JPH0626587Y2 - 鋼矢板の防食構造 - Google Patents
鋼矢板の防食構造Info
- Publication number
- JPH0626587Y2 JPH0626587Y2 JP13647688U JP13647688U JPH0626587Y2 JP H0626587 Y2 JPH0626587 Y2 JP H0626587Y2 JP 13647688 U JP13647688 U JP 13647688U JP 13647688 U JP13647688 U JP 13647688U JP H0626587 Y2 JPH0626587 Y2 JP H0626587Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- steel sheet
- bottom plate
- cover panel
- anticorrosion structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
- Revetment (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、護岸工事に用いられる鋼矢板の防食構造、特
に防食カバーを支持する底板の形状が改善された防食構
造に関する。
に防食カバーを支持する底板の形状が改善された防食構
造に関する。
[従来の技術] 護岸に設置されている鋼矢板は、その干満域及び飛沫域
がマクロ電池の作用で集中的に腐食するので、第3図に
示すように鋼矢板1の海側を耐食性のカバーパネル2a及
び側板パネル2bで被覆し、各パネル内にモルタル等の充
填材を注入して固化させている。各パネル2a,2bの取り
付けに際しては、第2図に示すようにまず鋼矢板1の海
中部分に底板3を溶接し、次いで各底板3同士の継ぎ目
4を中央で溶接して連結する。次に両端にブラケット5
が設けられたカバーパネル2aを底板3上に載置し、ブラ
ケット5を鋼矢板1に固着し、最後に側板パネル2bをカ
バーパネル2aの二又部6間に上方から落とし込んでい
る。
がマクロ電池の作用で集中的に腐食するので、第3図に
示すように鋼矢板1の海側を耐食性のカバーパネル2a及
び側板パネル2bで被覆し、各パネル内にモルタル等の充
填材を注入して固化させている。各パネル2a,2bの取り
付けに際しては、第2図に示すようにまず鋼矢板1の海
中部分に底板3を溶接し、次いで各底板3同士の継ぎ目
4を中央で溶接して連結する。次に両端にブラケット5
が設けられたカバーパネル2aを底板3上に載置し、ブラ
ケット5を鋼矢板1に固着し、最後に側板パネル2bをカ
バーパネル2aの二又部6間に上方から落とし込んでい
る。
[考案が解決しようとする課題] ところが従来の底板3は、その端部が中央の継ぎ目4で
接続されており、この継ぎ目部分は、第4図のようにど
うしても誤差によって段差が生じる。このため、側板パ
ネル2bの下端を底板3の継ぎ目4上に隙間なく密着させ
るには、一旦シール7を介装しなければならない。
接続されており、この継ぎ目部分は、第4図のようにど
うしても誤差によって段差が生じる。このため、側板パ
ネル2bの下端を底板3の継ぎ目4上に隙間なく密着させ
るには、一旦シール7を介装しなければならない。
本考案は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は、シールを要せずに側板パネルを底板に密着し
得る鋼矢板の防食構造を提供することにある。
の目的は、シールを要せずに側板パネルを底板に密着し
得る鋼矢板の防食構造を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本考案における鋼矢板の防食
構造では、カバーパネル及び側板パネルの下端を支持す
る底板の一端をカバーパネルの端部まで縮小し、他端を
隣のカバーパネルの端部まで延ばしている。
構造では、カバーパネル及び側板パネルの下端を支持す
る底板の一端をカバーパネルの端部まで縮小し、他端を
隣のカバーパネルの端部まで延ばしている。
[作用] これらの構成により、底板の継ぎ目がカバーパネル側へ
移動するので、側板パネルの下端は底板上に隙間なく密
着する。カバーパネルの下端には元々シールが取り付け
られているので、底板に継ぎ目があっても充填材が漏れ
ることはない。
移動するので、側板パネルの下端は底板上に隙間なく密
着する。カバーパネルの下端には元々シールが取り付け
られているので、底板に継ぎ目があっても充填材が漏れ
ることはない。
[実施例] 第1図には、本考案が適用された防食構造が示されてお
り、第2図と同じ部分には同一番号を付してある。
り、第2図と同じ部分には同一番号を付してある。
この防食構造では、各パネル2a,2b(第3図)を支持す
る底板3の継ぎ目4を側板パネル2bの下方ではなく、カ
バーパネル2aの下方に変えてある。即ち、底板3の左端
3aをカバーパネル2aの下方まで延ばし、逆に右端3bを縮
小している。このため、第5図に示すようにカバーパネ
ル2a間に落とし込まれた側板パネル2bの下端は、継ぎ目
4のない底板3上に隙間なく密着し、底部シールを省略
することができる。継ぎ目4の位置をこのように変えて
も、底板3の形状は同一であるから従来と同様に量産す
ることができる。
る底板3の継ぎ目4を側板パネル2bの下方ではなく、カ
バーパネル2aの下方に変えてある。即ち、底板3の左端
3aをカバーパネル2aの下方まで延ばし、逆に右端3bを縮
小している。このため、第5図に示すようにカバーパネ
ル2a間に落とし込まれた側板パネル2bの下端は、継ぎ目
