JP2016217353A - ガスタービンエンジンの排気ダクトに排出量削減触媒を配置するためのシステム - Google Patents

ガスタービンエンジンの排気ダクトに排出量削減触媒を配置するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2016217353A
JP2016217353A JP2016096627A JP2016096627A JP2016217353A JP 2016217353 A JP2016217353 A JP 2016217353A JP 2016096627 A JP2016096627 A JP 2016096627A JP 2016096627 A JP2016096627 A JP 2016096627A JP 2016217353 A JP2016217353 A JP 2016217353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
gas turbine
catalyst
power plant
turbine power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016096627A
Other languages
English (en)
Inventor
ファ・ツァン
Hua Zhang
デイビッド・トレイハン
Trayhan David
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2016217353A publication Critical patent/JP2016217353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/30Exhaust heads, chambers, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/32Arrangement, mounting, or driving, of auxiliaries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • B01D53/8631Processes characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/88Handling or mounting catalysts
    • B01D53/885Devices in general for catalytic purification of waste gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/002Apparatus adapted for particular uses, e.g. for portable devices driven by machines or engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2062Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/502Carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/08Purpose of the control system to produce clean exhaust gases
    • F05D2270/082Purpose of the control system to produce clean exhaust gases with as little NOx as possible
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/12Heat utilisation in combustion or incineration of waste

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

【課題】移行ダクトと、煙道ガス排気ダクトと、排気筒出口と、触媒とを含む排気システムを備えるガスタービン発電プラントを提供する。【解決手段】ガスタービン発電プラントの排気セクションは、ガスタービンエンジンからの排気ガスと流体連通する排気ダクトであって、排気ガスは、流れ方向に沿って排気ダクトを通って流れる排気ダクトと、排気ガスがプラットフォームを通過するように排気ダクトの流路にまで及ぶ触媒支持プラットフォームであって、プラットフォームは、触媒被覆面を有する開口部を含み、触媒支持プラットフォームは、流れ方向に垂直ではない前面を有する触媒支持プラットフォームとを含む。【選択図】図1a

