JPH062680U - 半導体製造装置 - Google Patents
半導体製造装置Info
- Publication number
- JPH062680U JPH062680U JP4798392U JP4798392U JPH062680U JP H062680 U JPH062680 U JP H062680U JP 4798392 U JP4798392 U JP 4798392U JP 4798392 U JP4798392 U JP 4798392U JP H062680 U JPH062680 U JP H062680U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction gas
- return nozzle
- reaction
- semiconductor manufacturing
- reaction tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 反応ガス噴出口を容易に変更できる半導体製
造装置を提供する。 【構成】 反応管1に多数の反応ガス噴出口4を有する
U字型リターンノズル2を着脱可能に取付けてなること
を特徴とし、U字型リターンノズル2を交換すること
で、反応ガス噴出口4の数,大きさ等を容易に変更する
ことができ、膜生成の条件変更等に対処することができ
る。
造装置を提供する。 【構成】 反応管1に多数の反応ガス噴出口4を有する
U字型リターンノズル2を着脱可能に取付けてなること
を特徴とし、U字型リターンノズル2を交換すること
で、反応ガス噴出口4の数,大きさ等を容易に変更する
ことができ、膜生成の条件変更等に対処することができ
る。
Description
【0001】
本考案は反応管内に反応ガスを導入してウェーハ上に薄膜を生成する半導体製 造装置に関する。
【0002】
図3は従来装置の1例の構成を示す説明図、図4は図3のB−B線断面図であ る。 この従来装置は、反応管1内に反応ガスを反応ガス導入ポート部3よりリター ンノズル2Aを通り、反応管1の側面縦方向に穿設した多数の反応ガス噴出口4 を経て導入し、ヒータ5により加熱されたウェーハ上にリターンノズル2Aを通 過する迄に加熱された反応ガスにより薄膜を生成するものである。
【0003】
しかしながら上記従来例にあっては、膜生成の条件変更等により、反応ガス噴 出口4の数,大きさ等を変更する場合、反応管1そのものを修正もしくは再製作 しなければならないという課題がある。
【0004】
本考案は、反応ガス噴出口4を容易に変更できる半導体製造装置を提供しよう とするものである。 即ち、本考案装置は、反応管1に多数の反応ガス噴出口4を有するU字型リタ ーンノズル2を着脱可能に取付けてなる。
【0005】
反応ガスは、反応ガス導入ポート部3よりU字型リターンノズル2の導入側流 路を通り、導出側流路の多数の反応ガス噴出口4に達する迄に、ヒータにより充 分に加熱され、この加熱された反応ガスは、多数の反応ガス噴出口4より反応管 1内に均一に分布されて噴出されることになる。 従って反応管1内で加熱されたウェーハ上に均一な薄膜が生成されることにな る。 又、反応管1にU字型リターンノズル2を着脱可能に取付けているため、U字 型リターンノズル2を交換することで、反応ガス噴出口4の数,大きさ等を容易 に変更することができる。
【0006】
図1は本考案装置の1実施例の構成を示す説明図、図2(A)は図1のA−A 線断面図、図2(B)は図1のC部の詳細断面図である。 反応管1には導出側流路に多数の反応ガス噴出口4を有するU字型リターンノ ズル2が着脱可能に取付けられている。3は反応ガス導入ポート部、5はヒータ である。 U字型リターンノズル2は、テフロン製継手7によって、反応管ポート6に接 続されている。したがって、この継手部7により容易にリターンノズル2を交換 することができる。
【0007】 反応ガスは、反応ガス導入ポート部3よりU字型リターンノズル2の導入側流 路を通り、導出側流路の多数の反応ガス噴出口4に達する迄に、ヒータ5により 充分に加熱され、この加熱された反応ガスは、多数の反応ガス噴出口4より反応 管1内に均一に分布されて噴出されることになる。 従って反応管1内で加熱されたウェーハ上に均一な薄膜が生成されることにな る。 又、反応管1にU字型リターンノズル2を着脱可能に取付けているため、U字 型リターンノズル2を交換することで、反応ガス噴出口4の数,大きさ等を容易 に変更することができる。
【0008】
上述のように本考案によれば、反応管1にU字型リターンノズル2を着脱可能 に取付けたので、U字型リターンノズル2を交換することで、反応ガス噴出口4 の数,大きさを容易に変更することができ、膜生成の条件変更等に対処すること ができる。リターンノズル2はU字型で導入側流路が長いため、反応ガスを,反 応ガス噴出口4に達するまでにヒータ5により充分に加熱することができると共 に、U字型リターンノズル2の導出側流路に多数の反応ガス噴出口4が穿設され ているので、反応ガスを、反応管1内に均一に分布させて噴出することができ、 ウェーハ上の生成膜を均一にすることができる。
【図1】本考案装置の1実施例の構成を示す説明図であ
る。
る。
【図2】(A)は図1のA−A線断面図、(B)は図1
のC部の詳細断面図である。
のC部の詳細断面図である。
【図3】従来装置の1例の構成を示す説明図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
1 反応管 2 U字型リターンノズル 4 反応ガス噴出口
Claims (1)
- 【請求項1】 反応管(1)内に反応ガスを反応ガス導
入ポート部よりリターンノズルを通して導入し、ウェー
ハ上に薄膜を生成する半導体製造装置において、前記反
応管(1)に多数の反応ガス噴出口(4)を有するU字
型リターンノズル(2)を着脱可能に取付けてなる半導
