JPH06253038A - 広域監視制御システム - Google Patents

広域監視制御システム

Info

Publication number
JPH06253038A
JPH06253038A JP3804093A JP3804093A JPH06253038A JP H06253038 A JPH06253038 A JP H06253038A JP 3804093 A JP3804093 A JP 3804093A JP 3804093 A JP3804093 A JP 3804093A JP H06253038 A JPH06253038 A JP H06253038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
transmission
local
data
telemeter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3804093A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozaburo Furube
正三郎 古部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3804093A priority Critical patent/JPH06253038A/ja
Publication of JPH06253038A publication Critical patent/JPH06253038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】経済的なテレメータ伝送装置間の2重化伝送路
を実現し、専用回線故障時にも、システム異常に対する
タイムリーな対応ができ、中央監視制御設備においてデ
ータの欠測が生じないようにする。 【構成】プラントの状態を、専用回線を有するテレメー
タ伝送装置を用いて監視制御する広域監視制御システム
において、伝送路として、専用回線4の他にその保障回
線である公衆回線8を設けて伝送路を2重化し、ローカ
ル監視設備1で収集されたデータや状態信号を定周期で
保存し、データ伝送要求により保存したデータや状態信
号を伝送する機能を、ローカルのテレメータ伝送装置2
に付加し、専用回線の故障時に、定周期でまたはオペレ
ータからの要求に応じて、伝送路として専用回線を切離
して公衆回線を接続し、ローカルのテレメータ伝送装置
に対してデータ伝送要求を送出する機能を、中央監視制
御装置7に付加したことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば広域水道プラン
トにおける各種機器の運転状況、故障状態を、専用回線
を有するテレメータ伝送装置を用いて監視制御する広域
監視制御システムに係り、特に専用回線を2重化するこ
となく、専用回線の故障時においてもテレメータ伝送装
置間でデータの伝送を行なえるようにした広域監視制御
システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、例えば広域水道プラントにおい
ては、プラントの各種機器の運転状況、故障状態を、専
用回線を有するテレメータ伝送装置を用いて監視制御す
る、いわゆる広域監視制御システムが用いられてきてい
る。
【0003】図5は、この種の従来の専用回線を有する
広域監視制御システムの構成例を示すブロック図であ
る。
【0004】図5において、広域水道プラントに設けら
れたローカルの監視設備で各種計装機器1により収集さ
れたプロセスデータや機器の状態信号は、ローカルのテ
レメータ伝送装置(子局)2を通して、中央の監視制御
設備のテレメータ伝送装置(親局)3に伝送される。こ
の場合、各テレメータ伝送装置2,3間の伝送路として
は、専用回線4が設置されて使用されるのがほとんどで
ある。この伝送されたプロセスデータや機器の状態信号
は、テレメータインターフェース5により構内伝送路6
を介して中央監視制御装置7に伝送され、広域水道プラ
ントの状態の監視制御が実現されている。
【0005】ところで、このような広域監視制御システ
ムにおいて、構内伝送路6は、その距離が短く、ケーブ
ルの故障時に対応するための伝送路2重化が実現されて
いる。しかしながら、テレメータ伝送装置2,3間の伝
送路については、長距離であり、経済的な理由もあっ
て、専用回線4が1回線しか設けられていないことが多
い。
【0006】以下、テレメータ伝送装置2,3間の伝送
路が1回線である理由と、1回線しか持たない場合の問
題点について具体的に説明する。
【0007】(a)経済的な理由から、伝送路が1回線
のシステムが多い。
【0008】すなわち、専用回線4を2重化する方法は
技術的にも可能であり、実際に行なわれているところも
ある。しかし、2本の専用回線を常時開いておくシステ
