JPH06251505A - 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置,円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置 - Google Patents

円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置,円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置

Info

Publication number
JPH06251505A
JPH06251505A JP6333993A JP6333993A JPH06251505A JP H06251505 A JPH06251505 A JP H06251505A JP 6333993 A JP6333993 A JP 6333993A JP 6333993 A JP6333993 A JP 6333993A JP H06251505 A JPH06251505 A JP H06251505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo pattern
detection
data
seek
channel clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6333993A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayasu Muto
隆保 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6333993A priority Critical patent/JPH06251505A/ja
Publication of JPH06251505A publication Critical patent/JPH06251505A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 シフトレジスタ40でパラレル化されたサー
ボパターンの再生データと正規のサーボパターンとの一
致検出を行う第1の一致検出器41,上記再生データと
該正規のサーボパターンよりも1ビットずれた第1の擬
似サーボパターンとの一致検出を行う第2の一致検出器
42、及び、第3,第4の一致検出器43,44を設
け、サーボパターン検出データの位相引き込み前後及び
シーク時,非シーク時等の場合に応じて、各一致検出器
41〜44の異なる検出パターンを使い分ける。 【効果】 場合に応じて正確にサーボパターンを検出す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所定のサーボパターン
が所定の間隔で予め記録されている光ディスク,光磁気
ディスク,磁気ディスク等の円盤状記録媒体から、該サ
ーボパターンを検出し、この検出情報に基づいてチャン
ネルクロックを形成する円盤状記録媒体のチャンネルク
ロック形成装置、及び、このチャンネルクロック形成装
置を用いた円盤状記録媒体の再生装置、及び、このチャ
ンネルクロック形成装置を用いた円盤状記録媒体の記録
再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在における我が国は、情報化社会と呼
ばれるように様々な情報で満ち溢れている。このため、
大量の情報を記録しておくことができるような大容量の
記憶媒体が必要となり、いわゆる光ディスクが開発され
た。この光ディスクとしては、所望の情報をピットとし
て記録するいわゆるCDや、ディスク上に光磁化膜を形
成し、この光磁化膜に所望の情報を光及び磁気を用いて
記録する光磁気ディスク等が知られている。
【0003】ここで、上記光ディスクに所望の情報を記
録する場合、該所望の情報をサンプリングして記録デー
タを形成し、この記録データを上記光ディスクに記録す
るようになっている。また、この光ディスクに記録され
た記録データを再生する場合、上記光ディスクから読み
出された記録信号をサンプリングして再生し、この再生
データを出力するようになっている。
【0004】このため、上記記録される記録データ及び
再生される再生データを正確なものとするためには、記
録再生時に用いるサンプリングクロックであるチャンネ
ルクロックの位相を正確なものとする必要がある。
【0005】ここで、本件出願人は、特開平3−156
774号の公開特許公報において、光ディスクのクロッ
ク検出方式を開示している。
【0006】すなわち、この光ディスクのクロック検出
方式を光磁気ディスクの再生装置に適用すると、その構
成は図3に示すようになる。
【0007】この光磁気ディスクの再生装置に用いられ
る光磁気ディスクとしては、図4に示すように同心円状
に形成されるトラックTRの中心から内周側及び外周側
に遷移している一対のウォブルピット200、及び、上
記トラックTRの中心に位置し且つ上記一対のウォブル
ピット200の中間に位置するクロックピット201か
らなるサーボパターンが記録されるサーボエリア(Serv
o Area)を所定の間隔で配置したものが用いられてい
る。
【0008】このサーボエリアは、例えば1周に960
個設けられており、サーボエリアから次のサーボエリア
までの間のエリアがデータエリアとなっている。そし
て、上記データエリアに、同期データ,アドレスデータ
等と共に、所定の変調が施された記録データが光磁気記
録されるようになっている。
【0009】上記図3において、上記光磁気ディスクの
再生装置は、上記光磁気ディスクに記録された記録デー
タの再生を行う前に、スピンドルモータ100により上
述のフォーマットを有する光磁気ディスク101を記録
データの記録時と同じ、例えば角速度一定で回転駆動し
て、サーボパターンの検出データの位相とチャンネルク
ロックの位相の合わせ込みを行うサーボパターン検出モ
ードとなる。
【0010】このサーボパターン検出モードとなると、
光学系102は、上記回転駆動される光磁気ディスク1
01にレーザビームを照射して、その戻り光を検出す
る。そして、この戻り光を光電変換することにより、該
光磁気ディスク101上に記録されている上記サーボパ
ターン及び記録データを再生し、この再生信号をアンプ
105に供給する。
【0011】上記アンプ105は、上記再生信号を所定
の利得で増幅してA/D変換器106に供給する。上記
A/D変換器106には、供給する電圧に応じて発振周
波数が可変される電圧可変発振器(VCO)111から
の自走周波数のチャンネルクロックが供給されている。
上記A/D変換器106は、このチャンネルクロックに
より上記再生信号をサンプリングしデジタル化して再生
データを形成し、これをラッチ回路107に供給する。
【0012】ここで、上記サーボパターンは、上記図4
に示したように、一対のウォブルピット200、及び、
該一対のウォブルピット200の中間で上記トラックT
Rの中心に位置するクロックピット201により形成さ
れている。このため、サーボパターンの再生データの波
形は、上記図5に示すように、上記クロックピット20
1の波形を中心として、該クロックピット201の波形
よりもレベルの低い上記ウォブルピット200の波形が
該クロックピット201の波形の両脇に存在するような
波形となる。
【0013】また、上記VCO111からのチャンネル
クロックが正確な位相の場合、上記サーボパターンが検
出されてから上記チャンネルクロックのカウントを開始
したとすると、このカウント値が、例えば277〜27
9、282〜284、287〜289となったときに、
上記A/D変換器106からの再生データをラッチすれ
ば、上記サーボパターンを正確にラッチすることができ
る。
【0014】このため、図示しないサーボパターン検出
回路は、予め記憶されているサーボパターンと、上記A
/D変換器106からの再生データとを比較することに
より、該サーボパターンを検出し、この検出パルスを図
示しないカウンタに供給する。上記カウンタは、上記サ
ーボパターンの検出パルスによりリセットされ、この時
点から上記チャンネルクロックのカウントを開始する。
そして、このカウンタ値をラッチパルス出力回路に供給
する。上記ラッチパルス出力回路は、図5に示すように
上記カウンタ値が、例えば277〜279、282〜2
84、287〜289となったときに、それぞれラッチ
パルスを上記ラッチ回路107に供給する。
【0015】上記ラッチ回路107は、上記各ラッチパ
ルスにより上記再生データをラッチすることにより、図
5に示すように上記サーボパターンの再生データをラッ
チし、同図中に示す点a1,a0,a2、b1,b0,
b2、c1,c0,c2のラッチデータを形成し、この
各ラッチデータを位相生成器108に供給する。
【0016】上記位相生成器108は、このようなサー
ボパターンの再生データが供給されると、上記3つの波
形の左右の対象性を利用して、各波形の中心点である図
5中a0点,b0点,c0点より前後1チャンネルクロ
ック離れた両肩の点である同図中a1点,a2点,b1
点,b2点,c1点,c2点のレベル差に基づいて以下
の式1により、上記サーボパターンの再生データに対す
る上記チャンネルクロックの位相誤差を検出し、これを
位相誤差検出データとしてD/A変換器109に供給す
る。
【0017】 位相誤差データ=〔(a2−a1)+(c2−c1)〕/2・・・式1
【0018】なお、このサーボパターンの再生データ
は、図示はしていないが、各部が行う以下の式2〜式6
に示す演算式により、トラッキングエラー信号の形成、
トラック中心から±1/4以内でハイレベルとなる信号
であるトラッキングポラリティ信号(TPOL)の形
成、トラック中心から±1/8トラック以上外れるとハ
イレベルとなる信号である1/8オフトラック信号の形
成,ウォブルピットの平均レベルの検出信号の形成、及
び、上記サーボパターンとデータエリアとの間に設けら
れているミラー部のレベル検出信号の形成等に用いられ
る。
【0019】 トラッキングエラー信号=c0−a0・・・式2
【0020】 1/8オフトラック信号=(b0<a0)+(b0<c0)・・・式3
【0021】 TPOL=b0>(a0+c0)/2・・・式4
【0022】 ウォブルピットの平均レベルの検出信号=(a0+c0)/2・・・式5
【0023】 ミラー部のレベル検出信号=d0・・・式6
【0024】上記D/A 変換器109は、上記位相誤差検出データをアナログ化
し位相誤差検出信号を形成し、これを位相補償回路11
0に供給する。
