JPH0627664Y2 - 二重撚糸機におけるドロツプワイヤ装置 - Google Patents

二重撚糸機におけるドロツプワイヤ装置

Info

Publication number
JPH0627664Y2
JPH0627664Y2 JP12746188U JP12746188U JPH0627664Y2 JP H0627664 Y2 JPH0627664 Y2 JP H0627664Y2 JP 12746188 U JP12746188 U JP 12746188U JP 12746188 U JP12746188 U JP 12746188U JP H0627664 Y2 JPH0627664 Y2 JP H0627664Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
drop wire
swivel arm
twisting machine
wire device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12746188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251279U (ja
Inventor
芳久 井上
澄夫 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP12746188U priority Critical patent/JPH0627664Y2/ja
Publication of JPH0251279U publication Critical patent/JPH0251279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0627664Y2 publication Critical patent/JPH0627664Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、二重撚糸機においてポットの上部に引き出さ
れた糸が切断した際にそれを感知するドロップワイヤ装
置に関する。
〔従来の技術〕 二重撚糸機において、回転円盤1からバルーニングを形
成してポット2の上部に引き出された糸3は、ガイド
4,5、フィードローラ6を経て、クレードルアーム7
により支持され駆動ロール8に圧接し回転するボビン
(図示せず)に巻き上げられている。そして、走行する
糸3には、フレーム9に枢支された旋回腕10の先端が係
止されており、糸切れが発生したときは旋回腕10の自重
により旋回腕10は旋回動し、その動きによって電気的接
点を作動し糸切れの発生を知らせていた。しかし、糸切
れの発生部位によっては、回転円盤の回転によりポット
2内の給糸パッケージ(図示せず)から糸は解舒されト
ップガイド11内に引き込まれる事態が生ずる。この糸
は、二重撚糸機内部に滞溜し結果的には取り除かなけれ
ばならない。
そこで上記トップガイド11内への糸の導入を防止するこ
とを目的として、糸切断を感知したとき、トップガイド
11の導糸孔に楔体12を落下させ、楔作用によりトップガ
イド11の導糸孔15周壁と楔体12とによって、給糸パッケ
ージ(図示せず)から解舒されトップガイド11に導入さ
れる糸3を挟持し、楔体12の楔作用によって解舒を停止
するドロップワイヤ装置14が考えられたが、糸切断時に
前記楔体12をトップガイド11に落下させても、やゝもす
ると楔体12がトップガイド11の導糸孔15から外れ両者が
密嵌せず糸を確実にニップしないという事態が生じた。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案は上記の点に鑑みて、ドロップワイヤが下向旋回
したときに、ドロップワイヤに設けられた楔体のセンタ
ーとトップガイドの導糸孔センターとが若干の位置のず
れがあっても両者が密嵌でき、糸を確実にニップできる
ような装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
先端に糸条接触部を有する旋回腕を、トップガイド上部
に枢支し、該旋回腕には、旋回腕の下向旋回動時にトッ
プガイドの導糸孔に嵌合する位置に、支持部材によりス
プリングを介して楔体を設けた。また、楔体の支持部材
は旋回腕に摺動自在に設けられており、その位置は適宜
に変更できるようにしてある。
〔作用〕
糸切れが発生し、旋回腕が自重により糸条接触部を下向
旋回動すると、楔体はトップガイドの導糸孔に向け落下
する。このとき、予め楔体は、旋回腕上において支持部
材の位置を調整することにより、その位置を決められて
いるが、導糸孔のセンターと楔体のセンターとが一致し
ないときは、楔体を支持するスプリングが変形して両者
のセンターを一致させる。これにより楔体は導糸孔と密
嵌し解舒糸をニップしその繰り出しを停止する。
〔実施例〕
本考案ドロップワイヤ装置20を図面と共に次に説明す
る。
先端をL字形に屈曲し該部に筒状体を嵌合してなる糸条
接触部21を有する旋回腕22をフレーム(図示せず)に枢
支する。旋回腕22には、L字形の支持部材23のU字形に
屈折した基部を摺動自在に嵌合し、所定位置において螺
子24を緊締することにより旋回腕22に対する支持部材23
の位置を固定する。支持部材23の先端にはコイルスプリ
ング25を下向きに固定し、該スプリング25の下端には楔
体26を設ける。楔体26は下方向を向いた円錘体をなし、
楔体26のセンターは二重撚糸機のトップガイド27の導糸
孔28のセンターと一致するよう支持部材23の位置を旋回
腕22上で適宜調整しておく。
旋回腕22は、その先端の糸条接触部21を走行糸条に接触
させることにより下向旋回動を阻止された状態を保って
いるが、糸切れが発生すると自重により下向旋回動を
し、楔体26を二重撚糸機のトップガイド27の導糸孔28に
向け落下,嵌合させる。このとき楔体26とトップガイド
27の導糸孔28とのセンターが一致していれば良いが、も
し両者間にずれが生じていた場合、スプリング25の変形
により楔体26のセンター位置のずれを吸収し両者は嵌合
する。
この嵌合により導糸孔28に給糸パッケージから解舒導入
される糸は、楔体26と導糸孔28の側壁とにニップされ移
行を阻止される。
〔考案の効果〕
本考案装置は、先端に糸条接触部を有する旋回腕を、ト
ップガイド上部に枢支し、該旋回腕には、旋回腕の下向
旋回動時にトップガイドの導糸孔に嵌合する位置に、支
持部材によりスプリングを介して楔体を設けた。また、
楔体の支持部材は旋回腕に摺動自在に設けられており、
その位置は適宜に変更できるようにしてあるため、楔体
がトップガイドの導糸孔内に確実に嵌入するようになり
糸の解舒が確実に停止される。
【図面の簡単な説明】
第1図はドロップワイヤ装置の斜視図、第2図はトップ
ガイド頂部と楔体との嵌合状態を示す断面図、第3図は
従来装置の第1の例の側面図、第4図は同第2の例の断
面図である。 20……ドロップワイヤ装置,21……糸条接触部, 22……旋回腕,23……支持部材, 25……スプリング,26……楔体, 27……トップガイド,28……導糸孔

