JPH10314565A - 流体混合器 - Google Patents

流体混合器

Info

Publication number
JPH10314565A
JPH10314565A JP12385397A JP12385397A JPH10314565A JP H10314565 A JPH10314565 A JP H10314565A JP 12385397 A JP12385397 A JP 12385397A JP 12385397 A JP12385397 A JP 12385397A JP H10314565 A JPH10314565 A JP H10314565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
concn
liquid
perforated pipe
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12385397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Izumi
元 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP12385397A priority Critical patent/JPH10314565A/ja
Publication of JPH10314565A publication Critical patent/JPH10314565A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 混合器の上流側の流れにある温度あるいは濃
度の不均一な分布を、該混合器の下流側における区間で
均一にする。 【解決手段】 ダクト10の横断面内の流体11の濃度
又は温度の高い側あるいは低い側の何れか側に、縮流部
13及びそれに接続した多孔管14を一組あるいは複数
組、主流と平行に設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流体混合器に関
し、具体的には各種プラントの配管にも適用することが
できるガスまたは液体等の流体混合器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のガス混合器は、図3に示すように
矩形ダクト1内に仕切板2を設置し、この仕切板2によ
り、ダクト1内の流れをかき乱して流れの乱れ3を生じ
させることにより、流れの混合を図っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の混合器は、ダク
ト1内の仕切板2によって流れをかき乱すようにしてい
たため、ダクト1内の温度や濃度の分布が、片側の壁か
ら他方の壁にかけて単調に増加するような分布となって
いる場合には、その混合効率は低くなる欠点があった。
本発明の目的は、上記のような従来技術の問題点を解決
することにある。すなわち、本発明における流体混合器
は、上流側の流れにある湿度あるいは濃度の不均一な分
布を、該混合器の下流側における区間で均一にしようと
するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、ダクト横断面内の流体の濃度又は温度の
高い側あるいは低い側の何れか側に、縮流部およびそれ
に接続した多孔管を一組または複数組主流と平行に設置
する構成としている。このような構成により、ダクト内
の濃度の分布が、片側の壁から他方の壁にかけて単調に
増加するような分布となっている場合でも、短区間での
高効率混合を達成する。
【0005】
【作用】本発明に係る流体混合器では、濃度の流体ガス
または液体だけが縮流部および多孔管に流入する。一
方、低濃度の流体は、高濃度流体とは分離されて、多孔
管の外側を多孔管と平行に流れる主流となる。多孔管に
流入した高濃度流体は、多孔管の穴部から噴流となって
ダクト内に噴出する。この際、穴部は主流と平行に設定
されたパイプの側面に形成されているので、当該部から
の噴流は主流すなわち低濃度流体の流れに対して直角に
噴出する。これによって、高濃度流体と低濃度流体は、
多孔管部による直交噴流によって互いに衝突すので、高
い拡散効果が得られ、下流側の短区間での高効率混合が
可能となる。
【0006】
【実施例】本発明に係る流体混合器の一実施例を図1に
示す。本実施例では、ダクト10の横断面内の流体11
の濃度又は温度の高い側あるいは低い側の何れか側にガ
ス混合器12を、一組あるいは複数組、主流(ダクト1
0の方向)と平行に設置している。それぞれのガス混合
器12は、縮流部13と該縮流部に接続した多孔管14
とから構成されている。同図において、ダクト10内部
のガス(流体)11の濃度分布は、片側の壁10aから
他方の壁10bにかけて単調に増加するような分布とな
っている。このような濃度分布にある流体は、矩形ダク
ト10の内部に設置されたガス混合器12を通過する。
高濃度流体11aは、一組(図1参照)または複数組設
置された縮流部13および多孔管14に流入する。これ
により、多孔管14の穴部15から噴流16となってダ
クト10内に噴出する。一方、低濃度の流体11bは、
高濃度流体11aとは分離されて、多孔管部14の外側
を流れる主流となる。穴部15からの噴流(高濃度流
体)16と主流(低濃度流体)は、ダクト1内で直角に
衝突し、直交噴流の高い拡散効果によってその下流側で
は短区間で濃度分布が均一化して流れる。図2は、ダク
ト10横断面内の流体の濃度分布が分散している場合の
ガス混合器20を示す。このガス混合器20では、濃度
分布の分散に伴って、複数組の縮流部13と多孔管14
を配設したものである。この場合においても、図1に示
したガス混合器12と同様な作用効果を得ることができ
る。なお、本実施例では濃度の均一化についてのみ述べ
たが、濃度を温度に置き換えてもよく、温度分布を均一
化するの場合も本発明を適用できる。また、上記両実施
例では、矩形状のダクトにガス混合器を適用したが、本
発明はこれに限らず、円形その他の形状のダクトにも適
用することができる。さらに、上記両実施例では、ガス
の混合に本発明を適用したが、本発明はこれに限らず、
液体その他の流体にも適用することができる。
【0007】
【発明の効果】本発明によれば、ダクト内の流体温度あ
るいは濃度の分布が、片側の壁から他方の壁にかけて単
調に増加するようなパターンとなっている場合でも、多
孔管からの直交噴流による高い拡散効果を利用すること
により、その下流側における区間で、ダクト内の流れに
おける濃度あるいは温度分布を均一にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るガス混合器の概念図
である。
【図2】本発明の第2実施例に係るガス混合器の概念図
である。
【図3】従来のガス混合器を示す概念図である。
【符号の説明】
10 ダクト 11 流体 12 流体混合器 13 縮流部 14 多孔管 16 噴流

