JPH062483U - 硬貨整理用シート - Google Patents

硬貨整理用シート

Info

Publication number
JPH062483U
JPH062483U JP9523991U JP9523991U JPH062483U JP H062483 U JPH062483 U JP H062483U JP 9523991 U JP9523991 U JP 9523991U JP 9523991 U JP9523991 U JP 9523991U JP H062483 U JPH062483 U JP H062483U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
coin
coins
yen
sticking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9523991U
Other languages
English (en)
Inventor
金山常吉
Original Assignee
株式会社アートランド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アートランド filed Critical 株式会社アートランド
Priority to JP9523991U priority Critical patent/JPH062483U/ja
Publication of JPH062483U publication Critical patent/JPH062483U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】1円硬貨を一纒めにして取り扱うことのできる
硬貨整理用シートを提供することを目的とする。 【構成】紙製の主体シート1の片面1aに一定数の硬貨
mに対応する数の貼着部5を設け、該貼着部5は切込み
3a,3bの存在により互いに切離し易くなっており、
感圧性の接着剤2によって硬貨mを剥離自在に接着でき
るようになっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、主として1円硬貨の取扱いを能率的に行うために用いる硬貨整理用 シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
硬貨の取扱いを能率的に行うために用いるものとして特別に提案された従来例 はない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
硬貨殊に1円硬貨は小銭入れ等にほとんど無用視されて保管されているが、い ざ用いる場合は他の硬貨と混った中から取り出さねばならず、いずれにしても小 額なため一枚宛取扱うことが煩雑となっている。
【0004】 本考案は斯様な点に着目し、例えば、1円硬貨を該1円硬貨より高額な5円硬 貨、或いは10円硬貨と同様に取扱うことのできる物品を提供することを目的と して案出したのである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
紙製の主体シートの片面に、一定数の硬貨の数に対応する数の貼着部を設け、 該貼着部に前記硬貨を係離自在に貼着する接着剤を塗布した構成としたものであ る。
【0006】
【実施例】
図面は本考案に係る硬貨整理用シートの一実施例を示し、図1は斜視図、図2 は第一使用例を示す斜視図、図3は第二使用例を示す斜視図である。
【0007】 図中Aは、硬貨整理用シートで、硬貨整理用シートAは、該シートAの主要部 材である主体シート1の片面1aに塗布した感圧性接着剤2によって互いに剥離 自在に重合接着され、図2或いは図3で示すように必要に応じて重合状態より一 枚宛剥離して用いるものである。
【0008】 前記の主体シート1は紙製帯状シートから成り、片面1aの長手方向に沿う一 端に前記の通り接着剤2の塗布膜を配し、長手方向に沿う一端の中央部には、1 円硬貨mの厚みの2倍幅の幅広い切込み3aを設け、この幅広い切込み3aが介 在する一側には一つの幅狭い切込み3b、他の一側には二つの幅狭い切込み3b ,3bをそれぞれ等間隔を置いて設け、一つの幅狭い切込み3bを設けた側の主 体シート1の長手方向の一端部に、切込み3aないし3bの間隔幅と同幅にし、 かつ、切込み3aないし3bの奥行幅と一致する大きさにして方形状に切欠4し 、該切欠4による残片部と前記各切込み3a,3b間には、それぞれ1円硬貨の 図形a,a…を印刷表示し、該図形a,a…と重ね合わせるようにして前記の感 圧性接着剤2を塗布し、切込み3a,3b間および切欠4を設けた残片部を貼着 部5,5…と成し、該貼着部5,5…に1円硬貨mを剥離自在に接着するように したものである。
【0009】 そして、図1の積層状態から、図2で示すように1枚剥離し、貼着部5に1円 硬貨mを接着すると、硬貨mを貼着した該硬貨整理用シートAは実施例において は5枚貼着されるため、これを5円として用いることができ、図2の状態で小売 店等で釣銭として準備するようにして用いるのである。
【0010】 また、財布によって携帯する場合は図3で示すように、長手方向の一端に配し た無印刷部6を利用して二重に折り畳んで用いるのである。
【0011】 なお、切込み3a,3bを設けてあるのは、必要に応じてシートAを切離する ためであって(幅広い切込み3aは図3のようにするためも兼ねている)、これ ら切込み3a,3bに代えてミシン目を用いても良い。
【0012】 また、実施例では感圧性接着剤2を用いているが、感圧性接着剤2を用いたの は1円硬貨を剥離自在にしてシートAを再利用するためであって、この再利用の 点を無視すれば、他の接着剤を用いても良い。ただし、この場合は、各シートA を積層状態にするためにはそれなりの工夫を必要とする。
【0013】
【考案の効果】
本考案は前記の通りであるから、1円硬貨を一纒めにして取り扱うことができ 、従来のように1円硬貨の取扱いの煩雑さを回避できる物品を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】斜視図。
【図2】第一使用例を示す斜視図。
【図3】第二使用例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 主体シート 2 感圧性接着剤 5 貼着部 m 1円硬貨

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙製の主体シートの片面に、一定数の硬
    貨の数に対応する数の貼着部を設け、該貼着部に前記硬
    貨を係離自在に貼着する接着剤を塗布した、硬貨整理用
    シート。
JP9523991U 1991-11-20 1991-11-20 硬貨整理用シート Pending JPH062483U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9523991U JPH062483U (ja) 1991-11-20 1991-11-20 硬貨整理用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9523991U JPH062483U (ja) 1991-11-20 1991-11-20 硬貨整理用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH062483U true JPH062483U (ja) 1994-01-14

Family

ID=14132210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9523991U Pending JPH062483U (ja) 1991-11-20 1991-11-20 硬貨整理用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062483U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243504A (ja) * 1986-04-16 1987-10-24 中松 義郎 薄型金種選択迅速軽量小銭キ−パ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243504A (ja) * 1986-04-16 1987-10-24 中松 義郎 薄型金種選択迅速軽量小銭キ−パ−

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5752722A (en) Multipart form and label combination
EP0633555A1 (en) Label for packaged products
JP3858082B2 (ja) 共接着性接着シートを含むパッド
US6451397B1 (en) Pouch label
AU2001259638A1 (en) Pouch label
JP2001348055A (ja) 集積包装製品
JP4723357B2 (ja) 仮止用ラベルの使用方法
JPH062483U (ja) 硬貨整理用シート
JPH0213918B2 (ja)
JPH02281Y2 (ja)
JPH10100561A (ja) 連続配送票
JPH0430616Y2 (ja)
JPH08305291A (ja) 台紙つき付箋シ−ト
JPS6263774U (ja)
JP2509201Y2 (ja) 配送伝票の貼付用カバ―
JPH0320138Y2 (ja)
JPH0354929Y2 (ja)
JP2002219887A (ja) 配送票
JPH04378Y2 (ja)
JP2506940Y2 (ja) 配送伝票
JP2547283Y2 (ja) ラベル付き帳票
JP2571739Y2 (ja) 配送伝票
JPH04377Y2 (ja)
JPH0660866U (ja) ラベル用シート
JPH0243849Y2 (ja)