JPH06249072A - エンジンの燃料気化装置 - Google Patents

エンジンの燃料気化装置

Info

Publication number
JPH06249072A
JPH06249072A JP5062696A JP6269693A JPH06249072A JP H06249072 A JPH06249072 A JP H06249072A JP 5062696 A JP5062696 A JP 5062696A JP 6269693 A JP6269693 A JP 6269693A JP H06249072 A JPH06249072 A JP H06249072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel supply
engine
negative pressure
supply amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5062696A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kimoto
清治 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5062696A priority Critical patent/JPH06249072A/ja
Publication of JPH06249072A publication Critical patent/JPH06249072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジンの回転速度の変化に伴って、空気・
燃料の混合比が変動することを、無くす。 【構成】 メインノズル5の基端部に燃料の流量制御弁
11を介して燃料供給管12を接続する。この流量制御
弁11を燃料供給量制御装置13で流量制御操作可能に
構成する。この燃料供給量制御装置13は、エンジンの
回転速度センサ14の回転速度信号Noと、吸気路15
の吸気負圧センサ16の吸気負圧信号Pbとから、燃料
供給量演算装置17が、まず負荷Trの大きさを割り出
してから、次いで燃料供給量Qを演算し、上記流量制御
弁11の流量制御用アクチェータ18を調節操作するよ
うに構成する。これにより、各負荷において、エンジン
の回転速度が変化しても、混合比を一定に保つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンジンにおいて、空
気と燃料とを混合して混合気を形成する燃料気化装置に
関する。
【0002】
【前提構成】本発明のエンジンの燃料気化装置は、例え
ば図1または図5に示すように、次の前提構造を有する
ものを対象とする。
【0003】すなわち、ミキシングボディ1内で、ベン
チュリ2の上流側にチョーク弁3を、下流側にスロット
ル弁4を設け、そのベンチュリ2にメインノズル5の先
端部を臨ませて開口し、このメインノズル5の途中部に
ブリード孔6を介してメインエアブリード7を連通させ
て構成したものである。
【0004】上記前提構造において、エンジンの負荷に
応じて燃料の供給量を調節するための構造として、従来
技術では、図5に示すように、フロート室式のものがあ
り、次のように構成されている。
【0005】前記メインノズル5の基端部に、メインジ
ェット81・フロート室82・およびフロート弁83を
介して、燃料供給管84を接続する。このフロート弁8
3は、フロート室82内のフロート85により開閉操作
されて、フロート室82内の燃料面86を規定高さに保
つ。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、次
の問題がある。 (イ)回転速度による混合比の変動 図6は上記従来技術(図5)の混合比特性を示し、図6
(C)は回転速度・混合比変化特性曲線図、図6(D)
は負荷・混合比変化特性曲線図である。図6(D)に示
すように、エンジンの回転速度が中速Nmの場合におい
て、空気と燃料との混合比(A/F)の値は、無負荷位
置Loでは、11.5の最低値、中負荷域Lmでは1
3.0の最大値、最大負荷位置Lhでは12.0の中間
値に、それぞれ正しい値になっている。
【0007】図6(C)に示すように、負荷が一定の場
合において、混合比の値は、中速Nmの適性値Fo・F
m・Fhと比べて、低速Nlでは高い値FoH・FmH
・FhHに、高速Nhでは低い値FoL・FmL・Fh
Lに変化する。その理由は、回転速度が高くなるにつれ
て、スロットル弁4の開度が大きくなって、ベンチュリ
(2)での負圧が大きくなるからである。
【0008】このため、図6(D)に示すように、混合
比の値は、全負荷域にわたり、中速Nm時の適性値と比