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端に糸条接触部を有する旋回腕を、トッ
    プガイド上部に枢支し、該旋回腕には、旋回腕の下向旋
    回動時にトップガイドの導糸孔に嵌合する位置に、支持
    部材によりスプリングを介して楔体を設けたことを特徴
    とする二重撚糸機におけるドロップワイヤ装置。
  2. 【請求項2】楔体支持部材は、旋回腕に摺動自在に設け
    たものである請求項1に記載の二重撚糸機におけるドロ
    ップワイヤ装置。
JP12746188U 1988-09-29 1988-09-29 二重撚糸機におけるドロツプワイヤ装置 Expired - Lifetime JPH0627664Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12746188U JPH0627664Y2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 二重撚糸機におけるドロツプワイヤ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12746188U JPH0627664Y2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 二重撚糸機におけるドロツプワイヤ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251279U JPH0251279U (ja) 1990-04-10
JPH0627664Y2 true JPH0627664Y2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=31379916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12746188U Expired - Lifetime JPH0627664Y2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 二重撚糸機におけるドロツプワイヤ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627664Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7151039B2 (ja) * 2019-06-18 2022-10-12 株式会社豊田自動織機 精紡機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251279U (ja) 1990-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1717182B1 (en) Yarn slack eliminating device in textile machine
JPH04319017A (ja) インラインワイヤー絞り加工機
JPH0627664Y2 (ja) 二重撚糸機におけるドロツプワイヤ装置
US2252037A (en) Swing bracket for twister and winder spindles
JPH0247320A (ja) 撚糸装置
US3018604A (en) Device for drawing off equal thread lengths from two feed spools
US20090028477A1 (en) Bearing Arrangement for a Creel
JPS6296263A (ja) 糸貯留兼供給装置
JPH02180108A (ja) 結束装置の紐供給装置
JPH0978368A (ja) 二重撚糸機及び二重撚糸方法
JPH07237814A (ja) 線材繰り出しサプライ装置
JPH0367866A (ja) 合糸巻取装置
JPH0663547U (ja) 線材供給装置
JP2897751B2 (ja) パーンワインダ
JPH0298511A (ja) 紐供給装置
JPH0350122Y2 (ja)
JPS6133006Y2 (ja)
JPS6110628Y2 (ja)
JPS62186978U (ja)
JPH11350266A (ja) 二重撚糸機及び二重撚糸方法
JPH05242743A (ja) 電線案内給送装置
JPH0291230A (ja) 二重撚糸機
JPS62182980U (ja)
JPH1161U (ja) 二重撚糸機
JPS60157460A (ja) コ−ン巻取方法