JPH0625417Y2 - 自動車の後部組立構造 - Google Patents

自動車の後部組立構造

Info

Publication number
JPH0625417Y2
JPH0625417Y2 JP1987200609U JP20060987U JPH0625417Y2 JP H0625417 Y2 JPH0625417 Y2 JP H0625417Y2 JP 1987200609 U JP1987200609 U JP 1987200609U JP 20060987 U JP20060987 U JP 20060987U JP H0625417 Y2 JPH0625417 Y2 JP H0625417Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolster
reinforcing member
recess
automobile
chassis frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987200609U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01104875U (ja
Inventor
俊哉 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP1987200609U priority Critical patent/JPH0625417Y2/ja
Publication of JPH01104875U publication Critical patent/JPH01104875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0625417Y2 publication Critical patent/JPH0625417Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ボルスタとシャーシフレームとの結合部の剛
性を向上させた、自動車の後部組立構造に関する。
〔従来の技術〕 ボディの剛性増強に関しては、自動車の下部車体構造と
して、自動車のフロントフロアパネルとダッシュロアパ
ネル若しくはリヤロアパネルとが接合されていて、この
接合部の下側にキャブマウントブラケットが前記2枚の
パネルに跨がって接合され、且つこのキャブマウントブ
ラケットはその外側側壁はサイドシルに接合されている
構造としたものは、実開昭59−170073号公報に
開示されている。
しかし、従来、箱型貨物自動車の後部におけるホディと
シャーシフレームとの組立は、第5図に示すように、ホ
ディの後部下面に、車両の左右方向に延在する断面U字
状部材からなるボルスタ1と断面U字状の補強部材2を
取付け、これの底部にナット部材3を溶接して、これに
ボルトなどによりシャーシフレームとボルスタ1とを結
合した構造を採用しているのが一般的である。
然るに、近時性能向上の一環として、ボディの高剛性化
と軽量化とが強く要望されている。そこでこの要望に応
えて、種々の改造がなされているが、このシャーシフレ
ームとボルスタの結合部においては、ボルスタの断面の
大型化と、これと引換に、軽量化のため、板厚を薄くす
ることが試みられている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、上述した従来の構造そのままでは、ボルスタの
結合部分の強度が著しく不足し、局部的剛性低下に伴う
ボルスタの陥没とか、亀裂が発生するので、実用化され
ていないのが現状である。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上述の如き事情に鑑みて成されたもので、ボ
ルスタを大型化、軽量化しても十分な剛性を持ったもの
を提供することを目的としたものであり、その要旨は、
断面U字状としたボルスタの底部に凹陥部を形成すると
ゝもに、該凹陥部と離間対向して階段状の補強部材を配
設し、該補強部材の上段の底部を前記ボルスタの底部上
面に、又下段の底部を前記凹陥底部上面に、更に側端面
に立設した補強リブを前後側壁の内面に夫々固着して前
記ボルスタの底部に閉鎖空間を形成し、前記凹陥部にお
いて補強部材の前記下段部を介してシャーシフレームと
前記ボルスタとを結合することを特徴とした自動車の後
部組立構造にある。
〔実施例〕
以下、本考案の詳細を、第1図乃至第4図に示す一実施
例により説明する。なお、第1図は自動車全体と本考案
の実施例の位置を示す傾斜図で、本考案はボディ11の
後部の部位A近傍におけるシャーシフレーム12,1
2、ボルスタ13との結合構造に関するものである。
図において、13はボルスタで、底部15、側部16,
16、リム部17,17を備えた断面ほぼU字状の長尺
部材で形成されており、ボディ11の下部にその左右方
向に延在している。
ボルスタ13の底部15には凹陥部18が形成されてお
り、該底部15と凹陥底部19との間には傾斜部21が
形成されている。
22は階段状の補強部材で、前記傾斜部21に離間対向
して配設されていて、その上段の底部22aは前記底部
15に、また下段の底部22bは前記凹陥底部19に夫
々溶接により固定されており、さらに両側端面に立設し
た補強リブ25,25は、前記ボルスタ13の前後側壁
23,23の内面に溶接されていて、閉鎖空間24が形
成されている。
更に又、前記凹陥底部19の上面に固定された補強部材
22の下段の底部22b上にはナット体28が溶接され
ていて、シャーシフレーム12との結合手段29を構成
している。すなわち、ボルスタ13とシャーシフレーム
12とを結合するには、シャーシフレーム12の取付孔
31にボルト32を通し、このボルト32に緩衝ゴム体
33を通し、しかる後ボルト32をナット体28に締め
込むことにより、ボルスタ13とシャーシフレーム12
との結合が完了する。
なお、前記凹陥部18は図示において1個所のみ示した
が、ボルスタ13とシャーシフレーム12とを結合する