【0025】上記位相補償回路110は、例えばローパ
スフィルタ等で構成されており、上記位相誤差検出信号
の高域ノイズ成分を除去して該位相誤差検出信号の位相
補償を行い、これを上記VCO111に供給する。
【0026】上記VCO111は、上記位相誤差検出信
号に基づいてその発振周波数が可変されるようになって
おり、上記サーボパターンの再生データに対する上記チ
ャンネルクロックの位相誤差が零となるような周波数の
チャンネルクロックを上記A/D変換器106に帰還す
るとともに、上記復調回路103に供給する。
【0027】このように、上記光磁気ディスク再生装置
の上記チャンネルクロックを形成する部分は、いわゆる
フェーズ・ロックド・ループ(PLL)の構成となって
おり、上記サーボパターンの再生データの位相に同期し
た位相のチャンネルクロックを出力するようになってい
る。
【0028】上記光磁気ディスク再生装置は、上記サー
ボパターンの再生データの位相に同期した位相のチャン
ネルクロックが出力できるようになると、すなわち、サ
ーボパターンの再生データの位相の引き込みが終了する
と、このサーボパターン検出モードを終了し、上記光磁
気ディスク101に記録されている記録データの再生を
行う再生モードとなる。
【0029】上記光磁気ディスク再生装置は、上記再生
モードとなると、上記光磁気ディスク101に記録され
ている記録データを上記光学系102により読み出す。
この光学系102からの再生信号は、上述のように上記
アンプ105を介してA/D変換器106に供給される
とともに、復調回路103に供給される。
【0030】上記A/D変換器106は、上述のように
チャンネルクロックで上記再生信号を形成し、再生デー
タを上記ラッチ回路107に供給する。これにより、上
記サーボパターンがラッチされ、上記位相誤差検出デー
タが形成され、この位相誤差検出データにより上記VC
O111の出力周波数が繰り返し可変制御される。
【0031】上記復調回路103は、上記チャンネルク
ロックに基づいて上記アンプ105からの再生信号を復
調し、この復調した再生信号を出力端子104を介し
て、例えば図示しないスピーカ装置等に供給する。
【0032】上述のように、上記チャンネルクロックの
位相は、上記サーボパターンの検出データの位相に同期
したものであるため、上記復調回路103において上記
再生信号を正確にサンプリングして復調することがで
き、正確な再生信号を出力することができる。
【0033】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の光磁気
ディスク再生装置は、上記サーボパターン検出回路にお
いて、予め記憶されているサーボパターンと、上記A/
D変換器106からの再生データとを比較することによ
りサーボパターンを検出するようにしているため、上記
光磁気ディスク101に欠陥があった場合、上記サーボ
パターンの検出が困難なものとなっていた。
【0034】また、シークを行う場合、シーク速度が速
くなるとピックアップが上記サーボパターンを斜めに横
切るため、正確なトラッキングでのサーボパターンの検
出と比較して、フェーズディレイ,ミッシングパルス,
エクストラパルス等が発生しやすくなり、やはりサーボ
パターンの検出が困難なものとなっていた。
【0035】このような場合、サーボパターンの検出精
度を下げることにより該サーボパターンを検出しやすく
することができるが、検出精度を下げると、記録データ
中にサーボパターンと同じデータ配列の記録データが存
在した場合、これをサーボパターンと誤検出する可能性
が高くなり、正確な位相のチャンネルクロックが形成で
きなくなってしまう。
【0036】本発明は、上述の問題点に鑑みてなされた
ものであり、円盤状記録媒体に欠陥があった場合やシー
ク中の場合でも、正確にサーボパターンの検出を行うこ
とができるような円盤状記録媒体のチャンネルクロック
形成装置及びこのチャンネルクロック形成装置を用いた
円盤状記録媒体の再生装置及びこのチャンネルクロック
形成装置を用いた円盤状記録媒体の記録再生装置の提供
を目的とする。
【0037】
【課題を解決するための手段】本発明に係る円盤状記録
媒体のチャンネルクロック形成装置は、所定のサーボパ
ターンが所定の間隔で予め設けられている円盤状記録媒
体からの再生信号からサーボパターンを検出し、このサ
ーボパターンの検出データに対するチャンネルクロック
の位相誤差が零になるようにチャンネルクロックを出力
するチャンネルクロック出力手段を制御するフェーズ・
ロックド・ループ構成の円盤状記録媒体のチャンネルク
ロック形成装置であって、上記再生信号からサーボパタ
ーンを検出するための検出許容範囲を複数有し、この検
出許容範囲により上記サーボパターンを検出してサーボ
パターン検出データを出力するサーボパターン検出手段
と、上記サーボパターン検出手段からのサーボパターン
検出データにより、該サーボパターンの位相の引き込み
がなされたか否かを検出し、該位相の引き込みがなされ
た場合に位相引き込みデータを出力する位相引き込み検
出手段と、上記位相引き込み検出手段から上記位相引き
込みデータが供給されたときには、上記検出許容範囲を
広くするように上記サーボパターン検出手段を制御し、
上記位相引き込みデータが供給されないときには、上記
検出許容範囲を狭くするように上記サーボパターン検出
手段を制御する制御手段とを有することを特徴として上
述の課題を解決する。
【0038】また、本発明に係る円盤状記録媒体のチャ
ンネルクロック形成装置は、シーク中であるか否かを検
出し、シーク中である場合にシーク検出データを出力す
るシーク検出手段を有し、上記制御手段は、上記シーク
検出手段からシーク検出データが供給されたときに、検
出許容範囲がさらに広くなるように上記サーボパターン
検出手段を制御することを特徴として上述の課題を解決
する。
【0039】また、本発明に係る円盤状記録媒体のチャ
ンネルクロック形成装置は、所定のサーボパターンが所
定の間隔で予め設けられている円盤状記録媒体からの再
生信号からサーボパターンを検出し、このサーボパター
ンの検出データに対するチャンネルクロックの位相誤差
が零になるようにチャンネルクロックを出力するチャン
ネルクロック出力手段を制御するフェーズ・ロックド・
ループ構成の円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成
装置であって、上記再生信号からサーボパターンを検出
するための検出許容範囲を複数有し、この検出許容範囲
により上記サーボパターンを検出してサーボパターン検
出データを出力するサーボパターン検出手段と、シーク
中であるか否かを検出し、シーク中の場合にシーク検出
データを出力するシーク検出手段と、上記シーク検出手
段からシーク検出データが供給されたときには、上記検
出許容範囲を広くするように上記サーボパターン検出手
段を制御し、上記シーク検出データが供給されないとき
には、上記検出許容範囲を狭くするように上記サーボパ
ターン検出手段を制御する制御手段とを有することを特
徴として上述の課題を解決する。
【0040】また、本発明に係る円盤状記録媒体のチャ
ンネルクロック形成装置は、上記サーボパターン検出手
段は、上記サーボパターンが正規のサーボパターンに対
してどの位づれているかを示すハミング距離を算出する
ハミング距離算出手段と、上記ハミング距離算出手段に
より算出されたハミング距離が検出許容範囲内であるか
否かを判別する判別手段とで構成されることを特徴とし
て上述の課題を解決する。
【0041】また、本発明に係る円盤状記録媒体の再生
装置は、所定のサーボパターンが所定の間隔で予め設け
られている円盤状記録媒体からの再生信号からサーボパ
ターンを検出し、このサーボパターンの検出データに対
するチャンネルクロックの位相誤差が零になるようにチ
ャンネルクロックを出力するチャンネルクロック出力手
段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成のチャン
ネルクロック形成装置により形成されたチャンネルクロ
ックに基づいて記録データの再生を行う円盤状記録媒体
の再生装置であって、上記再生信号からサーボパターン
を検出するための検出許容範囲を複数有し、この検出許
容範囲により上記サーボパターンを検出してサーボパタ
ーン検出データを出力するサーボパターン検出手段と、
上記サーボパターン検出手段からのサーボパターン検出
データにより、該サーボパターンの位相の引き込みがな
されたか否かを検出し、該位相の引き込みがなされた場
合に位相引き込みデータを出力する位相引き込み検出手
段と、上記位相引き込み検出手段から上記位相引き込み
データが供給されたときには、上記検出許容範囲を広く
するように上記サーボパターン検出手段を制御し、上記
位相引き込みデータが供給されないときには、上記検出
許容範囲を狭くするように上記サーボパターン検出手段
を制御する制御手段とを有することを特徴として上述の
課題を解決する。
【0042】また、本発明に係る円盤状記録媒体の再生
装置は、シーク中であるか否かを検出し、シーク中の場
合にシーク検出データを出力するシーク検出手段を有
し、上記制御手段は、上記シーク検出手段からシーク検
出データが供給されたときに、検出許容範囲がさらに広
くなるように上記サーボパターン検出手段を制御するこ
とを特徴として上述の課題を解決する。
【0043】また、本発明に係る円盤状記録媒体の再生
装置は、所定のサーボパターンが所定の間隔で予め設け
られている円盤状記録媒体からの再生信号からサーボパ
ターンを検出し、このサーボパターンの検出データに対
するチャンネルクロックの位相誤差が零になるようにチ
ャンネルクロックを出力するチャンネルクロック出力手
段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成の円盤状
記録媒体のチャンネルクロック形成装置により形成され
たチャンネルクロックに基づいて記録データの再生を行
う円盤状記録媒体の再生装置であって、上記再生信号か
らサーボパターンを検出するための検出許容範囲を複数
有し、この検出許容範囲により上記サーボパターンを検
出してサーボパターン検出データを出力するサーボパタ
ーン検出手段と、シーク中であるか否かを検出し、シー
ク中の場合にシーク検出データを出力するシーク検出手
段と、上記シーク検出手段からシーク検出データが供給
されたときには、上記検出許容範囲を広くするように上
記サーボパターン検出手段を制御し、上記シーク検出デ
ータが供給されないときには、上記検出許容範囲を狭く
