JP2002219887A - 配送票 - Google Patents

配送票

Info

Publication number
JP2002219887A
JP2002219887A JP2001017641A JP2001017641A JP2002219887A JP 2002219887 A JP2002219887 A JP 2002219887A JP 2001017641 A JP2001017641 A JP 2001017641A JP 2001017641 A JP2001017641 A JP 2001017641A JP 2002219887 A JP2002219887 A JP 2002219887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
delivery
receipt
postcard
entry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001017641A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Okunaka
顕 奥中
Yoshitsugu Hatama
祥嗣 畑間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zenrin Printex Co Ltd
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Zenrin Printex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd, Zenrin Printex Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2001017641A priority Critical patent/JP2002219887A/ja
Publication of JP2002219887A publication Critical patent/JP2002219887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配達票兼受領票及び控票を確実に保持して、
不用意に脱落することがないとともに、これら両票の分
離も容易、かつ確実に行うことができ、印字記入をプリ
ンタで行う場合には、ノンインパクト式プリンタで行う
ことができるほか、葉書によって、配送品受領の連絡や
御礼をすることができる配送票を提供する。 【解決手段】 配送票51は、裏面側に粘着剤53を設
けるとともにこれを剥離紙54で被覆した貼着基材52
の表面側に、貼付票56と配達票兼受領票57と控票5
8と葉書91とを粘着剤55を介して並列的に設けると
ともに、貼付票56と配達票兼受領票57と控票58の
配送情報記入面を表出するようになし、配達票兼受領票
57と控票58と葉書91は、裏面側に剥離剤59を設
けることにより、貼着基材52に対して分離可能とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、配送作業で使用す
る複数の伝票を備えた配送票に関し、特に、配送情報を
プリンタで印字する場合には、いわゆるノンインパクト
式プリンタで印字可能な配送票に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の複数の伝票を備えた配送票は、封
筒状に三周縁を接着した貼付票を兼ねる封筒上紙と封筒
下紙との間に、複数の伝票を分離可能に綴じ合わせてな
り、封筒上紙への記入で、下位の伝票へ複写記入できる
ように加圧により複写する複写構造を設けているのが一
般的である。そして、配送作業の過程において、必要に
応じて綴じ合わせてある所定の伝票を抜き取って、使用
するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、従来にお
いては、プリンタで複写記入するには圧力のかかるイン
パクト式プリンタでなければならず、ノンインパクト式
プリンタでは複写記入できないという不都合がある。ま
た、各伝票の綴じ合わせを強固にすると抜き取り難い一
方、綴じ合わせを弱くすると不用意に脱落し易いという
不都合がある。さらには、上下に重なって綴じ合わされ
ているので、抜き取り時に必要な伝票以外の伝票を誤っ
て抜き取ってしまうという不都合も生じている。本発明
は、これらの不都合を解消した配送票を提供することを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載した配送票は、裏面側に粘
着剤を設けるとともにこれを剥離紙で被覆した貼着基材
の表面側に、貼付票と配達票兼受領票と控票とをそれぞ
れの配送情報記入面が表出するように並列的に設け、前
記配達票兼受領票と前記控票とは、前記貼着基材に対し
て分離可能に設けたものである。
【0005】また、同じく上述の目的を達成するため
に、本発明の請求項2に記載した配送票は、裏面側に粘
着剤を設けるとともにこれを剥離紙で被覆した貼着基材
の表面側に、貼付票と配達票兼受領票と控票とをそれぞ
れの配送情報記入面が表出するように並列的に設け、前
記配達票兼受領票と前記控票とは、前記貼着基材に対し
て分離可能に設けられてなる配送票に、葉書を分離可能
に連接したものである。この葉書の配送票に対する分離
可能な連接は、例えば、葉書を前記貼着基材上に、前記
貼付票と前記配達票兼受領票と前記控票とともに並列的
に設け、前記配達票兼受領票及び前記控票と同様に、前
記貼着基材に対して分離可能とするなどの手段によれば
よい。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて本発明
の好適な実施形態を説明する。ここにおいて、図1は第
1の実施形態における必要な情報を印字した配送票の表