べて、低速Nlに近づくに連れて大きな値(混合濃度が
薄くなる)に、高速Nhに近づくにつれて小さな値(濃
くなる)に変動し、燃焼特性を悪化させる。すなわち、
低速に近づくにつれて、混合濃度が薄くなり、トルクが
低下する。また、高速に近づくにつれて、混合濃度が濃
くなり、排ガス中の未燃有害成分(HC、CO、Cな
ど)の発生量が多くなる。
【0009】(ロ)燃料気化装置が大きい フロート85を収容するフロート室82を形成する大き
なフロート室ケース87が必要な分だけ、燃料気化装置
が大きい。
【0010】 (ハ)燃料タンクの設置さによる混合比の偏差 燃料タンクの燃料面をフロート弁81との間の燃料の圧
力水頭は、フロート弁81を押し開けようとする力にな
る。ミキシングボディ1に対する燃料タンクの設置高さ
が高くなるのに比例して、その燃料の圧力水頭がフロー
ト弁81を押し開ける力が大きくなるため、フロート室
82内の燃料液面86が高い側にずれる。
【0011】このため、燃料タンクの設置高さが低い場
合には、燃料の供給量が不足ぎみとなって、出力不足に
なり、高い場合には燃料の供給量が過剰ぎみとなって、
排ガス中の未燃有害成分の発生量が多くなる。
【0012】(ニ)傾斜運転時の混合濃度の変化 フロート85がフロート室82に対して下降揺動する側
にエンジンが傾斜した場合、フロート弁81が開きすぎ
て、フロート室82内の燃料面86が上昇し、ベンチュ
リ2内で形成される混合機の濃度が濃くなりすぎて、排
ガス中の未燃有害成分の発生量が多くなる。逆に、フロ
ート85が上昇揺動する側に傾斜した場合には、フロー
ト弁81が閉じすぎて、フロート室82内の燃料面86
が下降し、混合機の濃度が薄くなりすぎて、出力不足を
起す。
【0013】本発明の課題は、次の(イ)〜(ニ)の点
にある。 (イ)回転速度による混合比の変動を無くす。 を解消する。 (ロ)燃料気化装置を小形化する。 (ハ)燃料タンクの設置高さによる混合比の偏差を無く
す。 (ニ)傾斜運転時に混合濃度の変化を無くす。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記前提構造
において、上記課題を達成するために、例えば図1〜図
4に示すように、次の特徴構造を追加したことを特徴と
する。
【0015】◎発明1 すなわち、前記メインノズル5の基端部に燃料の流量制
御弁11を介して燃料供給管12を接続し、この流量制
御弁11を燃料供給量制御装置13で流量制御操作可能
に構成し、この燃料供給量制御装置13は、エンジンの
回転速度センサ14の回転速度信号Noと、吸気路15
の吸気負圧センサ16の吸気負圧信号Pbとから、燃料
供給量演算装置17が負荷Trの大きさを割り出して燃
料供給量Qを演算し、上記流量制御弁11の流量制御用
アクチェータ18を調節操作するように構成したもので
ある。
【0016】◎発明2 上記発明2において、前記回転速度センサ14の回転信
号Noと、前記吸気負圧センサ16の吸気負圧信号Pb
と、エンジンの排気ガス中の酸素濃度センサ21の排気
ガス中酸素濃度信号Oとから、前記燃料供給量演算装置
17が燃料供給量Qを演算するように構成したものであ
る。
【0017】
【作用】本発明は、次のように作用する。 ◎発明1 図4に示すフローチャートは、燃料供給量演算装置17
が燃料供給量Qを演算して、燃料の流量制御弁11の開
弁率を制御操作する作動の流れを示す。
【0018】図4において、ステップ(1)では、回転
速度センサ14の回転速度信号Noと、吸気負圧センサ
16の吸気負圧信号Pbを読込む。ステップ(2)で
は、図2の回転速度・吸気負圧変化特性曲線図からなる
負圧割出し用マップ上において、上記回転速度信号No
と吸気負圧信号Pbとの交点の負荷(トルク)Trの値
を読み取る。この負荷Trの値を図3(B)の負荷・混
合比の変化特性曲線図からなる混合比設定用マップと照
合して、混合比A/Fの新目標値を割り出す。
【0019】ステップ(4)では、混合比の新目標値が
現混合比よりも大きい(混合濃度が薄い)かどうかを判
定する。大きい場合には、ステップ(41)でその大き
さに対応する開弁率増大値を割り出し、ステップ(4
2)でカウンタタイマ(又は弁開度指令器)22の閉弁
用パルス発生時期を遅く(又は指令弁開度を大きく)す
る。
【0020】また、混合比の新目標値が現混合比よりも
小さい場合には、ステップ(5)でこれを判定し、ステ
ップ(51)でその小ささに対応する開弁率減少値を割
り出し、ステップ(52)でカウンタタイマ(又は弁開
度指令器)22の閉弁用パルス発生時期を早く(又は指
令弁開度を小さく)する。
【0021】ステップ(6)では、カウンタタイマ22
からの閉弁用パスル発生時期指令信号に基づき、流量制