するように上記サーボパターン検出手段を制御する制御
手段とを有することを特徴として上述の課題を解決す
る。
【0044】また、本発明に係る円盤状記録媒体の再生
装置は、上記サーボパターン検出手段は、上記サーボパ
ターンが正規のサーボパターンに対してどの位づれてい
るかを示すハミング距離を算出するハミング距離算出手
段と、上記ハミング距離算出手段により算出されたハミ
ング距離が検出許容範囲内であるか否かを判別する判別
手段とで構成されることを特徴として上述の課題を解決
する。
【0045】また、本発明に係る円盤状記録媒体の記録
再生装置は、所定のサーボパターンが所定の間隔で予め
設けられている円盤状記録媒体からの再生信号からサー
ボパターンを検出し、このサーボパターンの検出データ
に対するチャンネルクロックの位相誤差が零になるよう
にチャンネルクロックを出力するチャンネルクロック出
力手段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成のチ
ャンネルクロック形成装置により形成されたチャンネル
クロックに基づいて記録データの記録再生を行う円盤状
記録媒体の記録再生装置であって、上記再生信号からサ
ーボパターンを検出するための検出許容範囲を複数有
し、この検出許容範囲により上記サーボパターンを検出
してサーボパターン検出データを出力するサーボパター
ン検出手段と、上記サーボパターン検出手段からのサー
ボパターン検出データにより、該サーボパターンの位相
の引き込みがなされたか否かを検出し、該位相の引き込
みがなされた場合に位相引き込みデータを出力する位相
引き込み検出手段と、上記位相引き込み検出手段から上
記位相引き込みデータが供給されたときには、上記検出
許容範囲を広くするように上記サーボパターン検出手段
を制御し、上記位相引き込みデータが供給されないとき
には、上記検出許容範囲を狭くするように上記サーボパ
ターン検出手段を制御する制御手段とを有することを特
徴として上述の課題を解決する。
【0046】また、本発明に係る円盤状記録媒体の記録
再生装置は、シーク中であるか否かを検出し、シーク中
の場合にシーク検出データを出力するシーク検出手段を
有し、上記制御手段は、上記シーク検出手段からシーク
検出データが供給されたときに、検出許容範囲がさらに
広くなるように上記サーボパターン検出手段を制御する
ことを特徴として上述の課題を解決する。
【0047】また、本発明に係る円盤状記録媒体の記録
再生装置は、所定のサーボパターンが所定の間隔で予め
設けられている円盤状記録媒体からの再生信号からサー
ボパターンを検出し、このサーボパターンの検出データ
に対するチャンネルクロックの位相誤差が零になるよう
にチャンネルクロックを出力するチャンネルクロック出
力手段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成の円
盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置により形成
されたチャンネルクロックに基づいて記録データの記録
再生を行う円盤状記録媒体の記録再生装置であって、上
記再生信号からサーボパターンを検出するための検出許
容範囲を複数有し、この検出許容範囲により上記サーボ
パターンを検出してサーボパターン検出データを出力す
るサーボパターン検出手段と、シーク中であるか否かを
検出し、シーク中の場合にシーク検出データを出力する
シーク検出手段と、上記シーク検出手段からシーク検出
データが供給されたときには、上記検出許容範囲を広く
するように上記サーボパターン検出手段を制御し、上記
シーク検出データが供給されないときには、上記検出許
容範囲を狭くするように上記サーボパターン検出手段を
制御する制御手段とを有することを特徴として上述の課
題を解決する。
【0048】また、本発明に係る円盤状記録媒体の記録
再生装置は、上記サーボパターン検出手段は、上記サー
ボパターンが正規のサーボパターンに対してどの位づれ
ているかを示すハミング距離を算出するハミング距離算
出手段と、上記ハミング距離算出手段により算出された
ハミング距離が検出許容範囲内であるか否かを判別する
判別手段とで構成されることを特徴として上述の課題を
解決する。
【0049】
【作用】本発明に係る円盤状記録媒体のチャンネルクロ
ック形成装置は、所定のサーボパターンが所定の間隔で
予め設けられている円盤状記録媒体からの再生信号から
サーボパターンを検出し、このサーボパターンの検出デ
ータに対するチャンネルクロックの位相誤差が零になる
ようにチャンネルクロックを出力するチャンネルクロッ
ク出力手段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成
の円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置であっ
て、制御手段が、位相引き込み検出手段から位相の引き
込みデータが供給されたときには、検出許容範囲を広く
するようにサーボパターン検出手段を制御し、上記位相
引き込みデータが供給されないときには、上記検出許容
範囲を狭くするように上記サーボパターン検出手段を制
御する。
【0050】また、上記制御手段は、シーク検出手段か
らシーク検出データが供給されたときには、検出許容範
囲がさらに広くなるように上記サーボパターン検出手段
を制御し、また、上記シーク検出データが供給されない
ときには、検出許容範囲が狭くなるように上記サーボパ
ターン検出手段を制御する。
【0051】また、本発明に係る円盤状記録媒体のチャ
ンネルクロック形成装置は、上記サーボパターン検出手
段が、上記サーボパターンが正規のサーボパターンに対
してどの位づれているかを示すハミング距離を算出する
ハミング距離算出手段と、上記ハミング距離算出手段に
より算出されたハミング距離が検出許容範囲内であるか
否かを判別する判別手段とで構成されている。
【0052】この場合、上記判別手段は、サーボパター
ン検出データの位相引き込み時,サーボパターン検出デ
ータの位相引き込み後,シーク中,非シーク中で基準と
なる検出許容範囲を設定し、この設定された検出許容範
囲と、上記ハミング距離算出手段により算出されたハミ
ング距離によりサーボパターンの検出を行う。
【0053】すなわち、シーク中,非シーク中等の場合
に応じてサーボパターンの検出精度を可変するようにな
っており、円盤状記録媒体に欠陥があった場合やシーク
時にピックアップがサーボパターンを斜めに横切る場合
でも正確にサーボパターンを検出することができる。
【0054】一方、本発明に係る円盤状記録媒体の再生
装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置は、上述のチャ
ンネルクロック形成装置により形成されたチャンネルク
ロックを用いて再生又は記録再生を行うようになってお
り、該チャンネルクロック形成装置が正確にサーボパタ
ーンを検出できるため、記録データの正確な再生又は記
録再生を行うことができる。
【0055】
【実施例】以下、本発明に係る円盤状記録媒体のチャン
ネルクロック形成装置及びこのチャンネルクロック形成
装置を用いた円盤状記録媒体の再生装置及びこのチャン
ネルクロック形成装置を用いた円盤状記録媒体の記録再
生装置の好ましい実施例について図面を参照しながら説
明する。
【0056】本発明の第1の実施例に係る円盤状記録媒
体の記録再生装置は、図1に示すように円盤状記録媒体
である光磁気ディスク1に所望の記録データの記録再生
を行う光磁気ディスク記録再生装置であり、図1中点線
で囲んだ円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置
であるチャンネルクロック形成装置2と、上記チャンネ
ルクロック形成装置2を用いた円盤状記録媒体の再生装
置である図中一点鎖線で囲んだ再生系3と、上記チャン
ネルクロック形成装置2を用いた記録装置である図中二
点鎖線で囲んだ記録系4とで構成されている。
【0057】上記光磁気ディスク1には、上記図4に示
したように、同心円状に形成されるトラックTRの中心
から内周側及び外周側に遷移している一対のウォブルピ
ット200、及び、上記トラックTRの中心且つ上記一
対のウォブルピット200の中間に位置するクロックピ
ット201からなるサーボパターンが予め記録されてい
るサーボエリア(Servo Area)が所定の間隔で配置され
ている。なお、上記サーボパターンは、例えば一周に9
60個の割合で設けられている。また、上記サーボパタ
ーンは、いわゆるユニークパターンではない。
【0058】また、上記光磁気ディスク1の上記サーボ
エリア以外のエリアは、データエリアとなっており、こ
のデータエリアに、磁気光学効果を利用して同期デー
タ,アドレスデータ、音声データ等が交互に記録され、
この同期データやアドレスデータに基づいて音声データ
の管理が行われるようになっている。すなわち、上記同
期データにより、例えば所定単位で音声データが記録さ
れているセグメントの同期をとり、アドレスデータによ
って記録データがフレーム単位やセクタ単位で記録再生
されるようになっている。
【0059】なお、この場合、上記サーボパターンのみ
がピットで記録されており、記録データは光磁気記録す
るような上記光磁気ディスク1を用いることとしたが、
上記サーボパターン及び記録データの一部が予めピット
で記録されており、残りの領域に所望の記録データを光
磁気記録する、一部の領域がROM領域となっているよ
うな光磁気ディスクを用いるようにしてもよい。
【0060】上記記録系4は、上記チャンネルクロック
形成装置2と、上記光磁気ディスク1を例えば角速度一
定で回転駆動するスピンドルモータ5と、上記チャンネ
ルクロック形成装置2からのチャンネルクロックのタイ
ミングで、記録データに所定の変調を施す変調回路6
と、磁気ヘッド7を駆動するドライバ8と、上記光磁気
ディスク1にレーザビームを照射する光学系9と、上記
光学系9からの再生信号を増幅し、ピット信号を形成し
て出力するR/Wアンプ10とで構成されている。
【0061】上記再生系3は、上記スピンドルモータ5
と、上記光学系9と、上記R/Wアンプ10と、上記チ
ャンネルクロック形成装置2と、上記光学系9により再
生された記録データを上記チャンネルクロック形成装置
2からのチャンネルクロックのタイミングで復調する復
調回路11とで構成されている。
【0062】上記チャンネルクロック形成装置2は、い
わゆるPLL回路の構成を有しており、具体的には、上
記R/Wアンプ10からのピット信号をチャンネルクロ
ックによりサンプリングしてデジタル化しピットデータ
を形成して出力するアナログ/デジタル変換手段である
A/D変換器20と、上記A/D変換器20からのピッ
トデータに基づいて上記サーボパターンの位相に対する
チャンネルクロックの位相の誤差を検出して位相誤差検
出データを出力する位相誤差検出手段である位相データ
形成回路21と、上記A/D変換器20からのピットデ
ータから上記サーボパターンの再生データを形成して出
力するパルス検出器24とを有している。
【0063】なお、上記位相データ形成回路21は、上
記ピットデータを後に説明するタイミングパルスにより
ラッチするデータラッチ回路22と、上記データラッチ
回路22によりラッチされたピットデータに基づいて後
に説明する所定の演算を行い位相誤差を検出する位相生
成器23とで構成されている。
【0064】また、上記チャンネルクロック形成装置2
は、上記パルス検出器24からの再生データをチャンネ
ルクロックに基づいてパラレル化して出力するシフトレ
ジスタ40と、別にサーボパターンが供給され、このサ
ーボパターンと上記パラレル化された再生データとが一
致するか否かを検出する第1の一致検出器41と、上記
サーボパターンとは1ビットずれた第1の擬似サーボパ
ターンが供給され、この第1の擬似サーボパターンと上
記パラレル化された再生データとが一致するか否かを検
出する第2の一致検出器42と、上記サーボパターンと
は2ビットずれた第2の擬似サーボパターンが供給さ
れ、この第2の擬似サーボパターンと上記パラレル化さ
れた再生データとが一致するか否かを検出する第3の一
致検出器43と、上記サーボパターンとは3ビットずれ
た第3の擬似サーボパターンが供給され、この第3の擬
似サーボパターンと上記パラレル化された再生データと
が一致するか否かを検出する第4の一致検出器44とを
有している。
【0065】また、上記チャンネルクロック形成装置2
は、以下に説明するサーボパターン検出パルスをトリガ
としてリセットされ、上記チャンネルクロックを所定数
カウントすることにより次のセグメントのサーボパター
ンを検出するための第1のウインドウパルスを形成して
出力するカウンタ26と、上記カウンタ26からの第1
のウインドウパルス、又は、以下に説明する第2のウイ
ンドウパルス内に上記サーボパターン検出データが入っ
たか否かを検出し、上記サーボパターンの検出データの
位相の引き込みが行われたか否かを検出し、この検出デ
ータであるHuntデータを出力する位相引き込み検出
手段であるロック/アンロック検出回路27とを有して
いる。
【0066】また、上記チャンネルクロック形成装置2
は、上記ロック/アンロック検出回路27において、上
記第1のウインドウパルスにより示されるウインドウ内
で上記サーボパターンが検出された場合、この検出デー
タでリセットされ、上記チャンネルクロックのカウント
を開始するセグメント内カウンタ28と、上記セグメン
ト内カウンタ28からのカウント値に応じて第2のウイ
ンドウパルスを形成して上記ロック/アンロック検出回
路27に供給するとともに、上記カウント値に応じてラ
ッチパルスを形成して上記データラッチ回路22に供給
するタイミング発生器29とを有している。
【0067】また、上記チャンネルクロック形成装置2
は、上記ロック/アンロック検出回路27からのHun
tデータを反転して出力する第1のインバータ45と、
上記第1の一致検出回路41からの検出出力と上記第1
のインバータ45からの反転出力が供給される第1のA
NDゲート46と、上記第1〜第3の一致検出回路41
〜43からの検出出力がそれぞれ供給される第1のOR
ゲート47と、上記第1〜第4の一致検出回路41〜4
4からの検出出力がそれぞれ供給される第2のORゲー
ト48と、上記ロック/アンロック検出回路27からの
Huntデータ及び上記第1のORゲート47からの出
力が供給される第2のANDゲート49とを有してい
る。
【0068】また、上記チャンネルクロック形成装置2
は、上記第1のANDゲート46からの出力及び上記第
2のANDゲート49からの出力がそれぞれ供給される
第3のORゲート50と、シーク中であるか否かを検出
するシーク検出手段であるプロセッサ55と、上記プロ
セッサ55からの出力を反転させて出力する第2のイン
バータ51と、上記第2のインバータ51からの出力と
上記第3のORゲート50からの出力とがそれぞれ供給
される第3のANDゲート52と、上記プロセッサ55
からの出力と上記第2のORゲート48からの出力とが
それぞれ供給される第4のANDゲート53と、上記第
3のANDゲート52からの出力及び上記第4のAND
ゲート53からの出力からサーボパターン検出データを
形成し、このサーボパターン検出データを上記ロック/
アンロック検出回路27及びカウンタ26にそれぞれ供
給する第4のORゲート54とを有している。
【0069】なお、上記第1の一致検出器41〜第4の
ORゲート54でサーボパターン検出手段を形成してお
り、また、ロック/アンロック検出回路27は、位相引
き込み検出手段の他、制御手段をも兼ねている。
【0070】また、上記チャンネルクロック形成装置2
は、上記位相生成器23からの位相誤差検出データをア
ナログ化して出力するD/A変換器33と、上記D/A
変換器33から供給される位相誤差検出信号の位相を補
償して出力する例えばローパスフィルタ(LPF)であ
る位相補償回路34と、上記位相補償回路34からの位
相誤差検出信号に基づいて周波数を可変したチャンネル
クロックを形成し、これを上記記録系4の変調回路6,
上記再生系3の復調回路11,カウンタ26及びセグメ
ント内カウンタ28にそれぞれ供給する電圧可変発振器
(VCO)35とを有している。
【0071】次に、このような構成を有する光磁気ディ
スク記録再生装置の動作説明をする。
【0072】まず、上記光磁気ディスク記録再生装置
は、記録データの記録再生に先立って、上記チャンネル
クロック形成装置2において上記サーボパターンの検出
データの位相とチャンネルクロックの位相の合わせ込み
を行うサーボパターン検出モードとなる。
【0073】このサーボパターン検出モードとなると、
上記スピンドルモータ5が例えば角速度一定で回転駆動
される。これにより、上記光磁気ディスク1が、上記ス
ピンドルモータ5の回転に連れて回転駆動される。光学
系9は、上記回転駆動される光磁気ディスク1に再生用
の弱いレーザビームを照射して、その戻り光を検出す
る。そして、この戻り光を光電変換することにより、該
光磁気ディスク1上に記録されている上記サーボパター
ン及び記録データを再生し、これらの再生信号をピット
信号としてR/Wアンプ10に供給する。
【0074】上記R/Wアンプ10は、上記ピット信号
を所定の利得で増幅してA/D変換器20に供給する。
上記A/D変換器20には、供給する電圧に応じて発振
周波数が可変されるVCO35からの自走周波数のチャ
ンネルクロックが供給されている。上記A/D変換器2
0は、このチャンネルクロックにより上記ピット信号を
サンプリングしデジタル化してピットデータを形成し、
これをデータラッチ回路22及びパルス検出器24に供
給する。
【0075】上記パルス検出器24は、上記ピットデー
タからサーボパターンの再生データを形成し、これをシ
フトレジスタ40に供給する。
【0076】上記シフトレジスタ40は、上記サーボパ
ターンの再生データをパラレルデータに変換し、これら
をそれぞれ第1〜第4の一致検出器41〜44に供給す
る。
【0077】上記第1の一致検出器41には、入力端子
56を介して正規のサーボパターンが供給されている。
上記第1の一致検出器41は、この正規のサーボパター
ンと上記シフトレジスタ40から供給されたサーボパタ
ーンの再生データとが一致するか否かを検出し、一致し
た場合はハイレベルのサーボパターン検出パルスを、ま
た、一致しない場合にはローレベルのサーボパターン検
出パルスを上記第1のANDゲート46,第1のORゲ
ート47,第2のORゲート48にそれぞれ供給する。
【0078】また、上記第2の一致検出器42には、上
記正規のサーボパターンよりも1ビットずれた第1の擬
似サーボパターンが入力端子57を介して供給されてい
る。上記第2の一致検出器42は、上記第1の擬似サー
ボパターンと上記シフトレジスタ40から供給されたサ
ーボパターンの再生データとが一致するか否かを検出
し、一致した場合はハイレベルのサーボパターン検出パ
ルスを、また、一致しない場合にはローレベルのサーボ
パターン検出パルスを上記第2,第3のORゲート4
7,48に供給する。
【0079】また、上記第3の一致検出器43には、上
記正規のサーボパターンよりも2ビットずれた第2の擬
似サーボパターンが入力端子58を介して供給されてい
る。上記第3の一致検出器43は、上記第2の擬似サー
ボパターンと上記シフトレジスタ40から供給されたサ
ーボパターンの再生データとが一致するか否かを検出
し、一致した場合はハイレベルのサーボパターン検出パ
ルスを、また、一致しない場合にはローレベルのサーボ
パターン検出パルスを上記第2,第3のORゲート4
7,48に供給する。
【0080】また、上記第4の一致検出器44には、上
記正規のサーボパターンよりも3ビットずれた第3の擬
似サーボパターンが入力端子59を介して供給されてい
る。上記第4の一致検出器44は、上記第3の擬似サー
ボパターンと上記シフトレジスタ40から供給されたサ
ーボパターンの再生データとが一致するか否かを検出
し、一致した場合はハイレベルのサーボパターン検出パ
ルスを、また、一致しない場合にはローレベルのサーボ
パターン検出パルスを上記第2,第3のORゲート4
7,48に供給する。
【0081】ここで、このサーボパターン検出モード時
には、上記ロック/アンロック検出回路27から、サー
ボパターン検出データの位相の引き込みがなされていな
いことを示すデータであるローレベルのHuntデータ
が出力される。このローレベルのHuntデータは、第
2のANDゲート49に供給されるとともに、第1のイ
ンバータ45を介してハイレベルのHuntデータとし
て上記第1のANDゲート46に供給される。
【0082】また、このサーボパターン検出モード時に
は、シークは行われないため、プロセッサ55から非シ
ーク中であることを示すローレベルのデータが出力され
る。このローレベルのデータは、第4のANDゲート5
3に供給されるとともに、第2のインバータ51により
反転されハイレベルのデータとして第3のANDゲート
52に供給される。
【0083】これにより、上記第2〜第3の一致検出器
42〜44からのサーボパターン検出パルスは、上記第
2のANDゲート49及び第4のANDゲート53でゲ
ートされることとなる。
【0084】従って、このサーボパターン検出モード時
には、上記第1の一致検出器41からのサーボパターン
検出パルスのみが、第1のANDゲート46,第3のO
Rゲート50,第3のANDゲート52及び第4のOR
ゲート54を介してカウンタ26及びロック/アンロッ
ク検出回路27に供給される。
【0085】上記カウンタ26には、上記VCO35か
らのチャンネルクロックが供給されており、上記サーボ
パターン検出パルスをトリガとしてカウント値をリセッ
トする。そして、上記リセットした時刻より新たに上記
チャンネルクロックをカウントする。
【0086】ここで、上記VCO35から出力されるチ
ャンネルクロックが正確な位相であれば、1セグメント
の再生時間、すなわち、上記ロック/アンロック検出回
路27にハイレベルのサーボパターン検出パルスが供給
されてから、次にハイレベルのサーボパターン検出パル
スが供給されるまでの時間は、例えば296チャンネル
クロック分の時間となっている。このことから、上記カ
ウンタ26は、次にハイレベルのサーボパターン検出パ
ルスが上記ロック/アンロック検出回路27に供給され
る時間をカウントにより予測し、この予測した時刻であ
る、上記カウント値が296となったときに第1のウイ
ンドウパルスを形成して上記ロック/アンロック検出回
路27に供給する。
【0087】上記ロック/アンロック検出回路27は、
上記第1のウインドウパルスが供給されたときに上記ハ
イレベルのサーボパターン検出パルスが供給されると、
ハイレベルのパルスをセグメント内カウンタ28に供給
する。
【0088】上記セグメント内カウンタ28には、上記
カウンタ26と同様に上記VCO35からのチャンネル
クロックが供給されており、上記ロック/アンロック検
出回路27からのハイレベルのパルスをトリガとしてカ
ウント値をリセットする。そして、上記リセットした時
刻より新たに上記チャンネルクロックをカウントし、こ
のカウント値をタイミング発生器29に供給する。
【0089】上記タイミング発生器29は、上記セグメ
ント内カウンタ28から供給されるカウント値が、例え
ば277クロック,278クロック,279クロック、
及び、282クロック,283クロック,284クロッ
ク、及び、287クロック,288クロック,289ク
ロックとなったときに、それぞれハイレベルとなるラッ
チパルスを形成し、これらを上記データラッチ回路22
に供給する。
【0090】上記図4に示したように、上記サーボパタ
ーンは一対のウォブルピット200、及び、該一対のウ
ォブルピット200の中間で上記トラックTRの中心に
位置するクロックピット201により形成されており、
該サーボパターンの再生データの波形は、上記図5に示
したように、上記クロックピット201の波形を中心と
して、該クロックピット201の波形よりもレベルの低
い上記ウォブルピット200の波形が該クロックピット
201の波形の両脇に存在するような波形となる。
【0091】上記データラッチ回路22は、上記セグメ
ント内カウンタ28からのカウント値が、例えば277
〜279、282〜284、287〜289となったと
きに、それぞれ供給されるラッチパルスにより、上記A
/D変換器20からの再生データをラッチすることによ
り、上記図5のサーボパターンの波形をラッチし、同図
中に示す点a1,a0,a2、b1,b0,b2、c
1,c0,c2のラッチデータを形成し、この各ラッチ
データを位相生成器23に供給する。
【0092】上記位相生成器23は、このようなサーボ
パターンの再生データが供給されると、上記3つの波形
の左右の対象性を利用して、各波形の中心点である上記
図5中a0点,b0点,c0点より前後1チャンネルク
ロック離れた両肩の点である同図中a1点,a2点,b
1点,b2点,c1点,c2点のレベル差に基づいて以
下の式7により、上記サーボパターンの再生データに対
する上記チャンネルクロックの位相誤差を検出し、これ
を位相誤差検出データとして上記D/A変換器33に供
給する。
【0093】 位相誤差データ=〔(a2−a1)+(c2−c1)〕/2・・・式7
【0094】なお、このサーボパターンの再生データ
は、図示はしていないが、各部が行う以下の式8〜式1
2に示す演算式により、トラッキングエラー信号の形
成、トラック中心から±1/4以内でハイレベルとなる
信号であるトラッキングポラリティ信号(TPOL)の
形成、トラック中心から±1/8トラック以上外れると
ハイレベルとなる信号である1/8オフトラック信号の
形成,ウォブルピットの平均レベルの検出信号の形成、
及び、上記サーボパターンとデータエリアとの間に設け
られているミラー部のレベル検出信号の形成等に用いら
れる。
【0095】 トラッキングエラー信号=c0−a0・・・式8
【0096】 1/8オフトラック信号=(b0<a0)+(b0<c0)・・・式9
【0097】 TPOL=b0>〔(a0+c0)/2〕・・・式10
【0098】 ウォブルピットの平均レベルの検出信号=(a0+c0)/2・・式11
【0099】 ミラー部のレベル検出信号=d0・・・式12
【0100】また、上記タイミング発生器29は、上記
セグメント内カウンタ28からのカウント値により、次
にハイレベルのサーボパターン検出パルスが上記ロック
/アンロック検出回路27に供給されるであろう時刻を
予測し、この予測した時刻である、例えば上記カウント
値が296クロックとなったときに第2のウインドウパ
ルスを上記ロック/アンロック検出回路27に供給す
る。
【0101】上記ロック/アンロック検出回路27は、
上記第2のウインドウパルス内に上記ハイレベルのサー
ボパターン検出パルスが入っていた場合は、上記サーボ
パターン検出データの位相の引き込みが終了したと判断
してハイレベルのHuntデータを出力し、また、上記
第2のウインドウパルス内に上記ハイレベルのサーボパ
ターン検出パルスが入っていなかった場合は、上記サー
ボパターン検出データの位相の引き込みが終了していな
いと判断してローレベルのHuntデータを出力する。
【0102】上述のように上記サーボパターンは、いわ
ゆるユニークパターンではないため、再生データのパタ
ーンと一致してしまう場合がある。このため、上記カウ
ンタ26のみ設けたとすると、該カウンタ26は、再生
データのパターンをサーボパターンであると誤って検出
した場合でもリセットされてしまうため、該カウンタ2
6から出力される第1のウインドウパルスは、以後、誤
ったタイミングで出力されることとなる。従って、上記
サーボパターン検出データの位相の引き込みを行うこと
ができなくなってしまう。
【0103】しかし、このチャンネルクロック形成装置
2では、最初の第1のウインドウパルス及び次の第1の
ウインドウパルスに、2回続けて上記サーボパターン検
出パルスが入ったときにリセットされるセグメント内カ
ウンタ28を設け、このセグメント内カウンタ28が所
定のカウント値となったときに形成される上記第2のウ
インドウパルスにより、上記サーボパターン検出パルス
を検出しているため、上記サーボパターンがユニークパ
ターンでなくても、正確なサーボパターンの検出を行う
ことができる。
【0104】従って、上記データラッチ回路22が正確
に上記サーボパターンをラッチできるタイミングで上記
ラッチパルスを供給することができる。
【0105】次に、上記D/A変換器33は、上記位相
生成器23からの位相誤差検出データをアナログ化する
ことにより位相誤差検出信号を形成し、これを位相補償
回路35を介してVCO35に供給する。
【0106】上記VCO35は、上記位相誤差検出信号
が零となるように出力するチャンネルクロックの周波数
を可変し、このチャンネルクロックを上記A/D変換器
20に帰還するとともに、カウンタ26,セグメント内
カウンタ28にそれぞれ供給する。
【0107】このように、サーボパターン検出モード時
には、上記正規のサーボパターンが供給される第1の一
致検出器41からのサーボパターン検出パルスのみを用
いてサーボパターンの検出を行うことにより、サーボパ
ターンと同じデータパターンの記録データが存在して
も、これをサーボパターンとして誤検出することなく、
サーボパターンのみを正確に検出することができる。
【0108】次に、上記ロック/アンロック検出回路2
7は、定期的に上記ハイレベルのサーボパターン検出パ
ルスが供給されるようになると、上記位相の引き込みが
なされたと判断してハイレベルのHuntデータを出力
する。これにより、上記サーボパターン検出モードが終
了となり、記録モード又は再生モードのうち指定された
モードへの移行が可能となる。
【0109】すなわち、上記記録モードが指定された場
合の説明をすると、この記録モード時には(後に説明す
る再生モード時も同じであるが、)、上述のように上記
ロック/アンロック検出回路27からハイレベルのHu
ntデータが出力される。
【0110】また、プロセッサ55は、非シーク中はロ
ーレベルのデータを、また、記録位置を検出するとき等
にシーク中となったときはハイレベルのデータを出力す
る。
【0111】このため、この記録モード時には、上記第
1のANDゲート46により第1の一致検出器41から
のサーボパターン検出パルスがゲートされるとともに、
シーク中は、第3のORゲート50からのサーボパター
ン検出パルスがゲートされ、第1〜第4の一致検出器4
1〜44からのサーボパターン検出パルスが上記カウン
タ26及びロック/アンロック検出回路27に供給さ
れ、非シーク中は第2のORゲート48からのサーボパ
ターン検出パルスがゲートされ、上記第1〜第3の一致
検出器41〜43からのサーボパターン検出パルスが上
記カウンタ26及びロック/アンロック検出回路27に
供給されることとなる。
【0112】従って、上記非シーク中は、上記第1〜第
3の一致検出器41〜43における3種類の検出パター
ンでサーボパターン検出が行われ、シーク中は、第1〜
第4の一致検出器41〜44における4種類の検出パタ
ーンでサーボパターン検出が行われることとなる。
【0113】このように、上記第1〜第3の一致検出器
41〜43における3種類の検出パターンからなる検出
許容範囲と、上記第1〜第4の一致検出器41〜44に
おける4種類の検出パターンからなる検出許容範囲とを
用い、上記位相引き込み後において、非シーク中は、上
記3種類の検出パターンでサーボパターン検出を行うこ
とにより、光磁気ディスク1に欠陥があった場合でも該
欠陥により生ずる悪影響に対応しながらサーボパターン
の検出を行うことができ、また、シーク中は、上記4種
類の検出パターンでサーボパターン検出を行うことによ