面側を示す概略的な平面図、図2は同じくそのA−A線
断面図、図3は第2の実施形態における配送票の概略的
な断面図、図4は第3の実施形態における配送票の概略
的な斜視図である。
【0007】まず、第1の実施形態について説明する。
図1及び図2に示すように、配送票1は各種物品を配送
する宅配便で使用するもので、貼着基材2の裏面側に粘
着剤3を設けるとともにこれを剥離紙4で被覆する一
方、この貼着基材2の表面側に粘着剤5を設け、貼付票
6と配達票兼受領票7と控票8とを並列的に接着して設
けてなり、前記配達票兼受領票7と前記控票8は、その
裏面に剥離剤9を塗布して、前記貼着基材2に対して分
離可能に構成している。
【0008】貼付票6と配達票兼受領票7と控票8は、
1枚のシートにスリット34,35を入れて区画形成し
たものである。また、剥離紙4には、その幅方向のほぼ
中央位置にスリット36を設け、このスリット36部分
を剥離開始端としている。
【0009】また、配送票1の幅方向両側には、切り用
ミシン目10a,10bを境に移送孔11a,11bを
等間隔に設けたマージナル部12a,12bが形成され
ている。そして、図示してはいないが、前記配送票1
は、天地方向に折り兼切り用ミシン目を介して多数連接
された連続状態にある。
【0010】図1に示すように、貼付票6の表面には、
「貼付票」なる標題13と、伝票番号14と、この伝票
番号14と同一内容を示すバーコード表示15と、届け
先記入欄16と、依頼主記入欄17と、品名記入欄18
とを設けている。また、配達票兼受領票7の表面には、
「配達票兼受領票」なる標題19と、伝票番号20と、
この伝票番号20と同一内容を示すバーコード表示21
と、届け先記入欄22と、依頼主記入欄23と、品名記
入欄24と、受領印捺印欄25を設けている。さらに、
控票8の表面には、「控票」なる標題26と、伝票番号
27と、この伝票番号と同一内容を示すバーコード表示
28、届け先記入欄29、依頼主記入欄30、品名記入
欄31を設けている。このように、前記貼付票6、前記
配達票兼受領票7、前記控票8の各表面が配送情報記入
面となっている。
【0011】また、配達票兼受領票7と控票8の左下コ
ーナー部には、それぞれ三角形状の切り欠き部32,3
3を形成している。これら切り欠き部32,33は、前
記配達票兼受領票7あるいは前記控票8を貼着基材2か
ら剥離する際の指掛け部となり、剥離動作を円滑に開始
することができる。
【0012】続いて、以上のように構成した本実施形態
の配送票1の使用方法について説明する。まず、配送取
次店では、運送会社から送られてきた連続状態にある配
送票1を、連接位置にある折り兼切り用ミシン目を破断
して、単位化しておく。配送依頼者が配送品(図示せ
ず)を取次店に持ち込むと、取次店では依頼者に配送票
1を渡し、図1に示すように、貼付票6、配達票兼受領
票7、控票8の各届け先記入欄16,22,29、各依
頼主記入欄17,23,30、各品名記入欄18,2
4,31にそれぞれ、届け先情報37a,37b,37
c、依頼主情報38a,38b,38c、品名情報39
a,39b,39cを記入してもらう。
【0013】そして、取次店では、配送情報を記入した
配送票1の剥離紙4をスリット36端から剥離し、露出
した粘着剤3で貼着基材2の裏面側を持ち込まれた配送
品の適所に貼付するとともに、控票8を切り欠き部33
端から剥離して取次店の控として保管する。貼着基材2
上に貼付票6と配達票兼受領票7が残った配送票1を貼
付した配送品は、取次店に収集にきた運送会社の配送担
当者によって収集され、通常の宅配作業と同様にして、
届け先情報37a,37b,37cとして記載された届
け先に配送される。
【0014】この際、配達票兼受領票7は運送会社の配
送担当者によって適宜剥離され、配送担当者の手元に置
いて配送作業に供される。届け先ではこの配達票兼受領
票7の受領印捺印欄25に受領印を捺印してもらい、配
送担当者はこれを運送会社に持ち帰って処理し、配送作
業を終了する。
【0015】図3は第2の実施形態を示すもので、この
実施形態の配送票41が上述の第1の実施形態の配送票
1と相違するのは、貼付票46が貼着基材42の一部で
構成されている点だけであり、他の構成及び使用方法は
前記配送票1と同一であるから、対応する構成要素に同
一符号を付し、その詳細な説明については省略する。
【0016】続いて、図4に基づき第3の実施形態を説
明する。本実施形態の配送票51も上述の各実施形態と
同様に、各種物品を配送する宅配便で使用するものであ
る。貼着基材52の裏面側に粘着剤53を設けるととも
にこれを剥離紙54で被覆する一方、この貼着基材52
の表面側には粘着剤55を設けて、貼付票56と配達票
兼受領票57と控票58と葉書91を並設して接着して
なり、前記配達票兼受領票57と前記控票58と前記葉
書91は、その裏面に剥離剤59を塗布して、前記貼着
基材52に対して分離可能に構成している。これによっ
て、葉書91を配送票51に対して分離可能に連接して
いるものである。
【0017】貼付票56と配達票兼受領票57と控票5
8と葉書91は、1枚のシートにスリット84,85,
86を入れて区画形成したものである。また、剥離紙5
4には、その幅方向のほぼ中央位置にスリット87を設
け、このスリット87部分を剥離開始端としている。
【0018】さらに、配送票1の幅方向両側には、切り
用ミシン目60a,60bを境に移送孔61a,61b
を等間隔に設けたマージナル部62a,62bが形成さ
れている。そして、図示してはいないが、前記配送票5
1は、天地方向に折り兼切り用ミシン目を介して多数連
接された連続状態にある。
【0019】葉書91は、配送品を受領したことを受領
者から配送依頼者に連絡するために使用するものであ
る。そして、葉書91の表面には、「郵便はがき」とい
う葉書表示92がなされるとともに、配送依頼人の住
所、氏名を記入する宛名記入欄93と、届け先の住所、