ムとなってしまい、設備使用料が多くかかるばかりでな
く、伝送経路が同じになるため、断線等の物理的な故障
については同時に起こる可能性が高い。
【0009】一方、公衆回線を2本設けて2重化するこ
とも可能ではあるが、回線を常時接続すればそれだけ時
間使用料が高くつく。そのため、中央側とのアクセスの
回数を減少させる必要があり、かつ1アクセスあたりの
情報量が少なく伝送スピードが遅い。
【0010】(b)専用回線4の故障時に、システム異
常に対するタイムリーな対応が行なえない。
【0011】すなわち、専用回線4が1回線であると、
その故障時にテレメータ伝送装置2からのプロセスデー
タや機器状態信号の伝送が停止してしまい、ローカルの
監視設備の状態が中央側で把握できなくなる。特に、近
年の広域水道プラントでは、ローカルの監視設備の無人
化が進んできており、配水ポンプの故障等の確認の遅れ
によって、重大な事故が引き起こされ兼ねない。以上に
より、ローカルの監視設備の異常に対する迅速な対応が
できない。
【0012】(c)専用回線4の故障時に、中央の監視
制御設備でのデータの欠測が生じる。
【0013】すなわち、日々、ローカルの監視設備で監
視しているプロセスデータや機器状態信号は、中央監視
制御装置7が定周期でファイリングしており、専用回線
4の故障が生じると、その間のデータが欠測してしま
う。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
広域監視制御システムにおいては、テレメータ伝送装置
間の2重化伝送路を経済的に実現できない、専用回線故
障時にシステム異常に対するタイムリーな対応ができな
い、専用回線故障時に中央監視制御設備においてデータ
の欠測が生じるという問題があった。
【0015】本発明の目的は、経済的なテレメータ伝送
装置間の2重化伝送路を実現でき、また専用回線故障時
にシステム異常に対するタイムリーな対応ができ、しか
も専用回線故障時に中央監視制御設備においてデータの
欠測が生じない極めて信頼性の高い広域監視制御システ
ムを提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明では、プラントに設けられたローカルの監視
設備で各種計装機器により収集されたデータや状態信号
を、ローカルのテレメータ伝送装置より伝送路である専
用回線を介して中央の監視制御設備のテレメータ伝送装
置に伝送し、構内伝送路を介して中央監視制御装置で受
取り、プラントの状態を監視制御する広域監視制御シス
テムにおいて、伝送路として、専用回線の他にその保障
回線である公衆回線を設けて伝送路を2重化し、ローカ
ル監視設備で収集されたデータや状態信号を定周期で保
存し、中央監視制御装置からのデータ伝送要求により保
存したデータおよび状態信号を伝送する機能を、ローカ
ルのテレメータ伝送装置に付加し、専用回線の故障時
に、定周期でまたはオペレータからの要求に応じて、伝
送路として専用回線を切離して公衆回線を接続すると共
にローカルのテレメータ伝送装置に対してデータ伝送要
求を送出する機能を、中央監視制御装置に付加してい
る。
【0017】
【作用】従って、本発明の広域監視制御システムにおい
ては、テレメータ伝送装置間に専用回線と公衆回線とを
併用することにより、経済的なテレメータ伝送装置間の
2重化伝送を実現することができる。
【0018】また、専用回線の故障時には公衆回線を用
いることにより、ローカルのテレメータ伝送装置からの
データ伝送が停止することなく、中央側でローカルの監
視設備の状態が把握可能であるため、専用回線故障時に
システム異常に対するタイムリーな対応ができる。
【0019】さらに、ローカルの監視設備で収集してい
るデータや状態信号をローカルのテレメータ伝送装置に
て定周期で保存し、専用回線の故障時には公衆回線を使
用して伝送することにより、専用回線故障時に、中央監
視制御設備においてデータが欠測する事態がなくなる。
【0020】以上により、プラントにおけるテレメータ
伝送装置間の伝送路の2重化を実現ができ、保障性のよ
り高い確かな監視制御システムを構築することができ
る。
【0021】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して詳細に説明する。
【0022】図1は、本発明による広域監視制御システ
ムの基本構成例を示すブロック図であり、図5と同一要
素には同一符号を付してその説明を省略し、ここでは異
なる部分についてのみ述べる。
【0023】すなわち、本実施例の広域監視制御システ
ムは、前述した伝送路として、前記専用回線4の他に、
その保障回線である公衆回線8を設けて伝送路を2重化
し、また、前記ローカル監視設備で収集されたデータや
状態信号を定周期でファイリングして保存し、中央監視
制御装置7からのデータ伝送要求により保存したデータ
および状態信号を伝送する機能と、前記計装機器1より
異常発生信号を受けると、その旨を自動的に中央監視制