Description

本発明は、移行ダクトと、煙道ガス排気ダクトと、排気筒出口と、触媒とを含む排気システムを備えるガスタービン発電プラントに関し、触媒は、排気流が排気ダクトで触媒に接触するように配置されている。
触媒は、ガスタービンエンジンの排気ガスから汚染物質を除去するために、排気ダクトに挿入されている。これらの触媒壁は排気ダクトにまで及び、ダクトを通る排気ガスの流れに垂直である。壁は、排気ガスが壁の開口部、チャネル、またはハニカム孔を通って流れる際にガスの速度に急激に上昇させる。急激な加速により、最大15インチの大きな水(H2O)の圧力損失を伴う。
大きな圧力損失は、望ましくない。圧力低下を最小化するために、排気ダクトの流路には、ダクトを通る流れ方向において大きな断面領域が与えられている。排気ダクトの断面を増加させることは、ダクトのコストおよび実装面積を増加させる。
米国特許出願第7,976,800号
プラットフォームの表面が排気ダクトに傾斜されている、触媒支持プラットフォームの新規な配向が考えられている。触媒支持プラットフォーム、たとえば、壁に角度付けすることは、プラットフォームの露出表面積を増大させ、したがって排気ガスが通って流れる開口部の数の増加を可能にする。開口部の数が多いほど、触媒支持プラットフォームによる圧力低下は少なくなる。
ガスタービン発電プラントの排気セクションは、ガスタービンエンジンからの排気ガスと流体連通する排気ダクトであって、排気ガスは、流れ方向に沿って排気ダクトを通って流れる排気ダクトと、排気ガスがプラットフォームを通過するように排気ダクトの流路にまで及ぶ触媒支持プラットフォームであって、プラットフォームは、触媒被覆面を有する開口部を含み、触媒支持プラットフォームは、流れ方向に対して10度より大きい角度で配置された部分を含む触媒支持プラットフォームとを含む。
触媒支持プラットフォームは、円錐軸が流れ方向に平行な略円錐形状とすることができ、円錐形状は、流れ方向に収束するV字状断面を有する。開口部は、流れ方向に対して10〜90度の範囲に配向する軸線を有することができる。円錐軸はまた、流れ方向に平行でなくてもよい。
さらに、触媒支持プラットフォームは、10〜90度の範囲の流れ方向に対する角度で平面に配向することができる。または、触媒支持プラットフォームは、各々が流れ方向に実質的に垂直な平面に昇水管と、流れ方向に実質的に平行な平面にトレッドとを含む段を含むことができる。
ガスタービン発電プラントの排気セクションは、移行ダクトと排気ダクトと、排気出口筒と、排気ダクトまたは排気出口筒内の多孔質触媒支持プラットフォームとを備え、触媒支持プラットフォームは、ガスタービンエンジンからの排気がプラットフォームを通って流れるように排気流路にわたって延び、触媒支持プラットフォームは、排気流が10〜90度の範囲の排気流の方向に対する角度で触媒に接触するように配置されている。
例示的な従来の排気システムの図である。 図1aに係るガスタービンシステムの別の図である。 本発明に係る排気システムの第1の実施形態の図である。 図2aに係るガスタービンシステムの別の図である。 本発明に係る排気システムの第2の実施形態の図である。 図3aに係るガスタービンシステムの別の図である。 本発明に係る排気システムの第3の実施形態の図である。 図4aに係るガスタービンシステムの別の図である。 本発明に係る排気システムの第4の実施形態の図である。 図5aに係るガスタービンシステムの別の図である。 本発明に係る排気システムの第5の実施形態の図である。 図6aに係るガスタービンシステムの別の図である。 本発明に係る排気システムの第6の実施形態の図である。 図7aに係るガスタービンシステムの別の図である。 本発明に係る排気システムの第7の実施形態の図である。 図8aに係るガスタービンシステムの別の図である。 本発明に係る排気システムの第8の実施形態の図である。 図9aに係るガスタービンシステムの別の図である。 本発明に係る排気システムの第9の実施形態の図である。
図1aは、排気ガスの流れ103に直交して配向されたその排気ダクト102内のプラットフォーム101に含まれる触媒を有する従来のガスタービンシステム100の図である。図1aが示すように、高温高速でタービンシステム100から流出する空気は、排気ガスがファン106によって供給される冷却空気と混合され得る、および/または送風機109によって導入されるNH3と高温煙道ガス108の混合物を有し得る移行段104を介して排気ダクト102に流入し、NH3107および高温煙道ガス108は、必要に応じて、蒸発器/混合器111を通過する。NH3107および高温煙道ガスを含み得る排気ガスは次いで、触媒101を通過するように付勢される。環境法によって必要とされる触媒は、NOxを除去するためのものとすることができる。示されているように、触媒は、排気ダクト102を通るガスの流れ103に直交(垂直)である壁として従来通り配置されている。本明細書に示される従来の設計では、排気ガスの流れ103が急激に加速されて触媒壁を通過し、結果として好ましくない圧力の大きな低下につながり、ガスタービンの効率を損失させる。流れ103は、必要に応じて、CO触媒112のような追加の触媒を通過することができる。図1aおよび図1bは、ガスタービンシステム100の別の図を示している。
図2aは、本発明に係る排気システムを有するガスタービンシステム200の第1の実施形態の図である。第1の実施形態では、図1aの壁状の触媒構造は、略V字形状の触媒201に代わりに置き換えられている。V字形状の触媒201は、Vの先端が排気ガスの流れ203の方向を向くように配向することができる。V字形状の触媒201は、V字形状の触媒のアームが排気ダクト上で従来の触媒と実質的に同じ位置または異なる位置にあり、V字形状はそこから外向きに突出するように配置されている。V字形状は、略楔状とすることができ、同一であってもよいし異なる長さでもよい2つの構造を備える。
