JPH0232434Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232434Y2
JPH0232434Y2 JP18079684U JP18079684U JPH0232434Y2 JP H0232434 Y2 JPH0232434 Y2 JP H0232434Y2 JP 18079684 U JP18079684 U JP 18079684U JP 18079684 U JP18079684 U JP 18079684U JP H0232434 Y2 JPH0232434 Y2 JP H0232434Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
sanderch
groove
edge
edge material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18079684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6195514U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18079684U priority Critical patent/JPH0232434Y2/ja
Publication of JPS6195514U publication Critical patent/JPS6195514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232434Y2 publication Critical patent/JPH0232434Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案はサンドイツチパネルの防水構造の改善
に関する。
「従来技術」 サンドイツチパネルは、一般に、例えば、ハニ
カムコア等を芯材とし、その両面に表面板を添着
し、縁部に縁材を設けた構造のため、サンドイツ
チパネルの取付部、表面等に降り懸つた雨水等が
縁材と表面板との接合部に浸入し易く、浸入した
場合には、接着剤が膨潤、劣化等し、接合部に間
隙が生ずるため、この間隙から内部に雨水等が浸
入し、この浸入した雨水等により、サンドイツチ
パネルは重量増加、腐食される等の現象を起こす
ため、機器によつては機能低下が生じたり、ま
た、耐久性が著しく低下する。したがつて、従
来、耐水性を必要とする機器等に用いられるサン
ドイツチパネルは、第3図および第4図に示す如
く、サンドイツチパネルAを成形後、縁材Bを表
面板Cとの接合部にシーリング材Dを塗布若しく
は充填することによつてサンドイツチパネルAの
耐水性の向上を図つていた。
「考案が解決しようとする問題点」 しかし、上述の従来のサンドイツチパネルの防
水構造においては、塗布若しくは充填されたシー
ル材Dが露出して設けられている構造のため、使
用環境等によつては、特に、劣化が著しく、ま
た、シーリング材Dが剥離し易いために耐久性に
乏しく、耐水性に問題点を有していた。
「問題を解決するための手段」、「作用」 本考案は、上述の事情に鑑み、従来技術の上記
問題点を解決すべくなされたものであつて、サン
ドイツチパネルの縁部に設けられた縁材のフラン
ジ部における表面板当接面に、前記縁材の長手方
向に沿いフランジ部全長に亙つて溝部を形成し、
該溝部にシーリング材を充填することによつて、
シーリング材がサンドイツチパネルの外部に露出
して設けられていない構造のため、シーリング材
の劣化、剥離等の防止を図ることができる。
「実施例」 以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて説
明する。
第1図において、1はサンドイツチパネルであ
り、このサンドイツチパネル1は以下の如く構成
されている。すなわち、2はハニカムコアで形成
された芯材であり、この芯材2の周縁には芯材2
と同一高さを有し、かつ、側面において、高さ方
向両端部に互いに平行なフランジ部4,4を備え
た型材により形成された縁材3が配設されてお
り、芯材2と縁材3によりパネル本体5が形成さ
れており、このパネル本体5の両面にはそれぞれ
表面板6,6が接着により添着されている。7,
7は縁材3のフランジ部4,4における表面板
6,6との当接面に設けられた断面略半円状の溝
部であり、これらの溝部7,7はそれぞれフラン
ジ部4の所定位置に、その長手方向に沿いフラン
ジ部4の全長に亙つて1個形成されており、各溝
部7,7内にはシーリング材8,8が充填されて
いる。
なお、上述の実施例においては、縁材3のフラ
ンジ部4に断面半円状の溝部7を1個形成した構
成について説明したが、溝部の断面形状個数等は
実施例に限定されるものではなく、例えば、第2
図に示す如く、フランジ部4に断面方形の溝部1
7,17を所定間隔を存して、複数個(第2図に
おいては2個)形成する構成であつてもよい。
本考案に係るサンドイツチパネルの防水構造は
以上の如く構成されているので、縁材3のフラン
ジ部4に設けられた溝部7,17内に充填された
シーリング材8は表面板6によつて覆われ密閉状
に充填されているので、環境条件による劣化、剥
離等の防止を図ることができる。
「考案の効果」 以上、詳述した如く本考案によれば、シーリン
グ材の劣化、剥離等を防止することが可能とな
り、サンドイツチパネルの耐水性の向上を図るこ
とが可能となつたため、係る構造のサンドイツチ
パネルを用いた機器等の機能低下の防止、耐久性
の向上を図ることが可能になる等、その有する効
果は顕著にして大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の要部の縦断面図、
第2図は他の実施例の要部の縦断面図、第3図お
よび第4図はそれぞれ従来例の要部の縦断面図で
ある。 図中1はサンドイツチパネル、2は芯材、3は
縁材、4はフランジ部、5はパネル本体、6は表
面板、7,17は溝部、8はシーリング材であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サンドイツチパネルの縁部に設けられた縁材の
    フランジ部における表面板当接面に、前記縁材の
    長手方向に沿いフランジ部全長に亙つて溝部を形
    成し、該溝部にシーリング材を充填してなること
    を特徴とするサンドイツチパネルの防水構造。
JP18079684U 1984-11-30 1984-11-30 Expired JPH0232434Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18079684U JPH0232434Y2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18079684U JPH0232434Y2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6195514U JPS6195514U (ja) 1986-06-19
JPH0232434Y2 true JPH0232434Y2 (ja) 1990-09-03

Family

ID=30738353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18079684U Expired JPH0232434Y2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232434Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218812A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The ハニカムサンドイッチパネルの防水方法
JP2008238696A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Morishin Kogyo Kk ハニカム板、およびその形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6195514U (ja) 1986-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0232434Y2 (ja)
EP1399630B1 (en) Sealing arrangement
JPH0348978Y2 (ja)
CN213896744U (zh) 一种新型伸缩缝结构
JPH0348365Y2 (ja)
JPS6328791Y2 (ja)
JPS5815534Y2 (ja) 建築物の外壁用パネル
JPH032575Y2 (ja)
JPS6129868Y2 (ja)
JPH032576Y2 (ja)
JPH0122025Y2 (ja)
JP3318426B2 (ja) 交差目地の乾式防水構造
JPS5925977Y2 (ja) 鋼製地下構造物の接合構造
JPS6315453Y2 (ja)
JPS60622Y2 (ja) 冷凍庫の屋根連結部
JPH0420093Y2 (ja)
JPS6041379Y2 (ja) 目地構造
JPS6134121Y2 (ja)
JPH0186616U (ja)
JPH0627420B2 (ja) 屋根継手構造
JPS5817074Y2 (ja) 竪角樋
JP2554544B2 (ja) 防水層の立ち上り部における端部構造
JPH08232358A (ja) 外壁パネルシール材
JPS6117134Y2 (ja)
JPH0238962Y2 (ja)