り、上記欠陥により生ずる悪影響に対応しながらサーボ
パターンの検出を行うことができることはもとより、ピ
ックアップがサーボパターンを斜めに横切って再生信号
が不正確なものとなっても、これに対応しながらサーボ
パターンの検出を行うことができる。
【0114】一方、上記光磁気ディスク記録再生装置
は、上記記録モードとなると、上記光学系9から記録用
の強いレーザビームを上記角速度一定で回転駆動される
光磁気ディスク1に照射する。これにより、上記光磁気
ディスク1の上記レーザビームの照射された箇所が、い
わゆるキュリー温度まで熱っせられ保磁力が無くなる。
【0115】また、この記録モード時には、入力端子1
2を介して記録データが変調回路6に供給される。上記
変調回路6には、上記VCO35からのチャンネルクロ
ックが供給されており、このチャンネルクロックに応じ
て上記記録信号に所定の変調を施すことにより記録デー
タを形成し、これをドライバ8に供給する。上記ドライ
バ8は、上記記録データに応じて磁気ヘッド7を駆動す
る。これにより、上記磁気ヘッド7から上記記録データ
に応じた変調磁界が上記光磁気ディスク1のレーザビー
ムが照射された箇所に印加される。上記レーザビームの
照射された箇所は保磁力が無くなっているため、ここ
に、上記磁気ヘッド7からの記録データに応じた変調磁
界が印加され、上記光磁気ディスク1に上記記録データ
が記録されることとなる。
【0116】上述のように、光磁気ディスク1に欠陥が
あっても、また、シーク中であっても上記サーボパター
ンの検出を行うことができるため、チャンネルクロック
の位相が乱れることがなく、記録データを正確に記録す
ることができる。
【0117】このように、上記光磁気ディスク1に記録
された記録データは、再生モード時に再生される。
【0118】上記光磁気ディスク記録再生装置は、上記
再生モードとなると、上記光学系9から再生用の弱いレ
ーザビームを上記光磁気ディスク1に照射して該レーザ
ビームの戻り光を得、この戻り光から上記光磁気ディス
ク1に記録されている記録データを再生する。そして、
この再生信号を上記R/Wアンプ10を介して復調回路
11に供給する。
【0119】ここで、この再生モード時にも、上記記録
モード時と同じく、非シーク中は、上記第1〜第3の一
致検出器41〜43により3種類の検出パターンにより
上記サーボパターン検出を行い、シーク中は、上記第1
〜第4の一致検出器41〜44により4種類の検出パタ
ーンにより上記サーボパターン検出を行うようにしてい
る。
【0120】このため、光磁気ディスク1に欠陥があっ
た場合でも該欠陥により生ずる悪影響に対応しながらサ
ーボパターンの検出を行うことができ、また、ピックア
ップがサーボパターンを斜めに横切って再生信号が不正
確なものとなっても、これに対応しながらサーボパター
ンの検出を行うことができる。
【0121】上記復調回路11には、上記VCO35か
らのチャンネルクロックが供給されており、このチャン
ネルクロックに基づいて上記記録データを復調し、これ
を再生データとして出力端子13を介して、例えばスピ
ーカ装置等に供給する。これにより、上記光磁気ディス
ク1から再生された再生データに応じた音声を上記スピ
ーカ装置から発音させることができる。
【0122】次に、上記光磁気ディスク記録再生装置の
第2の実施例の説明をする。
【0123】この第2の実施例に係る光磁気ディスク記
録再生装置では、図2に示すように、チャンネルクロッ
ク形成装置として、サーボパターンが正規のサーボパタ
ーンに対してどの位づれているかを示すハミング距離に
よりサーボパターンの検出を行うチャンネルクロック形
成装置80を設けた。
【0124】なお、上記チャンネルクロック形成装置8
0以外は、上述の第1の実施例に係る光磁気ディスク記
録再生装置と同じ構成となっているため、その説明は省
略する。また、上記チャンネルクロック形成装置80に
おいても、上記チャンネルクロック形成装置2と同じ動
作を示す箇所には同符号を付しその説明を省略する。
【0125】すなわち、図2において、上記チャンネル
クロック形成装置80は、主として、シフトレジスタ4
0によりパラレル化された各サーボパターンの再生デー
タ及び正規のサーボパターンがそれぞれ供給される第1
〜第nのEXORゲート60〜60nと、上記各EXO
Rゲート60〜60nの出力を加算処理する加算器61
と、シーク中,非シーク中を検出するプロセッサ62
と、ロック/アンロック検出回路27からのHuntデ
ータ及びプロセッサ62からのデータによりハミング距
離を設定するハミング距離算出手段であるハミング距離
レジスタ63と、上記加算器61からの加算出力と上記
ハミング距離レジスタ63により設定されたハミング距
離とを比較し、この比較出力をカウンタ26及びロック
/アンロック検出回路27に供給する判別手段である比
較器64とを有している。
【0126】次に、このようなチャンネルクロック形成
装置80の動作説明をする。
【0127】まず、上記シフトレジスタ40によりパラ
レル化された上記サーボパターンの再生データは、それ
ぞれ上記各EXORゲート60〜60nに供給される。
【0128】上記各EXORゲート60〜60nには、
正規のサーボパターンが入力端子65〜71を介してそ
れぞれ供給されており、この正規のサーボパターンと上
記パラレル化されたサーボパターンの再生データとを比
較し、この比較出力を加算器61に供給する。
【0129】上記加算器61は、上記各EXORゲート
60〜60nからそれぞれ供給される比較出力を加算処
理し、この加算出力をハミング距離として比較器64に
供給する。
【0130】具体的には、上記加算器61の加算出力
は、正規のサーボパターンと等しいときは“0”とな
り、正規のサーボパターンと1ビット異なれば“1”と
なり、正規のサーボパターンと2ビット異なれば“2”
となる。
【0131】一方、ロック/アンロック検出回路27は
上述のようにサーボパターン検出パルスの位相の引き込
みがなされていない場合はローレベルのHuntデータ
を上記ハミング距離レジスタ63に供給し、また、上記
位相の引き込みがなされた場合はハイレベルのHunt
データを上記ハミング距離レジスタ63に供給する。
【0132】また、上記プロセッサ62は、シーク中の
場合はハイレベルのデータを上記ハミング距離レジスタ
63に供給し、非シーク中の場合はローレベルのデータ
を上記ハミング距離レジスタ63に供給する。
【0133】上記ハミング距離レジスタ63には、サー
ボパターンを判定する閾値が格納されており、この閾値
を上記Huntデータ等に応じて上記比較器64に供給
する。
【0134】具体的には、上記ハミング距離レジスタ6
3からは、例えばHuntデータがローレベルで、未だ
サーボパターン検出パルスの位相の引き込みがなされて
いない場合には“0”の閾値が出力され、Huntデー
タがハイレベルで、サーボパターン検出パルスの位相の
引き込みがなされている場合には“1”の閾値が出力さ
れ、シーク中には“2”の閾値が出力される。
【0135】上記比較器64は、上記閾値と上記ハミン
グ距離とを比較し、該ハミング距離が上記閾値以下か等
しければハイレベルのサーボパターン検出パルスを上記
カウンタ26及びロック/アンロック検出回路27に供
給する。
【0136】このように、シーク中,非シーク中等の場
合に応じてハミング距離を可変することにより、複数の
検出パターンを形成し、該場合に応じたサーボパターン
の検出を行うことにより、光磁気ディスク1に欠陥があ
ったり、シーク時にピックアップがサーボパターンを横
切って不正確な再生信号が発生しても、これらの悪影響
受けることなく、正確にサーボパターンを検出すること
ができる。
【0137】なお、上述の実施例の説明では、上記光磁
気ディスク1に記録されているサーボパターンは、ウォ
ブルピットにより構成されることとしたが、これは、ウ
ォブルピットでなくともサーボパターンであることを認
識することができるパターンであれば何でもよい。
【0138】また、上記チャンネルクロック形成装置2
は、上記サーボパターンのみがピットで記録される光磁
気ディスクから該サーボパターンを検出して上記チャン
ネルクロックを形成するようにしたが、これは、例えば
上記サーボパターンのみならず記録データもピットによ
り記録される光ディスクや、磁気により上記サーボパタ
ーンを形成した磁気ディスクから該サーボパターンを検
出して上記チャンネルクロックを形成するようにしても
よい。
【0139】このため、本発明に係る円盤状記録媒体の
再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置に用いる円
盤状記録媒体としては、上記光磁気ディスクの他、上記
光ディスク又は上記磁気ディスクを用いてもよいことは
勿論である。
【0140】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置
は、サーボパターンの位相引き込み前,サーボパターン
の位相引き込み後,シーク中,非シーク中の場合に応じ
てサーボパターンの検出精度を可変することができる。
このため、円盤状記録媒体に欠陥がある場合やシーク時
にピックアップが上記サーボパターンを斜めに横切った
場合でも、サーボパターンと同じデータパターンを有す
る記録データをサーボパターンと誤検出することなく、
正確にサーボパターンの検出を行うことができ、正確な
位相のチャンネルクロックを形成して出力することがで
きる。
【0141】また、本発明に係る円盤状記録媒体の再生
装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置は、上述のチャ
ンネルクロック形成装置により形成されたチャンネルク
ロックを用いて再生又は記録再生を行うようになってい
る。従って、上記チャンネルクロック形成装置が、正確
な位相のチャンネルクロックを形成して出力することが
できるため、記録データの正確な再生又は記録再生を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る記録情報再生装置を光磁気ディス
クを用いて記録データの記録再生を行う光磁気ディスク
記録再生装置に適用した場合の第1の実施例のブロック
図である。
【図2】本発明に係る記録情報再生装置を上記光磁気デ
ィスク記録再生装置に適用した場合における第2の実施
例の要部のブロック図である。
【図3】従来の光磁気ディスク再生装置のブロック図で
ある。
【図4】ウォブルピットからなるサーボパターンが記録
されている光磁気ディスクの模式図である。