御用アクチェータ18を制御作動させて、流量制御弁1
1の開弁率を制御し、ベンチュリ2内で形成する混合気
の混合比を、上記ステップ(2)で割り出した混合比の
目標値を同じ値に調節する。
【0022】この混合比A/Fの目標値は、図3(B)
に示すように、負荷Trの大きさによって変化させる
が、図3(A)の回転速度・混合比変化特性曲線図から
なる混合比設定用マップに示すように、回転速度Nによ
っては変化させない。このため、図3(B)に示すよう
に、混合比A/Fの目標値は、中速Nm時の適性値と比
べて、低速Nlに近づいても、高速Nhに近づいても、
上下にずれ出すことが無い。これにより、実混合比も回
転速度の変化によって適性値からずれ出すことが無い。
【0023】◎発明2 図4のフローチャートに示すように、上述の発明1の作
用において、ステップ(2)とステップ(4)との間
に、ステップ(3)が追加される。ステップ(3)で
は、排ガス中の酸素濃度センサ21の排ガス中酸素濃度
信号0に基づき、現混合比を補正し、これによって得ら
れた補正混合比とステップ(2)の混合比の目標値と
を、ステップ(4)・(5)で比較して、燃料供給量Q
の増減量を演算する。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成され、作用
することから、次の効果を奏する。
【0025】◎発明1 (イ)回転速度による混合比の変動を無くす エンジンの回転速度センサ14の回転速度信号Noを、
吸気路15の吸気負圧センサ16の吸気負圧信号Pbと
から、燃料供給量演算装置17が負荷Trの大きさを割
り出して燃料供給量Qを演算し、流量制御弁11の流量
制御用アクチェータ18を調節操作する。
【0026】この燃料の供給量Qによって決まる混合比
A/Fは、図3(B)に示すように、負荷Trの大きさ
に応じて夫々の適性値をたどるように変化するが、図3
(A)に示すように、回転速度Nの変化によっては変化
せず、各負荷Trにおける夫々の適性値からずれ出すこ
とを、解消できる。これにより、低速時の混合気の濃度
不足によるトルク低下を無くすとともに、高速時の混合
気の濃度過剰による排ガス中の未燃有害成分の増加を無
くすことができる。
【0027】(ロ)燃料気化装置を小形化する 従来技術で必要な大きなフロート室ケース(図5の8
7)が不要になる。その代わりとして、小さな燃料の流
量制御弁11を用いるだけで済む。このため、この両者
87・11の体積差だけ、燃料変化装置を大幅に小形化
できる。
【0028】(ハ)燃料タンクの設置高さによる混合比
の偏差を無くす 複数種のエンジン同士間において、互いに流量制御弁1
1に対する燃料タンクの設置高さが異って、その間での
燃料の圧力水頭が異なる場合でも、この燃料の圧力水頭
によっては流量制御弁11の開弁率が悪影響を受けな
い。
【0029】このため、流量制御弁11による燃料の供
給量が適性に保たれて、混合比が変化する事を無くす。
これにより、燃料タンクの設置高さが低い場合の燃料供
給量の不足による出力不足を無くすとともに、高い場合
の燃料供給量の過剰による排ガス中の未燃有害成分の増
大を無くすことができる。
【0030】(ニ)傾斜運転時の混合濃度の変化を無く
すエンジンがどの方向に傾斜した場合でも、流量制御弁
11の開弁率が変化させられることが無いので、混合濃
度が変化することを解消できる。
【0031】◎発明2 上述の効果(イ)〜(ニ)に加えて、次の効果(ホ)を
も奏する。 (ホ)混合比を適性値に高精度に制御する 排ガス中の酸素濃度センサ21の排ガス中の酸素濃度信
号Oに基づき、現混合比を補正し、これによって得られ
た補正混合比の目標値とを比較して、燃料供給量Qの増
減量を演算する。このように、現混合比を排ガス中の酸
素濃度によって補正するので、混合比A/Fを適性値に
高精度に制御することができる。
【0032】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図1〜図4に基づ
き説明する。ミキシングボディ1内で、ベンチュリ2の
上流側にチョーク弁3を、下流側にスロットル弁4を設
ける。そのベンチュリ2にメインノズル5の先端部を臨
ませて開口する。このメインノズル5の途中部にブリー
ド孔6を介してメインエアブリード7を連通させる。前
記メインノズル5の基端部に燃料の流量制御弁11を介
して燃料供給管12を接続する。この流量制御弁11を
燃料供給量制御装置13で流量制御操作可能に構成す
る。この燃料供給量制御装置13は、エンジンの回転速
度センサ14の回転速度信号Noと、吸気路15の吸気
負圧センサ16の吸気負圧信号Pbとから、燃料供給量
演算装置17が、図2の回転速度・吸気負圧特性曲線図
からなる負荷割出し用マップに照合して負荷Trの大き
さを割り出してから、図3(A)の各負荷での回転速度