この新規なシステムでは、従来の設計と比較して向上した触媒は、排気が通過する追加の断面領域を設ける。触媒201自体は、汚染物質、特にNOxを除去するための一連の孔を備えるハニカム設計とすることができる。排気流203は、新規な触媒構成に到達するように90度以外の角度で触媒201に接触し、これによりエネルギー損失を軽減し、したがってシステムに対する圧力損失を軽減する。冷却流206は、触媒201が低下した温度で改良された機能を有することができるように、煙道ガス203と混合して203の温度を低下させることができる。混合煙道ガス203および冷却空気206は、流れ方向に相対的な角度で触媒201を通って流れる。このプロセスは、システムにさらなる滞留時間および断面領域を与え、アンモニアとNOxの触媒反応を可能にする。一方、従来のシステムでは、小さい断面領域および低下/減少した滞留時間が、圧力の大きな低下およびそれに対応するガスタービンの効率の大きな低下をもたらす。図2aおよび図2bは、ガスタービンシステム200の図である。流れ203は、必要に応じて、本明細書に記載の非限定的な実施形態のいずれかに従って配置される従来の設計とすることができるCO触媒212のような追加の触媒を通過することができる。
図3aは、本発明に係る第2の実施形態を示す図である。本実施形態では、図2aのV字形状は、排気ガスの流れ303の方向を向くように配向された円錐形状の触媒301に置き換えられている。図2aの実施形態のV字形状を備える略平坦部の代わりに、図3aは、図2aのV字形状の触媒と同じ機能を実行する排気ダクト302内に配置された円錐形状を示している。円錐体は、排気ダクトの縁部の周囲にあり、排気ガスの流れ303の方向に狭くなる。代替となる実施形態では、触媒は、中空錐体構造として構成することができる。触媒構造の周囲の形状は、対応する排気ダクト302の形状によって決定される。円錐体は、その中心軸が排気ガスの流れ303と並ぶように配向することができる。あるいは円錐体は、排気ガスの流れ方向に対してゼロよりも大きい角度で配向された中心軸を有するように配向することができる。円錐体の一端部を画定する円形状(または矩形状)の縁部は、円錐体が配置されるセクション内に同心円状に配置してもよいし、排気セクションおよびそこを通過するガスの流れに対してオフセットまたは角度付けされてもよい。図3aおよび図3bは、ガスタービンシステム300の図である。流れ303は、必要に応じて、本明細書に記載の非限定的な実施形態のいずれかに従って配置される従来の設計とすることができるCO触媒312のような追加の触媒を通過することができる。
図4aは、本発明に係る第3の実施形態を示す図である。本実施形態では、排気ガスの流れに対して垂直に配向された従来の平坦な壁は、角度付けされた触媒壁401に置き換えられている。触媒は、排気ダクトに固定されて排気筒に向かって後方に延び、ここでそのさらに下流の端部はまた、実質的に排気ダクトに接触し、システムを出る前に触媒構造401を通過する排気ガスを必要とするように構成されている。角度付けされた壁の実施形態は、排気ダクト402内の代わりに、または排気ダクト402内に加えて出口筒内に配置することができる。図4aおよび図4bは、ガスタービンシステム400の図である。流れ403は、必要に応じて、本明細書に記載の非限定的な実施形態のいずれかに従って配置される従来の設計とすることができるCO触媒412のような追加の触媒を通過することができる。
図5aは、本発明に係る第4の実施形態を示す図である。本実施形態では、角度付けされた触媒は、実質的に階段形状の構成501として構成するように修正されている。かかる実施形態は、階段形状が、排気ガスの流れ503に直交するセグメントと、排気ガスの流れ503に平行な他のセグメントとから構成されるように配向することができる。別の構成では、階段形状の触媒501は、排気ガスの流れ503の方向に垂直でも平行でもないセグメントから構成されている。セグメントは、すべて同じ長さであってもよいし、セグメントは、長さが変化してもよい。セグメントは、すべてが互いに対して同じ角度の対で配向してもよいし、セグメントは、様々な角度で配向してもよい。具体的に選択される角度は、利用される特定の排気ダクト502の構造に依存する。図5aおよび図5bは、ガスタービンシステム500の図である。流れ503は、必要に応じて、本明細書に記載の非限定的な実施形態のいずれかに従って配置される従来の設計とすることができるCO触媒512のような追加の触媒を通過することができる。
図6aは、本発明に係る第5の実施形態を示す図である。図6aは、図2aのV字形状を反転する。本実施形態では、触媒の楔601は、排気ガスの流れ603と反対側の方向を向いている。この構成では、排気ガスは、触媒を通過する前に外側に分割され、付勢される。ここでV字形状は、その楔内の気流を囲む図2aのV字形状とは異なり、触媒を通過する前に排気流603を分割するという利点をもたらす。両方の構成は、追加の滞留時間および表面領域が排気流にもたらされるという点で、従来の設計に勝る利点をもたらす。図6aおよび図6bは、ガスタービンシステム600の図である。流れ603は、必要に応じて、本明細書に記載の非限定的な実施形態のいずれかに従って配置される従来の設計とすることができるCO触媒612のような追加の触媒を通過することができる。
