JPH0626647B2 - 除湿器 - Google Patents

除湿器

Info

Publication number
JPH0626647B2
JPH0626647B2 JP60014117A JP1411785A JPH0626647B2 JP H0626647 B2 JPH0626647 B2 JP H0626647B2 JP 60014117 A JP60014117 A JP 60014117A JP 1411785 A JP1411785 A JP 1411785A JP H0626647 B2 JPH0626647 B2 JP H0626647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dehumidifier
outer container
inner container
vinyl acetate
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60014117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61174921A (ja
Inventor
八郎 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JOHNSON KK
Original Assignee
JOHNSON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JOHNSON KK filed Critical JOHNSON KK
Priority to JP60014117A priority Critical patent/JPH0626647B2/ja
Publication of JPS61174921A publication Critical patent/JPS61174921A/ja
Publication of JPH0626647B2 publication Critical patent/JPH0626647B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は除湿器に関する。詳しくは芳香、防黴又は防虫
性を有する除湿器に関する。
従来、簡易除湿器としては、塩化カウシウムなどの化学
的水分吸収剤を使用するものであり、タンス、食品入
れ、押入れなどに便利に使用されているが、除湿作用の
みで黴の発生を完全に防止できない場合がある。従つ
て、除湿とともに防黴効果を達成することが望まれる。
また、除湿とともに芳香効果或いは防虫効果も望まれ
る。
本発明者は、このような背景のもと、乾燥作用とともに
芳香、防黴又は防虫作用を同時に達成することについて
種々検討を重ねた結果、塩化カウシウムとともに芳香
剤、防黴剤又は防虫剤を含浸したエチレン一酢酸ビニル
共重合体樹脂との特殊の状態での併用により、この目的
が容易に達成されることを知見した。本発明はこの知見
に基ずくものである。
以下、本発明に係る除湿器を添付図面により詳細に説明
する。第一図及び第二図は本発明の一実施態様を示す除
湿器の断面斜視図である。両図において(1)は外容器、
(2)は内容器、(3)は透湿性ではあるが非透水の薄膜、
(4)は塩化カウシウム、(5)は芳香、防黴又は防虫剤を含
浸したエチレン一酢酸ビニル共重合体樹脂、(6)は吸湿
水、(7)は内容器(2)の底部に設けられた小孔、(8)は空
間、(9)は外容器(1)と内容器(2)との間隙を示す。すな
わち本発明の除湿器は、内容器(2)を外容器(1)内に両容
器の底部間に所要の空間(8)を有するように設け、内容
器(2)内には塩化カルシウム(4)を収納する。内容器を外
容器内に設ける方法はとくに限定されないが、着脱自在
に内容器を外容器に嵌合するのが好ましい。外容器の上
面又は側面の一部は透湿性を有するが非透水性の高分子
製シート又は不織布の薄膜(3)で構成する。これらのシ
ート又は不織布は、連続微細多孔性シート又はフイルム
であり、例えばデユポン社の「タイペツク」又は徳山曹
達(株)の「NFRシート」等が用いられる。乾燥剤とし
ては、塩化カウシウムが用いられる。薄膜(3)を通して
吸湿された水分は、内容器の底部に適宜、設けられた小
孔(7)より滴下し、第二図に示される(6)のように空間
(8)に貯留される。この場合、水分の滴下を円滑にする
ため、外容器(1)と内容器(2)との間には間隙(9)を設け
るのが好ましい。
本発明の除湿器は、芳香剤、防黴剤又は防虫剤を含浸し
たエチレン一酢酸ビニル共重合体樹脂を塩化カルシウム
とともに以下に述べるように別々に用いる。芳香剤とし
ては通常香料が用いられ、これの樹脂に対する含浸量は
20〜100重量%であるが、通常、30重量%前後が選ばれ
る。このようにこの樹脂に対し香料が最もよく含浸され
る点は他の樹脂には類例がない。防黴剤及び防虫剤は従
来公知のものが用いられ、粉末状のものは通常、溶剤に
溶解して含浸させる。エチレン一酢酸ビニル共重合体と
しては、酢酸ビニル10〜55重量%含有のものが好ましく
用いられる。芳香剤、防黴剤又は防虫剤を含浸したエチ
レン一酢酸ビニル共重合体樹脂を塩化カルシウムととも
に容器内に収納するには両者を仕切りを設けて別々に用
いる。すなわち添付図面に示すように、内容器(2)内に
塩化カルシウム(4)を収納し、外容器(1)の底部に共重合
体樹脂(5)を収納する。この場合、塩化カルシウムによ
つて吸湿された水分は、内容器(2)の小孔(7)より滴下し
て外容器(1)の底部に貯留(6)されるので、塩化カルシウ
ムは極めて有効な乾燥効果を持続することができる。ま
た、水分が貯留されても第二図に示されるように共重合
体樹脂(5)は水面上に浮上するので、常時、芳香剤、防
黴剤又は防虫剤を揮散することができる。
【図面の簡単な説明】
第一図及び第二図は本発明の除湿器の一実施態様を示す
断面斜視図である。 (1)……外容器、(2)……内容器、(4)……塩化カルシウ
ム (5)……芳香剤、防黴剤又は防虫剤を含浸したエチレン
一酢酸ビニル共重合体樹脂