御設備に報知する機能とを、ローカルのテレメータ伝送
装置2に付加し、さらに、専用回線4の故障時に、定周
期でまたはオペレータからの要求に応じて、伝送路とし
て専用回線4を切離して公衆回線8を接続すると共にロ
ーカルのテレメータ伝送装置2に対してデータ伝送要求
を送出する機能を、中央監視制御装置7に付加した構成
としている。
【0024】一方、上記伝送路の2重化に対応するため
に、図2に示すように、各テレメータ伝送装置2,3に
は、専用回線用のモデム9に加えて、公衆回線用のモデ
ム10を兼ね備えている。また、公衆回線8は、中継局
11により多重化されており、専用回線4の伝送速度に
は及ばないが、プラント機器の故障がない限り必ず伝送
できるようになっている。さらに、ローカルのテレメー
タ伝送装置2には、上記定周期でのデータのファイリン
グ・保存を可能とするために、補助記憶装置12を備え
ている。
【0025】次に、以上のように構成した本実施例の広
域監視制御システムの動作について、図3に示すフロー
図を用いて説明する。
【0026】図1および図2において、伝送路である専
用回線4が正常である時には、ローカルの監視設備で各
種計装機器1により収集されたプロセスデータや機器の
状態信号が、ローカルのテレメータ伝送装置2、および
専用回線4を通して、中央の監視制御設備のテレメータ
伝送装置3に伝送される。そして、この伝送されたプロ
セスデータや機器の状態信号は、テレメータインターフ
ェース5により構内伝送路6を介して中央監視制御装置
7に伝送され、広域水道プラントの状態の監視制御が実
現されている。
【0027】次に、伝送路である専用回線4がダウンし
た場合には、オペレータからの要求により、または設定
時刻になると、専用回線4が切離され、ローカルのテレ
メータ伝送装置2、および中央の監視制御設備のテレメ
ータ伝送装置3が、公衆回線8に切り換え接続されて、
データの伝送路が保障される。中央監視制御装置7で
は、テレメータ伝送装置3からの報知により、専用回線
4のダウンした系について公衆回線伝送のプログラムを
起動させる。そして、中央監視制御装置7では、専用回
線4が故障している間、ローカルのテレメータ伝送装置
2に対して、例えば1日に4〜5回のデータ伝送要求を
かけ、公衆回線8を通して数時間分のデータがまとめて
伝送される。これにより、公衆回線8の使用時間を減少
させて、経済的な運用が行なわれる。
【0028】一方、ローカルのテレメータ伝送装置2
は、補助記憶装置12を備えていることにより、自監視
局のデータが数日分ファイリングされる。これにより、
データは欠測することなしに、中央監視制御装置7へ伝
送される。
【0029】また、計装機器1より異常発生信号を受け
たときには、その旨が自動的にローカルのテレメータ伝
送装置2から中央監視制御装置7に報知される。
【0030】図3は、この専用回線4が故障した場合に
おける中央監視制御装置7の処理例を示すフロー図であ
る。
【0031】このようにして、専用回線4が不通になっ
ても、ローカル監視設備の異常発生時における確認がい
つでも行なえることにより、異常時の対応が迅速に行な
える。 上述したように、本実施例の広域監視制御シス
テムにおいては、次のような種々の効果が得られるもの
である。
【0032】(a)経済的なテレメータ伝送装置2,3
間の2重化伝送を実現することが可能となる。
【0033】すなわち、専用回線の2重化であると、通
常における場合、1回線の使用にも関わらず月極料金が
2倍必要である。また、公衆回線の2重化であると、回
線の使用時間に比例して料金がかかることから、回線使
用時間を短かくする必要があり、常時監視するシステム
においては採用できない。この点、リアルタイム性を必
要とする広域監視プラントにおいて、テレメータ伝送装
置2,3間に専用回線4と公衆回線8を併用することに
よって、より経済的な2重化伝送路を実現することがで
きる。
【0034】(b)専用回線4の故障時に、システム異
常に対するタイムリーな対応をとることが可能となる。
【0035】すなわち、専用回線4の故障時には公衆回
線8を用いることから、ローカルのテレメータ伝送装置
2からのデータ伝送が停止することがなく、中央でロー
カルの監視設備の状態を行なうことができる。専用回線
4のダウン時、ローカルの監視設備が無人であっても、
配水ポンプの故障等の確認ができ、重大な事故を未然に
防止することができ、ローカルの監視設備の異常に対す
る迅速な対応が可能である。
【0036】(c)専用回線4の故障時、中央監視制御
設備においてファイリングデータの欠測が生じない。
【0037】すなわち、ローカルの監視設備で監視して
いるデータは、ローカルのテレメータ伝送装置2が定周
期でファイリングしているので、専用回線4の故障が生
じても公衆回線を使用することによって、その間のデー
タが欠測するような事態が生じない。
