JPS6119955A - 可変ベンチユリ気化器 - Google Patents

可変ベンチユリ気化器

Info

Publication number
JPS6119955A
JPS6119955A JP14053184A JP14053184A JPS6119955A JP S6119955 A JPS6119955 A JP S6119955A JP 14053184 A JP14053184 A JP 14053184A JP 14053184 A JP14053184 A JP 14053184A JP S6119955 A JPS6119955 A JP S6119955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
passage
carburetor
air bleed
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14053184A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Takamaru
高丸 健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14053184A priority Critical patent/JPS6119955A/ja
Publication of JPS6119955A publication Critical patent/JPS6119955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/23Fuel aerating devices
    • F02M7/24Controlling flow of aerating air
    • F02M7/28Controlling flow of aerating air dependent on temperature or pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M5/00Float-controlled apparatus for maintaining a constant fuel level
    • F02M5/08Float-controlled apparatus for maintaining a constant fuel level having means for venting float chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/12Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves
    • F02M7/14Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves with means for controlling cross-sectional area of fuel spray nozzle
    • F02M7/16Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves with means for controlling cross-sectional area of fuel spray nozzle operated automatically, e.g. dependent on exhaust-gas analysis
    • F02M7/17Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves with means for controlling cross-sectional area of fuel spray nozzle operated automatically, e.g. dependent on exhaust-gas analysis by a pneumatically adjustable piston-like element, e.g. constant depression carburettors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は可変ベンチュリ気化器、さらに詳細には、フィ
ードバック制御システムを備えたエンジンに使用して好
適な可変ベンチュリ気化器の改良に関するものである。
〔発明の背景〕
気化器に供給される空気と燃料との混合比は、通常、エ
ンジンの運転状態に応じて変動する。一方、運転系統に
よっては、通常の状態と異なる混合比の燃料を気化器に
供給する必要があり、特開昭58−2451号に示され
ているように、エンジン排出ガス中の酸素濃度を検出し
てフィードバック制御する方法は、気化量の混合比を一
定に維持する上で好適である。しかしながら、気化器に
おいては、一般に、成る状態にセツティングされた運転
条件に変化をきたすと、厳密な意味でその混合比特性に
も変化がみられる。たとえば、気化器の吸気温度が変っ
た場合は、空気ブリード量を調整することよって1つの
運転条件を満足することができるが、これだけでは、必
ずしも他の運転条件を十分に満足するとは云い難い。し
たがって、気化器の混合比が目標混合比からずれた場合
は、目標混合比に修正する制御量も変ってしまい、従来
、エンジンのハンチング防止を考慮して、空気と燃料と
の混合比修正量を正確かつ迅速に決定できる可変ベンチ
ュリ気化器は見られなかった。
〔発明の目的〕
本発明は以上の点に鑑み、種々研究・開発の結果なされ
たものであって、その目的とするところは、エンジンの
ハンチング防止を考慮して、空気と燃料との混合比修正
量を正確かつ迅速に決定し。
気化器の混合比が目標混合比からずれた場合であっても
、目標混合比へのフィードバック制御を容易におこなう
ことのできる、改良された可変ベンチュリ気化器を提供
しようとするものである。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため1本発明は、エアホーンと、エ
アホーンの反対側に位置して内部にスロットルバルブを
装着したサクションチェンバと、燃料チェンバと、サク
ションチェンバに接続されたインテークマニホールド内
の吸入空気流量に応じてベンチュリの断面積を変え、先
端にメータリングニードルを取り付けたピストンと、メ
ータリングニードルを遊嵌するニードルジェットとを備
えてなる可変ベンチュリ気化器の構造において、上記燃
料チェンバの上部空間に一端を開口したバイパス通路の
他端を、サクションチェンバ内に装着されているスロッ
トルバルブの上流側に開口せしめ、上記バイパス通路の
途中に、当該バイパス通路の通路断面積を可変に調整す
る燃料室圧力調整機構を備えるとともに、メータリング
ニードルを遊嵌するニードルジェットの燃料計量オリフ
ィス部上方に位置して、エアブリード通路の一端を開口
し、かつエアブリード通路の他端を大気側に開口し、上
記エアブリード通路の途中には、当該エアブリード通路
の通路面積を可変に調整するエアブリード調整機構を備
えてなることを特徴とするものである。すなわち、本発
明は、気化器の吸気温度や大気など、長い周期で変化す
る燃料の混合比変動要因に対し一スは、燃料温容比特性
にほとんど影響を与・えない燃料室圧力を調整すること
によって対処し、加減速変化のように短時間のうちに変
化する燃料の混合比変動要因に対しては、応答性のよい
