な如く、何んら
特別の配慮も必要としないで常時部品リードを正規の状
態に保持することができるものである。
131,161の存在によって主印刷配線板11をその
導電体パターン側が下側となるような状態で直接運搬し
たり積み重ねたりしたとしても、導電体パターン面より
突出している部品リードが何物にも触れないようになさ
れているので、該部品リードに不所望な外力が加わるこ
とを未然に防止し、以って突出リードが折曲されて他の
リードや導電体パターンに接触するような不所望な事態
が生じるのを確実に防止することが可能な如く、何んら
特別の配慮も必要としないで常時部品リードを正規の状
態に保持することができるものである。
また、かかる突出リードの接触防止効果は組込み工程中
においても確保されていることは言う迄もない。
においても確保されていることは言う迄もない。
そして、以上の如き保護脚131.161を有した取付
部材としての副印刷配線板13およびバーアンテナ取付
板16はこの場合表示器12やバーアンテナ15等の部
品取付用として供されるのみならず、使用機器に組込む
際に機器筐体のフレーム等にも自らが取付けられる如く
した主印刷配線板11の取付用としても供されるもので
あって、多くの機能を併持せしめる如くした有用性の高
いものである。
部材としての副印刷配線板13およびバーアンテナ取付
板16はこの場合表示器12やバーアンテナ15等の部
品取付用として供されるのみならず、使用機器に組込む
際に機器筐体のフレーム等にも自らが取付けられる如く
した主印刷配線板11の取付用としても供されるもので
あって、多くの機能を併持せしめる如くした有用性の高
いものである。
この場合、必要に応じていずれか一方の取付部材を省略
してもよい。
してもよい。
なお、この考案は上記し且つ図示した実施例にのみ限定
されることなくこの考案の要旨を逸脱しない範囲で種々
の変形や適用が可能であることは勿論である。
されることなくこの考案の要旨を逸脱しない範囲で種々
の変形や適用が可能であることは勿論である。
従って、以上詳述したようにこの考案によれば、印刷配
線板の側部等にその導電体パターン面から突出される部
品リードの最終長よりも長く延長された保護脚を有する
取付部材を取付けておくことにより、置台等の治具を用
いないでも突出リードを常時正規の状態に保持し得、以
って使用機器に対する信頼性の向上および作業性の向上
ならびに経済性の向上に大幅に寄与し得る極めて良好な
印刷配線板装置を提供することができる。
線板の側部等にその導電体パターン面から突出される部
品リードの最終長よりも長く延長された保護脚を有する
取付部材を取付けておくことにより、置台等の治具を用
いないでも突出リードを常時正規の状態に保持し得、以
って使用機器に対する信頼性の向上および作業性の向上
ならびに経済性の向上に大幅に寄与し得る極めて良好な
印刷配線板装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案に係る印刷配線板装置の一実施例を示す側
面図である。 11・・・・・・主印刷配線板、12・・・・・・表示
器、13・・・・・・副印刷配線板、14・・・・・・
コネクタ、15・・・・・・バーアンテナ、16・・・
・・・バーアンテナ取付板、17・・・・・・取付具、
131、161・・・・・・保護脚。
面図である。 11・・・・・・主印刷配線板、12・・・・・・表示
器、13・・・・・・副印刷配線板、14・・・・・・
コネクタ、15・・・・・・バーアンテナ、16・・・
・・・バーアンテナ取付板、17・・・・・・取付具、
131、161・・・・・・保護脚。
Claims (1)
- 印刷配線板の側部等にその導電体パターン面から突出さ
れる部品リードの最終長よりも長く延長された保護脚を
有する取付部材を設け、この取付部材により使用機器に
取付は可能とされたことを特徴とする印刷配線板装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3342380U JPS5936944Y2 (ja) | 1980-03-14 | 1980-03-14 | 印刷配線板装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3342380U JPS5936944Y2 (ja) | 1980-03-14 | 1980-03-14 | 印刷配線板装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56137470U JPS56137470U (ja) | 1981-10-17 |
JPS5936944Y2 true JPS5936944Y2 (ja) | 1984-10-12 |
Family
ID=29629102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3342380U Expired JPS5936944Y2 (ja) | 1980-03-14 | 1980-03-14 | 印刷配線板装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5936944Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-03-14 JP JP3342380U patent/JPS5936944Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56137470U (ja) | 1981-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4603930A (en) | Interconnection apparatus for wiring harnesses | |
US7074054B2 (en) | SMT terminal block | |
JPS5936944Y2 (ja) | 印刷配線板装置 | |
JPH06203894A (ja) | 電気接続端子 | |
US6785150B1 (en) | Method and apparatus for preventing warpage of printed circuit boards | |
JPH0856086A (ja) | 配線基板の部材への取付構造 | |
JP2583848Y2 (ja) | 電源用コネクタ取付装置 | |
JPH05160529A (ja) | 取付確認回路を備えたプリント基板 | |
JP2000244080A (ja) | プリント配線板 | |
JPH0432779Y2 (ja) | ||
JP3557629B2 (ja) | プリント基板への部品取付け方法 | |
JPH0350895A (ja) | プリント基板固定金具 | |
JP2552970Y2 (ja) | プリント基板への電気部品の取付構造 | |
JPH0482175A (ja) | プリント基板用コネクタ | |
JPH07283505A (ja) | プリント基板装置 | |
JP2002217569A (ja) | 回路基板用取付具及び当該取付具を備えた電子機器 | |
JPS5832292Y2 (ja) | 印刷基板取付け装置 | |
JPS62201Y2 (ja) | ||
JP3080081B2 (ja) | コネクタの取付方法及び取付治具 | |
JP2923593B2 (ja) | プリント板コネクタ | |
JP2976916B2 (ja) | Jリードic用ソケット | |
JP2923087B2 (ja) | プリント基板の半田接合構造及びプリント基板の半田接合方法 | |
JP2938010B1 (ja) | 半導体装置実装位置決め治具及び半導体装置の実装位置決め方法 | |
JP2523003Y2 (ja) | 表面実装用電気コネクタ | |
JPS5854787Y2 (ja) | ラツピングチユウケイタンシ |