【0038】換言すれば、専用回線4の故障時の場合、
欠測状態を生じさせず、かつ保障性を確保することがで
きる。
【0039】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、次のようにしても同様に実施できるものであ
る。
【0040】図4は、本発明による他の実施例である、
専用回線故障時における他テレメータ伝送装置の専用回
線利用による中央伝送方式の構成例を示す概要図であ
る。
【0041】図4において、各テレメータ伝送装置2,
3間において常設されている専用回線4のうち、例えば
ローカル局Aの専用回線が故障した場合、ローカル局A
はいちばん近いローカル局Bに対して要求をかけ、公衆
回線8を用いて伝送路を確保する。中継局を利用するこ
とで、このようにローカル局間での伝送が実現できる。
また、各ローカル局は補助記憶装置12を有しており、
ローカル局Bは、伝送路の故障したローカル局Aのデー
タを一時的に保持することができるので、ローカル局B
の専用回線を用いることによって、テレメータ伝送装置
3、中央監視制御装置7にデータ伝送できる。これによ
り、ローカル局間のデータ伝送を可能にし、中央監視制
御装置7を介さないローカル監視設備の制御、および経
済的な多重化伝送を実現することができる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、プ
ラントに設けられたローカルの監視設備で各種計装機器
により収集されたデータや状態信号を、ローカルのテレ
メータ伝送装置より伝送路である専用回線を介して中央
の監視制御設備のテレメータ伝送装置に伝送し、構内伝
送路を介して中央監視制御装置で受取り、プラントの状
態を監視制御する広域監視制御システムにおいて、伝送
路として、専用回線の他にその保障回線である公衆回線
を設けて伝送路を2重化し、ローカル監視設備で収集さ
れたデータや状態信号を定周期で保存し、中央監視制御
装置からのデータ伝送要求により保存したデータおよび
状態信号を伝送する機能を、ローカルのテレメータ伝送
装置に付加し、専用回線の故障時に、定周期でまたはオ
ペレータからの要求に応じて、伝送路として専用回線を
切離して公衆回線を接続すると共にローカルのテレメー
タ伝送装置に対してデータ伝送要求を送出する機能を、
中央監視制御装置に付加する構成としているので、経済
的なテレメータ伝送装置間の2重化伝送路を実現でき、
また専用回線故障時にシステム異常に対するタイムリー
な対応ができ、しかも専用回線故障時に中央監視制御設
備においてデータの欠測が生じない極めて信頼性の高い
広域監視制御システムが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による広域監視制御システムの一実施例
を示すブロック図。
【図2】同実施例における2重化伝送路の詳細な構成例
を示す概要図。
【図3】同実施例における中央監視制御装置の処理例を
示すフロー図。
【図4】本発明による他の実施例を示す概要図。
【図5】従来の専用回線を有する広域監視制御システム
の構成例を示すブロック図。
【符号の説明】
1…計装機器、2…テレメータ伝送装置(子局)、3…
テレメータ伝送装置(親局)、4…専用回線、5…テレ
メータインターフェース、6…構内伝送路、7…中央監
視制御装置、8…公衆回線、9…専用回線用モデム、1
0…公衆回線用モデム、11…中継局、12…補助記憶
装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 9/00 L 7170−5K

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラントに設けられたローカルの監視設
    備で各種計装機器により収集されたデータや状態信号
    を、ローカルのテレメータ伝送装置より伝送路である専
    用回線を介して中央の監視制御設備のテレメータ伝送装
    置に伝送し、構内伝送路を介して中央監視制御装置で受
    取り、前記プラントの状態を監視制御する広域監視制御
    システムにおいて、 前記伝送路として、前記専用回線の他にその保障回線で
    ある公衆回線を設けて伝送路を2重化し、 前記ローカル監視設備で収集されたデータや状態信号を
    定周期で保存し、前記中央監視制御装置からのデータ伝
    送要求により前記保存したデータおよび状態信号を伝送
    する機能を、前記ローカルのテレメータ伝送装置に付加
    し、 前記専用回線の故障時に、定周期でまたはオペレータか
    らの要求に応じて、伝送路として前記専用回線を切離し
    て前記公衆回線を接続すると共に前記ローカルのテレメ
    ータ伝送装置に対してデータ伝送要求を送出する機能
    を、前記中央監視制御装置に付加したことを特徴とする
    広域監視制御システム。