【図5】上記従来の光磁気ディスク再生装置に設けられ
ている位相生成器の位相誤差検出データ形成に係る演算
動作を説明するためのサーボパターン検出データの波形
図である。
【符号の説明】
1・・・・・・・・・・・・・・・・光磁気ディスク 2・・・・・・・・・・・・・・・・チャンネルクロッ
ク形成装置 3・・・・・・・・・・・・・・・・再生系 4・・・・・・・・・・・・・・・・記録系 5・・・・・・・・・・・・・・・・スピンドルモータ 6・・・・・・・・・・・・・・・・変調回路 7・・・・・・・・・・・・・・・・磁気ヘッド 8・・・・・・・・・・・・・・・・ドライバ 9・・・・・・・・・・・・・・・・光学系 10・・・・・・・・・・・・・・・R/Wアンプ 11・・・・・・・・・・・・・・・復調回路 12・・・・・・・・・・・・・・・入力端子 13・・・・・・・・・・・・・・・出力端子 20・・・・・・・・・・・・・・・A/D変換器 21・・・・・・・・・・・・・・・位相データ形成回
路 22・・・・・・・・・・・・・・・データラッチ回路 23・・・・・・・・・・・・・・・位相生成器 24・・・・・・・・・・・・・・・パルス検出器 26・・・・・・・・・・・・・・・カウンタ 27・・・・・・・・・・・・・・・ロック/アンロッ
ク検出回路 28・・・・・・・・・・・・・・・セグメント内カウ
ンタ 29・・・・・・・・・・・・・・・タイミング発生器 33・・・・・・・・・・・・・・・D/A変換器 34・・・・・・・・・・・・・・・位相補償回路 35・・・・・・・・・・・・・・・VCO 40・・・・・・・・・・・・・・・シフトレジスタ 41〜44・・・・・・・・・・・・第1〜第4の一致
検出器 45,51・・・・・・・・・・・・第1,第2のイン
バータ 46,49,52,53・・・・・・第1〜第4のAN
Dゲート 47,48,50,54・・・・・・第1〜第4のOR
ゲート 55・・・・・・・・・・・・・・・プロセッサ 60〜60n・・・・・・・・・・・エクスクルーシブ
ORゲート 61・・・・・・・・・・・・・・・加算器 62・・・・・・・・・・・・・・・プロセッサ 63・・・・・・・・・・・・・・・ハミング距離レジ
スタ 64・・・・・・・・・・・・・・・比較器

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のサーボパターンが所定の間隔で予
    め設けられている円盤状記録媒体からの再生信号からサ
    ーボパターンを検出し、このサーボパターンの検出デー
    タに対するチャンネルクロックの位相誤差が零になるよ
    うにチャンネルクロックを出力するチャンネルクロック
    出力手段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成の
    円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置であっ
    て、 上記再生信号からサーボパターンを検出するための検出
    許容範囲を複数有し、この検出許容範囲により上記サー
    ボパターンを検出してサーボパターン検出データを出力
    するサーボパターン検出手段と、 上記サーボパターン検出手段からのサーボパターン検出
    データにより、該サーボパターンの位相の引き込みがな
    されたか否かを検出し、該位相の引き込みがなされた場
    合に位相引き込みデータを出力する位相引き込み検出手
    段と、 上記位相引き込み検出手段から上記位相引き込みデータ
    が供給されたときには、上記検出許容範囲を広くするよ
    うに上記サーボパターン検出手段を制御し、上記位相引
    き込みデータが供給されないときには、上記検出許容範
    囲を狭くするように上記サーボパターン検出手段を制御
    する制御手段とを有することを特徴とする円盤状記録媒
    体のチャンネルクロック形成装置。
  2. 【請求項2】 シーク中であるか否かを検出し、シーク
    中である場合にシーク検出データを出力するシーク検出
    手段を有し、 上記制御手段は、上記シーク検出手段からシーク検出デ
    ータが供給されたときに、検出許容範囲がさらに広くな
    るように上記サーボパターン検出手段を制御することを
    特徴とする請求項1記載の円盤状記録媒体のチャンネル
    クロック形成装置。
  3. 【請求項3】 所定のサーボパターンが所定の間隔で予
    め設けられている円盤状記録媒体からの再生信号からサ
    ーボパターンを検出し、このサーボパターンの検出デー
    タに対するチャンネルクロックの位相誤差が零になるよ
    うにチャンネルクロックを出力するチャンネルクロック
    出力手段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成の
    円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置であっ
    て、 上記再生信号からサーボパターンを検出するための検出
    許容範囲を複数有し、この検出許容範囲により上記サー
    ボパターンを検出してサーボパターン検出データを出力
    するサーボパターン検出手段と、 シーク中であるか否かを検出し、シーク中の場合にシー
    ク検出データを出力するシーク検出手段と、 上記シーク検出手段からシーク検出データが供給された
    ときには、上記検出許容範囲を広くするように上記サー
    ボパターン検出手段を制御し、上記シーク検出データが
    供給されないときには、上記検出許容範囲を狭くするよ
    うに上記サーボパターン検出手段を制御する制御手段と
    を有することを特徴とする円盤状記録媒体のチャンネル
    クロック形成装置。
  4. 【請求項4】 上記サーボパターン検出手段は、 上記サーボパターンが正規のサーボパターンに対してど
    の位づれているかを示すハミング距離を算出するハミン
    グ距離算出手段と、 上記ハミング距離算出手段により算出されたハミング距
    離が検出許容範囲内であるか否かを判別する判別手段と
    で構成されることを特徴とする請求項1,請求項2又は
    請求項3記載の円盤状記録媒体のチャンネルクロック形
    成装置。
  5. 【請求項5】 所定のサーボパターンが所定の間隔で予
    め設けられている円盤状記録媒体からの再生信号からサ
    ーボパターンを検出し、このサーボパターンの検出デー
    タに対するチャンネルクロックの位相誤差が零になるよ
    うにチャンネルクロックを出力するチャンネルクロック
    出力手段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成の
    チャンネルクロック形成装置により形成されたチャンネ
    ルクロックに基づいて記録データの再生を行う円盤状記
    録媒体の再生装置であって、 上記再生信号からサーボパターンを検出するための検出
    許容範囲を複数有し、この検出許容範囲により上記サー
    ボパターンを検出してサーボパターン検出データを出力
    するサーボパターン検出手段と、 上記サーボパターン検出手段からのサーボパターン検出
    データにより、該サーボパターンの位相の引き込みがな
    されたか否かを検出し、該位相の引き込みがなされた場
    合に位相引き込みデータを出力する位相引き込み検出手
    段と、 上記位相引き込み検出手段から上記位相引き込みデータ
    が供給されたときには、上記検出許容範囲を広くするよ
    うに上記サーボパターン検出手段を制御し、上記位相引
    き込みデータが供給されないときには、上記検出許容範
    囲を狭くするように上記サーボパターン検出手段を制御
    する制御手段とを有することを特徴とする円盤状記録媒
    体の再生装置。
  6. 【請求項6】 シーク中であるか否かを検出し、シーク
    中の場合にシーク検出データを出力するシーク検出手段
    を有し、 上記制御手段は、上記シーク検出手段からシーク検出デ
    ータが供給されたときに、検出許容範囲がさらに広くな
    るように上記サーボパターン検出手段を制御することを
    特徴とする請求項5記載の円盤状記録媒体の再生装置。
  7. 【請求項7】 所定のサーボパターンが所定の間隔で予
    め設けられている円盤状記録媒体からの再生信号からサ
    ーボパターンを検出し、このサーボパターンの検出デー
    タに対するチャンネルクロックの位相誤差が零になるよ
    うにチャンネルクロックを出力するチャンネルクロック
    出力手段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成の
    円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置により形
    成されたチャンネルクロックに基づいて記録データの再
    生を行う円盤状記録媒体の再生装置であって、 上記再生信号からサーボパターンを検出するための検出
    許容範囲を複数有し、この検出許容範囲により上記サー
    ボパターンを検出してサーボパターン検出データを出力
    するサーボパターン検出手段と、 シーク中であるか否かを検出し、シーク中の場合にシー
    ク検出データを出力するシーク検出手段と、 上記シーク検出手段からシーク検出データが供給された
    ときには、上記検出許容範囲を広くするように上記サー
    ボパターン検出手段を制御し、上記シーク検出データが
    供給されないときには、上記検出許容範囲を狭くするよ
    うに上記サーボパターン検出手段を制御する制御手段と
    を有することを特徴とする円盤状記録媒体の再生装置。
  8. 【請求項8】 上記サーボパターン検出手段は、 上記サーボパターンが正規のサーボパターンに対してど
    の位づれているかを示すハミング距離を算出するハミン
    グ距離算出手段と、 上記ハミング距離算出手段により算出されたハミング距
    離が検出許容範囲内であるか否かを判別する判別手段と
    で構成されることを特徴とする請求項5,請求項6又は
    請求項7記載の円盤状記録媒体の再生装置。
  9. 【請求項9】 所定のサーボパターンが所定の間隔で予
    め設けられている円盤状記録媒体からの再生信号からサ
    ーボパターンを検出し、このサーボパターンの検出デー
    タに対するチャンネルクロックの位相誤差が零になるよ