図7aは、本発明に係る第6の実施形態を示す図である。図7aは、図3aの円錐形状を反転する。本実施形態では、触媒の円錐体701は、排気ガスの流れ703と反対側の方向を向いている。この構成では、排気ガスは、触媒を通過する前に外側に分割され、付勢される。ここで円錐形状は、その円錐体内の気流を囲む図3aの円錐形状とは異なり、触媒を通過する前に排気流を分割するという利点をもたらす。両方の構成は、追加の時間および表面領域が排気流にもたらされるという点で、従来の設計に勝る利点をもたらす。図7aおよび図7bは、ガスタービンシステム700の図である。流れ703は、必要に応じて、本明細書に記載の非限定的な実施形態のいずれかに従って配置される従来の設計とすることができるCO触媒712のような追加の触媒を通過することができる。
図8aは、本発明に係る第7の実施形態を示す図である。図8aには、図2aおよび図6aのV字形状に追加された階段形状の構成を有する触媒801が設けられている。図2aおよび図6aのV字形状に適用された図5aに示す階段形状を利用することはさらに、触媒801を通ってさらに排気ガスを通過させること、および圧力低下の影響を低減することを支援する追加の表面領域をもたらす。図8aおよび図8bは、ガスタービンシステム800の図である。流れ803は、必要に応じて、本明細書に記載の非限定的な実施形態のいずれかに従って配置される従来の設計とすることができるCO触媒812のような追加の触媒を通過することができる。
図9aは、本発明に係る第8の実施形態を示す図である。図9aには、図3aおよび図7aの円錐形状に追加された階段形状の構成を有する触媒901が設けられている。図3aおよび図7aの円錐形状に適用された図5aに示す階段形状を利用することはさらに、触媒901を通ってさらに排気ガスを通過させること、および圧力低下の影響を低減することを支援する追加の表面領域をもたらす。図9aおよび図9bは、ガスタービンシステム900の図である。流れ903は、必要に応じて、本明細書に記載の非限定的な実施形態のいずれかに従って配置される従来の設計とすることができるCO触媒912のような追加の触媒を通過することができる。
図10は、本発明に係る第9の実施形態を示す図である。図10は、排気ダクト1002ではなく筒1010に設けられた触媒1001の代替の構成を示す。図2a〜9aに関連して説明され示される触媒のための代替の構成のいずれかが、筒1010または排気ダクト1002に設置されるように構成および配置することができる。触媒をさらに下流、すなわち筒内に移動させて排気ダクトを通過させることは、ガスに妨害なしに冷却および減速させるためのより多くの時間を提供する。追加の時間は、従来の設計に関連する圧力損失を減少させるのに役立つ。
煙道および/または排気ガスと触媒構造の相互作用の遅延は、より遅い速度で煙道および/または排気ガスに触媒を通過させ、触媒はNOxまたは他の汚染物質を除去することができる。より遅い速度は、従来利用可能でない複数の触媒構造設計のいずれかを使用して達成され、触媒の前面は、排気および/または煙道ガスの流れ方向に意図的に位置ずれされる。代替の構成および配置は、汚染物質、すなわち、NOxの低減のために十分に大きい断面領域を効果的に形成する。
追加の表面領域は、排気ガス中の汚染物質により良好に触媒作用を及ぼすように機能するので、したがって汚染物質を除去すると同時に、従来のシステムに関連する圧力低下を大幅に減少させるためのより効率的かつ効果的なシステムである。実験によって、代替の設計は圧力低下を70%以上減少させることが見出された。これに対応して、ガスタービンモデルによれば、本明細書に記載の代替の構成はまた、関連するガスタービンの電力出力の少なくとも5MW(メガワット)の増加につながり得る。さらに、排気ダクトのサイズを大きくする必要性を最小化することによって、コストが最大20%減少した。
本出願の目的のために、「煙道ガス」および「排気ガス」は交換可能に使用され、ガスタービン発電プラントに関連する排気および/または煙道ガスの流れの経路で機能する触媒構造を説明する際に、本発明が有利な効果を有することを意味する。
本発明を、最も実用的で好適な実施形態であると現在考えられるものに関連して説明してきたが、本発明は、開示した実施形態に限定されず、反対に、添付の特許請求の範囲の趣旨および範囲内に含まれる様々な改変および等価な配置に及ぶことが意図されていることが理解されるべきである。
100 ガスタービンシステム
101 プラットフォーム、触媒
102 排気ダクト
103 排気流、排気ガス、流れ方向
104 移行段
106 ファン
107 NH3
108 高温煙道ガス
109 送風機
111 蒸発器/混合器
112 CO触媒
200 ガスタービンシステム
201 触媒
203 排気流、煙道ガス、排気ガスの流れ
206 冷却流、冷却空気
212 CO触媒
300 ガスタービンシステム
301 触媒
302 排気ダクト
303 排気ガスの流れ
312 CO触媒
400 ガスタービンシステム
401 触媒壁、触媒構造
402 排気ダクト
403 流れ
412 CO触媒
500 ガスタービンシステム
501 階段形状の触媒
502 排気ダクト
503 流れ
512 CO触媒
600 ガスタービンシステム
601 触媒の楔
603 排気流
612 CO触媒
700 ガスタービンシステム
701 触媒の円錐体
703 流れ
712 CO触媒
800 ガスタービンシステム
801 触媒
803 流れ
812 CO触媒
900 ガスタービンシステム
901 触媒
903 流れ
912 CO触媒
1001 触媒
1002 排気ダクト
1010 筒