JP3804093A 1993-02-26 1993-02-26 広域監視制御システム Pending JPH06253038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3804093A JPH06253038A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 広域監視制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3804093A JPH06253038A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 広域監視制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06253038A true JPH06253038A (ja) 1994-09-09

Family

ID=12514426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3804093A Pending JPH06253038A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 広域監視制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06253038A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002047318A1 (fr) * 2000-12-04 2002-06-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Controleur de communication et procede
JP2020154443A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 株式会社日立産機システム テレメータおよびポンプ制御システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002047318A1 (fr) * 2000-12-04 2002-06-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Controleur de communication et procede
JP2020154443A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 株式会社日立産機システム テレメータおよびポンプ制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0494695B1 (en) Loop mode transmission system with bus mode backup and a method of maintaining continuity thereof
US4181945A (en) High-reliability vehicle control system
JPH06253038A (ja) 広域監視制御システム
JPH08149582A (ja) 遠方監視制御システム
JPS6398242A (ja) 直列データ交換装置
JPH0549511B2 (ja)
JP2725385B2 (ja) 情報処理システムのデータ転送方式
JPS624025B2 (ja)
JPH04116473A (ja) 信号ケーブル接続状態監視機能付きの分散制御システム
JPH02141041A (ja) データ通信回線の切替制御方式
JPS63164667A (ja) 群管理システム
JP2512259B2 (ja) 設備情報管理システムにおける分散並列処理型多重化伝送処理方式
JP2536115B2 (ja) 交換機における異常監視方式
JP2884664B2 (ja) 変復調装置切替方式
JPS60217445A (ja) 通信制御装置切替方式
JPS6141248A (ja) ポ−リング方式遠方監視制御装置
JP5787560B2 (ja) Ats−p符号処理器
JPS5850372B2 (ja) デ−タ集配信処理システム
JPS58182359A (ja) 電子交換機の自律系切替方式
JPH0398340A (ja) 遠方監視制御装置の伝送方法
Yabushita et al. Autonomous decentralization concept and its application to railway control systems
JPH0425299A (ja) 集中監視システムのバックアップ方式
JPH03252223A (ja) Pcm中継伝送路の故障位置遠隔標定方式
JPS6326424B2 (ja)
JPH05233345A (ja) 冗長切替方式