JP3103733U - 配送用伝票 - Google Patents

配送用伝票 Download PDF

Info

Publication number
JP3103733U
JP3103733U JP2004000990U JP2004000990U JP3103733U JP 3103733 U JP3103733 U JP 3103733U JP 2004000990 U JP2004000990 U JP 2004000990U JP 2004000990 U JP2004000990 U JP 2004000990U JP 3103733 U JP3103733 U JP 3103733U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
delivery
delivery slip
receiving
sending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004000990U
Other languages
English (en)
Inventor
洋祐 小林
Original Assignee
日本エヌ・シー・アール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本エヌ・シー・アール株式会社 filed Critical 日本エヌ・シー・アール株式会社
Priority to JP2004000990U priority Critical patent/JP3103733U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103733U publication Critical patent/JP3103733U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 商品の送付伝票と受取伝票とを熱転写プリンタ等で平面的に印刷し、配送先で受取伝票だけを伝票用紙から容易に引き剥がすことができる簡単な構造の配送用伝票を提供する。
【解決手段】 配送用伝票1の印刷領域は、送付用伝票用紙11と、送付用伝票用紙11の表面上に送付用の伝票が印刷された送付伝票印刷部12と、送付用伝票用紙11の表面上に受取伝票が印刷された受取伝票印刷部13と、受取伝票印刷部13を取り囲む受取伝票領域14と、受取伝票領域14の周囲に刻まれたマイクロミシン目部15及びスリット部16と、受取伝票領域14を送付用伝票用紙11から引き剥がす時に指で摘まむための、上方向に折り曲げられた切り取り口17とを備えて構成されている。
【選択図】 図1