氏名を記入する差出人記入欄94とを設けている。
【0020】貼付票56の表面には、「貼付票」なる標
題63と、伝票番号64と、この伝票番号64と同一内
容を示すバーコード表示65と、届け先記入欄66と、
依頼主記入欄67と、品名記入欄68とを設けている。
また、配達票兼受領票57の表面には、「配達票兼受領
票」なる標題69と、伝票番号70と、この伝票番号7
0と同一内容を示すバーコード表示71と、届け先記入
欄72と、依頼主記入欄73と、品名記入欄74と、受
領印捺印欄75を設けている。さらに、控票58の表面
には、「控票」なる標題76と、伝票番号77と、この
伝票番号77と同一内容を示すバーコード表示78、届
け先記入欄79、依頼主記入欄80、品名記入欄81を
設けている。
【0021】また、配達票兼受領票57と控票58の左
下コーナー部には、それぞれ三角形状の切り欠き部8
2,83形成している。これら切り欠き部82,83
は、前記配達票兼受領票57あるいは前記控票58を貼
着基材52から剥離する際の指掛け部となり、剥離動作
を円滑に開始することができる。
【0022】次に、本実施形態にかかる配送票51の使
用方法について説明する。まず、配送取次店では、運送
会社から送られてきた連続状態にある配送票51を、連
接位置にある折り兼切り用ミシン目を破断して、単位化
しておく。配送依頼者が配送品(図示せず)を取次店に
持ち込むと、取次店では依頼者に配送票51を渡し、図
4に示すように、貼付票56、配達票兼受領票57、控
票58の各届け先記入欄66,72,79、各依頼主記
入欄67,73,80、各品名記入欄68,74,81
にそれぞれ、届け先情報88a,88b,88c、依頼
主情報89a,89b,89c、品名情報90a,90
b,90cを記入してもらう。
【0023】そして、取次店では、配送情報を記入した
配送票51の剥離紙54をスリット87端から剥離し、
露出した粘着剤53で貼着基材52の裏面側を持ち込ま
れた配送品の適所に貼付するとともに、控票58を切り
欠き部83端から剥離して取次店の控として保管する。
貼着基材52上に貼付票56と配達票兼受領票57と葉
書91が残った配送票51を貼付した配送品は、取次店
に収集にきた運送会社の配送担当者によって収集され、
通常の宅配作業と同様にして、届け先情報88a,88
b,88cとして記載された届け先に配送される。
【0024】この際、配達票兼受領票57は運送会社の
配送担当者によって適宜剥離され、配送担当者の手元に
置いて配送作業に供される。届け先ではこの配達票兼受
領票57の受領印捺印欄75に受領印を捺印してもら
い、配送担当者はこれを運送会社に持ち帰って処理し、
配送作業を終了する。
【0025】一方、配送品を受領した届け先では、葉書
91を剥離し、宛名記入欄93に配送依頼者の住所、氏
名を記入し、差出人記入欄94に自分の住所、氏名を記
入したうえ、裏面側に御礼などを記載して、投函する。
この葉書91を受領することによって、配送依頼者は自
分の依頼した配送品が届け先に届けられたことを知るも
のである。
【0026】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではなく、例えば、葉書91は貼着基材52上
に、剥離可能に接着するほか、前記貼着基材52に、切
り用ミシン目などの切り取り部を介して、分離可能に連
接してもよい。また、配達票兼受領票7,57と控票
8,58の裏面周縁部に、剥離動作をより容易にするた
めにベタ印刷などによる印刷部を設けることも可能であ
る。
【0027】さらに、葉書91の各記入欄93,94へ
の記入は、配送依頼者が他の情報37a,37b,37
c,38a,38b,38c,39a,39b,39
c,88a,88b,88c,89a,89b,89
c,90a,90b,90cの記入時に行ってもよい。
またさらに、配送票1,51を通信販売を利用した贈答
品の配送に適用する場合などにおいては、各情報37
a,37b,37c,38a,38b,38c,39
a,39b,39c,88a,88b,88c,89
a,89b,89c,90a,90b,90cを、印字
データをあらかじめ入力してあるコンピュータの出力装
置であるプリンタによって印字することも可能であり、
この際、印字圧のかからないノンインパクト式プリンタ
を使用することができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本願発明の請求項
1に記載した配送票によれば、配達票兼受領票及び控票
を確実に保持して、不用意に脱落することがないととも
に、これら両票の分離も容易、かつ確実に誤りなく行う
ことができ、さらに、貼付票、配達票兼受領票、控票の
各記入部に対する印字記入をプリンタで行う場合には、
ノンインパクト式プリンタで行うことができるという効
果を奏する。
【0029】また、本願発明の請求項2に記載した配送
票によれば、配達票兼受領票及び控票を確実に保持し
て、不用意に脱落することがないとともに、これら両票
の分離も容易、かつ確実に誤りなく行うことができ、さ
らに、貼付票、配達票兼受領票、控票の各記入部に対す
る印字記入をプリンタで行う場合には、ノンインパクト
式プリンタで行うことができるほか、分離可能に連接し
た葉書によって、配送品の受領の連絡や御礼をすること
ができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態における必要な情報を記入した
配送票の表面側を示す概略的な平面図。
【図2】同じく図1のA−A線断面図。
【図3】第2の実施形態における配送票の概略的な断面
図。
【図4】第3の実施形態における配送票の概略的な斜視
図。
【符号の説明】
1,41,51 配送票 2,42,52 貼着基材 3,5,52,53 粘着剤 4,54 剥離紙 6,46,56 貼付票 7,57 配達票兼受領票 8,58 控票 9,59 剥離剤 91 葉書