空気ブリード制御によって対処することにより、気化器
の混合比が目標混合比がらずれた場合であっても、目標
混合比へのフィードバック制御を容易におこない得るよ
うにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を、第1図の一実施例にもとづいて説明す
ると、気化器本体1は、エアホーン2と、エアホーン2
の反対側に位置して内部にスロットルバルブ4を装着し
たサクションチェンバ3と、燃料チェンバ5と、サクシ
ョンチェンバ3に接続されたインテークマニホールド(
図示せず)内の吸入空気流量に応じてベンチュリの断面
積を変え、先端にメータリングニードル7を取り付けた
ピストン6と、メータリングニードル7を遊嵌するニー
ドルジェット8とを備えている。ニードルジェット8内
において、供給燃料を計量する燃料計量オリフィス9と
補助オリフィス1oとの間には、エアチェンバ11が設
けられており、エアチェンバ11には、符号12で示す
エアブリード通路の一端が開口しており、エアブリード
通路12の他端は、エアクリーナを介して大気側に開口
されているものであり、エアブリード通路12の途中に
は、当該エアブリード通路12の通路面積を可変に調整
するエアブリード調整用の電磁弁13が接続されている
。また、本発明において、燃料チェンバ5の上部空間に
は、符号14で示すバイパス通路の一端が開口しており
、バイパス通路14の他端は、サクションチェンバ3内
に装着されているスロットルバルブ4の上流側に開口さ
れているものであり、バイパス通路14の途中には、当
該バイパス通路14の通路断面積を可変に調整する燃料
室圧力調整用の電磁弁15が接続されている。
以上の構造において、気化器の吸気温度や大気圧変化は
、図示を省略した電子制御回路からの信号にもとづき、
電磁弁15に伝えられる。周知のごとく、可変ベンチュ
リ気化器において、そのベンチュリ圧力はほぼ一定であ
るから、供給燃料の流量は、メータリングニードル7と
燃料計量オリフィス9との間に形成される隙間面積によ
って決まる。したがって、気化器の吸気温度や大気圧変
化にともなって電磁弁15を動作せしめ、バイパス通路
14の通路断面積を調整して、燃料室5の圧力を変える
ということは、結局ベンチュリ圧力を変えることになり
、気化器の混合比は一定の割合で変化する。一方、サク
ションチェンバ3内の圧力も周知のごとく、気化器の吸
入空気流量に拘りなく、はぼ一定である。したがって、
本発明において、気化器の吸入温度や大気圧の変化など
、長い周期で変動する燃料の混合比変動要因に対しては
、電磁弁15の動作により、燃料混合比特性にほとんど
影響を与えない燃料室5の圧力を調整することによって
対処することができる。
加速あるいは減速変化のように、短時間のうちに運転状
態が変化する場合は、気化器の混合比が目標混合比から
大きくずれることが往々にしである。このように、短時
間のうちに変動する燃料の混合比変動要因に対し、燃料
チェンバ5のごとく大容積の室の圧力を変えることによ
っては、目標混合比へのフィードバック制御を正確かつ
迅速におこなうことはできない。しかしながら、たとえ
ば排気ガスセンサからの信号を電磁弁13に送り。
当該電磁弁13を動作せしめて、エアブリード通路12
の断面積を調整し、エアチェンバ11に供給されるエア
ブリード量を制御すれば、目標混合比へのフィードバッ
ク制御を正確かつ迅速におこなうことができる。
なお、バイパス通路14の途中に接続した電磁弁15と
、エアブリード通路12の途中に接続した電磁弁13と
は、それぞれ独立したセンサからの信号にもとづいて動
作せしめるようにしてもよいが、たとえば、下記に示す
ように、排気ガスセンサからの信号によってのみ、両電
磁弁13および15を動作せしめるようにしてもよい。
すなわち、排気ガスセンサからの信号によって電磁弁1
3を開閉制御する。いわゆるデユーティ制御を考えてみ
ると、電磁弁13の開状態と閉状態との時間比率(デユ
ーティ比)は、運転状態に応じて時々刻々変化している
。しかしながら、大気圧が標準状態からずれた時には、
その大気圧変動に見合うだけ混合比もずれ、デユーティ
比は成る値だけずれたところを中心に変動する。したが
って。
デユーティ比の長時間の平均をとり、その平均値が目標
値からずれた分だけ修正するように電磁弁14を動作さ
せれば、他の電磁弁13の駆動デユーティ比は、平均的
には常にセツティング時と同一となり、排気ガスセンサ
で検出した混合比のずれと電磁弁13の駆動デユーティ
比変化量とを常に対応させることが可能となる。また、
たとえばパワーゾーンのように混合比を変える必要があ
る時でも、所定の量だけ電磁弁13の駆動デユーティ比
を変化させればよい。
〔発明の効果〕
本発明は以上のごときであり、本発明によれば、エンジ
ンのハンチング防止を考慮して、空気と燃料との混合比
修正量を正確かつ迅速に決定し、気化器の混合比が目標
混合比からずれた場合であっても、目標混合比へのフィ
ードバック制御を容易におこなうことのできる、改良さ
れた可変ベンチュリ気化器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る可変ベンチュリ気化器の一実施例
を示す縦断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エアホーンと、エアホーンの反対側に位置して内部
    にスロットルバルブを装着したサクシヨンチエンバと、
    燃料チエンバと、サクシヨンチエンバに接続されたイン
    テークマニホールド内の吸入空気流量に応じてベンチユ
    リの断面積を変え、先端にメータリングニードルを取り
    付けたピストンと、メータリングニードルを遊嵌するニ
    ードルジェットとを備えてなる可変ベンチユリ気化器の
    構造において、上記燃料チエンバの上部空間に一端を開
    口したバイパス通路の他端を、サクシヨンチエンバ内に
    装着されているスロットルバルブの上流側に開口せしめ
    、上記バイパス通路の途中に、当該バイパス通路の通路
    断面積を可変に調整する燃料室圧力調整機構を備えると
    ともに、メータリングニードルを遊嵌するニードルジェ
    ットの燃料計量オリフィス部上方に位置して、エアブリ
    ード通路の一端を開口し、かつエアブリード通路の他端
    を大気側に開口し、上記エアブリード通路の途中には、
    当該エアブリード通路の通路面積を可変に調整するエア
    ブリード調整機構を備えてなることを特徴とする可変ベ
    ンチユリ気化器。
JP14053184A 1984-07-09 1984-07-09 可変ベンチユリ気化器 Pending JPS6119955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14053184A JPS6119955A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 可変ベンチユリ気化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14053184A JPS6119955A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 可変ベンチユリ気化器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6119955A true JPS6119955A (ja) 1986-01-28