・混合比変化特性曲線、および図3(B)の各回転速度
での負荷・混合比変化特性曲線図からなる混合比設定用
マップと照合して燃料供給量Qを演算し、上記流量制御
弁11の流量制御用アクチェータ18を調節操作するよ
うに構成する。
【0034】前記回転速度センサ14の回転信号No
と、前記吸気負圧センサ16の吸気負圧信号Pbと、エ
ンジンの排気ガス中の酸素濃度センサ21の排気ガス中
酸素濃度信号Oとから、前記燃料供給量演算装置17が
燃料供給量Qを演算するように構成する。
【0035】以上のように構成したエンジンの燃料気化
装置は、図4のフローチャートに従って作用する。この
作用は前記[作用]の欄で述べた通りである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施例に係る縦断面図とブロ
ック回路図とを組合せた図である。
【図2】図2は、回転速度・吸気負圧特性曲線図からな
る負荷割出し用マップである。
【図3】図3は混合比設定用マップであり、図3(A)
は各負荷での回転速度・混合比変化特性曲線図、図3
(B)は各回転速度での負荷・混合比変化特性曲線図で
ある。
【図4】図4は、混合比制御用フローチャートである。
【図5】図5は、従来技術に係る燃料気化器の縦断面図
である。
【図6】図6(C)は、各負荷での回転速度・混合比変
化特性曲線図である。図6(D)は、各回転速度での負
荷・混合比変化特性曲線図である。
【符号の説明】
1…ミキシングボディ、2…ベンチュリ、3…チョーク
弁、4…スロットル弁、5…メインノズル、6…ブリー
ド孔、7…メインエアブリード、11…燃料の流量制御
弁、12…燃料供給管、13…燃料供給量制御装置、1
4…回転速度センサ、15…吸気路、16…吸気負圧セ
ンサ、17…燃料供給量演算装置、18…流量制御用ア
クチェータ、21…酸素濃度センサ、No…回転速度信
号、O…排気ガス中酸素濃度信号、Pb…吸気負圧信
号、Q…燃料供給量、Tr…トルク。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミキシングボディ(1)内で、ベンチュ
    リ(2)の上流側にチョーク弁(3)を、下流側にスロ
    ットル弁(4)を設け、 そのベンチュリ(2)にメインノズル(5)の先端部を
    臨ませて開口し、このメインノズル(5)の途中部にブ
    リード孔(6)を介してメインエアブリード(7)を連
    通させて構成したエンジンの燃料気化装置において、 前記メインノズル(5)の基端部に燃料の流量制御弁
    (11)を介して燃料供給管(12)を接続し、この流
    量制御弁(11)を燃料供給量制御装置(13)で流量
    制御操作可能に構成し、 この燃料供給量制御装置(13)は、エンジンの回転速
    度センサ(14)の回転速度信号(No)と、吸気路
    (15)の吸気負圧センサ(16)の吸気負圧信号(P
    b)とから、燃料供給量演算装置(17)が負荷(T
    r)の大きさを割り出して燃料供給量(Q)を演算し、
    上記流量制御弁(11)の流量制御用アクチェータ(1
    8)を調節操作するように構成したことを特徴とするエ
    ンジンの燃料気化装置。
  2. 【請求項2】 前記回転速度センサ(14)の回転信号
    (No)と、前記吸気負圧センサ(16)の吸気負圧信
    号(Pb)と、エンジンの排気ガス中の酸素濃度センサ
    (21)の排気ガス中酸素濃度信号(O)とから、前記
    燃料供給量演算装置(17)が燃料供給量(Q)を演算
    するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の
    エンジンの燃料気化装置。
JP5062696A 1993-02-26 1993-02-26 エンジンの燃料気化装置 Pending JPH06249072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5062696A JPH06249072A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 エンジンの燃料気化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5062696A JPH06249072A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 エンジンの燃料気化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06249072A true JPH06249072A (ja) 1994-09-06