    うにチャンネルクロックを出力するチャンネルクロック
    出力手段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成の
    チャンネルクロック形成装置により形成されたチャンネ
    ルクロックに基づいて記録データの記録再生を行う円盤
    状記録媒体の記録再生装置であって、 上記再生信号からサーボパターンを検出するための検出
    許容範囲を複数有し、この検出許容範囲により上記サー
    ボパターンを検出してサーボパターン検出データを出力
    するサーボパターン検出手段と、 上記サーボパターン検出手段からのサーボパターン検出
    データにより、該サーボパターンの位相の引き込みがな
    されたか否かを検出し、該位相の引き込みがなされた場
    合に位相引き込みデータを出力する位相引き込み検出手
    段と、 上記位相引き込み検出手段から上記位相引き込みデータ
    が供給されたときには、上記検出許容範囲を広くするよ
    うに上記サーボパターン検出手段を制御し、上記位相引
    き込みデータが供給されないときには、上記検出許容範
    囲を狭くするように上記サーボパターン検出手段を制御
    する制御手段とを有することを特徴とする円盤状記録媒
    体の記録再生装置。
  10. 【請求項10】 シーク中であるか否かを検出し、シー
    ク中の場合にシーク検出データを出力するシーク検出手
    段を有し、 上記制御手段は、上記シーク検出手段からシーク検出デ
    ータが供給されたときに、検出許容範囲がさらに広くな
    るように上記サーボパターン検出手段を制御することを
    特徴とする請求項9記載の円盤状記録媒体の記録再生装
    置。
  11. 【請求項11】 所定のサーボパターンが所定の間隔で
    予め設けられている円盤状記録媒体からの再生信号から
    サーボパターンを検出し、このサーボパターンの検出デ
    ータに対するチャンネルクロックの位相誤差が零になる
    ようにチャンネルクロックを出力するチャンネルクロッ
    ク出力手段を制御するフェーズ・ロックド・ループ構成
    の円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置により
    形成されたチャンネルクロックに基づいて記録データの
    記録再生を行う円盤状記録媒体の記録再生装置であっ
    て、 上記再生信号からサーボパターンを検出するための検出
    許容範囲を複数有し、この検出許容範囲により上記サー
    ボパターンを検出してサーボパターン検出データを出力
    するサーボパターン検出手段と、 シーク中であるか否かを検出し、シーク中の場合にシー
    ク検出データを出力するシーク検出手段と、 上記シーク検出手段からシーク検出データが供給された
    ときには、上記検出許容範囲を広くするように上記サー
    ボパターン検出手段を制御し、上記シーク検出データが
    供給されないときには、上記検出許容範囲を狭くするよ
    うに上記サーボパターン検出手段を制御する制御手段と
    を有することを特徴とする円盤状記録媒体の記録再生装
    置。
  12. 【請求項12】 上記サーボパターン検出手段は、 上記サーボパターンが正規のサーボパターンに対してど
    の位づれているかを示すハミング距離を算出するハミン
    グ距離算出手段と、 上記ハミング距離算出手段により算出されたハミング距
    離が検出許容範囲内であるか否かを判別する判別手段と
    で構成されることを特徴とする請求項9,請求項10又
    は請求項11記載の円盤状記録媒体の記録再生装置。
JP6333993A 1993-02-27 1993-02-27 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置,円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置 Withdrawn JPH06251505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6333993A JPH06251505A (ja) 1993-02-27 1993-02-27 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置,円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6333993A JPH06251505A (ja) 1993-02-27 1993-02-27 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置,円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06251505A true JPH06251505A (ja) 1994-09-09

Family

ID=13226388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6333993A Withdrawn JPH06251505A (ja) 1993-02-27 1993-02-27 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置,円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06251505A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002047083A3 (en) * 2000-12-05 2003-09-12 Cirrus Logic Inc Servo data detection with improved phase shift tolerance
JP2006164490A (ja) * 2004-11-10 2006-06-22 Victor Co Of Japan Ltd 同期信号検出装置、同期信号検出方法、及び同期信号検出プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002047083A3 (en) * 2000-12-05 2003-09-12 Cirrus Logic Inc Servo data detection with improved phase shift tolerance
JP2006164490A (ja) * 2004-11-10 2006-06-22 Victor Co Of Japan Ltd 同期信号検出装置、同期信号検出方法、及び同期信号検出プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100287493B1 (ko) 디스크구동장치
JPH08235767A (ja) 光ディスクプレーヤ
JPH0745002A (ja) 再生装置及び記録再生装置
WO1997033281A1 (fr) Dispositif d'actionnement de disque et procede d'enregistrement et de reproduction
JPH06251505A (ja) 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置,円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置
JP3460253B2 (ja) 再生装置及び記録再生装置
JP3336655B2 (ja) 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置及び円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置
JP3432663B2 (ja) 回転制御方法及び装置
JPH06275022A (ja) 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置,円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置
JP4235377B2 (ja) 光ディスクドライブのアドレス情報検出装置
JPH06275013A (ja) 円盤状記録媒体の記録再生装置
JPH07130101A (ja) 円盤状記録媒体の記録装置及び円盤状記録媒体の再生装置
JP3509221B2 (ja) 円盤状記録媒体の記録再生装置
JPH06243586A (ja) 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置及び円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置
JPWO2002035528A1 (ja) 再生クロックの位相を調整可能な光ディスク装置および位相調整方法
JPH06243587A (ja) 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置及び円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置
JPH06236628A (ja) 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置及び円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置
JPH09120636A (ja) 光ディスク装置
JPH06282939A (ja) 円盤状記録媒体のチャンネルクロック形成装置,円盤状記録媒体の再生装置及び円盤状記録媒体の記録再生装置
JP3459598B2 (ja) データ記録装置およびデータ記録方法
JP3762712B2 (ja) 情報記録再生装置およびレーザ強度設定方法
JPWO2002035527A1 (ja) クロックを正確に生成可能な光ディスク装置
JPH10247325A (ja) データ記録装置と光ディスク装置のトラッキング方法と光ディスク装置の信号処理方法
JP3902936B2 (ja) 光学的情報再生方法及び光学的情報再生装置
JP3393421B2 (ja) クロック生成回路及び光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509