Family

ID=15270831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14053184A Pending JPS6119955A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 可変ベンチユリ気化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6119955A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0704616A3 (en) * 1994-09-28 1997-01-08 Honda Motor Co Ltd Ventilation device for carburetors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0704616A3 (en) * 1994-09-28 1997-01-08 Honda Motor Co Ltd Ventilation device for carburetors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0105808A2 (en) Exhaust gas recirculation system
US4083338A (en) Apparatus for controlling the fuel-air mixture of an internal combustion engine
JPS61113960U (ja)
CA1185847A (en) Exhaust gas recirculation control
US4665883A (en) Air fuel ratio control system for an internal combustion engine with improved operations for maintaining the engine output power
US4404941A (en) Electronic controlled carburetor
JPS6119955A (ja) 可変ベンチユリ気化器
US4156415A (en) Fuel-air mixture control apparatus
US4191149A (en) Carburetors for internal combustion engines
US4207849A (en) Air-fuel ratio control apparatus of a fuel supply system for an internal combustion engine
GB2089073A (en) Air-fuel ratio control system
US4282840A (en) Internal combustion engine with altitude compensation device
GB2068459A (en) Vehicle ic engine additional fuel and exhaust gas recirculation control system
JPS6014902B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPS6363743B2 (ja)
JPS62131958A (ja) 内燃エンジンの気化器の空燃比制御装置
JPS62131959A (ja) 内燃エンジンの気化器の空燃比制御装置
JPS6123857A (ja) Lpgエンジンの空燃比制御方法と装置
JPH0569987B2 (ja)
JPS5652559A (en) Air-fuel ratio controller for lpg engine
CA1080062A (en) Fuel flow control system
JPS6339397Y2 (ja)
US20040244775A1 (en) Fuel dosage device
JPS56148642A (en) Exhaust gas cleaner for internal combustion engine
GB2027124A (en) I.C. engine idle speed control method and valve therefor