Claims (16)

  1. ガスタービンエンジン(100)からの排気ガス(103)と流体連通する排気ダクト(102)であって、前記排気ガス(103)は、流れ方向(103)に沿って前記排気ダクト(102)を通って流れる排気ダクト(102)と、
    前記排気ガス(103)がプラットフォーム(101)を通過するように前記排気ダクト(102)の流路にまで及ぶ触媒支持プラットフォーム(101)であって、前記プラットフォーム(101)は、触媒被覆面を有する開口部を含み、前記触媒支持プラットフォーム(101)は、少なくとも部分的に前記流れ方向(103)に垂直ではない前面を有する触媒支持プラットフォーム(101)とを含む、ガスタービン発電プラント(100)の排気セクション。
  2. 前記触媒支持プラットフォーム(301)が、円錐軸が前記流れ方向(303)に平行な略円錐形状である請求項1に記載のガスタービン発電プラント(300)の排気セクション。
  3. 前記円錐形状(301)が、前記流れ方向(303)に収束するV字状断面を有する請求項2に記載のガスタービン発電プラント(300)の排気セクション。
  4. 複数の前記開口部が、前記流れ方向(103)に対して10〜90度の範囲に配向する軸線を有する請求項1に記載のガスタービン発電プラント(100)の排気セクション。
  5. 前記触媒支持プラットフォーム(401)が、10〜90度の範囲の前記流れ方向(403)に対する角度で平面に配向する請求項1に記載のガスタービン発電プラント(400)の排気セクション。
  6. 前記触媒支持プラットフォーム(501)が、段を含む請求項1に記載のガスタービン発電プラント(500)の排気セクション。
  7. 各段が、前記流れ方向(503)に実質的に垂直な平面に昇水管と、前記流れ方向(503)に実質的に平行な平面にトレッドとを含む請求項6に記載のガスタービン発電プラント(500)の排気セクション。
  8. 前記触媒被覆面が、酸化または還元剤コーティングを含む請求項1に記載のガスタービン発電プラント(100)の排気セクション。
  9. 移行ダクト(104)と、
    排気ダクト(102)と、
    排気出口筒(110)と、
    前記排気ダクト(102)または排気出口筒(110)内の多孔質触媒支持プラットフォーム(101)とを備え、前記触媒支持プラットフォーム(101)は、ガスタービンエンジン(100)からの排気がプラットフォーム(101)を通って流れるように排気流(103)路にわたって延び、前記触媒支持プラットフォーム(101)は、排気流(103)が10〜90度の範囲の排気流(103)の方向に対する角度で前記プラットフォーム(101)で触媒被覆開口部を通過するように配置されている、ガスタービン発電プラント(100)の排気セクション。
  10. 前記触媒支持プラットフォーム(301)が、円錐軸が前記流れ方向(303)に平行な略円錐形状である請求項9に記載のガスタービン発電プラント(300)の排気セクション。
  11. 前記円錐形状(201)が、前記流れ方向(203)に収束するV字状断面を有する請求項10に記載のガスタービン発電プラント(200)の排気セクション。
  12. 複数の前記開口部が、前記流れ方向(103)に対して10〜90度の範囲に配向する軸線を有する請求項9に記載のガスタービン発電プラント(100)の排気セクション。
  13. 前記触媒支持プラットフォーム(401)が、10〜90度の範囲の前記流れ方向(403)に対する角度で平面に配向する請求項9に記載のガスタービン発電プラント(400)の排気セクション。
  14. 前記触媒支持プラットフォーム(501)が、段を含む請求項9に記載のガスタービン発電プラント(500)の排気セクション。
  15. 各段が、前記流れ方向(503)に実質的に垂直な平面に昇水管と、前記流れ方向(503)に実質的に平行な平面にトレッドとを含む請求項14に記載のガスタービン発電プラント(500)の排気セクション。
  16. 前記触媒被覆面が、酸化または還元剤コーティングを含む請求項9に記載のガスタービン発電プラント(100)の排気セクション。
    ガスタービンエンジンの排気ダクトに排出量削減触媒を配置するためのシステム
JP2016096627A 2015-05-21 2016-05-13 ガスタービンエンジンの排気ダクトに排出量削減触媒を配置するためのシステム Pending JP2016217353A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/718,253 US20160341093A1 (en) 2015-05-21 2015-05-21 System for arranging an emission reducing catalyst in an exhaust duct of a gas turbine engine
US14/718,253 2015-05-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016217353A true JP2016217353A (ja) 2016-12-22

Family

ID=55969067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016096627A Pending JP2016217353A (ja) 2015-05-21 2016-05-13 ガスタービンエンジンの排気ダクトに排出量削減触媒を配置するためのシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160341093A1 (ja)
EP (1) EP3095972B1 (ja)
JP (1) JP2016217353A (ja)
CN (1) CN106168169A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018084164A1 (ja) 2016-11-07 2018-05-11 Soinnホールディングス合同会社 動作転移装置、動作転移方法及び動作転移プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2020503485A (ja) * 2016-08-23 2020-01-30 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGeneral Electric Technology GmbH ガスタービン選択的触媒還元システムのためのアンモニア注入調節

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3354867A1 (en) * 2017-01-27 2018-08-01 Siemens Aktiengesellschaft Exhaust duct for a fossil fuel powered engine comprising a dilution selective catalytic reduction system
KR20210090501A (ko) * 2020-01-10 2021-07-20 한화에어로스페이스 주식회사 배기 덕트 및 이를 이용하는 배기 덕트 어셈블리와 비행체

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3736105A (en) * 1971-10-06 1973-05-29 J F Tourtellotte Catalytic muffler
JPS5262168A (en) * 1975-11-19 1977-05-23 Hitachi Ltd Fixed bed catalytic reactor
JPS532439U (ja) * 1976-06-24 1978-01-11
JPS53120009A (en) * 1977-03-30 1978-10-20 Hitachi Ltd Gas turbine exhaust gas contact reduction denitrating device
JPS55114831U (ja) * 1979-01-31 1980-08-13
US6193935B1 (en) * 1998-08-13 2001-02-27 Muthan Subramanian Catalytic converter
JP2007092751A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 United Technol Corp <Utc> ガスタービンアセンブリおよびエミッションの低減方法
JP2010540230A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 ビーエーエスエフ、カタリスツ、エルエルシー 電力施設におけるアンモニアの触媒的酸化方法
US20110162339A1 (en) * 2011-01-07 2011-07-07 Braden Manufacturing, Llc Flow distribution of gas turbine exhaust using walls shaped to facilitate improved gas flow

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1198128B (de) * 1961-06-28 1965-08-05 Eberspaecher J Temperatur-Regelanordnung fuer Katalysatoren in Kraftfahrzeugabgasanlagen
JPS592768B2 (ja) * 1976-02-10 1984-01-20 株式会社日立製作所 ガスタ−ビンの排ガス処理方法及びその装置
US5555718A (en) * 1994-11-10 1996-09-17 Combustion Engineering, Inc. Method and apparatus for injecting reactant for catalytic reduction in a gas turbine combined cycle system
US8062990B2 (en) * 1998-05-01 2011-11-22 Basf Corporation Metal catalyst carriers and catalyst members made therefrom
AT406126B (de) * 1998-07-16 2000-02-25 Integral Umwelt Und Anlagentec Verfahren zum einbringen mindestens eines zweiten reaktionsmediums in mindestens ein in einem kanal strömendes, erstes reaktionsmedium und zur intensiven vermischung der reaktionsmedien miteinander

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3736105A (en) * 1971-10-06 1973-05-29 J F Tourtellotte Catalytic muffler
JPS5262168A (en) * 1975-11-19 1977-05-23 Hitachi Ltd Fixed bed catalytic reactor
JPS532439U (ja) * 1976-06-24 1978-01-11
JPS53120009A (en) * 1977-03-30 1978-10-20 Hitachi Ltd Gas turbine exhaust gas contact reduction denitrating device
JPS55114831U (ja) * 1979-01-31 1980-08-13
US6193935B1 (en) * 1998-08-13 2001-02-27 Muthan Subramanian Catalytic converter
JP2007092751A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 United Technol Corp <Utc> ガスタービンアセンブリおよびエミッションの低減方法
JP2010540230A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 ビーエーエスエフ、カタリスツ、エルエルシー 電力施設におけるアンモニアの触媒的酸化方法
US20110162339A1 (en) * 2011-01-07 2011-07-07 Braden Manufacturing, Llc Flow distribution of gas turbine exhaust using walls shaped to facilitate improved gas flow

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020503485A (ja) * 2016-08-23 2020-01-30 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGeneral Electric Technology GmbH ガスタービン選択的触媒還元システムのためのアンモニア注入調節
JP7091312B2 (ja) 2016-08-23 2022-06-27 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ガスタービン選択的触媒還元システムのためのアンモニア注入調節
WO2018084164A1 (ja) 2016-11-07 2018-05-11 Soinnホールディングス合同会社 動作転移装置、動作転移方法及び動作転移プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20160341093A1 (en) 2016-11-24
CN106168169A (zh) 2016-11-30
EP3095972A1 (en) 2016-11-23
EP3095972B1 (en) 2018-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016217353A (ja) ガスタービンエンジンの排気ダクトに排出量削減触媒を配置するためのシステム
JP5997250B2 (ja) 混合領域を有する小型の排気ガス処理装置および排気ガスを混合するための方法
US7547134B2 (en) Arrangement for mixing of fluid streams
EP2620208B1 (en) Gas mixing arrangement
WO2016158993A1 (ja) 排気浄化ユニット
EP1681089B1 (en) Fluid mixing apparatus with injection lance
US7069716B1 (en) Cooling air distribution apparatus
JP4381208B2 (ja) オーバファイア空気及びオーバファイア空気/n−剤噴射システムの段付きディフューザ
CN105804840A (zh) 排气处理装置
CN108295596B (zh) 一种文丘里湿法除尘装置及燃煤锅炉烟气净化系统
WO2015129604A1 (ja) デミスタユニットおよびこれを備えたegrシステム
CN205618236U (zh) 排气处理装置
JP6542568B2 (ja) 流体の混合装置及び該流体の混合装置を備えた脱硝装置
RU2606298C1 (ru) Система выхлопа
US6886973B2 (en) Gas stream vortex mixing system
AU2011200135B2 (en) Stepped down gas mixing device
CN109184863B (zh) 一种scr混合系统及其scr混合器
RU2429055C2 (ru) Способ и устройство для смешивания газообразной текучей среды с большим объемным потоком газа, в частности, для введения восстановителя в содержащий оксиды азота дымовой газ
CN105561783A (zh) 新型涡街强混喷氨装置
EP2825741B1 (en) Truck provided with a device for lowering the temperature of exhaust gas
JP2016205188A (ja) 排気浄化ユニット
JP5978300B2 (ja) 排気装置及びそのような排気装置を備える車両
JP2005214186A (ja) Scrマフラー
CN103463964B (zh) 流化床反应器及其内构件
JP2015532706A (ja) 燃焼ガス冷却装置、燃焼ガス冷却装置を備えた脱硝装置、および燃焼ガス冷却方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201124