Description

本考案は、配送用伝票に係り、特に、商品の発送元において、必要データ項目がプリンタで印字され、当該商品を梱包した箱等に貼り付けられる配送用伝票に関する。
従来、商品の配送用伝票は、物品販売業において、顧客が購入した商品の配送に必要な情報(届け先の住所、受取人の氏名、依頼主の氏名、品名、等)を明示する手段として使用されている。
この配送用伝票は、商取引上、もしくは配送経路の関係から、一般には複数の書面を有している。この書面には、例えば、配送用伝票の本体、配送用伝票の控、2個口配送時に使用する伝票、顧客の受取印が押される受取伝票、等がある。この複数の書面の作成に必要なデータは、顧客の受取印や署名等を除いて、その大部分が、商品の発送開始までに商品の発送元において用意され、配送用伝票に印刷される必要がある。
従来は、この配送用伝票の複数の書面について、同一記載内容を、カーボン紙などで複写して作成していたが、近年は、レーザープリンタ等で一面印刷する方法も採用されている。
レーザープリンタによる印刷の場合は、レーザープリンタがノンインパクトプリンタであるため、手書きまたはインパクトプリンタ等を使用したカーボン複写の場合のように、複数の積層された書面に圧力を加えて複写する方法は使用できず、複数の書面を全て1枚の伝票用紙の同一平面上に配置し、それぞれのデータ項目等を、ほぼ同時に印刷している。この場合、複数の書面の各々の書面領域の境界には、切り離しが可能なように、用紙にミシン目が刻まれている。
なお、このような同一平面内で作成される複数書面の伝票例として、切り離される2種の書面の一方は、配送用の箱等に貼り付けられ、他方は、事務処理用や控えとして使用されたり、上記配送用の箱の内部に収められるタイプの配送用伝票が考案されている(例えば、特許文献1、及び特許文献2参照)。
また、切り離される2種の書面の双方が、配送用の箱等に貼り付けられ、そのうちの一方が、配達完了時に受取伝票として引き剥がされるタイプの配送用伝票も考案されている(例えば、特許文献3参照)。
なお、2種の書面の一方を配送用の箱の内部に収める本体帳票とし、他方を、配送用の箱等に貼り付ける配送伝票とし、前記本体帳票の一部領域を剥離処理部としておいて、その上に前記配送伝票を粘着させた配送用伝票も考案されている。この配送伝票は、裏面の一部を、ミシン目によって引き剥がし可能に構成された控え部(受取伝票)とし、従って、この控え部の裏面の一部には粘着剤が塗布されていない構造となっている(例えば、特許文献4、及び非特許文献1参照)。
特開2002−127644号公報 特開2002−351326号公報 特開2001−353986号公報 特開2002−79780号公報 実用新案登録第3094763号公報
しかしながら、上記背景技術で述べた従来の配送用伝票にあっては、例えば、特許文献1、及び特許文献2に開示されている伝票については、事務処理用や控えの伝票と配送用伝票とを1枚の伝票用紙上で同時に印刷するものであって、本考案とは主旨が異なる。
また、特許文献3に開示されている伝票の場合、元来、配送用伝票の受取伝票に必要な機能として、配送中は、配送用の箱等に貼り付けられているべきであるが、配達完了時には配送用伝票の本体から引き剥がされるべきであるといった相反する機能が要求されており、このような二面性を満足させるために、特許文献3に開示されている受取伝票にあっては、剥離層や擬似接着層を有するといった複雑な構造となっており、製造コストや、原料コストの面から採算が採れないという問題点があった。さらに、特許文献3に開示されている伝票の場合、受取伝票の裏面に接着力の弱い擬似接着層を有するので、印刷時や配送途中で伝票用紙の受取伝票部分が剥がれ、また、受取伝票を伝票用紙から剥がした時に受取伝票がカールしてしまい、保管が困難になるといった問題点があった。
また、特許文献4に開示されている伝票については、控え部を引き剥がすためのミシン目部分の構造も、本考案とは異なるものである。また、控え部には、本考案のように切り取り口が設けられていない。また、配送伝票を箱等に貼り付けた状態で、配送伝票の控え部の上端及び下端からは、指等が入り込む可能性があるので、配送途中において伝票用紙(特に、控え部)が破損する恐れがある。また、本体帳票に配送伝票を貼り付けるという複雑な構成を有することにより、印刷時に紙詰まりが生じる恐れがあり、コスト的にも割高になる。さらに、配送伝票と、払込票、商品明細書、ピッキングリスト等を印刷した他の書面とが、伝票用紙の同一平面内に配置されており、これらが同時に印刷されることを前提としているが、本考案の1実施態様においては、前記送付伝票と受取伝票とから成る、最大限プリンタ用紙サイズ大の配送用伝票が、単独で印刷されることを可能にしているので、この点からも本考案とは異なる。
また、非特許文献1に開示されている伝票については、受取伝票の裏面の一部に粘着剤が塗布されていない領域を設け、かつ受取伝票の外周部についても、粘着剤等が塗布されている構造としており、本考案と最も近い構成であるが、受取伝票を引き剥がすために、用紙には単なるミシン目を刻んでいるので、本考案のようにミシン目部(マイクロミシン目部+スリット部)を設けた構成とは異なる。また、伝票用紙上の書面の配置も、用紙の横方向(印刷時の用紙の進行方向と直交する方向)に、送り状と受取書なる2種の書面を配置しており、本考案のように用紙の縦方向に送付伝票と受取伝票との2種の書面を配置する構成とは異なる。さらに、配送用伝票と、商品購入情報を印字した明細書等の他の書面とが、伝票用紙の同一平面内に配置されており、両者が同時に印刷されることを前提としているが、本考案の1実施態様においては、前記送付伝票と受取伝票とから成るプリンタ用紙サイズの配送用伝票が、単独で印刷されることを可能にしているので、この点からも本考案とは異なる。
本考案は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、配送用の伝票用紙の同一平面上に配置された送付伝票と受取伝票とを、プリンタで同時に印刷した後、商品を梱包した箱等に貼り付けできるようにすると共に、送付完了後に、受取伝票だけを配送用の伝票用紙から容易に引き剥がすことができる構造の簡単な配送用伝票を提供することを目的としている。
本考案の他の目的は、印字途中や配送途中に配送用の伝票用紙が破損することのない配送用伝票を提供することにある。
本考案の他の目的は、配送完了により、受取伝票が配送用の伝票用紙から引き剥がされた後にも、残された配送用の伝票用紙が破損することのない配送用伝票を提供することにある。
本考案の他の目的は、配送完了時に、受取伝票を、配送用の伝票用紙から容易に引き剥がすことができると共に、引き剥がした後にもカールしない配送用伝票を提供することにある。
上記課題を解決するために、本考案に係る配送用伝票は、商品等の物品の配送に使用される配送用伝票であって、配送用の伝票用紙の上面に印刷された送付伝票と、前記配送用の伝票用紙の前記上面に、前記送付伝票とは重ならないように印刷された受取伝票と、前記受取伝票を内包する受取伝票印刷領域の周辺に沿って、前記送付伝票とは重ならないように前記配送用の伝票用紙に刻まれた、前記受取伝票印刷領域の切り取り取りを可能にするミシン目部と、前記受取伝票印刷領域に対向する部分を除く前記伝票用紙の裏面に粘着された粘着剤層と、前記配送用の伝票用紙の裏面に、少なくとも前記粘着剤層を覆う範囲に貼りつけられた、前記粘着剤層の剥離を可能にする剥離層とを備えたことを特徴とする。
このように構成することにより、配送用の伝票用紙の同一平面上に送付伝票と受取伝票とが配置されており、しかも、配送用の伝票用紙上の受取伝票印刷領域はミシン目部で囲まれていると共に、配送用の伝票用紙の受取伝票印刷領域に対向する部分を除く裏面には粘着剤が粘着されているので、送付伝票と受取伝票とをプリンタで同時に印刷した後、商品を梱包した箱等に貼り付けできると共に、送付完了後に、受取伝票だけを配送用の伝票用紙から容易に引き剥がすことが可能な配送用伝票を実現している。また、印字途中や配送途中に配送用の伝票用紙が破損することのない配送用伝票を実現し、また、配送完了により、受取伝票が配送用の伝票用紙から引き剥がされた後にも、残された配送用の伝票用紙が破損することがない配送用伝票を実現し、さらに、配送完了時に、受取伝票を、配送用の伝票用紙から容易に引き剥がすことができると共に、引き剥がした後にもカールしない配送用伝票を実現している。
また、前記配送用伝票は、前記ミシン目部が、目の細かいミシン目が刻まれたマイクロミシン目部と、所定長の切り取り線が刻まれたスリット部との反復により形成されたものであることを特徴とする。
このように構成することにより、従来のミシン目部だけの切り取り線でもって受取伝票を囲んだ配送用伝票よりも、一層容易に、受取伝票だけを配送用の伝票用紙から容易に引き剥がすことが可能な配送用伝票を実現している。
また、前記配送用伝票は、前記受取伝票印刷領域が、前記送付伝票の下方に配置されたものであることを特徴とする。
このように構成することにより、伝票の横幅を、最大限、プリンタ用紙の横幅の長さまでに設計することができるので、読み易く、実用的で取扱い易い形状の配送用伝票を実現している。
また、前記配送用伝票は、前記配送用の伝票用紙が、プリンタで印刷可能な単票または連続帳票であることを特徴とする。
このように構成することにより、多様な機器構成の端末装置を備えた様々な配送事務所で採用されることが可能な配送用伝票を実現している。
また、前記配送用伝票は、前記剥離層には、少なくとも前記粘着剤層と接する部分にシリコン層が形成されていることを特徴とする。
このように構成することにより、商品が梱包された箱等の梱包資材に貼り付けるに際し、台紙である剥離層から容易に剥がすことができる配送用伝票を実現している。
また、前記配送用伝票は、前記粘着剤層が、印刷後の前記伝票用紙を、前記物品を梱包した梱包資材の表面に貼り付ける機能を有することを特徴とする。
このように構成することにより、商品が梱包された箱等の梱包資材に容易に貼り付けることができる配送用伝票を実現している。
また、配送用伝票控と切り離し可能で、かつ前記配送用伝票控と一体構造をなすように構成されたことを特徴とする。
このように構成することにより、配送用伝票控との2度打ち(2度印刷)の手間を省き、配送作業を簡単にし、かつ迅速に行える配送用伝票を実現している。
また、2個口配送用伝票と切り離し可能で、かつ前記2個口配送用伝票と一体構造をなすように構成されたことを特徴とする。
このように構成することにより、同一の届け先に対して2個口に分けられた物品が存在する場合、2個口配送用伝票との2度打ち(2度印刷)の手間を省くと共に、配送作業を簡単にし、かつ迅速に行える配送用伝票を実現している。
さらに、配送用伝票控または2個口配送用伝票と、それぞれ切り離し可能で、かつ前記配送用伝票控及び前記2個口配送用伝票と一体構造をなすように構成されたことを特徴とする。
このように構成することにより、配送用伝票控との2度打ち(2度印刷)の手間を省き、また、同一の届け先に対して2個口に分けられた物品が存在する場合に、2個口配送用伝票との2度打ち(2度印刷)の手間を省くと共に、配送作業を簡単にし、かつ迅速に行える配送用伝票を実現している。
以上説明したように、本考案の配送用伝票によれば、従来のミシン目部だけの切り取り線でもって受取伝票を囲んだ配送用伝票よりも、一層容易に、受取伝票だけを配送用の伝票用紙から容易に引き剥がすことが可能な配送用伝票を提供することができる。
また、伝票の横幅を、最大限、プリンタ用紙の横幅の長さまでに設計することができて、読み易く、実用的で取扱い易い形状の配送用伝票を提供することができる。
また、多様な機器構成の端末装置を備えた様々な配送事務所で採用されることが可能な配送用伝票を提供することができる。
また、商品が梱包された箱等の梱包資材に貼り付けるに際し、台紙である剥離層から容易に剥がせる配送用伝票を提供することができる。
また、商品が梱包された箱等の梱包資材に容易に貼り付けることができる配送用伝票を提供することができる。
また、配送用伝票控との2度打ち(2度印刷)の手間を省き、配送作業を簡単にし、かつ迅速に行える配送用伝票を提供することができる。
また、同一の届け先に対して2個口に分けられた物品が存在する場合に、2個口配送用伝票との2度打ち(2度に渡る印刷)の手間を省くと共に、配送作業を簡単にし、かつ迅速に行える配送用伝票を提供することができる。
さらに、配送用伝票控との2度打ちの手間を省き、また、同一の届け先に対して2個口に分けられた物品が存在する場合に、2個口配送用伝票との2度打ちの手間を省くと共に、配送作業を簡単にし、かつ迅速に行える配送用伝票を提供することができる。
以下、本考案の配送用伝票の最良の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本考案の実施形態に係る配送用伝票の全体構成を示し、図1(a)は配送用伝票の平面図を示し、図1(b)は、配送用伝票の厚み方向の断面図を示す。
図1(a)に示すように、本実施形態に係る配送用伝票1の印刷領域は、送付用伝票用紙11(請求項1記載の配送用の伝票用紙)と、送付用伝票用紙11の表面上に送付伝票が印刷された送付伝票印刷部12と、送付用伝票用紙11の前記表面上に受取伝票が印刷された受取伝票印刷部13と、受取伝票印刷部13を取り囲む受取伝票領域14(請求項1記載の受取伝票印刷領域)と、受取伝票領域14の周囲に刻まれたマイクロミシン目部15及びスリット部16と、受取伝票領域14を送付用伝票用紙11から引き剥がす時に指で摘まむための、上方向に折り曲げられた切り取り口17とを備える。
また、図1(b)に示すように、本実施形態に係る配送用伝票1は、送付用伝票用紙11の表面層に相当する用紙第一層11aと、送付用伝票用紙11の裏面層に相当する用紙第二層11b(請求項1記載の剥離層)と、送付用伝票用紙11の裏面の一部に粘着された糊部11c(請求項1記載の粘着剤層)と、用紙第一層11aと用紙第二層11bとの間の、糊部11cが無い部分である隙間部分11dとを備えて構成されている。
以下、本実施形態の配送用伝票1が有する各構成要素について説明する。
送付用伝票用紙11は、端末装置のコンピュータ等に接続されたプリンタ(方式は問わない)により印字可能な連続帳票または単票である。この送付用伝票用紙11の紙面には、送付伝票を印刷して成る送付伝票印刷部12と、受取伝票を印刷して成る受取伝票印刷部13が配される。送付用伝票用紙11として、例えば、NIP白上質紙55Kgの可撓性のある紙が使用できる。また、送付用伝票用紙11の幅方向両端には、プリンタによって紙送りするためのスプロケット孔を設けてもよい。
送付伝票印刷部12には、送付伝票が印刷されている。この送付伝票のデータ項目として、商品を配送した年月日、商品の届け先(住所)、商品の配送を依頼した依頼主の氏名、配達指定日、配送に関する問い合わせ番号、商品名等が印刷されている。これら各データ項目は、それぞれのカラムを形成するためのデータと併せて印刷してもよい。
受取伝票印刷部13には、受取伝票が印刷されている。この受取伝票印刷部13は、この実施形態では、送付伝票印刷部12の下方に配置されている。この受取伝票のデータ項目として、商品を配送した年月日、商品の届け先(住所)、商品の配送を依頼した依頼主の氏名、配達指定日、配送に関する問い合わせ番号、商品名、受領印欄等が印刷されている。これら各データ項目は、それぞれのカラムを形成するためのデータと併せて印刷してもよい。
配送用伝票1の用紙第一層11aは、印刷後の配送時に、用紙第二層11bから引き剥がされて、商品を梱包している箱等の梱包材の表面に貼り付けられる。
配送用伝票1の用紙第一層11aが引き剥がされた後の用紙第二層11bの表面には、予め、広告、配達案内、商品情報等を印字しておくことが可能である。
受取伝票領域14の周囲には、目の細かいミシン目が刻まれたマイクロミシン目部15と、所定長(例えば、前記ミシン目間隔の3倍程度)の切り取り線が刻まれたスリット部16とが反復して成る線分(請求項1記載の受取伝票ミシン目部)が刻まれており、これにより、配送完了時に、受取伝票領域14を、従来のミシン目構造で囲まれた受取伝票領域よりも遙に容易に、送付用伝票用紙11から引き剥がせるようにしている。
また、受取伝票領域14を送付用伝票用紙11から引き剥がす時に、指で摘み上げるための切り取り口17が、受取伝票領域14の四隅の少なくとも何れか一つの隅(コーナー)に設けられている。
糊部11cは、用紙第二層11bで覆われた後も、用紙第二層11bの表面から剥離可能な感圧接着剤であり、糊等の接着剤により形成することができる。より具体的には、糊の他、例えば、天然ゴムを主体としてスチレンやメタクリル酸メチルとをグラフト共重合させて得られる天然ゴムや合成ゴムをベース接着剤とし、このベース接着剤に対し、シリカゲルなどの微粒子、粘着付与剤、澱粉などを添加して成るものが使用できる。
糊部11cは、用紙第一層11aと用紙第二層11bとによって挟まれているので、これにより、糊の粘着性が維持される。
前述のとおり、送付用伝票用紙11の裏面の一部には糊部11cが粘着されている。この、糊部11cは、具体的には、受取伝票領域14の周辺よりも外部の領域に対して粘着されており、さらに、受取伝票領域14の内部には食み出さないようにして粘着されている。即ち、この糊部11cは、受取伝票領域14に対向する部分を除く送付用伝票用紙11の裏面にだけ粘着され、受取伝票領域14の裏面には全く存在していない。
用紙第二層11bは、糊部11cの剥離層として機能するように処理済であるものとする。具体的には、例えば、用紙第二層11bが糊部11cに接する表面をシリコン加工やクラフト加工して形成することができる。また、用紙第二層11bは、少なくとも送付用伝票用紙11の裏面の全ての糊部11cを覆うことができる面積を有し、送付用伝票用紙11の裏面の全ての糊部11cを覆うものとする。
配送用伝票1の各データ項目が印刷された後、配送時には、配送用伝票1の用紙第一層11aが、用紙第二層11bから引き剥がされて、配送用の箱等に貼り付けられる。この引き剥がしによっても、糊部11cは、用紙第一層11aに粘着された状態を維持しており、用紙第二層11bの表面には、全く付着しないか、若しくはごく微量しか付着しない。
配達完了時に切り取られる受取伝票領域14の領域面積は、切り取り時の小破損に備えて、受取伝票印刷部13の領域面積よりも大きく、かつ受取伝票印刷部13の各辺は、受取伝票領域14の各辺とは接しないように構成されている。
また、送付用伝票用紙11下部における糊代(ノリシロ)を稼ぐために、受取伝票領域14の下端は、送付用伝票用紙11の下端よりも、糊代分だけ上部にある。
送付伝票印刷部12と受取伝票領域14との間に対向する送付用伝票用紙11の裏面にも、送付用伝票用紙11の周辺部の糊と連接するようにして糊部11cが粘着されている。これにより、商品の配送が完了して受取伝票領域14が送付用伝票用紙11から引き剥がされた時にも、その後の送付用伝票用紙11に、用紙破損の原因となる不要な隙間が発生することがないようにしている。
図2は、本考案の実施形態に係る配送用伝票の実施例としての構成を示し、図2(a)は配送用伝票の控えと同時に印刷される配送用伝票の1例を、図2(b)は2個口配送用伝票と同時に印刷される配送用伝票の1例を、図2(c)は配送用伝票の控え、及び2個口配送用伝票と同時に印刷される配送用伝票の1例を、それぞれ示す。
図2(a)に示す配送用伝票の実施例では、用紙第一層22aの上面に、配送用伝票1と、配送用伝票控2とがハーフスリット部21aを介して印刷されている。配送用伝票1が印刷されている側の用紙第一層22aの裏面は、配送用伝票1を商品を梱包した箱等に貼り付けるために、図1に示す糊部11cと同様の粘着層として形成されており、また、この粘着層をカバーするために、剥離層として機能するように加工された層(図1に示す用紙第二層11bと同様の層)が存在する。
しかし、配送用伝票控2が印刷されている側の用紙第一層22aの裏面には粘着層が形成されておらず、よって、剥離層として機能するように加工された層も存在しない。配送用伝票1と配送用伝票控2とは、ハーフスリット部21aによって切り離すことができる。
図2(a)に示す例では、配送用伝票1の右側に配送用伝票控2を配置しているが、本考案では、一般に、配送用伝票1と配送用伝票控2との配置関係は任意である。
図2(b)に示す配送用伝票の実施例では、用紙第一層22aの上面に、配送用伝票1と、2個口配送用伝票3とがハーフスリット部21aを介して印刷されている。用紙第一層22aの裏面全体には、配送用伝票1を商品を梱包した箱等に貼り付け、かつ2個口配送用伝票3を商品を梱包した2個目の箱等に貼り付けるために、図1に示す糊部11cと同様の粘着層として形成されており、また、この粘着層をカバーするために、剥離層として機能するように加工された層(図1に示す用紙第二層11bと同様の層)が存在する。
図2(b)に示す例では、配送用伝票1の左側に2個口配送用伝票3を配置しているが、本考案では、一般に、配送用伝票1と2個口配送用伝票3との配置関係は任意である。
図2(c)に示す配送用伝票の実施例は、図2(a)に示す例と、図2(b)に示す例とを併合したものである。
図2(b)に示す例では、配送用伝票1の右側に配送用伝票控2を配置し、かつ左側に2個口配送用伝票3を配置しているが、本考案では、一般に、配送用伝票1、配送用伝票控2、及び2個口配送用伝票3の配置関係は任意である。
なお、配送用伝票1の単独で実施することも可能であり、その場合、配送用伝票1の大きさをプリンタ用紙のサイズ大とすることも可能である。
本考案は、商品の発送者が灰総評商品を梱包した箱等に貼り付ける配送用伝票に関するものであり、産業上の利用可能性を有する。
本考案の実施形態に係る配送用伝票の全体構成を示し、(a)は配送用伝票の平面図を示し、(b)は、配送用伝票の厚み方向の断面図を示す。 本考案の実施形態に係る配送用伝票の実施例としての構成を示し、(a)は配送用伝票の控えと同時に印刷される配送用伝票の1例を、(b)は2個口配送用伝票と同時に印刷される配送用伝票の1例を、(c)は配送用伝票の控え、及び2個口配送用伝票と同時に印刷される配送用伝票の1例を、それぞれ示す。
符号の説明
1 配送用伝票
2 配送用伝票控
3 2個口配送用伝票
11 送付用伝票用紙
12 送付伝票印刷部
13 受取伝票印刷部
14 受取伝票領域
15 マイクロミシン目部
16 スリット部
17 切り取り口
11a 用紙第一層
11b 用紙第二層
11c 糊部
11d 隙間部分

Claims (9)

  1. 商品等の物品の配送に使用される配送用伝票であって、
    配送用の伝票用紙の上面に印刷された送付伝票と、
    前記配送用の伝票用紙の前記上面に、前記送付伝票とは重ならないように印刷された受取伝票と、
    前記受取伝票を内包する受取伝票印刷領域の周辺に沿って、前記送付伝票とは重ならないように前記配送用の伝票用紙に刻まれた、前記受取伝票印刷領域の切り取り取りを可能にするミシン目部と、
    前記受取伝票印刷領域に対向する部分を除く前記伝票用紙の裏面に粘着された粘着剤層と、
    前記配送用の伝票用紙の裏面に、少なくとも前記粘着剤層を覆う範囲に貼りつけられた、前記粘着剤層の剥離を可能にする剥離層と、
    を備えたことを特徴とする配送用伝票。
  2. 前記ミシン目部は、目の細かいミシン目が刻まれたマイクロミシン目部と、所定長の切り取り線が刻まれたスリット部との反復により形成されたものであることを特徴とする請求項1記載の配送用伝票。
  3. 前記受取伝票印刷領域は、前記送付伝票の下方に配置されたものであることを特徴とする請求項1または請求項2記載の配送用伝票。
  4. 前記配送用の伝票用紙は、プリンタで印刷可能な単票または連続帳票であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の配送用伝票。
  5. 前記剥離層は、少なくとも前記粘着剤層と接する部分にシリコン層が形成されていることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の配送用伝票。
  6. 前記粘着剤層は、印刷後の前記伝票用紙を、前記物品を梱包した梱包資材の表面に貼り付ける機能を有することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の配送用伝票。
  7. 配送用伝票控と切り離し可能で、かつ前記配送用伝票控と一体構造をなすように構成されたことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の配送用伝票。
  8. 2個口配送用伝票と切り離し可能で、かつ前記2個口配送用伝票と一体構造をなすように構成されたことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の配送用伝票。
  9. 配送用伝票控または2個口配送用伝票と、それぞれ切り離し可能で、かつ前記配送用伝票控及び前記2個口配送用伝票と一体構造をなすように構成されたことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の配送用伝票。
JP2004000990U 2004-03-03 2004-03-03 配送用伝票 Expired - Fee Related JP3103733U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000990U JP3103733U (ja) 2004-03-03 2004-03-03 配送用伝票