Family

ID=13207723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5062696A Pending JPH06249072A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 エンジンの燃料気化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06249072A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8958972B1 (en) * 2013-08-23 2015-02-17 General Electric Company Method and systems for storing fuel for reduced usage
JP2017008943A (ja) * 2010-07-01 2017-01-12 フスクバルナ アクティエボラーグ 始動時における内燃エンジンへの燃料供給を制御するための方法、およびキャブレータ
US9604655B2 (en) 2013-08-22 2017-03-28 General Electric Company Method and systems for storing fuel for reduced usage

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017008943A (ja) * 2010-07-01 2017-01-12 フスクバルナ アクティエボラーグ 始動時における内燃エンジンへの燃料供給を制御するための方法、およびキャブレータ
US10648429B2 (en) 2010-07-01 2020-05-12 Husqvarna Ab Method for controlling the fuel supply to an internal combustion engine at start-up and a carburettor
US9604655B2 (en) 2013-08-22 2017-03-28 General Electric Company Method and systems for storing fuel for reduced usage
US8958972B1 (en) * 2013-08-23 2015-02-17 General Electric Company Method and systems for storing fuel for reduced usage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1185343A (en) Electronic control fuel injection system for spark ignition internal combustion engine
JPH01147150A (ja) 可変ベンチユリ気化器
JP3720379B2 (ja) キャブレターの制御方法および装置
US4169441A (en) Arrangement for controlling an air-fuel ratio of an air-fuel mixture of an internal combustion engine
US5575268A (en) Air-fuel ratio controlling system for internal combustion engine
US4167169A (en) Fuel flow control system
JPH0218419B2 (ja)
JPH06249072A (ja) エンジンの燃料気化装置
US4334513A (en) Electronic fuel injection system for internal combustion engine
US4291658A (en) Automotive engine carburetor
US4503834A (en) Feedback control system for supplying a fluid to an apparatus operable with the fluid
JPH02267340A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH041328Y2 (ja)
JPS5652559A (en) Air-fuel ratio controller for lpg engine
JPH08226353A (ja) 気化器
JPS6343401Y2 (ja)
JPS6215477Y2 (ja)
JPS5985464A (ja) 可変ベンチユリ気化器
JPS6119955A (ja) 可変ベンチユリ気化器
JPS58185962A (ja) 気化器
JPS58117341A (ja) 燃料先行電子制卸気化器
JPS62131958A (ja) 内燃エンジンの気化器の空燃比制御装置
JPS58222957A (ja) 電子制御式可変ベンチユリ型気化器
JPH09250401A (ja) エンジンの気体燃料供給装置
JP2001159383A (ja) エアバイパス付気化器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041101

A521 Written amendment

Effective date: 20041228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050321

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 9