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 裏面側に粘着剤を設けるとともにこれを
    剥離紙で被覆した貼着基材の表面側に、貼付票と配達票
    兼受領票と控票とをそれぞれの配送情報記入面が表出す
    るように並列的に設け、前記配達票兼受領票と前記控票
    とは、前記貼着基材に対して分離可能に設けられている
    ことを特徴とする配送票。
  2. 【請求項2】 裏面側に粘着剤を設けるとともにこれを
    剥離紙で被覆した貼着基材の表面側に、貼付票と配達票
    兼受領票と控票とをそれぞれの配送情報記入面が表出す
    るように並列的に設け、前記配達票兼受領票と前記控票
    とは、前記貼着基材に対して分離可能に設けられてなる
    配送票に、葉書を分離可能に連接したことを特徴とする
    配送票。
JP2001017641A 2001-01-25 2001-01-25 配送票 Pending JP2002219887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017641A JP2002219887A (ja) 2001-01-25 2001-01-25 配送票

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017641A JP2002219887A (ja) 2001-01-25 2001-01-25 配送票

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002219887A true JP2002219887A (ja) 2002-08-06

Family

ID=18883803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001017641A Pending JP2002219887A (ja) 2001-01-25 2001-01-25 配送票

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002219887A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010030073A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Toppan Forms Co Ltd 葉書付き配送伝票
JP2010243919A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Lintec Corp 擬似接着ラベル
JP2010280087A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票
JP2011051226A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Daio Paper Corp 配送用伝票

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010030073A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Toppan Forms Co Ltd 葉書付き配送伝票
JP2010243919A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Lintec Corp 擬似接着ラベル
JP2010280087A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票
JP2011051226A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Daio Paper Corp 配送用伝票

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8092886B2 (en) Integrated forms and method of making such forms
JP2006281739A (ja) ラベル帳票
US7153556B2 (en) Integrated forms and method of making such forms
JP3672355B2 (ja) 配送票
JP5929116B2 (ja) 配送伝票
JP2002219887A (ja) 配送票
JP3801450B2 (ja) 配送伝票
JP4512344B2 (ja) 控え片付き注文葉書用紙
US7045034B2 (en) Integrated forms and method of making such forms
JP2000132105A (ja) 返信用ラベル付き配送ラベル
JP3740633B2 (ja) 返信葉書付き配送ラベル
JPH0687974U (ja) 受領書を備えた荷札ラベル
JP2002293062A (ja) 配送伝票
JP2013144435A (ja) 配送用シール
JP3672354B2 (ja) 配送票
JP6102216B2 (ja) 配送用シール
JP3450385B2 (ja) 配送伝票
JP2000122555A (ja) ラベル片付き配送伝票
JP2506940Y2 (ja) 配送伝票
JP4009476B2 (ja) 複数個用配送伝票とその使用方法
JP4742874B2 (ja) 配送伝票、及び、配送伝票付き封筒
JP5199769B2 (ja) 葉書付き配送伝票
JP3103733U (ja) 配送用伝票
JP2569517Y2 (ja) 配送伝票
JP2003011554A (ja) 配送伝票

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061024