JPH0621225U - フライバックトランス - Google Patents

フライバックトランス

Info

Publication number
JPH0621225U
JPH0621225U JP5792292U JP5792292U JPH0621225U JP H0621225 U JPH0621225 U JP H0621225U JP 5792292 U JP5792292 U JP 5792292U JP 5792292 U JP5792292 U JP 5792292U JP H0621225 U JPH0621225 U JP H0621225U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal pin
terminal
flyback transformer
primary winding
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5792292U
Other languages
English (en)
Inventor
勝雄 井山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP5792292U priority Critical patent/JPH0621225U/ja
Publication of JPH0621225U publication Critical patent/JPH0621225U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1次コイルの端子ピンの倒れ、ヌケ等を防止
できるフライバックトランス。 【構成】 端子ピン保持部7に別ピースの熱変形温度の
高い成形品6を圧入し、その成形品6に端子ピン3を圧
入し、端子ピン3と1次巻線とを半田付けする際の熱が
直接ピン保持部7に加わらないようにしたもの。 【効果】 端子ピン3と1次巻線が半田ディップにより
確実に接合でき、端子ピンのヌケ倒れを防止でき、かつ
フライバックトランスの全高を小さくでき、小型化が可
能となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、テレビジョン受信機等に用いられるフライバックトランスに関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
以下従来のフライバックトランスの構成について図6および図7を参照しなが ら説明する。
【0003】 図6は、従来のフライバックトランスの1次ボビンの端子保持部を示すもので ある。ここで1は1次ボビンに巻線される銅線、2は1次ボビンに巻線された銅 線1が、絶縁耐圧等の規制により2次ボビンの内壁に接触するのを防止する為の 位置規制リブ、3は巻線された銅線1を巻付けセットシャーシP板と電気的結合 をする為の端子ピン、4は端子ピン3を固定する為の端子ピン保持部、5は端子 ピン保持部4と1次ボビンの円柱状の形容を有する本体部を結合する接続部であ る。
【0004】 図2は図1にて説明した部分の断面図を示す。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
このような従来のフライバックトランスでは、1次巻線1と端子ピン3を電気 的に接続が可能となる様にする為、半田ディップにより1次巻線1の表面にコー ティングされたウレタン被膜を溶融させる事が必要である。ところがこの半田デ ィップの際の熱によりピン保持部4が溶融し、端子ピン3に傾きが生じる事があ った。そのため半田温度をあげられず、1次巻線1のウレタン被膜を完全に除去 できず、端子ピン3と1次巻線1間にて導通不良が発生するという問題を有して いた。
【0006】 本考案は上記課題を解決するもので、端子ピン3の傾きが生じる事がなく、半 田ディップ時の半田温度を上げる事が可能であり、端子ピン3と1次巻線とを完 全に導通させる事が可能なフライバックトランスを提供する事を目的としている 。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案のフライバックトランスは、端子ピン保持部 に形成した凹部に、熱変形温度の高い別ピースの成形品を圧入し、端子ピンをこ の成形品に設けた孔に圧入する。
【0008】
【作用】
本考案は上記構成により、端子ピン及び1次巻線に半田ディップ時の熱が加わ っても、端子ピンは熱変形温度の高い部分に圧入されている為、端子ピンが傾く 事はない。従って半田の温度を高くすることが出来、端子ピンと1次巻線が導通 不良をおこす事なく、半田で接合することができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の一実施例について図1および図2および図3を参照しながら説 明する。図において、1は1次ボビンに巻線される銅線、2は位置規制リブ、3 は端子ピンである。
【0010】 6は熱変形温度の高い合成樹脂で構成された成形品であり、中央に端子ピン3 を挿入するための貫通孔6aを備えている。7は端子ピン3を固定する為の端子 ピン保持部、8は端子ピン保持部7と1次ボビンの円柱状の形容を有する本体部 を結合する接続部である。
【0011】 端子ピン保持部7のセンターに凹部9を設置する事により、端子ピン3の圧入 方向と同一方向より別ピースの成形品6を端子ピン保持部7の凹部9に底面迄圧 入する。さらに成形品6の貫通孔6aに端子ピン3を圧入する。
【0012】 1次巻線1は線引掛けリブ2を介して端子ピン3に巻付けられ、端子ピン3と 1次巻線3は半田ディップにより接合される。
【0013】 圧入方法については特定するものでは無く、端子ピン3を成形品6に圧入後、 端子ピン保持部7に圧入したり、また成形品6を端子ピン保持部7に圧入後、端 子ピン3を圧入してもよい。
【0014】 以上のように本実施例では、端子ピン3に半田ディップ時の熱が加わっても端 子ピン3は成形品6に圧入されている為、ピン保持部7に直接熱が加わる事がな く、半田の温度を上げても成形品6の熱変形温度が高い為、端子ピン3のグラツ キ、ヌケ、倒れ等がなくなる。また半田温度を成形品6の熱変形温度以下で調整 する事により、端子ピン3と1次巻線1の半田接合も、1次巻線1のウレタン被 膜を容易に除去できる為、完全なものとなり、従来技術により発生していた、端 子ピン3と1次巻線1の導通不良をなくす事が可能となる。
【0015】 又、端子ピン3は、熱変形温度の高い成形品6によって保持されている為、ピ ン保持部7の高さA寸法も従来寸法より低くする事が可能となり、フライバック トランスの全高も低くする事ができエポキシ樹脂量の低減ができ、小型化が可能 となり、かつ、安定した品質を有したフライバックトランスを実現することがで きる。特に従来例で問題のあった、巻線を施していない端子ピン3を圧入しただ けの場合について、端子ピン3のヌケが多発していたケースに抜群の効果を提供 できる。
【0016】 図4及び図5に他の実施例を示す。10は端子ピン3を固定する為の端子ピン 保持部、11は端子ピン保持部10と1次ボビンの円柱状の形容を有する本体部 を結合する接続部である。この実施例は前実施例における成形品6の代わりに、 エポキシ樹脂等の基板12を用いたものである。このように基板を用いた場合は 、端子ピン保持部10の厚さを前実施例のものよりも小さくする事が出来る。
【0017】
【考案の効果】
以上のように本考案は、端子ピン保持部に形成した凹部に熱変形温度の高い別 ピースの成形品を圧入し、端子ピンをこの成形品に設けた孔に圧入した構成によ り、端子ピン及び1次巻線に半田ディップ時の熱が加わっても、端子ピンは熱変 形温度の高い部分に圧入されている為、端子ピンが傾く事はない。従って半田の 温度を高くすることが出来、端子ピンと1次巻線が導通不良をおこす事なく、半 田で接合することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のフライバックトランスの要
部分解断面図
【図2】同実施例のフライバックトランスの要部斜視図
【図3】同実施例のフライバックトランスの要部断面図
【図4】他の実施例のフライバックトランスの要部斜視
【図5】同実施例のフライバックトランスの要部断面図
【図6】従来のフライバックトランスの要部斜視図
【図7】同フライバックトランスの要部断面図
【符号の説明】
1 1次巻線 2 位置規制リブ 3 端子ピン 6 成形品 6a 貫通孔 7 端子ピン保持部 9 凹部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】1次巻線の端線を接続端子に巻付けて半田
    付けし、前記接続端子を介してプリント基板へ電気的接
    続を行う構造を有するフライバックトランスにおいて、
    前記1次巻線を巻線する為のコイルボビンの一部に前記
    接続端子を保持するための端子保持部を有し、前記端子
    保持部に形成された凹部に熱変形温度の高い樹脂成形品
    を挿入し、前記樹脂成形品に形成された孔に端子ピンを
    挿入する構造とした事を特徴とするフライバックトラン
    ス。
JP5792292U 1992-08-18 1992-08-18 フライバックトランス Pending JPH0621225U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5792292U JPH0621225U (ja) 1992-08-18 1992-08-18 フライバックトランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5792292U JPH0621225U (ja) 1992-08-18 1992-08-18 フライバックトランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0621225U true JPH0621225U (ja) 1994-03-18

Family

ID=13069498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5792292U Pending JPH0621225U (ja) 1992-08-18 1992-08-18 フライバックトランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621225U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001292546A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Minebea Co Ltd モータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001292546A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Minebea Co Ltd モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6927660B2 (en) Coil device with edgewise winding
US5607795A (en) Battery terminals of miniature electronic apparatus and structure for retaining the same
US20010010626A1 (en) Substrate mount type terminal
US6093036A (en) Terminal connection device for power supply circuit
JPH0621225U (ja) フライバックトランス
JP2567186Y2 (ja) 面実装インダクタ
US6018285A (en) Wire-wound component to be mounted on a printed circuit board
JPS5940739Y2 (ja) インダクタンス素子
JPH0570955B2 (ja)
JP2658586B2 (ja) 回路用電源接続装置
JP3365426B2 (ja) チップ型電子部品
JPS5934116Y2 (ja) コイル装置
JPH0433650Y2 (ja)
JP2566151Y2 (ja) リード線保持機能付電子部品
JPS6025865Y2 (ja) 誘導素子を含む電気回路部品
JPS6220985Y2 (ja)
JPS6328586Y2 (ja)
JPH06275446A (ja) ボビン端子及びボビン端子付コイル装置
JPH073613Y2 (ja) インダクタ
JP2808335B2 (ja) コイル装置及びその製造方法
JP3005316U (ja) 表面実装型インダクタンス素子
KR200172395Y1 (ko) 플라이 백 트랜스포머 포커스 유닛의 연결핀
JPH0721111Y2 (ja) フライバツクトランス
JPS6127147Y2 (ja)
JPH0227529Y2 (ja)