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】底部に小孔を有する内容器を外容器内に両
    容器の底部間に所要の空間を形成するように設け、外容
    器の上面又は側面の少なくとも一部が透湿性ではあるが
    非透水性である部材で構成され、更に内容器内に塩化カ
    ウシウムを収納し、外容器内には芳香剤、防黴剤又は防
    虫剤を含浸した、吸湿水に浮上するエチレン−酢酸ビニ
    ル共重合体樹脂を収納した除湿器。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載のエチレン−酢
    酸ビニル共重合体樹脂中の酢酸ビニルの含有量が、10〜
    55重量%である除湿器。
JP60014117A 1985-01-28 1985-01-28 除湿器 Expired - Lifetime JPH0626647B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60014117A JPH0626647B2 (ja) 1985-01-28 1985-01-28 除湿器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60014117A JPH0626647B2 (ja) 1985-01-28 1985-01-28 除湿器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61174921A JPS61174921A (ja) 1986-08-06
JPH0626647B2 true JPH0626647B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=11852174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60014117A Expired - Lifetime JPH0626647B2 (ja) 1985-01-28 1985-01-28 除湿器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626647B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627415A (ja) * 1985-07-04 1987-01-14 Keinosuke Isono 吸着剤の容器及びそれを用いた吸湿器と脱臭器
JP2750391B2 (ja) * 1987-01-07 1998-05-13 花王株式会社 防かび性除湿剤
JPH0270720U (ja) * 1988-11-12 1990-05-29
AU590507B3 (en) * 1989-07-06 1989-10-16 Delphic Manor Pty. Ltd. Fragranced articles
AU636863B2 (en) * 1989-07-06 1993-05-13 Delphic Manor Pty. Ltd. Fragranced articles
JP3323946B2 (ja) * 1992-06-09 2002-09-09 フマキラー株式会社 除湿器
JP4761384B2 (ja) * 2006-08-30 2011-08-31 株式会社吉野工業所 防虫シート用容器
CN103893992A (zh) * 2014-03-19 2014-07-02 安徽生力农化有限公司 一种以硅胶为吸附剂的三唑磷原药漂浮稳定袋

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5272562U (ja) * 1975-11-25 1977-05-31
JPS57209638A (en) * 1981-06-22 1982-12-23 Shin Nisso Kako Co Ltd Package for drying agent
JPS5895838U (ja) * 1981-12-23 1983-06-29 ネポン株式会社 芳香剤含浸合成樹脂製構造体
JPS58156522U (ja) * 1982-04-08 1983-10-19 株式会社ロツテ 除湿器
JPS58156523U (ja) * 1982-04-14 1983-10-19 大日本印刷株式会社 吸湿剤入り容器
JPS5973937U (ja) * 1982-11-10 1984-05-19 ジョンソン株式会社 放香器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61174921A (ja) 1986-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0626647B2 (ja) 除湿器
AU617931B2 (en) Composite insecticide and package thereof
KR910000664Y1 (ko) 제습용기
AU684281B2 (en) Device for continuously dispensing an active component to the surroundings
PT2065060E (pt) Pastilha ambientadora anti-humidade
JPS5821603A (ja) 防虫防かび剤
JP6710184B2 (ja) 防虫具
JP5141510B2 (ja) 加熱蒸散システム
KR100317787B1 (ko) 곡식용 곰팡이 방지제 겸용 방충제 및그 제조방법
JPS6348241B2 (ja)
JP2545625Y2 (ja) 衣料用防虫剤
JPH0231143Y2 (ja)
JP3825837B2 (ja) 衣類害虫用防虫剤
JPH10180030A (ja) 除湿剤
JPH0626335Y2 (ja) 除湿器
JP2539163Y2 (ja) 防虫兼除湿器
JP2002079042A (ja) 除湿器
JP3018058U (ja) 簡易除湿器
JPS5919534A (ja) 揮発性物質の継続的供給方法
KR840001175Y1 (ko) 휴대용 방향(芳香) 판체
JPH0383904A (ja) 衣類用防虫剤
JPS5926851Y2 (ja) 有害生物駆除材
KR200233588Y1 (ko) 옷장용 방충매트
JPS61164201U (ja)
JPS63136926U (ja)