JPS62243504A - 薄型金種選択迅速軽量小銭キ−パ− - Google Patents

薄型金種選択迅速軽量小銭キ−パ−

Info

Publication number
JPS62243504A
JPS62243504A JP61086076A JP8607686A JPS62243504A JP S62243504 A JPS62243504 A JP S62243504A JP 61086076 A JP61086076 A JP 61086076A JP 8607686 A JP8607686 A JP 8607686A JP S62243504 A JPS62243504 A JP S62243504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
present
coin
view
sheet
coins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61086076A
Other languages
English (en)
Inventor
義郎 中松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61086076A priority Critical patent/JPS62243504A/ja
Publication of JPS62243504A publication Critical patent/JPS62243504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C1/00Purses; Money-bags; Wallets
    • A45C1/10Money-bags for conductors or like people; Money-bags with rigid coin-holders
    • A45C2001/102Rigid coin-holders
    • A45C2001/105Rigid coin-holders with one or more recesses for receiving coins, i.e. the coins being stored side by side in a single recess, e.g. groove with coins flat in one planar surface

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は小銭入れなどの貨幣を携行する目的や保持する
ためのキーパ−に関するものであって貨幣をシート上に
脱着可能にした事を特徴とする小銭キーパ−を要旨とす
るものである。
公知の小銭入れは色々あるが「薄いこと」「金種を選び
やすいこと」が理想であるがこれを満足さすものはなか
った。即ち従来の貨幣を入れた袋状の小銭入れはポケッ
トに入れると膨らみ恰好がわるく、又、金種を選ぶとき
袋中松をかきまわし探すので手間取る。なお、軽くしな
やかな小銭入れは可なり高価である。
又、売店等の小銭箱は釣銭を払うときに筒中をかきまわ
して金種を探すので客を待たせイライラさせるし、金種
別に小銭を積重ねておくのは場所をとるし、散逸しやす
い。
本発明は薄型で且つ迅速に金種を選択しうる小銭入れの
発明であり、業界からも待望されていた本発明は前記の
ごとき理想をすべてかなえ従来の問題点を解消する画期
的な発明である。
本発明実施例は第1図の如く柔軟な塩化ビニール等のシ
ート10に感圧性接着剤41をコーティングしたものを
第2図の如く中心43から二つに折り両面リリースライ
ナー42をはさみ、折り目付近44はリリースライナー
42がなく接着剤41が互いにくっつくようにする。第
3図はその平面図であり、折り目付近44を加圧36シ
て接着層33.33を互いに接着せしめる。そして開い
て接着層33に小銭を並べ張付けて使用する。この場合
シートの隅に折込部38を設けるとめくり易い。
第4図から第8図はポリエステル糸製のネット34の両
側からシート31.32をそれらの接着層33.33で
はさむように重ねる。
ネット34の糸径、目の大きさは、両側の接着層33.
33が互いに接しないか、接しても容易に剥がされる程
度とする。重ねたシート31、ネット34、シート32
の側端を柔軟な塩化ビニール等のテープ35をU字形に
してはさみ、これらを高周波接着36シて綴じる。
小銭を収めるときは第7図のごと(開いて接着層33に
小銭37を張りつけてから第8図のごとく閉じればよく
、小銭を使うときは、再び第7図のごとく開いて小銭3
7をはぎとる。
本例でも小銭を収める際に、シート31又はシート32
をネット34から容易にはがされるようにするために第
9図より第11図に示すごとくシート31又は32のコ
ーナーを内側に折込む。即ちこの折込部38は接着層3
3が互いに強固に付着しこのコーナー内側39には接着
層がなくなるのでネット34接着部33と付着しておら
ず、ここから指で容易に接着部33をめくることができ
る。
第12図はリリースライナの縁部に凹部45を設け、第
13図の如くその凹部45の部分のみを折目の接着部4
0が直接はり合わさるようにした本発明実施例である。
第14図から第17図も本発明実施例を示し、柔軟な塩
化ビニール等のシート31の片面に感圧性接着剤層33
を設けたものと、柔軟な塩化ビニール等のシート32の
片面に第17図のごとき接着面33に軽く接着するが容
易に剥がしうる微細な凸起46を多数設けたシート32
を、接着面33と凸起面40が重なるように合わせ、側
端を柔軟な塩化ビニール等のテープ35をU字形にしC
はさみ、第15図、第16図のごとく高周波接着36シ
たものであり、接着面33に小銭をはりつけて使用する
第18図、第19図は感圧性接着層2を設けた2枚の角
形シート16.17を接着層2を内側として易剥離性シ
ート18をはさんでこれらの一辺を熱溶融シール又はミ
シン目等19により綴じ、第20図、第21図のように
小銭4を接着して収めて閉じ、ポケットに差込めるよう
にした本発明実施例である。 隅部は、間に小銭がなく
て対向する接着部2を22図、第23図のごとく仮接着
して止めることができる。
第24図および第25図は、シート20の両面に感圧性
接着層2を設け、その両側に外側から易剥離性面21を
内面に設けたカバー22と共に綴じた本発明実施例であ
る。
シート20を発泡シートにすると閉じたときに小銭4は
発泡シート20の中栓にめりこみ小銭による凹凸が少な
くなる。
第26図は感圧性接着剤層2を有する複数枚のシート2
3および易剥離性面を内側としたシート21を交互に綴
じて手帳様とした本発明実施例であり、多くの小銭を収
めてポケットに入れることができる。
第27図はコインカードを示し、例えば第1図に示すも
のをカードサイズにするか、又はクレジットカード又は
キャッシュカードを利用した本発明実施例を示し、その
カード24の凸文字25がない裏側平面を易剥離性面3
として、小銭4が付着する接着層2を設けたシート26
の一辺を連ねて重ねたものである。又、カード自身に接
着面を設けてここにコインを貼ってもよい。
カード24の厚みは0.73m5+、接着J!i2を設
けたシート26の厚みは0.16mmであるが、うすい
シート26上に小銭がならんでいるのでこれらは第28
図に示すカードホルダー27に入り財布に入れることが
できる。
第29図、第30図は小銭4の接着層2を設けた2枚の
隅部が丸味のシート26を、易剥離性のシート28をは
さみ接着層2を対向させて綴じ、カードと方法も形も同
じにした本発明実施例である。
第31図は小銭付着部27を接着材ではなく爪30を設
けこれにより貨幣4を小銭付着部27上に保持する本発
明実施例である。
爪30は弾性があって小銭付着部27面に植設し爪30
をひろげて貨幣4をはめこみ固定する。
爪30の代わりにマグネテインクシートとすれば鉄片を
収容できる。小銭付着部27は複数放線じてもよい。
第32図および第33図は本発明他の実施例を示し、柔
軟な塩化ビニール等から成るシート1に感圧性接着層2
を設け、これより巾広にするかスリットを入れた易剥離
性シート3を張付けたもので、使用に当っては易剥離性
シート3をff1ll取り第34図、第35図に示すご
とく接着層2の面に小銭4を並べて貼付けると全体がシ
ート状のキーパ−となり、これから小銭を剥取り支払い
をする。
なお、易剥離性シート3は例えば紙にポリエチレンとそ
の上にシリコーンをコーティングして易剥離面を形成し
たものポリエチレン、ポリプロピレン等のシートで小銭
が貼付けてないときに感圧性接着層2面に接し強く接着
しないのではがしやすい。又、易剥離性シート3はシー
ト1よりも大きく耳5があり、使用のときは耳を以てシ
ート−より容易に剥取ることができる。
第36図および第37図は一枚の易剥離性シート6に感
圧性接着層2を有するシート1を並べて貼付けた本発明
実施例である。
第38図および39図はティッシュペーパ7を収め、両
側に引張ると開口する切れ目8を有するプラスティック
シートの袋9で構成された携帯用ティッシュの外側に感
圧性接着層2を有するチー11を貼付けた本発明実施例
である。
第34図、第36図に示すキーパ−は、第40図のごと
く財布10の中に収めると財布がかさばらず、且つ金種
の選択が容易であま。
小銭を接着するシート1の端部は第41図に示すごとく
小銭4の外形にあわせて曲縁11とすれば端部はみ出し
がなく、小銭の接着面を十分に確保できる。
第42図に示すごとくシート1より端部の小銭4′を使
ったときは、その小銭4′が貼られていた部分のシート
1′を第43図のように折返して次の小銭4の上に貼れ
ば、このシート1′の接着部分が他のものに付着するこ
とがない。
第44図は、接着剤N2を設けた長いテープ12を並べ
て吊下げる本発明実施例を示−し、駅、売店、劇場等で
接着した小銭4を釣銭とじて剥取って渡したり、又はテ
ープを途中で切ったり、あるいはテープ1本分外したり
してまとめて渡したりすれば金額を間違わずに迅速に支
払うことができる。
第45図は前記の長いテープ12を巻いたちの13から
任意長さ14をカッター15で切って引取り、これに小
銭4を接着して使用する本発明実施例であり、 第46図は小銭4を接着したテープ12を巻いておき、
端から順次使用する本発明実施例である。
本発明は小銭を並べて薄いシート上に保持するので、全
体が薄く軽く金種の選択、取出しが容易であり、郵送に
も適し、財布やポケットの内が汚れない。又、小銭が今
いくらあるか、あるいはいくら払ったかが一覧でき、お
金の管理が明確にできる。
さらに落としても金がころがってなくなることがなく、
走ってもチヤカチャカ音がしないなど多くの著効を有す
る発明である。
前記実施例の組合わせ、および他の種々の変形はすべて
本発明に含まれるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明第1実施例の斜視図 第2図は本発明第1実施例の側面図 第3図は本発明第1実施例の平面図 第4図は本発明第2実施例の斜視図 第5図は本発明第2実施例の平面図 第6図は本発明第2実施例の側面図 第7図は本発明第2実施例の斜視図 第8図は本発明第2実施例の側面図 第9図は本発明第3実施例の斜視図 第10図は本発明第3実施例の平面図 第11図は本発明第3実施例の側面図 第12図は本発明第4実施例の斜視図 第13図は本発明第4実施例の平面図 第14図は本発明第5実施例の斜視図 第15図は本発明第5実施例の平面図 第16図は本発明第5実施例の側面図 第17図は本発明第5実施例の一部拡大斜視図第18図
は本発明第6実施例の斜視図 第19図は本発明第6実施例の側面図 第20図は本発明第6実施例の斜視図 第21図は本発明第6実施例の側面図 第22図は本発明第6実施例の側面図 第23図は本発明第6実施例の斜視図 第24図は本発明第7実施例の斜視図 第25図は本発明第7実施例の側面図 第26図は本発明第8実施例の側面図 第27図は本発明第9実施例の斜視図 第28図は本発明第9実施例の平面図 第29図は本発明第10実施例の斜視図第30図は本発
明第10実施例の平面図42図は本発明第12実施例の
平面図 第33図は本発明第12実施例の側面図第34図は本発
明第12実施例の平面図第35図は本発明第12実施例
の側面図第36図は本発明第13実施例の平面図第37
図は本発明第13実施例の側面図第38図は本発明第1
4実施例の平面図第39図は本発明第14実施例の38
図のI−I線断面図 第40図は本発明第15実施例の平面図第41図は本発
明第16実施例の平面図第42図は本発明第17実施例
の平面図第43図は本発明第17実施例の側面図第44
図は本発明第18実施例の正面図第45図は本発明第1
9実施例の斜視図第46図は本発明第20実施例の側面
図37.4.4′・・・・・・・・貨幣 40.31.32.16.17.22.26.27.1
.12・・・・・・・・・・・・・・・・・・シート零
l圀   1回 ゎ。 港q園 律/りa    升llp口   身/’7圓113! ヤス9図     オ2タ図 ヤ30の 才4/図 才仏2圏