4のない底板3上に隙間なく密着し、底部シールを省略
することができる。継ぎ目4の位置をこのように変えて
も、底板3の形状は同一であるから従来と同様に量産す
ることができる。
尚、底板3の継ぎ目4上には、カバーパネル2aが載置さ
れるが、カバーパネル2aの底部にはシール(図示せず)
が取り付けられているので、充填されたモルタルが漏れ
ることはない。
れるが、カバーパネル2aの底部にはシール(図示せず)
が取り付けられているので、充填されたモルタルが漏れ
ることはない。
[考案の効果] 以上詳述したように、本考案における鋼矢板の防食構造
では、カバーパネル及び側板パネルの下端を支持する底
板の一端をカバーパネルの端部まで縮小し、他端を隣の
カバーパネルの端部まで延ばしているので、側板パネル
の下端が底板上へ完全に密着する効果がある。
では、カバーパネル及び側板パネルの下端を支持する底
板の一端をカバーパネルの端部まで縮小し、他端を隣の
カバーパネルの端部まで延ばしているので、側板パネル
の下端が底板上へ完全に密着する効果がある。
第1図は本考案に係る防食構造の底板平面図、第2図は
従来における防食構造の底板平面図、第3図は防食構造
の全体平面図、第4図は従来の側板支持部分の正面図、
第5図は本考案の側板支持部分の正面図である。 1…鋼矢板、2a…カバーパネル、2b…側板パネル、3…
底板、3a,3b…底板の端部、4…継ぎ目、7…シール
従来における防食構造の底板平面図、第3図は防食構造
の全体平面図、第4図は従来の側板支持部分の正面図、
第5図は本考案の側板支持部分の正面図である。 1…鋼矢板、2a…カバーパネル、2b…側板パネル、3…
底板、3a,3b…底板の端部、4…継ぎ目、7…シール
Claims (1)
- 【請求項1】鋼矢板の干満域及び飛沫域を耐食性のカバ
ーパネル及び側板パネルで被覆し、各パネル内に充填材
を注入固化される防食構造において、 カバーパネル及び側板パネルの下端を支持する底板の一
端をカバーパネルの端部まで縮小し、他端を隣のカバー
パネルの端部まで延ばしたこと、を特徴とする鋼矢板の
防食構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13647688U JPH0626587Y2 (ja) | 1988-10-19 | 1988-10-19 | 鋼矢板の防食構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13647688U JPH0626587Y2 (ja) | 1988-10-19 | 1988-10-19 | 鋼矢板の防食構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0258048U JPH0258048U (ja) | 1990-04-26 |
JPH0626587Y2 true JPH0626587Y2 (ja) | 1994-07-20 |
Family
ID=31397024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13647688U Expired - Lifetime JPH0626587Y2 (ja) | 1988-10-19 | 1988-10-19 | 鋼矢板の防食構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0626587Y2 (ja) |
-
1988
- 1988-10-19 JP JP13647688U patent/JPH0626587Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0258048U (ja) | 1990-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0626587Y2 (ja) | 鋼矢板の防食構造 | |
JPH0139780Y2 (ja) | ||
JPH0624432Y2 (ja) | 護岸構築物の防食構造 | |
JPH0626584Y2 (ja) | 護岸構築物の防食構造 | |
JPH072718Y2 (ja) | 鋼管矢板の防食構造 | |
JPH0626585Y2 (ja) | 護岸構築物の防食構造 | |
JPH0626586Y2 (ja) | 護岸構築物の防食構造 | |
JPS63842Y2 (ja) | ||
JPH0421863Y2 (ja) | ||
CN209735276U (zh) | 混凝土吸收塔的塔体以及混凝土吸收塔 | |
JPH0626589Y2 (ja) | 防食カバーの取付け構造 | |
JP3074558B2 (ja) | 鋼管矢板の上部カバー取り付け構造 | |
JPS6211133B2 (ja) | ||
JPH0232434Y2 (ja) | ||
JPS5952253B2 (ja) | 基礎ベツドの施工方法 | |
JPH0421864Y2 (ja) | ||
JPH0547795Y2 (ja) | ||
JP2917113B2 (ja) | 鋼管矢板の防食構造 | |
JPS58115540U (ja) | パイプ形継手を有する鋼管矢板の防食カバ− | |
JPS6238178Y2 (ja) | ||
JPH0344635Y2 (ja) | ||
JPS6312198Y2 (ja) | ||
KR200195302Y1 (ko) | 강재철판 방식구조체 | |
JPH0932015A (ja) | 止水板の設置方法および止水板 | |
JPS5941900Y2 (ja) | 自動車の車体外板等の鋼板の結合装置 |