他端側にも設けられている。また結合手段にナット体を
用いたが、これに限定されず、他の結合手段でもよいこ
とは勿論である。
〔考案の効果〕
本考案に係る自動車の後部組立構造は、上記のように、
断面U字状としたボルスタの底部に凹陥部を形成すると
ゝもに、該凹陥部を離間対向して階段状の補強部材を配
設し、該補強部材の上段の底部を前記ボルスタの底部上
面に、又下段の底部を前記凹陥底部上面に、更に側端面
に立設した補強リブを前後側壁の内面に夫々固着して前
記ボルスタの底部に閉鎖空間を形成し、前記凹陥部にお
いて補強部材の前記下段部を介してシャーシフレームと
前記ボルスタとを結合する構造としたものであるから、
従来の構造をわずかに変更するだけで、組立部周辺の局
部剛性の向上が図られるとゝもに、ボルスタの板厚を薄
くすることが出来ることにより軽量化が可能であるとい
った諸効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車ボディの斜視図、第2図は本考案の一実
施例の斜視図、第3図は同じく要部を拡大して示す断面
図、第4図は同じく取付け状態を説明する要部斜視図、
第5図は従来例を説明する斜視図である。 11……ボディ、12……シャーシフレーム、13……
ボルスタ、15……底部、16……側部、18……凹陥
部、19……凹陥底部、21……傾斜部、22……補強
部材、22a……上段の底部、22b……上段の底部、
23……凹陥側部、24……閉鎖空間、25……補強リ
ブ、28……ナット体、29……結合手段、31……取
付孔、32……ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】断面U字状としたボルスタの底部に凹陥部
    を形成するとゝもに、該凹陥部と離間対向して階段状の
    補強部材を配設し、該補強部材の上段の底部を前記ボル
    スタの底部上面に、又下段の底部を前記凹陥底部上面
    に、更に側端面に立設した補強リブを前後側壁の内面に
    夫々固着して前記ボルスタの底部に閉鎖空間を形成し、
    前記凹陥部における補強部材の前記下段部を介してシャ
    ーシフレームと前記ボルスタとを結合することを特徴と
    した自動車の後部組立構造。
JP1987200609U 1987-12-29 1987-12-29 自動車の後部組立構造 Expired - Lifetime JPH0625417Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987200609U JPH0625417Y2 (ja) 1987-12-29 1987-12-29 自動車の後部組立構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987200609U JPH0625417Y2 (ja) 1987-12-29 1987-12-29 自動車の後部組立構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01104875U JPH01104875U (ja) 1989-07-14
JPH0625417Y2 true JPH0625417Y2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=31491009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987200609U Expired - Lifetime JPH0625417Y2 (ja) 1987-12-29 1987-12-29 自動車の後部組立構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625417Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992067U (ja) * 1982-12-13 1984-06-22 マツダ株式会社 自動車の前部車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01104875U (ja) 1989-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423116Y2 (ja)
JP3911757B2 (ja) ショックアブソーバ取付構造
JP3765244B2 (ja) 自動車の車体後部構造
JPH0625417Y2 (ja) 自動車の後部組立構造
JPH06166384A (ja) 自動車のアンダボディとサイドボディの結合構造
JPH0537913Y2 (ja)
JP2542531Y2 (ja) 自動車のサスペンションタワー部構造
JPH0617670Y2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPH0248296Y2 (ja)
JP2597243Y2 (ja) リヤパネルのベルトアンカー取付部構造
JP2541768Y2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPS621795Y2 (ja)
JPH0730465Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JPH0248297Y2 (ja)
JP2547173Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JPS6324067Y2 (ja)
JPH049276Y2 (ja)
JPH0439822Y2 (ja)
JPS6340378Y2 (ja)
JP2594865Y2 (ja) 運転室後部のバックパネルとクォータピラーとの結合構造
JP2552046Y2 (ja) 自動車のリヤパネル部補剛構造
JPH0624311Y2 (ja) 自動車のダンパ取付部構造
JPH0339323Y2 (ja)
JPH0352230Y2 (ja)
JPS5854300Y2 (ja) 自動車の車体構造