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000990U JP3103733U (ja) 2004-03-03 2004-03-03 配送用伝票

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3103733U true JP3103733U (ja) 2004-08-26

Family

ID=43257186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004000990U Expired - Fee Related JP3103733U (ja) 2004-03-03 2004-03-03 配送用伝票

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3103733U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010280087A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010280087A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006281739A (ja) ラベル帳票
JP3112423U (ja) 配送伝票
JP4439873B2 (ja) 配送伝票
JP2008213224A (ja) 配送伝票
JP3672355B2 (ja) 配送票
JP3103733U (ja) 配送用伝票
JP4443019B2 (ja) 配送用帳票
JP3120639U (ja) 配送用伝票
JP3094763U (ja) 商品配送用帳票
JP2005283900A (ja) ラベル連続体
JP2015505072A (ja) ラベルアセンブリ及び使用方法
JP2009284091A (ja) スキャナ用読取シート
JP2002219887A (ja) 配送票
JP3549324B2 (ja) ラベル票付連続帳票
JP6395367B2 (ja) 配送ラベル
JPH08282151A (ja) 配送票
JP3808002B2 (ja) 配送伝票
JP4800684B2 (ja) 配送伝票
JP2002144767A (ja) 配送伝票
JP3450385B2 (ja) 配送伝票
JP3701360B2 (ja) 配送伝票
JP6853108B2 (ja) 送り状
JP3672354B2 (ja) 配送票
JP4860955B2 (ja) 配送伝票
JP4357903B2 (ja) 伝票付き封筒

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees