JPH06279797A - 粒状洗剤組成物 - Google Patents

粒状洗剤組成物

Info

Publication number
JPH06279797A
JPH06279797A JP9241993A JP9241993A JPH06279797A JP H06279797 A JPH06279797 A JP H06279797A JP 9241993 A JP9241993 A JP 9241993A JP 9241993 A JP9241993 A JP 9241993A JP H06279797 A JPH06279797 A JP H06279797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
alkyl
residue
detergent composition
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9241993A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Yamagishi
敏 山岸
Yuji Yoneyama
雄二 米山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP9241993A priority Critical patent/JPH06279797A/ja
Publication of JPH06279797A publication Critical patent/JPH06279797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (A)化1の一般式(I)または一般式(I
I)で表わされるα−スルホ脂肪酸誘導体:0.1〜5
0重量%、(B)アルコールエトキシレート、脂肪酸ポ
リオキシエチレンエステル低級アルキルエーテル等のノ
ニオン界面活性剤:1〜30重量%を含有する粒状洗剤
組成物。 【効果】 洗剤粒子中の150μm以下の微粒量を削減
でき、洗剤保存中の固化防止性に優れ、衣料用洗剤など
として有用である。 【化1】 (R1,R2,R3; 炭素数6〜18のアルキルまたはア
ルケニル基 R4 ;水素または炭素数1〜4のアルキル基 M1,M2,M3;水素原子、アルカリ金属、一価に相当
するアルカリ土類金属または置換もしくは未置換のアン
モニウム基 A1,A2;多価アルコール残基 m:1以上の数で、m+1は多価アルコール残基A1
価数より少ない数 n,p;1以上の数で、n+pは多価アルコール残基A
2 の価数に等しい)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、α−スルホ脂肪酸誘導
体を洗浄活性成分として含有する洗剤組成物に関し、詳
しくは、粒状洗剤とした場合に、洗剤粒子中の150μ
m以下の微粒量を削減でき、洗剤保存中の固化防止性に
優れ、衣料用洗剤などとして有用な洗剤組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、洗剤のコンパクト化技術が進み、
商品形態としてコンパクト洗剤が主流となった。洗剤の
コンパクト化に際しては、特開昭60−96698号公
報に述べられているように噴霧乾燥したビーズ状の中空
粒子を捏和、破砕等により高密度化するなどの技術が公
知である。しかしながら、このようにして製造された洗
剤粒子は広い粒度分布を示し、特に150μm以下の微
粉量が多いと商品の保存中に洗剤粒子が吸湿しやすく固
化してしまうなどの問題点があった。通常の噴霧乾燥洗
剤の粒度分布を測定した場合、平均粒子径は普通約30
0〜500μmであるが、粒度分布が比較的広範囲であ
り、“微粉”(粒子径150μm以下の粒子)は10〜
30重量%、また、1000μm以上の粗粒子も同程度
存在する。また、高密度化したコンパクト洗剤粒子に関
しても同様な傾向がみられる。
【0003】洗剤保存中に生じる固化現象は、洗剤粒子
中の微粉が空気中の水分を吸湿して固まり、さらにバイ
ンダーとして働くため経時で固化する割合が増してくる
ものである。特に150μm以下の粒子が大きく影響を
及ぼすため、微粉量の削減が大きなポイントとなる。微
粉量を削減する方法は、ふるい分けによる粒度分布の操
作や、顆粒化技術によって解決されている。しかしなが
ら、ふるい分けによる方法は、洗剤の製造効率を考えた
場合、非効率で生産性を低下させる。また、顆粒化によ
る方法は機械的な要因に左右されるため洗剤製造工程に
おける流動生産を考えた場合、粒度分布にふれが生じや
すい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、微粉の発生
を抑えて製造することができ、保存時の固化防止性に優
れた粒状洗剤組成物を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決すべく鋭意検討した結果、特定のα−スルホ脂肪酸
誘導体とノニオン界面活性剤とを所定量で配合して粒状
洗剤組成物とすることにより、微粉の発生を削減しうる
ことを見い出し本発明を完成するに至った。すなわち、
本発明の粒状洗剤組成物は、以下の(A)成分および
(B)成分を含有することを特徴とする。 (A) 化2の一般式(I)または一般式(II)で表わ
されるα−スルホ脂肪酸誘導体:0.1〜50重量%。 (B) ノニオン界面活性剤:1〜30重量%。
【0006】
【化2】 (R1,R2,R3 ;炭素数6〜18のアルキルまたはア
ルケニル基 R4 ;水素または炭素数1〜4のアルキル基 M1,M2,M3 ;水素原子、アルカリ金属、一価に相当
するアルカリ土類金属または置換もしくは未置換のアン
モニウム基 A1,A2;多価アルコール残基 m:1以上の数で、m+1は多価アルコール残基A1
価数より少ない数 n,p;1以上の数で、n+pは多価アルコール残基A
2 の価数に等しい)
【0007】
【発明の実施態様】前記一般式(I),(II)で示され
るα−スルホ脂肪酸誘導体は、α−スルホ脂肪酸と多価
アルコールとのモノエステルまたはジエステル以上のポ
リエステルであり、一般式(I)は多価アルコールの少
なくとも2つの水酸基がα−スルホ脂肪酸残基とエステ
ルを形成している場合を示し、一方、一般式(II)は、
多価アルコールの少なくとも1つの水酸基がα−スルホ
脂肪酸とエステルを形成するとともに、一部の水酸基が
フリーおよび/またはR4 とエーテル結合を形成してい
る場合を示す。一般式(I),(II)におけるR1
2,R3 は炭素数6〜18、好ましくは8〜16の直
鎖もしくは分岐状のアルキル基またはアルケニル基であ
る。
【0008】スルホン酸基と結合するM1,M2,M
3 は、水素、ナトリウム、カリウム、リチウムなどのア
ルカリ金属;マグネシウムなどのアルカリ土類金属;ア
ンモニウム、トリメチルアミン、トリエチルアミン等の
低級アミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミ
ン、トリエタノールアミン等のモノ、ジまたはトリ低級
アルカノールアミン、リジンなどの無置換または置換の
アンモニウム基である。
【0009】A1,A2は、多価アルコール残基であり、
エチレングリコール、プロピレングリコール、ネオペン
チルグリコールポリアルキレンオキシド(ポリアルキレ
ングリコール)などの2価アルコール、モノグリセリ
ン、ポリグリセリン(ジグリセリン、トリグリセリン
等)、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトー
ル、ソルビトール、糖アルコール(グルコース等の炭素
数5〜6の還元糖など)等の3価以上の多価アルコー
ル、これら多価アルコールのアルキレンオキシド付加物
などの多価アルコール残基である。アルキレンオキシド
としては、炭素数2〜4のエチレンオキシド、プロピレ
ンオキシド、ブチレンオキシドが単独でまたは混合して
互いにあるいは他の多価アルコールに付加重合すること
ができ、混合付加の場合はブロック付加でもランダム付
加でもよい。アルキレンオキシドの付加モル数(ポリア
ルキレンオキシドの重合度)は1〜50が好適であり、
より好ましくは2〜10である。
【0010】mは、1以上の数で、m+1は多価アルコ
ールの価数より少ない数、例えば、多価アルコールがク
リセリンの場合はm=1または2である。n,pはとも
に1以上の数であり、アルコール残基A2 の価数に応じ
て決定される。例えば、多価アルコールがグリセリンの
場合は、n=2、p=1の組合わせと、n=1,p=2
の組合せがある。前記一般式(I)または(II)のα−
スルホ脂肪酸エステル誘導体における脂肪酸部位(R1
CHCO−,R2 CHCO−,R3 CHCO−)の脂肪
酸成分は、牛脂、ヤシ油、パーム油、パーム核油などか
ら誘導される動植物起原の所定炭素数の脂肪酸や、合成
脂肪酸などが用いられる。
【0011】本発明で用いられる一般式(I)または
(II)のα−スルホ脂肪酸誘導体は、例えば A1O,A
2O がポリアルキレングリコールの場合は以下の方法に
より製造することができる。 (1) α−スルホ脂肪酸エステルとポリアルキレング
リコールとをエステル交換反応させ、必要により中和す
る方法。 (2) 脂肪酸とポリアルキレングリコールとのエステ
ル化反応、あるいは脂肪酸エステルとポリアルキレング
リコールとのエステル交換反応により脂肪酸ポリオキシ
アルキレンエステルとし、これをスルホン化し、必要に
より中和する方法。
【0012】これらの方法では、反応成分として用いる
ポリアルキレングリコールがエステル化反応に寄与する
ヒドロキシル基を2個有するため、ジエステル化合物と
モノエステル化合物との混合物が得られる。混合物中の
各化合物の割合は、エステル化時のα−スルホ脂肪酸ま
たはα−スルホ脂肪酸エステルと、ポリアルキレングリ
コールとの反応比をコントロールすることにより調整で
きる。例えば、α−スルホ脂肪酸またはそのエステル1
モルに対し、ポリアルキレングリコールを0.5モルの
割合で使用することによりジエステル化合物(一般式
(I)でm=1)を主成分とする反応生成物を、また、
ポリアルキレングリコールを1モルの割合で使用するこ
とによりモノエステル化合物(一般式(II)でn=1,
p=1,R4 =H)を主成分とする反応生成物を得るこ
とができる。さらに、反応条件により、未反応のポリア
ルキレングリコールをさまざまな割合で含有する生成物
を製造することができる。
【0013】また、ポリアルキレングリコールに代えて
他の多価アルコールを用いることにより、一般式(I)
または(II)で示される種々の化合物を製造することが
できる。本発明の粒状洗剤組成物中には、一般式(I)
または(II)で表わされるα−スルホ脂肪酸誘導体の少
なくとも一種以上を合計量で0.1〜50重量%配合す
ることができ、好ましくは1〜45重量%配合される。
【0014】(B)成分のノニオン界面活性剤の具体例
としては、以下のものが例示できる。 (1) 化3(一般式III) で示される脂肪酸エステル
型ノニオン界面活性剤
【0015】
【化3】 (R5 CO:炭素数6〜22、好ましくは炭素数10〜
18の飽和または不飽和脂肪酸残基であり、直鎖であっ
ても分岐であってもよい R6 :炭素数2〜4であり、エチレンオキサイドが単独
で、またはエチレンオキシドおよびプロピレンオキシド
が混合して付加してOR6 を構成することが好ましい R7 :炭素数1〜4のアルキル基、好ましくは炭素数1
〜2のアルキル基 x:OR6 の平均付加モル数を示し、5〜30の数、好
ましくは5〜20)
【0016】この脂肪酸エステル型ノニオン界面活性剤
は、構造的には脂肪酸のアルキレンオキサイド付加物の
アルキルエーテルであり、常法により脂肪酸にアルキレ
ンオキサイドを付加させ、ついでアルキルエーテル化す
る2段法によって得られるが、3価のアルミニウム(A
l)イオン、ガリウム(Ga)イオン、インジウム(I
n)イオン、タリウム(Tl)イオン、コバルト(C
o)イオン、スカンジウム(Sc)イオン、ランタン
(La)イオンおよび2価のマンガン(Mn)イオンから選
ばれる金属イオンの1種以上が添加された酸化マグネシ
ウムからなる触媒の存在下に、脂肪酸アルキルエステル
1COOR3とアルキレンオキサイドとを反応させる1
段法によっても製造したものが好ましい(特開平4−2
79552号公報参照)。
【0017】(2) 平均炭素数10〜20のアルコー
ルにエチレンオキシドを平均5〜20モル付加させたア
ルコールエトキシレート。 (3) 平均炭素数10〜20のアルコールにプロピレ
ンオキシドおよびエチレンオキサイドを平均5〜20モ
ル付加させたアルコールエトキシレート。 (4) ノニルフェノールにエチレンオキシドを平均5
〜20モル付加させたノニルフェノールエトキシレート (5) 脂肪酸アルカノールアミド (6) アルキルアミンオキサイド (7) 下記化4(一般式IV)で示される糖脂肪酸エス
テル系界面活性剤
【0018】
【化4】 (R8 :炭素数5〜17の直鎖または分岐のアルキル基
あるいはアルケニル基 R9 :水素原子または炭素数1〜4のアルキル基) (8) 下記化5(一般式V)で示されるアルキルグリ
コシド
【0019】
【化5】RO(R′O)q (Z)r …(V) (Z:炭素数5〜6の還元糖に由来する残基 R:アルキル基、アルケニル基、アルキルフェニル基、
ヒドロキシアルキル基、ヒドロキシアルキルフェニル基
またはそれらの混合物であり、アルキル基またはアルケ
ニル基の炭素数が8〜20のもの R′:炭素数2〜4のアルキレン基 q:0〜30 r:1.0〜1.42)
【0020】糖残基Zとしては、グルコース、ガラクト
ース、キシロース、マンノース、リキソース、アラビノ
ース等の単糖、マルトース、キシロピオース、ラクトー
ス、スクロース等の多糖が挙げられる。
【0021】(B)成分のノニオン界面活性剤は粒度洗
剤組成物中に1〜30重量%、好ましくは5〜25重量
%含有される。1重量%未満では微粉量が制微できず、
また30重量%より多いと洗剤粒子中からノニオン界面
活性剤が染みだしこれによって洗剤の固化が促進され
る。ノニオン界面活性剤は、そのまま添加しても、水溶
液として添加してもよい。
【0022】本発明の粒状洗剤組成物には、上記成分に
加え、さらに他の界面活性剤や各種添加剤を配合するこ
とができる。アニオン界面活性剤の具体例としては、以
下のものが例示できる。(1) 平均炭素数8〜16の
アルキル基を有する直鎖アルキルベンゼンスルホン酸
塩、(2) 平均炭素数10〜20のα−オレフィンス
ルホン酸塩、(3) 下記化6で表されるα−スルホ脂
肪酸低級アルキルエステル塩またはα−スルホ脂肪酸ジ
【0023】
【化6】 (R:炭素数8〜20のアルキル基またはアルケニル基 Y:炭素数1〜3のアルキル基または対イオン Z:対イオン)
【0024】(4) 平均炭素数10〜20のアルキル
硫酸塩、(5) 平均炭素数10〜20の直鎖または分
岐鎖のアルキル基もしくはアルケニル基を有し、平均
0.5〜8モルのエチレンオキサイドを付加したアルキ
ルエーテル硫酸塩またはアルケニルエーテル硫酸塩、
(6) 平均炭素数10〜22の飽和または不飽和脂肪
酸塩。上記のアニオン界面活性剤における対イオンとし
ては、通常ナトリウムやカリウムなどのアルカリ金属塩
が適当である。
【0025】また、各種添加剤としてはアルミノ珪酸塩
などの無機キレートビルダーや各種有機キレートビルダ
ー、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコ
ール等の再汚染防止剤、パラトルエンスルホン酸塩、ト
ルエンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、尿素等の
粘度調整剤、酵素、柔軟付与剤、漂白剤、漂白活性化
剤、蛍光剤、香料、色素等を任意に配合することができ
る。
【0026】なお、(B)成分のノニオン界面活性剤は
(A)成分の界面活性剤および他の界面活性剤成分とと
もにスラリーとして配合し、噴霧乾燥することによって
本発明の粒状洗剤組成物を得るほか、特開昭60−96
698号公報等に記載されているように、活性剤成分等
の洗剤原料の中にノニオン界面活性剤を添加し、ニーダ
で捏和、混合し、カッターミル等の解砕機で解砕、造粒
し、さらに水不溶性微粉体を混合することにより、本発
明の粒状洗剤組成物が得られる。また、特願平4−30
4918号公報に記載されているように、噴霧乾燥品、
水溶性無機塩およびアルミノ珪酸塩をミキサー中で撹拌
混合し、これにノニオン界面活性剤を噴霧して撹拌造粒
することによりノニオン粒子を作製し、これを噴霧乾燥
または捏和、破砕した洗剤組成物に粉体混合することに
より本発明の粒状洗剤組成物を得ることもできる。
【0027】このミキサーとしては、ハイスピードミキ
サー(撹拌転動造粒機)やヘンシェルミキサー(高速撹
拌造粒機)や横型ミキサー(レーディゲミキサー)など
が使用できる。また、(A)成分、(B)成分以外の添
加剤は噴霧乾燥物中に予め配合しても、撹拌造粒時に添
加してもよく、あるいは造粒後の洗剤粒子に粉体混合す
ることもできる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、粒状洗剤中に特定のα
−スルホ脂肪酸誘導体およびノニオン界面活性剤を配合
することにより、洗剤組成物中の微粉量を削減でき、そ
の結果、固化防止が有効に図られた粒状洗剤組成物が得
られる。
【0029】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明をさらに具体的
に説明するが、これに先立って実施例で用いた評価法を
説明する。
【0030】(1) 微粉量の評価方法 得られた粒状洗剤組成物を縮分器で用いて25gまで縮
分し、メッシュ100番(網目径149μm)金属製ふ
るいでふるい分けし、網目を通過した粒子の量を正確に
測定しx(g)とした。微粉量S(%)は下記の式数1
で算出した。
【0031】
【数1】
【0032】(2) 洗剤の固化率評価 600ml容量のプラスチック容器に洗剤をいれ、密封
状態で35℃・16時間→25℃・8時間のリサイクル
条件下で40日保存後、メッシュ4番(網目径4760
μm)金属ふるい上に静かに洗剤を取り出した。軽い振
動を加えた後の網上残分の重量率を固化率とした。
【0033】実施例1 表3および表4に示した組成からゼオライトの一部、炭
酸ナトリウムの一部、ノニオン界面活剤の一部、香料、
酵素を除く他の成分を含むスラリーを噴霧乾燥し、嵩密
度約0.3g/ccの粒子を得た。この粒子に、炭酸ナ
トリウム、ノニオン界面活性剤を加え、連続ニーダ(栗
本鉄工所製、KRCニーダ#2型)に導入し、緻密で均
一な捏和物を得た。このニーダの排出口に5mmφの穴
径を80個有した多孔板(厚さ10mm)を設置し、捏
和物を約5mmφ×10mmの円筒状ペレットとした。
このペレットを2倍量(重量比)の15℃の冷却空気と
ともに破砕機(スピードミルND−10型,岡田精工
(株))へと導入した。破砕機は長さ15cmのカッタ
ーをクロス4段で有しており、3000rpmで回転
し、スクリーンは360度パンチングメタルからなり、
穴径20mmφ、開口率20%である。スクリーンを通
過した粒子に6.5重量%の炭酸ナトリウムおよび2重
量%のA型ゼオライト粉末を混合し、これに酵素、香料
を添加して、後記表3および表4に示した組成を有し、
嵩密度0.95g/ccの本発明の洗剤組成物とし、微
粉量および固化率を評価して表4に示した。なお、表中
の略号の意味は、以下の通りであり、また、EOpは、
エチレンオキシドの平均付加モル数を示す。
【0034】(A)成分(α−スルホ脂肪酸誘導体): 界面活性剤A:α−スルホパルミチン酸ポリオキシエチ
レン(EOp=5)エステルナトリウム(モノエステ
ル:ジエステル=3:7) 界面活性剤B:α−スルホパルミチン酸グルコースエス
テルナトリウム(モノエステル:ジエステル=9:1) 界面活性剤C:α−スルホパルミチン酸グリセリンエス
テルナトリウム(モノエステル:ジエステル:トリエス
テル=4:3:3) 界面活性剤D:モノα−スルホパルミチン酸ポリオキシ
エチレン(EOp=3)モノエステルモノメチルエーテ
ルナトリウム
【0035】(B)成分(ノニオン界面活性剤): ノニオン1:C1123CO(OCH2CH2)15OCH3 ノニオン2:C12アルコールエトキシレート(EOp=
15)
【0036】任意成分: α−SF−Na:α−スルホ脂肪酸(C12〜C16)メチ
ルエステルナトリウム AOS−Na:α−オレフィン(C14〜C18)スルホン
酸ナトリウム LAS−Na:直鎖アルキル(C10〜C14)ベンゼンス
ルホン酸ナトリウム AS−Na:アルキル(C12〜C18)硫酸ナトリウム 石けん:ヤシ油/パーム油/牛脂=2/4/4のC8
22 脂肪酸ナトリウム(不飽和脂肪酸含量30%) ゼオライト:A型ゼオライト(平均粒径1.2μm) 炭酸K:炭酸カリウム 炭酸Na:炭酸ナトリウム 亜硫酸Na:亜硫酸ナトリウム ポリアクリル酸Na:重量平均分子量5000 蛍光剤:4,4−ビス(2−スルホスチリル)ビフェニ
ル2ナトリウム/4,4−ビス[(4−トルイジノ−6
−モノホリノ−1,3,5−トリアジン−2イル)アミ
ノ]スチルベン−2,2−ジスルホン酸2ナトリウム=
1/1の混合物 酵素:プロテアーゼ(商品名サビナーゼ6.0T(ノボ
社製)) 香料:表1および表2の香料組成
【0037】
【表1】表1:香料組成 配合量 成 分 (重量部) 3,7−ジメチル−1,6−オクタジエン−3−オール 80 3,7−ジメチル−1,6−オクタジエン−3−イル−アセテート 60 3,7−ジメチル−6−オクテン−1−オール 40 β−フェニルエチルアルコール 50 p−tert−ブチル−α−メチルヒドロシンナミックアルデヒド 70 α−メチル−p−イソプロピルフェニルプロピオンアルデヒド 60 α−n−アミルシンナミックアルデヒド 20 α−n−ヘキシルシンナミックアルデヒド 60 7−アセチル−1,1,3,4,4,6−ヘキサメチル 80 テトラヒドロナフタレン 3−(5,5,6−トリメチル−ノルボルナン−2−イル) 20 シクロヘキサン−1−オール ベルトフィックス 30 2−エチル−4−(2,2,3−トリメチル−3−シクロペンテン 10 −1−イル)−2−ブタン−1−オール 10% α,α−ジメチル−p−エチルヒドロシンナミックアルデヒド 40 2,4−ジメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド 10 cis−3−ヘキセノール 10 2−trans−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン−1−オール 30 n−デシルアルデヒド 5
【0038】
【表2】表2:香料組成(表2の続き) 配合量 成 分 (重量部) 10−ウンデセン−1−アール 5 メチルノニルアセトアルデヒド 5 4−(4−ヒドロキシ−4−メチルペンチル)−3−シクロヘキセン 30 −1−カルボキシアルデヒド ナフタレン−2−アセチル−1,2,3,4,6,7,8 30 −オクタヒドロ−2,3,8,8−テトラメチル 5−(2−メチレン−6,6−ジメチル−シクロヘキシル) 50 −4−ペンテン−3−オン 2−メトキシ−4−プロペニルフェノール 20 アリルシクロヘキサンプロピオネート 10 6,7−ジヒドロ−1,1,2,3,3−ペンタメチル 5 −4(5H)−インダノン p−プロペニルフェニルメチルエーテル 5 メチル−2−アミノベンゾエート 5 レモンオイル 30 オレンジオイル 20 ラバンジンオイル 20 パチュリオイル 10 3,7−ジメチル−2,6−オクタジエナール 30 メチルジヒドロジャスモネート 50
【0039】
【表3】表3:洗剤組成の一部 実 施 例 比較例 試料No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 組成(wt%) (A)成分 界面活性剤A 5 − − − 5 5 5 5 5 5 20 15 15 − 界面活性剤B − 5 − − − − − − − − − − − − 界面活性剤C − − 5 − 5 − − − − − − 10 − − 界面活性剤D − − − 5 − − − − − − − − − − (B)成分 ノニオン1 10 10 10 10 5 − 5 5 5 5 10 − − 15 ノニオン2 − − − − − 10 − − − 5 − 5 − −
【0040】
【表4】表4:洗剤組成の残部および評価結果 実 施 例 比較例 試料No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 組成(wt%) 任意成分 α-SF-Na − − − − − − 5 3 − − − − − − AOS-Na − − − − − − − − 2 − − − − − LAS-Na − − − − − − − 2 − − − − − − AS-Na − − − − − − − − 3 − − − − − 石けん 2 ゼオライト 25 炭酸-K 9 炭酸-Na 21 亜硫酸-Na 2 ポリアクリル酸Na 1 蛍光剤 0.3 酵素 0.6 香料 0.1 水 4〜8 芒硝 バ ラ ン ス 評価結果: 微粉量(%) 12 13 12 14 10 13 10 14 17 13 10 9 29 32 固化率(%) 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 25 35
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C11D 1:74)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A) 化1の一般式(I)または一般
    式(II)で表わされるα−スルホ脂肪酸誘導体:0.1
    〜50重量%、 (B) ノニオン界面活性剤:1〜30重量%を含有す
    ることを特徴とする粒状洗剤組成物。 【化1】 (R1,R2,R3; 炭素数6〜18のアルキルまたはア
    ルケニル基 R4 ;水素または炭素数1〜4のアルキル基 M1,M2,M3 ;水素原子、アルカリ金属、一価に相当
    するアルカリ土類金属または置換もしくは未置換のアン
    モニウム基 A1,A2;多価アルコール残基 m:1以上の数で、m+1は多価アルコール残基A1
    価数より少ない数 n,p;1以上の数で、n+pは多価アルコール残基A
    2 の価数に等しい)
JP9241993A 1993-03-26 1993-03-26 粒状洗剤組成物 Pending JPH06279797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9241993A JPH06279797A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 粒状洗剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9241993A JPH06279797A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 粒状洗剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06279797A true JPH06279797A (ja) 1994-10-04

Family

ID=14053906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9241993A Pending JPH06279797A (ja) 1993-03-26 1993-03-26 粒状洗剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06279797A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000077157A1 (fr) * 1999-06-14 2000-12-21 Kao Corporation Composition de detergent
US7115548B1 (en) 1999-01-18 2006-10-03 Kao Corporation High-density detergent composition
JP2007161761A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Lion Corp 洗浄剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7115548B1 (en) 1999-01-18 2006-10-03 Kao Corporation High-density detergent composition
WO2000077157A1 (fr) * 1999-06-14 2000-12-21 Kao Corporation Composition de detergent
JP2007161761A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Lion Corp 洗浄剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3623971B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH06279797A (ja) 粒状洗剤組成物
JP3183739B2 (ja) 高嵩密度粒状洗浄剤組成物
EP0614484B1 (de) Pulverförmige tensidmischung
JP3172754B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JP3181403B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤の製造方法
JPH06279798A (ja) 粒状洗剤組成物
JP3144716B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JP3183737B2 (ja) 高嵩密度洗剤組成物の製造方法
JP2001081498A (ja) 粒状洗剤組成物およびその製造方法
JP2547629B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH06100884A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH06279794A (ja) 粒状洗剤組成物
JP3384956B2 (ja) 高密度粒状洗剤組成物
JPH0762399A (ja) 粒状洗浄剤組成物
JP3172755B2 (ja) 粒状洗剤の製造方法
JPH06279796A (ja) 粒状洗剤組成物
JP2761577B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JP4252176B2 (ja) 高嵩密度洗剤
KR970004983B1 (ko) 유동성 및 생산성이 개량된 고농축 세제의 제조방법
JP2001064694A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH06100885A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPH06279799A (ja) タブレット洗剤組成物
JP2000063884A (ja) 粒状ノニオン洗剤組成物
JPH06100886A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物