JPH06275996A - 空芯コイル実装方法 - Google Patents

空芯コイル実装方法

Info

Publication number
JPH06275996A
JPH06275996A JP5065667A JP6566793A JPH06275996A JP H06275996 A JPH06275996 A JP H06275996A JP 5065667 A JP5065667 A JP 5065667A JP 6566793 A JP6566793 A JP 6566793A JP H06275996 A JPH06275996 A JP H06275996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
coil
core coil
suction nozzle
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5065667A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Mitsufuji
文雄 三藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5065667A priority Critical patent/JPH06275996A/ja
Publication of JPH06275996A publication Critical patent/JPH06275996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空芯コイルを傾きなく水平に吸着し、表面実
装することができるようにする。 【構成】 コイルタ−ン部2の両端が水平に張り出した
端子部3となっている空芯コイル1を基板に表面実装す
るに際し、吸着ノズル20先端のノッチ部21で空芯コ
イル1のコイルタ−ン部2を吸着し、この状態で空芯コ
イル1の端子部3を基準面30に当てて空芯コイル1の
コイルタ−ン軸線まわりの角度を正し、それから基板に
装着する。また、基準面30上で規正爪31により空芯
コイル1のコイルタ−ン軸線方向の位置を正し、その後
基板に装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空芯コイルを基板に表面
実装する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】表面実装部品の仲間に、図6、図7に示
す空芯コイル1がある。空芯コイル1は、コイルタ−ン
部2の両端から端子部3を水平に張り出させた形をして
おり、図6の例のようにコイルタ−ン数の多いものや図
7の例のようにコイルタ−ン数が少ないものなど、色々
な種類のものが実用化されている。基板への実装にあた
っては、実開昭58−105199号公報に示されるよ
うな、先端に凹部を有するタイプの吸着ノズルを用いる
のが通常の手法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記実開昭58−10
5199号公報に記載されたノズル、あるいは図5に示
すVノッチ付きノズル4のような、普通の円筒形部品用
ノズルで空芯コイル1を吸着した場合、図5のように空
芯コイル1が傾いた状態のまま吸着されてしまうことが
ある。このまま基板に押しつけると、先に基板に当る方
の端子部3が曲がり、もう一方の端子部3と逆「へ」の
字を描く形になって、電気的接続に問題を生じる。また
最近の表面実装機では、ノズルに吸着された状態の部品
を画像認識して装着位置・角度の補正を行うことが多い
が、そのような場合、図5のように単に傾いているだけ
の状態が「リ−ド浮き」と判定され、良品の空芯コイル
が廃棄されてしまう、というおそれもある。本発明はこ
のような問題を生じない空芯コイル実装方法を提供しよ
うとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、先端にノッ
チ部を有する吸着ノズルで空芯コイルのコイルタ−ン部
を吸着し、この状態でコイル端子部を基準面に当てて空
芯コイルのコイルタ−ン軸線まわりの角度を規正した
後、基板に実装するものとした。また、基準面上で規正
爪により空芯コイルのコイルタ−ン軸線方向位置も正す
こととした。
【0005】
【作用】コイルタ−ン軸線まわりの角度が定まり、接続
不良や認識不良のおそれがなくなってから空芯コイルは
基板に装着される。また、コイルタ−ン軸線方向の位置
が定まり、位置ずれ補償を必要としなくなってから空芯
コイルは基板に装着される。
【0006】
【実施例】図に基づき一実施例を説明する。図1におい
て、10は空芯コイル1を供給するテ−プで、ポケット
11に空芯コイル1を1個づつ入れており、紙面の左か
ら右に、ポケット11の配置間隔に見合ったピッチで送
られる。
【0007】20は吸着ノズルである。吸着ノズル20
は空芯コイル1のコイルタ−ン部2を吸い付けるV字形
のノッチ部21を有する。ノッチ部21はコイルタ−ン
部2の上半分だけを受け入れるものであり、コイルタ−
ン部2の下半分は吸着ノズル20からはみ出している。
【0008】上記吸着ノズル20により、図1に示すよ
うに空芯コイル1を吸着した後、図2のように水平な基
準面30にこれを押しつける。吸着ノズル20は低速度
で基準面30に接近させる。端子部3が基準面30に当
る時点では吸着ノズル20の吸引力を弱め、空芯コイル
1が回転しやすくする。これは、端子部3の曲がりを防
ぐためである。基準面30への空芯コイル1の押し付け
力も、設定により、あるいはフィ−ドバック制御によ
り、コイルタ−ン部2に変形をもたらさない程度に制限
する。このように吸着ノズル20に対する空芯コイル1
の角度が定まった後、吸着ノズル20の吸引力を通常の
値に戻し、図示しない基板のところへ空芯コイル1を運
んで装着する。吸着ノズル20の先端が端子部3より浮
き上がっているので、空芯コイル1を固定するための接
着剤や半田ペ−ストが吸着ノズル20に付着する懸念は
ない。
【0009】図3には、空芯コイル1のコイルタ−ン軸
線まわりの角度とコイルタ−ン軸線方向の位置を同時に
規正するものとした場合の状況が示されている。基準面
30にあてがわれた空芯コイル1を、コイルタ−ン軸線
方向から1対の規正爪31が挟み、吸着ノズル20に対
する相対位置を正す。その後、吸着ノズル20の吸引力
を通常の値に戻して装着を実行する。
【0010】図中22は吸着ノズル20に装着したフラ
ンジであって、端子部3を画像認識する際の背景とな
る。端子部3との間に画像のコントラストをつけ、認識
率を向上させるため、吸着ノズル20の先端とフランジ
22の下面には黒色化処理を施す。あるいは、吸着ノズ
ル20とフランジ22を暗色系のプラスチックで一体成
形しても良い。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、空芯コイルが傾いて吸
着されることがなくなり、空芯コイルの端子部が曲がる
ことや、画像認識の際正常な端子部を「浮き状態」と誤
認識することを避けられる。また規正爪により空芯コイ
ルのコイルタ−ン軸線方向の位置も規正することとすれ
ば、画像認識の手間をかけずとも精度良く装着できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】空芯コイル吸着動作を示す断面図である。
【図2】空芯コイルの角度規正動作を示す断面図であ
る。
【図3】空芯コイルをコイルタ−ン軸線方向に位置規正
する動作を示す断面図である。
【図4】吸着ノズルが空芯コイルを保持した状態を示す
断面図である。
【図5】本発明を実施しない場合の不都合を説明する図
である。
【図6】空芯コイルの斜視図である。
【図7】種類の異なる空芯コイルの斜視図である。
【符号の説明】
1 空芯コイル 2 コイルタ−ン部 3 端子部 20 吸着ノズル 21 ノッチ部 30 基準面 31 規正爪

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイルタ−ン部の両端が水平に張り出し
    た端子部となっている空芯コイルを基板に表面実装する
    に際し、吸着ノズル先端のノッチ部に前記コイルタ−ン
    部を吸着し、この状態で前記端子部を基準面に当てて空
    芯コイルのコイルタ−ン軸線まわりの角度を規正し、し
    かる後基板に実装することを特徴とする空芯コイル実装
    方法。
  2. 【請求項2】 基準面上で、規正爪により空芯コイルの
    コイルタ−ン軸線方向の位置を規正することを特徴とす
    る請求項1記載の空芯コイル実装方法。
  3. 【請求項3】 端子部を基準面に当てるとき、吸着ノズ
    ルの吸引力を弱めることを特徴とする請求項1または2
    記載の空芯コイル実装方法。
JP5065667A 1993-03-24 1993-03-24 空芯コイル実装方法 Pending JPH06275996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065667A JPH06275996A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 空芯コイル実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065667A JPH06275996A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 空芯コイル実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06275996A true JPH06275996A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13293582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5065667A Pending JPH06275996A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 空芯コイル実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06275996A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017154110A1 (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 富士機械製造株式会社 部品取出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017154110A1 (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 富士機械製造株式会社 部品取出方法
JPWO2017154110A1 (ja) * 2016-03-08 2019-01-10 株式会社Fuji 部品取出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0387441A1 (en) Surface-mounted-type inductance element
JP2003347129A (ja) 表面実装型コイル
JPH06275996A (ja) 空芯コイル実装方法
JPH031501A (ja) 可変抵抗器
JP3081403B2 (ja) 空芯コイル装着装置
JPH06275998A (ja) 空芯コイル装着装置
JPH0543447Y2 (ja)
JP3665585B2 (ja) 面実装型コイルボビン
JPH0672217U (ja) 空芯コイル吸着ノズル
JPH1055918A (ja) 面実装インダクタ
JPH0412665Y2 (ja)
JPH06267090A (ja) コイル装置及びコイル集合体
JP4013763B2 (ja) インダクタ部品
JPH0514481Y2 (ja)
JP2587637Y2 (ja) 接続端子機構
JPH0621225U (ja) フライバックトランス
JP3006571U (ja) 表面実装型電気コネクタの基板接続機構
JP2532240Y2 (ja) コイルボビン
JP2532163Y2 (ja) 巻線部品
JP2540807Y2 (ja) ランプホルダ
JP2543193Y2 (ja) 電子部品
JPH0351898Y2 (ja)
JPH0626242U (ja) 半固定電子部品
JPH0423342Y2 (ja)
JPH04125401U (ja) 電気部品の端子取付構造