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 貨幣をシート上に脱着可能にした事を特徴とする小銭キ
    ーパー。
JP61086076A 1986-04-16 1986-04-16 薄型金種選択迅速軽量小銭キ−パ− Pending JPS62243504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61086076A JPS62243504A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 薄型金種選択迅速軽量小銭キ−パ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61086076A JPS62243504A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 薄型金種選択迅速軽量小銭キ−パ−

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2209315A Division JPH03294989A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 薄型金種選択迅速軽量小銭キーパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62243504A true JPS62243504A (ja) 1987-10-24

Family

ID=13876612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61086076A Pending JPS62243504A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 薄型金種選択迅速軽量小銭キ−パ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62243504A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110675U (ja) * 1988-01-19 1989-07-26
JPH0353114U (ja) * 1989-09-29 1991-05-23
JPH062483U (ja) * 1991-11-20 1994-01-14 株式会社アートランド 硬貨整理用シート
JP2008254498A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toyota Central R&D Labs Inc 歩行者保護用フードエアバッグ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110675U (ja) * 1988-01-19 1989-07-26
JPH0353114U (ja) * 1989-09-29 1991-05-23
JPH062483U (ja) * 1991-11-20 1994-01-14 株式会社アートランド 硬貨整理用シート
JP2008254498A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toyota Central R&D Labs Inc 歩行者保護用フードエアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7909234B2 (en) Compact storage device for receipts, coupons and other small paper documents
US5562309A (en) Print folder with pre-applied double stick tape
US4643455A (en) Detachable bank card transaction recording device
US20100326865A1 (en) Interchangeable tab indexing system for storage devices
US6276414B1 (en) Money trap wallet
US7418987B2 (en) Card-type coin holder folder
US20080217189A1 (en) Promotional card carrier
JPS62243504A (ja) 薄型金種選択迅速軽量小銭キ−パ−
JP3084019B2 (ja) カードケース
US5901842A (en) Pad holder insert
JPH07125754A (ja) 包装用袋
US2768739A (en) Pocket tissue dispenser
JP2503470Y2 (ja) 簡易ホルダ―
US5149137A (en) Lotto organizer
JPS59120145A (ja) 外科縫合材用パツク
JP2001142401A (ja) ポケット付きシール
JP2598342Y2 (ja) アルバム用ファイル帳
JP3133377U (ja) 札入れ用及び名刺入れ用滑り止め器具
JPH0315510Y2 (ja)
JPH06105707A (ja) 片手で出し入れできる自動改札用定期入れ
JP3069412U (ja) すり替え用袋手品具
JP3063563U (ja) 財 布
JP3287803B2 (ja) 両面収納ケース
CA2251871A1 (en) Tearable and re-usable document folder
JPH0634515U (ja) 小物収納ケース