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダクト横断面内の流体の濃度又は温度の
    高い側あるいは低い側の何れか側に、縮流部及びそれに
    接続した多孔管を一組あるいは複数組、主流と平行に設
    置したことを特徴とする流体混合器。
JP12385397A 1997-05-14 1997-05-14 流体混合器 Withdrawn JPH10314565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12385397A JPH10314565A (ja) 1997-05-14 1997-05-14 流体混合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12385397A JPH10314565A (ja) 1997-05-14 1997-05-14 流体混合器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10314565A true JPH10314565A (ja) 1998-12-02

Family

ID=14871023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12385397A Withdrawn JPH10314565A (ja) 1997-05-14 1997-05-14 流体混合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10314565A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136716A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Hitachi Zosen Corp ガス混合装置
CN110756071A (zh) * 2019-10-11 2020-02-07 华东理工大学 一种简化的错流射流混合结构
CN112604597A (zh) * 2020-12-09 2021-04-06 河南理工大学 高低浓度瓦斯混合装置及其使用方法
CN113507846A (zh) * 2019-03-04 2021-10-15 特夫斯电子有限责任两合公司 用于加工至少两种输入材料的方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009136716A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Hitachi Zosen Corp ガス混合装置
CN113507846A (zh) * 2019-03-04 2021-10-15 特夫斯电子有限责任两合公司 用于加工至少两种输入材料的方法
CN113507846B (zh) * 2019-03-04 2023-01-10 特夫斯电子有限责任两合公司 用于加工至少两种输入材料的方法
CN110756071A (zh) * 2019-10-11 2020-02-07 华东理工大学 一种简化的错流射流混合结构
CN112604597A (zh) * 2020-12-09 2021-04-06 河南理工大学 高低浓度瓦斯混合装置及其使用方法
CN112604597B (zh) * 2020-12-09 2023-04-07 河南理工大学 高低浓度瓦斯混合装置及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60227820A (ja) 二流体の迅速インラン混合装置
JP4390746B2 (ja) 静電フィルタ装置及び静電フィルタの気体供給装置
KR20150142056A (ko) 유동 반전형 배기가스 혼합기
JPH0833836A (ja) ガスの混合方法および装置
CN105804840A (zh) 排气处理装置
JP2009136716A (ja) ガス混合装置
JP2009241001A (ja) マイクロミキサ
US6869213B2 (en) Apparatus for injecting a chemical upstream of an inline mixer
US20090251989A1 (en) Streamlined flow mixer
CN109184863B (zh) 一种scr混合系统及其scr混合器
JPH10314565A (ja) 流体混合器
CN108714376B (zh) 一种含多孔环形腔体的文丘里混合器及其在合成氰醇中的应用
JP2006181424A (ja) ガス混合器
JP3296069B2 (ja) 流体の混合装置
JP2016217353A (ja) ガスタービンエンジンの排気ダクトに排出量削減触媒を配置するためのシステム
WO2011059417A1 (en) Pressurized premixing of gases in an injector
EP1469937B1 (en) Mixing device
CN100402924C (zh) 带有氢气管的氢气燃烧设备
JP2000229229A (ja) 気液混合装置
JP2003226504A (ja) 燃料改質装置
CN114007727A (zh) 用于将气体溶解到液体中的设备及生产该设备的方法
CN217029063U (zh) 一种旋流组件及混合器
CN214307719U (zh) 分配器及空调设备
JP2005288222A (ja) 水浄化装置
JP2009002557A (ja) 冷媒分流器及び冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040803