体製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4798392U JP2579821Y2 (ja) | 1992-06-15 | 1992-06-15 | 半導体製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4798392U JP2579821Y2 (ja) | 1992-06-15 | 1992-06-15 | 半導体製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH062680U true JPH062680U (ja) | 1994-01-14 |
JP2579821Y2 JP2579821Y2 (ja) | 1998-09-03 |
Family
ID=12790555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4798392U Expired - Fee Related JP2579821Y2 (ja) | 1992-06-15 | 1992-06-15 | 半導体製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2579821Y2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS502218Y1 (ja) * | 1967-08-21 | 1975-01-21 | ||
JP2015082533A (ja) * | 2013-10-21 | 2015-04-27 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JP2020031200A (ja) * | 2018-08-24 | 2020-02-27 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 気相成長装置 |
-
1992
- 1992-06-15 JP JP4798392U patent/JP2579821Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS502218Y1 (ja) * | 1967-08-21 | 1975-01-21 | ||
JP2015082533A (ja) * | 2013-10-21 | 2015-04-27 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
US9970110B2 (en) | 2013-10-21 | 2018-05-15 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus |
JP2020031200A (ja) * | 2018-08-24 | 2020-02-27 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 気相成長装置 |
WO2020039809A1 (ja) * | 2018-08-24 | 2020-02-27 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 気相成長装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2579821Y2 (ja) | 1998-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7540305B2 (en) | Chemical processing system and method | |
JP3634868B2 (ja) | マイクロミキサ | |
JPH07283149A (ja) | 薄膜気相成長装置 | |
JPH1171679A (ja) | シャワーヘッド | |
JP2007318100A (ja) | 排気装置 | |
JPS6380843A (ja) | 反応装置 | |
JPH062680U (ja) | 半導体製造装置 | |
JP4197827B2 (ja) | 真空室の壁を通して少なくとも1種の蒸気状物質を真空室内へ搬入する方法並びに該方法を実施する装置とその使用 | |
JP3081860B2 (ja) | 化学気相成長装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2005526884A5 (ja) | ||
JP3710587B2 (ja) | ガス噴射ヘッド | |
JPH0718954Y2 (ja) | 送風ノズル | |
JPS6353932A (ja) | 半導体ウエハ−の薄膜成長装置 | |
JPH10314565A (ja) | 流体混合器 | |
JP3996281B2 (ja) | エアーナイフおよびそれを用いた乾燥処理装置 | |
JPS61149232A (ja) | 混合装置 | |
JPH04132225A (ja) | 半導体基板熱処理用炉芯管 | |
JPS62263971A (ja) | 気相成長装置 | |
JPH0322414A (ja) | 常圧気相成長装置 | |
JPH01198016A (ja) | 横形プラズマcvd装置 | |
JPH0766100A (ja) | エア−ナイフおよびエア−ナイフを用いた処理装置 | |
JPS5810818A (ja) | プラズマcvd装置 | |
JPH0846346A (ja) | はんだ付け装置 | |
JPH10226887A (ja) | ガス噴射ヘッド | |
RU98123318A (ru) | Способ газодинамического нанесения покрытий и сопловой блок для его осуществления |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |